23/11/13(月)09:54:58 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/13(月)09:54:58 No.1123671183
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/13(月)09:56:05 No.1123671363
!?
2 23/11/13(月)09:56:29 No.1123671411
最後まで油断してはいけない
3 23/11/13(月)09:56:31 No.1123671422
コンボ長えな…うn?
4 23/11/13(月)09:57:59 No.1123671621
残心はジッサイ大事
5 23/11/13(月)09:58:33 No.1123671694
油断するのが悪い
6 23/11/13(月)09:59:01 No.1123671767
書き込みをした人によって削除されました
7 23/11/13(月)09:59:05 No.1123671771
ペチ
8 23/11/13(月)09:59:23 No.1123671807
いつも気になるのがこれで対戦終了したとき どっちもコイン入れなきゃゲーム継続できないのかなってところ
9 23/11/13(月)09:59:57 No.1123671888
何故か海外のDCで出た奴
10 23/11/13(月)10:00:43 No.1123671983
>いつも気になるのがこれで対戦終了したとき >どっちもコイン入れなきゃゲーム継続できないのかなってところ 家庭用の裏オプションモードみたいな奴だからコインは必要ない
11 23/11/13(月)10:01:06 No.1123672036
KOって言ったじゃないか!言ったじゃないか!
12 23/11/13(月)10:01:25 No.1123672084
家庭用だけのエクストラモードで勝負つくまでずっと続くよ
13 23/11/13(月)10:01:28 No.1123672095
家庭用RB餓狼のあいつでもKO後に弾は撃ってこないのに
14 23/11/13(月)10:03:14 No.1123672378
格ゲーに残心って必要なの!?
15 23/11/13(月)10:03:26 No.1123672406
これ気をつけてればガードできるの?
16 23/11/13(月)10:05:06 No.1123672693
>KOって言ったじゃないか!言ったじゃないか! 止めの合図があったなどという言い訳は私には通用しないッッ
17 23/11/13(月)10:05:56 No.1123672828
ちゃんとFATALITYしないから…
18 23/11/13(月)10:06:17 No.1123672872
決着までブレイカーズしちゃったか
19 23/11/13(月)10:07:41 No.1123673129
>家庭用だけのエクストラモードで勝負つくまでずっと続くよ KO
20 23/11/13(月)10:09:38 No.1123673452
この動画見る度に背景のトーテムポールデカすぎるだろって思う
21 23/11/13(月)10:14:53 No.1123674316
キャラの動きにメリハリあってゲーム展開もスピーディなのに変なシステムがないマジ名作なんすよブレイカーズ だからか家庭用でははっちゃけたけど
22 23/11/13(月)10:15:41 No.1123674439
古いゲームに見えるけど動きすごいね
23 23/11/13(月)10:16:38 No.1123674593
よく見たら空中コンボ喰らった後の動きがもうおかしくてダメだった
24 23/11/13(月)10:16:48 No.1123674618
部族っぽい方のちょいステップからの攻撃の見栄えがいい やりたいが今やる方法ろくにないんだろうな
25 23/11/13(月)10:18:50 No.1123674986
コマ投げみたいなのが2回もコンボに入るの面白そうだなって思った
26 23/11/13(月)10:19:38 No.1123675146
>キャラの動きにメリハリあってゲーム展開もスピーディなのに変なシステムがないマジ名作なんすよブレイカーズ >だからか家庭用でははっちゃけたけど ハイタニがやってるの見て面白そう!とは思った
27 23/11/13(月)10:20:19 No.1123675250
>部族っぽい方のちょいステップからの攻撃の見栄えがいい >やりたいが今やる方法ろくにないんだろうな Steamに無印とReがセットで売ってるよ
28 23/11/13(月)10:20:50 No.1123675328
確かにモーションカッコいいな 有名どころじゃない格ゲーって動きガクガクで変なポーズになりがちなのに
29 23/11/13(月)10:21:10 No.1123675386
>やりたいが今やる方法ろくにないんだろうな そんなあなたに! ブラジルのメーカーが急に移植してくれたブレイカーズコレクションがsteamとPSにあるぞ! ロールバックコード対応でオンライン対戦も快適にできるんだ! 日本語サポート外なせいで日本人プレイヤーが皆無なのが本当に残念すぎる… トレモだけでも楽しいから是非触って欲しい…
30 23/11/13(月)10:23:02 No.1123675658
器用万能で迷ったらとりあえずこいつ使っとけレベルで強い主人公が様付けで呼ばれてる格ゲーはブレイカーズくらい
31 23/11/13(月)10:24:56 No.1123675928
>>KOって言ったじゃないか!言ったじゃないか! >止めの合図があったなどという言い訳は私には通用しないッッ ヤクザ!愚連隊!大山倍達!!
32 23/11/13(月)10:25:30 No.1123676022
とどめ刺さないのが悪い
33 23/11/13(月)10:28:26 No.1123676487
>家庭用の裏オプションモードみたいな奴だからコインは必要ない 右下のクレジット74でだめだった どうなってんだこれ!
34 23/11/13(月)10:32:54 No.1123677247
>とどめ刺さないのが悪い 刺したって!超必みたいな技で!
35 23/11/13(月)10:34:31 No.1123677547
何で小足いれるの…ずるい…
36 23/11/13(月)10:42:00 No.1123678824
ネオジオCDの無印の限定要素だからアーケード版の移植のコレクションではやれないという罠
37 23/11/13(月)10:43:58 No.1123679134
投げから小足で拾うな
38 23/11/13(月)10:53:59 No.1123680943
ブレイカーズsteamにあったの?買うわ
39 23/11/13(月)10:55:39 No.1123681242
>ブレイカーズsteamにあったの?買うわ Switch PS Xbox Steam全部買え!!!!
40 23/11/13(月)10:58:00 No.1123681649
やっぱりショウ様なんだよなぁ うn??
41 23/11/13(月)11:00:09 No.1123682011
滅茶苦茶操作性はいいからストレスフリーだよブレイカーズ キャラの強さはかなり偏りはあるけど
42 23/11/13(月)11:04:21 No.1123682811
バックブリーカーは当てて反確かなにか?
43 23/11/13(月)11:05:57 No.1123683071
SHO様は存在自体がずるいからこれぐらいされていい
44 23/11/13(月)11:14:24 No.1123684626
KOって判定した奴どこの馬鹿だよ
45 23/11/13(月)11:16:59 No.1123685126
FATAL KOの必要性がよくわかった
46 23/11/13(月)11:30:40 No.1123687822
>滅茶苦茶操作性はいいからストレスフリーだよブレイカーズ そうだね >キャラの強さはかなり偏りはあるけど ヌゥーリャ ヌゥーリャ エンンゲツザン
47 23/11/13(月)11:32:28 No.1123688168
昔大会見たことあるけど忍者がウーリャウーリャってありえない連射速度で弾出しててこのゲーム大丈夫か?って思ったな
48 23/11/13(月)11:33:51 No.1123688425
なんでブラジル人ブレイカーズ好きなの!?
49 23/11/13(月)11:33:56 No.1123688441
syoが強すぎるんだよなこのゲーム
50 23/11/13(月)11:35:48 No.1123688825
サンダァ~↑クラウザァ~↓
51 23/11/13(月)11:36:53 No.1123689041
ショウは強いし使いやすいしやれる事沢山あって楽しい
52 23/11/13(月)11:38:23 No.1123689331
SHOだけちょっと別のゲームから来てる
53 23/11/13(月)11:38:38 No.1123689396
ショウ様が強くて才蔵も強いのは知ってる
54 23/11/13(月)11:38:53 No.1123689435
HANZOのクナイが悪辣過ぎる…
55 23/11/13(月)11:39:42 No.1123689593
最後の一撃はガー不になってるからこのHPで超必勝ち選んだ時点でドロー確定の悪手だと聞いた
56 23/11/13(月)11:40:44 No.1123689821
SHOが強キャラなのは知ってる
57 23/11/13(月)11:41:37 No.1123690010
>昔大会見たことあるけど忍者がウーリャウーリャってありえない連射速度で弾出しててこのゲーム大丈夫か?って思ったな 大丈夫じゃないです…
58 23/11/13(月)11:41:52 No.1123690062
あまり有名じゃないけどマハールのバグ上昇からの2択とか見た目が面白いのに凶悪なんだよな
59 23/11/13(月)11:42:20 No.1123690158
ニンジャも強えぜ!
60 23/11/13(月)11:42:37 No.1123690225
>サ↑ァンダァ~→クラ↓ーゥザァ~ウフン
61 23/11/13(月)11:42:51 No.1123690258
SHO様はノーリスク豪斬空が特に無法
62 23/11/13(月)11:43:40 No.1123690413
様を付けられて呼ばれる主人公SHO様しか知らない
63 23/11/13(月)11:44:07 No.1123690506
ショウは格ゲー齧った事ある奴ならちょっと練習すれば軽快に動かせるよ シンプルで強い なおピエールはアップグレード版で更にダウングレードしたよ
64 23/11/13(月)11:45:06 No.1123690728
>なおピエールはアップグレード版で更にダウングレードしたよ なんで…?
65 23/11/13(月)11:45:16 No.1123690769
一番ヤバいのはこの格ゲー黎明期作品な見た目で96年年末稼働なとこだと思う
66 23/11/13(月)11:46:13 No.1123690975
>>なおピエールはアップグレード版で更にダウングレードしたよ >なんで…? さあ… でも使いたくなるよね!
67 23/11/13(月)11:47:13 No.1123691197
格ゲー一人くらいはいるネタ枠にフランス(実際はイタリア)とエジプト二枠割いてる贅沢な意欲作
68 23/11/13(月)11:47:25 No.1123691245
何で続編出たのかわからないレベルの扱いだったよねブレイカーズ
69 23/11/13(月)11:48:33 No.1123691528
出来は本当に良いし…
70 23/11/13(月)11:49:06 No.1123691677
EVOジャパンでフレーム表と攻略ブックの同人誌売ってて謎の熱に魅せられて買ってしまった
71 23/11/13(月)11:49:11 No.1123691705
まあまだ格ゲーがアツい時期だったし 稼働してたっけ?流行ってたっけ?って感じだが
72 23/11/13(月)11:50:31 No.1123692020
正直リベンジはブレイカーズじゃ無かったらもっと売れてたと思う 見た目で十割損してる
73 23/11/13(月)11:50:37 No.1123692035
プレイ感はよかったらしく妙にハマってる知人が居たな…
74 23/11/13(月)11:51:29 No.1123692242
無礼の数だけブレイカーズ
75 23/11/13(月)11:51:56 No.1123692353
>エジプト二枠 片方アラブとかじゃなかった?
76 23/11/13(月)11:52:30 No.1123692479
>様を付けられて呼ばれる主人公SHO様しか知らない 京様…
77 23/11/13(月)11:53:08 No.1123692638
京様はシリーズ多いだけにヘボな時もままあるし…
78 23/11/13(月)11:53:31 No.1123692735
>正直リベンジはブレイカーズじゃ無かったらもっと売れてたと思う >見た目で十割損してる ファイターズヒストリーと似たようなもんだろ! >見た目で十割損してる
79 23/11/13(月)11:55:20 No.1123693127
ファイターズヒストリーまで振り切ればもう個性だと思うよ 女の子はまあアレだけど
80 23/11/13(月)11:57:41 No.1123693696
フランス(偽称)のレイピア使いがクソ弱いのネオジオ環境ならではの面白味が出るんよ
81 23/11/13(月)11:58:33 No.1123693924
本当に操作性良くて動かしてて楽しいんだよブレイカーズ ぱっと見面白そうなのに操作性最悪のスペジェネとかマジで見習って欲しい
82 23/11/13(月)11:59:25 No.1123694122
すみませんなんでこのネイティブアメリカンはKOされた後起き上がって小足出せるんですか
83 23/11/13(月)11:59:26 No.1123694125
>ぱっと見面白そうなのに操作性最悪のスペジェネとかマジで見習って欲しい いいですよねスローモーションになって小足永久
84 23/11/13(月)12:01:15 No.1123694593
>小足永久 めくり大キック→小足10~15→(気絶)が理論上大半のキャラでできるKOF94の話を?
85 23/11/13(月)12:01:53 No.1123694765
京様は強いと弱いが極端で愛されての様付け SHO様は他の波動昇龍とは別次元の強さに対する尊敬と畏怖故の様付け
86 23/11/13(月)12:01:59 No.1123694788
でも…画面にKOって出て…
87 23/11/13(月)12:02:09 No.1123694830
>本当に操作性良くて動かしてて楽しいんだよブレイカーズ キビキビ動いてゲージモリモリ溜まって色んなとこから超必で拾えるのは爽快感が高すぎる
88 23/11/13(月)12:04:05 No.1123695310
旧コスの方がSA3映えるなぁ
89 23/11/13(月)12:04:57 No.1123695553
格ゲーが好きなら買って絶対損しないゲーム
90 23/11/13(月)12:05:15 No.1123695636
>旧コスの方がSA3映えるなぁ コンドルは旧の方がトマフー!強くて良かった
91 23/11/13(月)12:05:24 No.1123695673
本当に格ゲーやったことある(リュウ使ったことある)レベルならあっという間に それっぽい動きに気持ちよく到達出来るから大したもんだと思うSHO様
92 23/11/13(月)12:11:53 No.1123697533
俺の好きな格ゲー2大巨頭の一つもう一つはダブルドラゴン
93 23/11/13(月)12:13:33 No.1123698064
死体が蹴るほうの死体蹴り
94 23/11/13(月)12:16:25 No.1123698875
どっかから発掘されたか何かしたっぽい天麟の書死嘩護の動画見てると 思った以上に直系の雛形で驚くのとよくブレイカーズくらいには垢抜けてくれたな!と言う気持ちに
95 23/11/13(月)12:17:19 No.1123699193
3強以外に人権はない
96 23/11/13(月)12:17:51 No.1123699368
>ぱっと見面白そうなのに操作性最悪のスペジェネとかマジで見習って欲しい ヒロとか見るとパッと見でもヤバそうに思えるが操作性はマジで最悪だったな 波動すらでねぇ
97 23/11/13(月)12:19:58 No.1123700003
スペジェネはグラフィックというかモーションのダサさも終わってる
98 23/11/13(月)12:20:29 No.1123700133
>ヒロとか見るとパッと見でもヤバそうに思えるが操作性はマジで最悪だったな ロゼとか見た目は好きだよ見た目は ニュートラルポーズで背中向けてんのどうかとも思うけど
99 23/11/13(月)12:22:46 No.1123700905
大体のキャラがギクシャクしてるというか運動音痴の人みたいな動きするよねスペジェネ…