ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/13(月)08:40:33 No.1123661095
ケンイチ読み終えたよ この子才能無い無い言われてるけど十分才能の塊じゃないですかね 他にも才能あふれる人ばかりだから相対的に見れば低いと言われてるだけでは
1 23/11/13(月)08:42:33 No.1123661353
武術の才能はないよ 逃げなかっただけで
2 23/11/13(月)08:42:35 No.1123661361
同世代の弟子クラスが武を教えたチンピラが3日で攻めだけならケンイチも油断できないレベルに達してるから本当に才能はないよ 修練の質と量が狂ってるだけ
3 23/11/13(月)08:42:48 No.1123661395
ケンちゃんと同年代の子たちケンちゃんが何度も死んで辿り着いた地点にサクッと落ち着いてくるからな…
4 23/11/13(月)08:43:15 No.1123661469
大丈夫才能はないけど作り直すから
5 23/11/13(月)08:43:25 No.1123661497
後半は他の弟子より一つ抜け始めるけど あの練習量だから才能あるとは言えない…
6 23/11/13(月)08:43:44 No.1123661528
要求経験値がめちゃめちゃ高い所を師匠達が生かしたり殺したりする事でなんとか満たしてる
7 23/11/13(月)08:44:36 No.1123661638
ジークはなんかおかしい
8 23/11/13(月)08:44:46 No.1123661658
そもそも武術を才能でやってたら武術の意味がないからね
9 23/11/13(月)08:45:18 No.1123661717
ケンちゃんが凄く強くなれたのは 師匠が「才能ゼロの人間でも達人に至れる魔改造修行」をしてくれたからであって 才能があるわけじゃねえよ
10 23/11/13(月)08:45:42 No.1123661771
何なら他の奴らは才能あり過ぎて困ってる奴らばっかり
11 23/11/13(月)08:45:59 No.1123661808
>この子才能無い無い言われてるけど十分才能の塊じゃないですかね >他にも才能あふれる人ばかりだから相対的に見れば低いと言われてるだけでは 梁山泊というか達人とその弟子目線で才能がないだけで一般高校生としてはそれなりなんじゃないかなとは思う 園芸と小説の才能は達人級にある あと喧嘩を売る才能も
12 23/11/13(月)08:46:28 No.1123661867
努力する才能しか無いよ
13 23/11/13(月)08:46:28 No.1123661868
描写されてるだけで2回修行中に死んでてそれが慣れるまで何度も繰り返してるからな
14 23/11/13(月)08:46:30 No.1123661873
脱走は何度もやろうとしたけど逃げられない
15 23/11/13(月)08:46:55 No.1123661929
適切な指導受けたライバルがあっという間に強くなる ってのが 主人公は勝つから才能無いって設定に説得力が無くなる という問題をかなり上手く調理してたと思う 主人公の才能の無さに設定力出しつつ少年バトル漫画のパワーインフレ問題も解決する妙作
16 23/11/13(月)08:47:07 No.1123661954
才能あるやつは文字通り死ぬまでやらなくともケンちゃんくらいの領域には至る
17 23/11/13(月)08:47:31 No.1123662009
まあ持ち前の健康的な体と精神は才能と言えなくもない
18 23/11/13(月)08:48:11 No.1123662086
ケンちゃんの資質で飛びぬけてすごいのは心の強さだけだ 何度死んでも頑張り続ける人間なんて普通いない
19 23/11/13(月)08:48:28 No.1123662128
パパは銃の妙手くらいあるよね
20 23/11/13(月)08:48:56 No.1123662198
あと料理の才能もあるな…
21 23/11/13(月)08:49:04 No.1123662220
ケンちゃんは肉で出来たサイボーグだよ
22 23/11/13(月)08:49:08 No.1123662228
親は妙にスペック高い
23 23/11/13(月)08:49:13 No.1123662237
才能が開花する奴ってまず大前提に努力する才能を持ってるからな 忍耐と継続力という努力の才能がないとセンスがいくらあっても開花しない
24 23/11/13(月)08:49:30 No.1123662276
>脱走は何度もやろうとしたけど逃げられない 一度逃げても結局自分で戻ってきて修行するのは完全に異常者
25 23/11/13(月)08:49:35 No.1123662288
なんなら心もまぁまぁ折れてるしな… 荒療治で復活するゾンビのような精神してるけど
26 23/11/13(月)08:49:36 No.1123662289
冷静に考えたら何度も死んでるのに廃人にならない精神は凄過ぎるかも
27 23/11/13(月)08:49:45 No.1123662314
>親は妙にスペック高い 銃上手すぎない?
28 23/11/13(月)08:50:00 No.1123662344
エロのために金払って拷問受けてる大したやつだよ
29 23/11/13(月)08:50:01 No.1123662351
才能ある人なんて沢山居るけど必ず大成するかといったら違うよって秋雨さん言ってたし...
30 23/11/13(月)08:50:18 No.1123662380
努力の才能は武術だけでなく全ジャンル共通の才能だからね…
31 23/11/13(月)08:50:19 No.1123662381
活人拳のおかげで何度死にかけても蘇ったおかげだから普通やったら修行中に死んで終わりだよ
32 23/11/13(月)08:51:09 No.1123662491
才能はないが改造されたからな…
33 23/11/13(月)08:52:04 No.1123662630
雪山でジェイハンとバトルしてるケンイチ男前でいいよね
34 23/11/13(月)08:52:11 No.1123662645
闇の人らが見てドン引きするような修行やらせてるし
35 23/11/13(月)08:52:48 No.1123662733
普通ならそこまでえぐい修行しなくてもちゃんと育っていくからた
36 23/11/13(月)08:52:50 No.1123662739
武術の才能あるってのは独学であんだけ強くなるジークみたいな奴だから…
37 23/11/13(月)08:53:00 No.1123662763
白浜家特有の才能は作家として開花してるから武術はマジでからっきしなはずなんだよ 達人道を転がり落ちていったけど
38 23/11/13(月)08:53:52 No.1123662872
作中にケンイチと同レベルの修行を受けた弟子はいないからな 叶翔ですら翔の才能を土台にしていろんな流派の技を伝授されただけだし
39 23/11/13(月)08:54:21 No.1123662943
父 銃がうまくて顔が怖くて声が渋い 母 エロい美人でワンパンで父を気絶させる 妹 なぜかどんどん幼児化していく
40 23/11/13(月)08:54:31 No.1123662967
才能ないからこそ土台を作る必要があったし作れたというのはある
41 23/11/13(月)08:54:53 No.1123663024
秘められた才能が…!独特のセンスが…!とかじゃなくて文字通り物理的に改造されてるからまあ才能ない判定でいいんじゃねえかな 才能ない奴を鍛えたからってあそこまでなるものなのかはわからんけど
42 23/11/13(月)08:55:51 No.1123663133
天才は100の努力で100の力をつける ケンちゃんは1000の努力で100の力をつける なのでこうして短時間で拷問みたいな努力させる
43 23/11/13(月)08:56:10 No.1123663169
達人の上澄み5人と最高位の達人1人があんだけ一人の弟子に入れ込むのがレアケースなんだろうなって感じで再現性がなさ過ぎる…!
44 23/11/13(月)08:56:32 No.1123663209
これ一歩間違えたら死にますよね?
45 23/11/13(月)08:56:46 No.1123663236
>これ一歩間違えたら死にますよね? うん
46 23/11/13(月)08:56:59 No.1123663264
あまりにも辛すぎて不器用なのに各師匠のリズムまで魂に刻まれちゃってトレースしてる…
47 23/11/13(月)08:56:59 No.1123663267
>これ一歩間違えたら死にますよね? すでに何回か死んでるが?
48 23/11/13(月)08:57:27 No.1123663323
>これ一歩間違えたら死にますよね? ケンイチくんは生きているよ?つまり死んでいないというわけだね 安心するといい
49 23/11/13(月)08:58:06 No.1123663407
ケンイチの父って作中に出てきたっけ?って調べてみたけど あの…これゴル…
50 23/11/13(月)08:58:21 No.1123663442
一歩間違えたら死ぬって言うか完璧を超えて150%くらいの結果を出せないと死ぬ 出るわけないのでちょくちょく死ぬ それが梁山泊の指導だ
51 23/11/13(月)08:58:57 No.1123663521
人体改造と薬で無理矢理身体強化した上で死ぬほど修行してるのに他の同世代はちょっとコツ掴んだくらいですぐ追いついてくるからな…
52 23/11/13(月)08:58:59 No.1123663525
叶翔が梁山泊の師匠達に教わればたぶんケンちゃんの100倍くらいの速度で達人になる でもケンちゃんじゃないとあの師匠達がそもそも弟子取る気になったかどうかが怪しい
53 23/11/13(月)08:59:23 No.1123663569
才能があるならケンちゃんみたいな地獄の鍛錬しなくても強くなれるからわざわざ死にかけるまで追い詰める必要もないからね…
54 23/11/13(月)08:59:57 No.1123663626
心停止しただけで死んではいないから大丈夫
55 23/11/13(月)09:00:43 No.1123663705
心が強ぇ奴なのか?
56 23/11/13(月)09:01:19 No.1123663790
ケンちゃんの勝ち筋ってスロースターターな弱点をアホみたいなタフネスと心の強さで耐えて徐々にエンジン掛けるスタイルだから肉体魔改造が最適解なんだよな
57 23/11/13(月)09:01:45 No.1123663844
武術の才能はなかったけど武術を極めるだけの才能は持ち合わせてた
58 23/11/13(月)09:02:28 No.1123663932
>妹 なぜかどんどん幼児化していく オセロの才能があるだろ!?
59 23/11/13(月)09:02:59 No.1123664003
城でも建てるのかっていう基礎って表現すき
60 23/11/13(月)09:03:06 No.1123664022
>ケンちゃんの勝ち筋ってスロースターターな弱点をアホみたいなタフネスと心の強さで耐えて徐々にエンジン掛けるスタイルだから肉体魔改造が最適解なんだよな それだと一撃必殺な人に勝てないからめいっぱい組み手やってから本番に向かわせるね…
61 23/11/13(月)09:03:36 No.1123664083
折れない心…いやちょっと違うか 折れてもなんとなく復元する心を才能と言えばまあ才能かもしれない
62 23/11/13(月)09:04:01 No.1123664139
>心が強ぇ奴なのか? なんだかんだ本編後もめちゃくちゃな騒動に遭って心身ボロボロになるだろうけど結婚して小説家になってるっぽいからな
63 23/11/13(月)09:04:01 No.1123664141
完全無才とかではないけど 才能ある連中はこいつより遥かにトントン拍子で強くなるからね
64 23/11/13(月)09:04:15 No.1123664167
精神性はわりと最初期から完成してたのが大きい
65 23/11/13(月)09:04:35 No.1123664211
努力する才能はあった…んじゃなくて逃げ出さない才能があったというか逃げ出す才能がなかったというか
66 23/11/13(月)09:04:43 No.1123664231
健全な心という才能は誰よりも持ってる
67 23/11/13(月)09:04:54 No.1123664257
師匠たちもさすがに最初に心臓止まった時は焦ってたね
68 23/11/13(月)09:05:05 No.1123664276
とんでもない! ボクはただ自分が正しいと思った事を正しいって言いたいだけです!
69 23/11/13(月)09:05:12 No.1123664302
多分射撃の才能はある
70 23/11/13(月)09:05:16 No.1123664316
ワシの若い頃に似ているのう
71 23/11/13(月)09:05:33 No.1123664356
>努力する才能はあった…んじゃなくて逃げ出さない才能があったというか逃げ出す才能がなかったというか 転げ落ちる才能
72 23/11/13(月)09:06:04 No.1123664416
間違ってると思うものは絶対正したいマン
73 23/11/13(月)09:06:10 No.1123664433
>心が強ぇ奴なのか? 何度も逃げようとしたり死んだりしたからそこそこ弱ぇけど最後まで完全に折れることはなかったから芯と善良な精神性は間違いなく強ぇんだ
74 23/11/13(月)09:06:10 No.1123664437
そもそも梁山泊も闇の師匠連中達はけんちゃんの年齢で達人になってるのばっかりだから 才能に関しては全体的に低い
75 23/11/13(月)09:06:14 No.1123664447
泣き言言うし逃げようとするけどホントの意味で投げ出さないから才能はないけど転がり落ちる適性は滅茶苦茶ある
76 23/11/13(月)09:06:20 No.1123664464
才ある若者ってのは新島みたいな奴のことだ
77 23/11/13(月)09:06:27 No.1123664477
喧嘩を売りたくなくても喧嘩を売っちまって戦いを余儀なくされる…ワシに似てる…!
78 23/11/13(月)09:06:28 No.1123664482
殺人拳が弟子に同じ事をさせると普通に死んで終わるが 梁山泊の師匠達は蘇生にも精通してるので闇にはできない無茶がいくらでもできる
79 23/11/13(月)09:06:31 No.1123664487
>ワシの若い頃に似ているのう まさかケンカを売るベクトルの方に似てるとは思わないじゃん普通!
80 23/11/13(月)09:06:34 No.1123664495
序盤の敵たちが師匠見つけた途端すぐケンちゃんと同等orそれ以上に鍛えてくるからな…
81 23/11/13(月)09:06:38 No.1123664503
アパチャイ相手にトラウマとかイップスにならないのが本当に稀有な弟子 そりゃアーガードも君のような男が弟子でよかったって言うわ
82 23/11/13(月)09:06:45 No.1123664520
心の強さが尋常じゃない 努力する才能とはまた違う気も
83 23/11/13(月)09:07:38 No.1123664650
自分の命惜しさに逃げることはあっても誰かを守るときは逃げないどころか命を懸けるやべーやつ
84 23/11/13(月)09:07:45 No.1123664671
特に死者が蘇る世界観でも無いのに悟空さみたいな死生観してやがる…
85 23/11/13(月)09:08:01 No.1123664705
>心の強さが尋常じゃない >努力する才能とはまた違う気も 逆鬼師匠が適度に甘やかす事でバランスを取る
86 23/11/13(月)09:08:24 No.1123664763
>努力する才能はあった…んじゃなくて逃げ出さない才能があったというか逃げ出す才能がなかったというか 中盤~後半は達人級相手に逃げる能力もそこそこ芽生えたけど師匠達全員を振り切るのは流石に無理だったね…
87 23/11/13(月)09:08:49 No.1123664827
>喧嘩を売りたくなくても喧嘩を売っちまって戦いを余儀なくされる…ワシに似てる…! ケンちゃん超我が儘で傲慢だからなあ見方によっては… ジジイはまああれだ
88 23/11/13(月)09:09:26 No.1123664906
努力するというか改造手術受けてるからなあケンちゃん… ドーピングもしてるし
89 23/11/13(月)09:09:35 No.1123664928
>ケンちゃん超我が儘で傲慢だからなあ見方によっては… >ジジイはまああれだ まあケンちゃんは若い頃のジジイみたいにその先はなーんも無いみたいなルートには進まないだろうし
90 23/11/13(月)09:09:39 No.1123664943
活人拳の才能なら師匠達より上かもしれん
91 23/11/13(月)09:11:09 No.1123665131
ケンちゃんが良いなら良いんだけど美羽さんよりもっと良い人いそうなんだけどケンちゃん
92 23/11/13(月)09:11:11 No.1123665138
何しろ実戦以前に修行中に死ぬんだから普通の格闘漫画なら主人公かライバルの修行内容の解説でナレ死してるモブくらいには才能が無い
93 23/11/13(月)09:11:33 No.1123665177
マニ車にインスピレーション受けて強くなるのはおかしいよ…
94 23/11/13(月)09:11:51 No.1123665211
>マニ車にインスピレーション受けて強くなるのはおかしいよ… 元からおかしいやつだからいいんだよ
95 23/11/13(月)09:12:07 No.1123665244
わりと強めのエゴイストでそれがまた活人に必要な要素だったりで
96 23/11/13(月)09:12:43 No.1123665328
田中さんルートのケンちゃん見てえな~
97 23/11/13(月)09:13:12 No.1123665383
>ケンちゃんが良いなら良いんだけど美羽さんよりもっと良い人いそうなんだけどケンちゃん 美羽さんにとってケンちゃんより良い人がいないからダメ
98 23/11/13(月)09:13:54 No.1123665482
天才と比較すると才能ないけど一般人よりかは才能あるんだよ 一話の筋肉の人が本当に才能無いを見るとそう思う
99 23/11/13(月)09:13:58 No.1123665493
>あと喧嘩を売る才能も あなたたちのは武術じゃない!
100 23/11/13(月)09:14:09 No.1123665529
後から才能あるやつが修行したらすごい勢いで追いついてくるからな…
101 23/11/13(月)09:14:22 No.1123665554
あれだけやって他の弟子クラスといい勝負程度なのは才能ないよ
102 23/11/13(月)09:14:35 No.1123665594
なんか弟子トーナメントの時が一番苦労してた気がする
103 23/11/13(月)09:14:48 No.1123665625
>まあケンちゃんは若い頃のジジイみたいにその先はなーんも無いみたいなルートには進まないだろうし ケンちゃんは孤高とはほど遠い人の和を重んじてるよね
104 23/11/13(月)09:14:50 No.1123665630
>田中さんルートのケンちゃん見てえな~ ケンちゃんの一番強い部分は信念だから 信念をねじ曲げた時点で死ぬと思う
105 23/11/13(月)09:15:02 No.1123665659
最後骨法学んで勝ち逃げしたもじゃ男に対する挑発も上手かったしな
106 23/11/13(月)09:15:11 No.1123665669
何回も殺されかけてリズム梁山泊使えるようになるのは割りと器用だな…かわいそうだけど…
107 23/11/13(月)09:15:23 No.1123665695
武田くんとか独学から達人に修行つけてもらったらなんか無拍子もどき習得してくるしな…
108 23/11/13(月)09:15:29 No.1123665712
僕は悪いことには悪いと指摘が出来 女子供は殴らず 悪い人が相手でも活人を貫き 美羽さんを守れる程度の強さがあればそれで…
109 23/11/13(月)09:15:32 No.1123665725
>ケンちゃん超我が儘で傲慢だからなあ見方によっては… >ジジイはまああれだ 強気か弱気かの違いだけで 自分が気に食わないものには進んで喧嘩売る姿勢は同じなんだよな…
110 23/11/13(月)09:16:24 No.1123665820
>僕は悪いことには悪いと指摘が出来 >女子供は殴らず >悪い人が相手でも活人を貫き >美羽さんを守れる程度の強さがあればそれで… 大分欲張りだな…?
111 23/11/13(月)09:16:29 No.1123665827
武術の才能ある奴らがどいつもこいつも逃げてるような奴ばっかりで じゃあ結局逃げなかったケンイチが一番才能あるって事じゃん
112 23/11/13(月)09:16:33 No.1123665840
>心が強ぇ奴なのか? 全身が心臓と同じ筋肉になってるからな…
113 23/11/13(月)09:16:40 No.1123665859
武田先輩とか死んでもいないくせに一線級に常にいる…
114 23/11/13(月)09:16:42 No.1123665865
>武田くんとか独学から達人に修行つけてもらったらなんか無拍子もどき習得してくるしな… ケンちゃんのは寸勁の類いであっちのほうが本物の無拍子っぽいよな
115 23/11/13(月)09:16:57 No.1123665901
ナチュラルボーン傲慢活人拳 fu2790674.jpg
116 23/11/13(月)09:17:01 No.1123665909
>じゃあ結局逃げなかったケンイチが一番才能あるって事じゃん ケンちゃんもしょっちゅう逃げてるよ 逃げられないだけだ
117 23/11/13(月)09:17:07 No.1123665916
>僕は悪いことには悪いと指摘が出来 >女子供は殴らず >悪い人が相手でも活人を貫き >美羽さんを守れる程度の強さがあればそれで… つまり…世界最強じゃな?
118 23/11/13(月)09:17:34 No.1123665974
勘違いしてる人がいるけど師匠達の言う才能がないはせいぜいオリンピックで金メダル取る程度なのですでに十分おかしいんだ…
119 23/11/13(月)09:17:43 No.1123665999
いうても師匠クラスに修行つけられてるオーディンにもちゃんと勝ってるし教えられたことは身についてちゃんと強いというか いうほど才が劣ってるとは思えん
120 23/11/13(月)09:17:47 No.1123666011
まぁまじで自分の主張を通すために強くなってるので美羽パパがおれのとーちゃんそっくりだわと爆笑するのも合っている
121 23/11/13(月)09:17:48 No.1123666012
>大分欲張りだな…? 相手に手前勝手な正義を押し付けた上で手加減も出来るくらいに上回りたいってんだから超欲張りよ
122 23/11/13(月)09:17:49 No.1123666016
>何回も殺されかけてリズム梁山泊使えるようになるのは割りと器用だな…かわいそうだけど… 本来器用じゃないのにあんな芸当が出来たのは長老も言っていた通り毎日死の恐怖でトラウマを植え付けられていたからなんだ… ごめんねケンちゃん!
123 23/11/13(月)09:17:55 No.1123666029
ギャグで済まされてるけど臨死体験を何十回何百回もやって最高峰の達人達に付きっきりで修行つけてもらってるからな
124 23/11/13(月)09:17:58 No.1123666033
おーい!ケンイチがマタニゲタヨ! どうせ逃げきれねぇんだ!最初はすきにやらせとけ!
125 23/11/13(月)09:18:30 No.1123666093
>いうても師匠クラスに修行つけられてるオーディンにもちゃんと勝ってるし教えられたことは身についてちゃんと強いというか >いうほど才が劣ってるとは思えん >ケンちゃんが凄く強くなれたのは >師匠が「才能ゼロの人間でも達人に至れる魔改造修行」をしてくれたから
126 23/11/13(月)09:18:32 No.1123666097
まぁスレ画みたいな実験台みたいに 修行してくれる師匠だったので 実戦で命落とさなかったのも刑事いかな…
127 23/11/13(月)09:18:43 No.1123666126
あれだけやってもというが武術習い始めて日が浅いからな…学校行かせても貰ってるし 修行やってる時間だけ見れば他の同い年の連中の方が遥かに多い
128 23/11/13(月)09:18:58 No.1123666172
えぇ?!君は掛け持ちで僕の弟子をやるつもりだったのかい!?
129 23/11/13(月)09:19:10 No.1123666206
心が強ぇのは強ぇけどそれ以上に心の柔軟性がすげぇ
130 23/11/13(月)09:19:22 No.1123666229
>実戦で命落とさなかったのも刑事いかな… コーキン戦で死んでる…
131 23/11/13(月)09:19:23 No.1123666233
成長速度に関してはケンイチが凄いんじゃなく修行が凄いんだよな いろいろな意味で
132 23/11/13(月)09:19:27 No.1123666243
ケンちゃん最強の能力は人たらしなんで 師匠が全員ケンちゃんのためなら死んでやるし最高の修業も施してやる状態になってる
133 23/11/13(月)09:19:31 No.1123666251
翔に勝ったのも100回中の1回引き寄せたみたいなもん 第3段階の流水制空圏毎回できてたら無双よ
134 23/11/13(月)09:19:59 No.1123666306
>武術の才能ある奴らがどいつもこいつも逃げてるような奴ばっかりで >じゃあ結局逃げなかったケンイチが一番才能あるって事じゃん もの凄い回数逃げてたよ!毎回捕まるから逃げ切れなかっただけで!
135 23/11/13(月)09:20:02 No.1123666310
最終回で達人と同じ目から光放ったのファンサービスもいいとこ
136 23/11/13(月)09:20:04 No.1123666314
YOMIですら死んでも続行!な修行はしてないからな…死にそうになる修行はあるけど…
137 23/11/13(月)09:20:29 No.1123666371
まず前提として肉体改造できる奴が師匠にいるから基礎的な才能はマジで関係ない
138 23/11/13(月)09:20:31 No.1123666379
修行というか改造と薬物が混ざってますよね?
139 23/11/13(月)09:20:39 No.1123666398
おいちゃんが実験しようって言わなかったらちょっとした空手少年だったのだろうか
140 23/11/13(月)09:20:57 No.1123666437
>YOMIですら死んでも続行!な修行はしてないからな…死にそうになる修行はあるけど… 才能ないやつは死ぬからいいんだ
141 23/11/13(月)09:21:01 No.1123666449
>修行というか改造と薬物が混ざってますよね? 才能無いからね仕方ないね…いや真面目な話
142 23/11/13(月)09:21:04 No.1123666458
>いうても師匠クラスに修行つけられてるオーディンにもちゃんと勝ってるし教えられたことは身についてちゃんと強いというか >いうほど才が劣ってるとは思えん なんかほっといても達人になる奴もいるからな… それと比べると劣ってるのは事実
143 23/11/13(月)09:21:13 No.1123666474
ケンちゃん才能はマジで無いよ でも負けてはいけない場面で負けないから強い
144 23/11/13(月)09:21:29 No.1123666505
ケンイチはすごいけどケンイチに武術を教える意義は効率という視点では一切ないよ ケンイチの精神性はジジイと同じなのでこういう武術家を作ることそのものには意義があるけど
145 23/11/13(月)09:21:34 No.1123666522
これで死ぬならそれまでのやつと思って修行つけてる闇の人たちと 死んでも生き返らせるからセーフ理論で弟子の育成を進める梁山泊の比較なので 死んでる時点でまあ才能ないよケンちゃん
146 23/11/13(月)09:21:46 No.1123666552
普通の人間はあの修行に耐えられないからね 武の才能はないけど人間としては異常だの
147 23/11/13(月)09:21:58 No.1123666574
でもねケンちゃん魔改造していくのは楽しいよ?
148 23/11/13(月)09:22:00 No.1123666576
なんならコーキンに一回ぶっ殺されてるしな…
149 23/11/13(月)09:22:19 No.1123666612
見ろよこの初期のケンイチの身体の細さ! いやこの時点で結構いい身体してんな… fu2790679.jpg
150 23/11/13(月)09:22:27 No.1123666628
天才と比較したらないだけで普通くらいには才能ある
151 23/11/13(月)09:22:27 No.1123666630
まじで超巨大な基礎工事してそっから技教え込んだらすごいことにならない?って実験でもあるからな 活人拳えげつねぇ!
152 23/11/13(月)09:22:34 No.1123666642
正しい意味でのドリトライ
153 23/11/13(月)09:22:51 No.1123666686
宇喜多とどっちが才能あるんだろう
154 23/11/13(月)09:22:51 No.1123666687
翔は死んだのが本当に惜しい 生きてたら間違いなく達人に至ってたろうに
155 23/11/13(月)09:22:54 No.1123666692
>まず前提として肉体改造できる奴が師匠にいるから基礎的な才能はマジで関係ない まず最初にひたすら基礎建築してたけどあれ才能を外付けしてるようなもんだよな
156 23/11/13(月)09:22:57 No.1123666702
>YOMIですら死んでも続行!な修行はしてないからな…死にそうになる修行はあるけど… なんだかんだで殺人拳だから弟子を活かしたりあまつさえ蘇生するテクニックなんてのは専門外だから仕方ない 活人拳がバケモノ
157 23/11/13(月)09:23:06 No.1123666722
終盤でやり合った奴みんな組んだ瞬間驚いてるのすごいよねケンちゃん
158 23/11/13(月)09:23:35 No.1123666774
彼が特別だから厳しい修行に耐えられるのではない 耐えられるように改ぞ…鍛えていくのだよ
159 23/11/13(月)09:23:38 No.1123666785
>宇喜多とどっちが才能あるんだろう あいつ普通に指導されるだけで五輪金いけるんで圧倒的に宇喜多
160 23/11/13(月)09:23:39 No.1123666789
人たらしの才能は抜きん出てる
161 23/11/13(月)09:23:40 No.1123666790
>普通の人間はあの修行に耐えられないからね >武の才能はないけど人間としては異常だの いや耐えられたのは師匠の技術とエロなのでそこもケンイチのパーソナリティは関係ないだろ 完成したケンイチには意味があるけど完成に至る経緯は100%師匠と美羽さんのおかげ
162 23/11/13(月)09:23:44 No.1123666801
>天才と比較したらないだけで普通くらいには才能ある 無能=才能ゼロじゃなくて普通の人=才能ゼロって扱いだから
163 23/11/13(月)09:23:58 No.1123666831
>死んでる時点でまあ才能ないよケンちゃん 普通に考えれば修行中に死んでる奴に才能の有無を論じる時点でおかしいからな…
164 23/11/13(月)09:24:08 No.1123666846
ケンちゃんの言ってることは正義側だから聞こえがいいけど めちゃくちゃ悪く言うと 気に入らないやつはぶっ飛ばして好きな人間は守りたくて 生殺与奪を自分で決めたいだもんな 最強以外あり得ない
165 23/11/13(月)09:24:13 No.1123666856
>人たらしの才能は抜きん出てる 何かこの人たらし悪人も寄ってくるんですけど!
166 23/11/13(月)09:24:19 No.1123666867
よくよく考えたら師匠たちのうち一人に教えてもらうだけでも贅沢なのに何人掛け持ちしてんだ
167 23/11/13(月)09:24:26 No.1123666878
>宇喜多とどっちが才能あるんだろう 宇喜多はあれでオリンピックに出られるくらいの武の才能はあるし ハーレム主人公としての才能もケンちゃんより上だぞ
168 23/11/13(月)09:24:35 No.1123666895
やっぱり梁山泊って悪側じゃ…?
169 23/11/13(月)09:24:40 No.1123666906
ラストの鍛冶磨の即死技ブッパ連打を喰らっても一回死んだことあるから治り方は身体が覚えている!!はすざけんあ!!!!
170 23/11/13(月)09:24:47 No.1123666930
ケンイチくんは心根が可愛すぎるし優しいからね 武術の才能なんて無いよ 他人を傷つけても平気な奴が才能ある奴
171 23/11/13(月)09:24:48 No.1123666934
普通人と同等の才能なんて描写あった? 作中人物全員より才能がない描写はあるけど
172 23/11/13(月)09:24:59 No.1123666964
死んだ程度で辞めるから才能がないやつに負けるんだぞ
173 23/11/13(月)09:25:01 No.1123666972
>いや耐えられたのは師匠の技術とエロなのでそこもケンイチのパーソナリティは関係ないだろ まあ…エロはケンイチ自身のパーソナリティの一部ではあるが…
174 23/11/13(月)09:25:01 No.1123666975
おいちゃんがクッソ高い秘薬投入したり普通は受けられない秋雨全力医療も投入されてるからな ケンちゃん修業
175 23/11/13(月)09:25:14 No.1123666998
死んだらそれまでの修行で死んでくモブの位置だもんなケンちゃん 蘇生させるだけで
176 23/11/13(月)09:25:24 No.1123667018
中国系の女に受けのいいケンちゃん
177 23/11/13(月)09:25:26 No.1123667023
>やっぱり梁山泊って悪側じゃ…? 逆に考えるんだ そもそも何をもって善悪としてるんだ
178 23/11/13(月)09:25:43 No.1123667054
>ラストの鍛冶磨の即死技ブッパ連打を喰らっても一回死んだことあるから治り方は身体が覚えている!!はすざけんあ!!!! 貴重なしぐれどんの技潰されてんだ! 文句言われる筋合いはないぜ!
179 23/11/13(月)09:25:56 No.1123667094
気の通りを理解するためには一回心臓止めるのが一番! おい活人拳
180 23/11/13(月)09:26:05 No.1123667111
>正しい意味でのドリトライ 死んでも無理矢理蘇生されてリトライされる
181 23/11/13(月)09:26:06 No.1123667112
ジークはお前本当に何なんだ…? ってなる怪物だからちょっと論外だよね
182 23/11/13(月)09:26:06 No.1123667115
>やっぱり梁山泊って悪側じゃ…? 梁山泊は政府と協力体制にあることから正義だと考えられる
183 23/11/13(月)09:26:08 No.1123667122
たまに一撃必殺放ってくる糞硬いサンドバッグ
184 23/11/13(月)09:26:11 No.1123667133
あっやべ死んだ 秋雨どーん!!!!
185 23/11/13(月)09:26:14 No.1123667137
1の才能の上に9の努力と魔改造を乗せてる感じかな? 何度も死ぬわけだわ
186 23/11/13(月)09:26:19 No.1123667147
活人は殺さなきゃ何してもいいと思ってる節がある
187 23/11/13(月)09:26:23 No.1123667159
>気の通りを理解するためには一回心臓止めるのが一番! >おい活人拳 生きてるからセーフ!
188 23/11/13(月)09:26:34 No.1123667176
月5000円で達人数人の指導が受けられるってコスパがバグってる
189 23/11/13(月)09:26:44 No.1123667195
>おいちゃんがクッソ高い秘薬投入したり普通は受けられない秋雨全力医療も投入されてるからな 良くない意味で月謝の元取ってるよなケンちゃん
190 23/11/13(月)09:26:49 No.1123667206
園芸部にもケンイチに惚れてる子居なかったっけ?
191 23/11/13(月)09:26:51 No.1123667215
壮大な実験だけど再現性はなさそうだ
192 23/11/13(月)09:27:02 No.1123667230
>やっぱり梁山泊って悪側じゃ…? ジジィの昔の所業を考えるとなんで闇落ちしてなかったのか不思議
193 23/11/13(月)09:27:03 No.1123667233
>逆に考えるんだ >そもそも何をもって善悪としてるんだ 時雨先生みたいなこと言ってくるじゃん!
194 23/11/13(月)09:27:04 No.1123667235
久遠の落日で闇が内部崩壊起こしたのはほぼケンちゃんのせいなので 活人拳の申し子みたいな立ち位置になってしまった
195 23/11/13(月)09:27:06 No.1123667239
>あっやべ死んだ >秋雨どーん!!!! なんかどんどん蘇生が手馴れていくというか雑になっていく…
196 23/11/13(月)09:27:15 No.1123667265
まず達人の道に行くために必要なの超打たれ強くて怪我もすぐ治る体だからな 頭から回転投げ技で地面突き破るレベルの技くらってもたまたま生きてなきゃお話にならない
197 23/11/13(月)09:27:19 No.1123667273
>1の才能の上に9の努力と魔改造を乗せてる感じかな? 15努力させてる感じかな…
198 23/11/13(月)09:27:19 No.1123667274
>月5000円で達人数人の指導が受けられるってコスパがバグってる 明らかにお月謝より高い薬じゃぶじゃぶ使ってる…
199 23/11/13(月)09:27:21 No.1123667280
>死んだ程度で辞めるから才能がないやつに負けるんだぞ 弟子が死んだら甦らせようなんて無茶は普通通らないんだよ!!
200 23/11/13(月)09:27:24 No.1123667288
今まで弟子持ったことがないから手加減が出来ない師匠組が多すぎる
201 23/11/13(月)09:27:25 No.1123667291
心の強さも込みでこう心理カウンセリング的な才能はあるかもしれん
202 23/11/13(月)09:27:34 No.1123667314
>月5000円で達人数人の指導が受けられるってコスパがバグってる たまに心臓止まる程度のデメリットしかないもんな
203 23/11/13(月)09:27:47 No.1123667349
作中のケンちゃんキルスコアトップってアパチャイ?
204 23/11/13(月)09:28:09 No.1123667399
でもでもぉ 拳法でスィと相手の懐に入り柔術を決める武道家 作ってみたくない?
205 23/11/13(月)09:28:10 No.1123667400
>明らかにお月謝より高い薬じゃぶじゃぶ使ってる… 自前で薬草とか摘んできてるのかもしれん…
206 23/11/13(月)09:28:21 No.1123667425
>壮大な実験だけど再現性はなさそうだ コンプラ的には再現しちゃ駄目なんだよ
207 23/11/13(月)09:28:24 No.1123667428
>月5000円で達人数人の指導が受けられるってコスパがバグってる ケンちゃんがバグってるから達人数人がメロメロになってるだけで 普通に門戸叩いて受けられるかは怪しい気がする
208 23/11/13(月)09:28:29 No.1123667440
ケンちゃんは出会い頭に殺さないとめちゃくちゃ殴ってるはずなのにどんどん当たらなくなって最後には一撃必殺のクソ技当ててくる謎のペンギン
209 23/11/13(月)09:28:34 No.1123667453
弟子の自由意志を無視して死ぬ修行を課すから誰でも強くなる 弟子の自由意志を無視して死ぬ修行を課しても師匠の心が痛まないのはケンちゃんの人柄のおかげ ケンちゃんの人格は強さと無関係だが意味はある 少年誌で「強いからすごい」ではない文脈は珍しいのでちょっと難しいかもしれない
210 23/11/13(月)09:28:35 No.1123667457
>作中のケンちゃんキルスコアトップってアパチャイ? はい
211 23/11/13(月)09:28:35 No.1123667459
どんだけ技喰らわせてもなんか耐えてガードの上から孤塁抜きしてくる(最悪)
212 23/11/13(月)09:28:43 No.1123667472
ケンちゃん師匠に稽古付けて貰う前の全くの一般人の状態から みうさんに教わった足の運びを3日続けただけで柔道部の筋肉の人に勝ってるから 本当の意味で才能ないわけでは無い…少なくとも俺よりかは才能ある
213 23/11/13(月)09:28:48 No.1123667482
>作中のケンちゃんキルスコアトップってアパチャイ? 死んでないから 心停止してるだけだから よく首の骨とか折れなかったなケンちゃん
214 23/11/13(月)09:28:58 No.1123667510
金貰って弟子で人体実験できるんだから梁山泊サイドも満足よ
215 23/11/13(月)09:29:02 No.1123667514
>今まで弟子持ったことがないから手加減が出来ない師匠組が多すぎる 逆鬼どんだけが良心
216 23/11/13(月)09:29:03 No.1123667515
>活人は殺さなきゃ何してもいいと思ってる節がある 仮に殺しても生き返らせればいいと思ってやがるからな…
217 23/11/13(月)09:29:16 No.1123667545
殺さない限りいくらでも魔改造のおもちゃにしていいのから5000円もらえるって考えもあるし
218 23/11/13(月)09:29:18 No.1123667551
月刊版だとバーサーカーとかが梁山泊入りしてるからすごい勢いで追い抜かれるんだろうなって
219 23/11/13(月)09:29:19 No.1123667554
ケンイチの弱点はスロースターター! なので決闘前にワシがボコった
220 23/11/13(月)09:29:25 No.1123667566
>作中のケンちゃんキルスコアトップってアパチャイ? 死んでないから全員0ダヨ?
221 23/11/13(月)09:29:26 No.1123667568
人体の壊し方を熟知しているということは人体の治し方も熟知しているということ…!
222 23/11/13(月)09:29:26 No.1123667569
まあでも師匠たちも楽しんでるから… 趣味:ケンちゃんで遊ぶみたいなもんだろうし
223 23/11/13(月)09:29:29 No.1123667578
>作中のケンちゃんキルスコアトップってアパチャイ? 多分初期だけで単独トップに立つ 後半エスカレートした上で蘇生慣れした秋雨が猛追してると思われる
224 23/11/13(月)09:29:35 No.1123667586
>弟子の自由意志を無視して死ぬ修行を課すから誰でも強くなる >弟子の自由意志を無視して死ぬ修行を課しても師匠の心が痛まないのはケンちゃんの人柄のおかげ >ケンちゃんの人格は強さと無関係だが意味はある >少年誌で「強いからすごい」ではない文脈は珍しいのでちょっと難しいかもしれない 血筋・才能・覚醒の主人公三大要素をなくした場合はこうするしかないというような…
225 23/11/13(月)09:30:01 No.1123667637
>逆鬼どんだけが良心 おいちゃんも割と良心側 側なだけで鬼畜なことはする
226 23/11/13(月)09:30:10 No.1123667650
孤塁抜き破ったたの気脈のコントロールを死ぬほど修業した鍛冶摩だけってのがぶちぬけてクソ技すぎる
227 23/11/13(月)09:30:30 No.1123667690
実験結果 才能無い奴も才能ある奴も最終的にはほぼ同性能になる
228 23/11/13(月)09:30:31 No.1123667695
>金貰って弟子で人体実験できるんだから梁山泊サイドも満足よ どう考えても足が出てるとは思うんだがまあいいか
229 23/11/13(月)09:30:36 No.1123667707
武術やってなかったら悪人にケンカ売って早死にしそうな性格
230 23/11/13(月)09:30:45 No.1123667736
パパはしぐれどんが驚くぐらいの猟銃の腕あるし…
231 23/11/13(月)09:30:51 No.1123667744
>実験結果 >才能無い奴も才能ある奴も最終的にはほぼ同性能になる 机上の空論すぎるんよ
232 23/11/13(月)09:31:06 No.1123667764
>孤塁抜き破ったたの気脈のコントロールを死ぬほど修業した鍛冶摩だけってのがぶちぬけてクソ技すぎる 守ってる上でそんなに意識してないところを見抜いて全力で蹴り抜く!!!!!!
233 23/11/13(月)09:31:19 No.1123667792
父親の前だからといつもと違うことをされては困りますなぁ…!
234 23/11/13(月)09:31:26 No.1123667808
パパも化物相手に息子の為なら命賭けられる立派な男だからな
235 23/11/13(月)09:31:39 No.1123667831
>机上の空論すぎるんよ でも…殺人拳さんの所の所がやってる事も 机上の空論ですよね?
236 23/11/13(月)09:31:40 No.1123667834
才能はないように見えて精神性が超人のそれだったために…
237 23/11/13(月)09:31:42 No.1123667837
おいちゃんは弟子山ほどいるから優しいだけだと良い弟子は育たないの知ってるからな…
238 23/11/13(月)09:31:45 No.1123667844
>孤塁抜き破ったたの気脈のコントロールを死ぬほど修業した鍛冶摩だけってのがぶちぬけてクソ技すぎる 相手の防御の意識の薄い点を力尽くでぶち破ると相手はサクサクになるぞ
239 23/11/13(月)09:31:58 No.1123667869
>>活人は殺さなきゃ何してもいいと思ってる節がある >仮に殺しても生き返らせればいいと思ってやがるからな… 活人拳は優しさもあるけど将来強くなって自分を高めてくれるかもしれない奴を今殺すの損じゃん!っていう武道狂い寄りの思想でもあるからな…
240 23/11/13(月)09:31:59 No.1123667870
>久遠の落日で闇が内部崩壊起こしたのはほぼケンちゃんのせいなので >活人拳の申し子みたいな立ち位置になってしまった やらかした数々のせいで一影九拳全員に顔を覚えられてるのよくよく考えると酷い 子供の段階で他所の流派の頂点に喧嘩売りすぎだよ!そりゃジジイに似てる言われるよ!!
241 23/11/13(月)09:32:28 No.1123667937
>才能はないように見えて精神性が超人のそれだったために… まるでケンちゃんが気軽に相手に喧嘩売ってるみたいじゃん
242 23/11/13(月)09:32:29 No.1123667939
才能あっても鍛錬できる量に上限はあるからな だがその限界を突破させたなら……?
243 23/11/13(月)09:32:30 No.1123667940
>血筋・才能・覚醒の主人公三大要素をなくした場合はこうするしかないというような… 親を見る限り遺伝子はそこまで悪くならないだろうにおかしいな…
244 23/11/13(月)09:32:35 No.1123667946
相手の攻めは流水制空圏で 一撃で仕留めるのは無拍子か孤塁抜き 結構クソ性能してるよねケンちゃん
245 23/11/13(月)09:32:36 No.1123667947
孤塁抜きはあくまでも頭おかしいほど練り上げた脚力あっての技だしな
246 23/11/13(月)09:32:38 No.1123667954
fu2790688.jpg ダメージエフェクトがエグすぎる
247 23/11/13(月)09:32:50 No.1123667977
ケンちゃん弟子クラスの間は基礎の圧倒的パワーで強いけど妙手以上になって周りに基礎力が追いつかれてきたらどうなるんだろう
248 23/11/13(月)09:32:54 No.1123667987
孤塁抜きの理屈はなるほどなぁ!ってなったけどやられる側はたまったもんじゃねぇ!
249 23/11/13(月)09:33:04 No.1123668005
>実験結果 >才能無い奴も才能ある奴も最終的にはほぼ同性能になる 才能無い奴の心が死ぬほど強くないと成り立たないから 再現性が薄い
250 23/11/13(月)09:33:09 No.1123668014
流水制空圏って割と破られてたような印象がある
251 23/11/13(月)09:33:20 No.1123668046
正直達人に転がり落ちてしまった話と結婚の為にじじいから一本取る話やって欲しいいいいー!!
252 23/11/13(月)09:33:39 No.1123668089
>まるでケンちゃんが気軽に相手に喧嘩売ってるみたいじゃん 何なら真っ当な事を言って諭したり正してる側の意識だからジジイより余計にタチが悪い
253 23/11/13(月)09:33:43 No.1123668095
>>逆鬼どんだけが良心 >おいちゃんも割と良心側 >側なだけで鬼畜なことはする おじいちゃんも良心…だと序盤の巻では思ってたんだけどなぁ
254 23/11/13(月)09:33:43 No.1123668096
>>才能はないように見えて精神性が超人のそれだったために… >まるでケンちゃんが気軽に相手に喧嘩売ってるみたいじゃん お前のやる事は間違ってる!って悪人を真っ向から否定して周りたいなんて野望のある子だぞ わしにそっくりじゃ
255 23/11/13(月)09:33:52 No.1123668116
>ケンちゃん弟子クラスの間は基礎の圧倒的パワーで強いけど妙手以上になって周りに基礎力が追いつかれてきたらどうなるんだろう 流水制空権で流れと力をそのまま奪ってドンに気がプラスされるラストバトルモードじゃない?
256 23/11/13(月)09:33:57 No.1123668128
>相手の攻めは流水制空圏で >一撃で仕留めるのは無拍子か孤塁抜き >結構クソ性能してるよねケンちゃん そりゃあオリジナルの無拍子以外は超人技だから
257 23/11/13(月)09:34:08 No.1123668143
>活人拳は優しさもあるけど将来強くなって自分を高めてくれるかもしれない奴を今殺すの損じゃん!っていう武道狂い寄りの思想でもあるからな… ひと思いに殺す側のほうが情があるように思えてくるから困る
258 23/11/13(月)09:34:08 No.1123668144
>才能無い奴の心が死ぬほど強くないと成り立たないから >再現性が薄い でも…殺人拳さんがやってる事もその再現性の薄い所を追うやり方でしょ?
259 23/11/13(月)09:34:14 No.1123668153
>まるでケンちゃんが気軽に相手に喧嘩売ってるみたいじゃん 天然でやることも多い分長老より悪質かもしれない
260 23/11/13(月)09:34:14 No.1123668154
>活人拳は優しさもあるけど将来強くなって自分を高めてくれるかもしれない奴を今殺すの損じゃん!っていう武道狂い寄りの思想でもあるからな… だから殺して蘇生すればいいじゃん! になる秋雨どんが一番闇だと思う
261 23/11/13(月)09:34:19 No.1123668167
>流水制空圏って割と破られてたような印象がある だって使ってるのがケンイチだから未熟だしな
262 23/11/13(月)09:34:35 No.1123668207
>>才能はないように見えて精神性が超人のそれだったために… >まるでケンちゃんが気軽に相手に喧嘩売ってるみたいじゃん 完全に無意識に喧嘩売ってるから気軽にではないかな…
263 23/11/13(月)09:34:51 No.1123668234
ケンちゃんは性格が良いと良い性格してるが共存してるからな…
264 23/11/13(月)09:35:07 No.1123668271
な…なんだコイツ…まるでペンギンに挑発されているようだ…
265 23/11/13(月)09:35:27 No.1123668316
>だがその限界を突破させたなら……? 死ぬ
266 23/11/13(月)09:35:35 No.1123668335
>ケンイチの弱点はスロースターター! >なので決闘前にワシがボコった そこまでする師匠は闇にもいねぇよ!ってドン引かれてるのがひどい
267 23/11/13(月)09:35:58 No.1123668388
>>だがその限界を突破させたなら……? >死ぬ 死んでないねぇ
268 23/11/13(月)09:36:05 No.1123668407
結果は同じでもジジイはやんちゃゆえもあるけどケンちゃんはそれが正しいと思ってぶつかってくるからな…
269 23/11/13(月)09:36:37 No.1123668457
でもぉ…ミニ四駆もモーターのブレークインとかするしぃ…
270 23/11/13(月)09:36:42 No.1123668464
ケンちゃん倒すには速攻仕掛けるしかねぇけど耐久力も半端じゃないから一撃狙うしかない
271 23/11/13(月)09:36:50 No.1123668479
正さを正面からぶつける性質ゆえに相手をキレさせる達人でもあるケンちゃん
272 23/11/13(月)09:36:54 No.1123668488
ガード貫通するの本当糞 ナーフしろ
273 23/11/13(月)09:37:00 No.1123668498
闇も闇って名前の割に基本は 「武術のためなら相手殺しちゃうのも仕方ないよね~」なだけで別に殺人者の集まりでは無いからな ヤベー奴らの集まりではあるけど
274 23/11/13(月)09:37:12 No.1123668538
>おじいちゃんも良心…だと序盤の巻では思ってたんだけどなぁ あんな場所のドンが良心側なわけないんやな…
275 23/11/13(月)09:37:24 No.1123668567
わしの若い頃にそっくりじゃ…
276 23/11/13(月)09:37:25 No.1123668572
まじでコーキンの分析が正しすぎるからな そのコーキンすら絆された・・・
277 23/11/13(月)09:37:30 No.1123668582
>ケンちゃん倒すには速攻仕掛けるしかねぇけど耐久力も半端じゃないから一撃狙うしかない エンジンかかる前によし殺した!蘇生してきた!エンジンかかった! クソゲーか!
278 23/11/13(月)09:37:44 No.1123668604
>>おじいちゃんも良心…だと序盤の巻では思ってたんだけどなぁ >あんな場所のドンが良心側なわけないんやな… でも世直しとかしてるし…
279 23/11/13(月)09:37:53 No.1123668630
>おじいちゃんも良心…だと序盤の巻では思ってたんだけどなぁ ケンちゃんの信念を知った上で必要なものを授けてるからアレはアレで良心ではあるんだ 本来は達人が土下座してお願いしても稽古付けないらしいし
280 23/11/13(月)09:38:13 No.1123668691
>ガード貫通するの本当糞 >ナーフしろ 鎬断で攻撃すれば無効化するから
281 23/11/13(月)09:38:19 No.1123668706
>まじでコーキンの分析が正しすぎるからな >そのコーキンすら絆された・・・ 師匠が超高速バトルしてる中で弟子同士のバトルするのいいよね
282 23/11/13(月)09:38:25 No.1123668719
梁山泊の活人拳は死ななければOK!みたいな感じだからな…
283 23/11/13(月)09:38:40 No.1123668752
ケンちゃんはキックスターターみたいに蹴られてエンジンかかるタイプだから
284 23/11/13(月)09:38:43 No.1123668755
長老はなんというか子供がそのまま力持って長老になった部分があって…
285 23/11/13(月)09:38:49 No.1123668775
>梁山泊の活人拳は死んでも蘇生させればOK!みたいな感じだからな…
286 23/11/13(月)09:39:06 No.1123668820
強くなると段々脱走できる距離が伸びるのが面白い
287 23/11/13(月)09:39:08 No.1123668823
おじいちゃんは世直しの一環で異能バトルもやってる人だから…
288 23/11/13(月)09:39:12 No.1123668832
お主の行く先はな なーんにもないぞい
289 23/11/13(月)09:39:15 No.1123668845
>梁山泊の活人拳は最終的に死んでなければOK!みたいな感じだからな…
290 23/11/13(月)09:39:18 No.1123668854
死は修行をやめる理由にはならん!
291 23/11/13(月)09:39:35 No.1123668902
>強くなると段々脱走できる距離が伸びるのが面白い 逃げることすら修行の一環にする師匠達はさぁ
292 23/11/13(月)09:39:36 No.1123668905
美羽さんに危機迫るとバフもりもりになるのいいよね
293 23/11/13(月)09:39:38 No.1123668910
>梁山泊の活人拳は死んでも生き返せばOK!みたいな感じだからな…
294 23/11/13(月)09:40:03 No.1123668966
やってることが悪役のそれでは
295 23/11/13(月)09:40:06 No.1123668977
結果的に活人拳のレスバの結晶みたいな男になったので 恥ずかしげも無く久遠の落日なんて名乗ってる組織は壊れた だって才能無くても強くなれるなら意味ないもんね!
296 23/11/13(月)09:40:23 No.1123669010
ケンちゃんってよく見ると目がクリクリで可愛いね…
297 23/11/13(月)09:40:27 No.1123669018
ケンちゃんがかわいくてしょうがない逆鬼どんがかわいくてしょうがない
298 23/11/13(月)09:40:28 No.1123669021
fu2790696.jpg ヨシ!
299 23/11/13(月)09:40:30 No.1123669025
対戦相手が命の危険になってもバフかかるからな… ボワァじゃねえんだぞ
300 23/11/13(月)09:40:38 No.1123669047
>長老はなんというか子供がそのまま力持って長老になった部分があって… ケンちゃんやっぱり似てるよ 普通は成長の過程で自分の力量とかを理解して 悪をただすなんて事をしない「大人」になるものなのに
301 23/11/13(月)09:40:44 No.1123669063
>やってることが悪役のそれでは 若干ニュアンスが違う
302 23/11/13(月)09:40:46 No.1123669065
おいケンイチ(クイッ)
303 23/11/13(月)09:41:06 No.1123669101
>逃げることすら修行の一環にする師匠達はさぁ 心停止したのはやりすぎだろと思いながら笑ってた
304 23/11/13(月)09:41:14 No.1123669117
>>やってることが悪役のそれでは >若干ニュアンスが違う …見方によってはウチもちけーぞ
305 23/11/13(月)09:41:20 No.1123669135
>闇も闇って名前の割に基本は >「武術のためなら相手殺しちゃうのも仕方ないよね~」なだけで別に殺人者の集まりでは無いからな 殺人者もちょくちょくいることはいる
306 23/11/13(月)09:41:26 No.1123669146
>やってることが悪役のそれでは 願い出たのはケンちゃんで別に拉致ったりしてるわけでもないし…
307 23/11/13(月)09:41:31 No.1123669157
>ヨシ! よくねえよ!!!
308 23/11/13(月)09:41:32 No.1123669161
>強くなると段々脱走できる距離が伸びるのが面白い 新章開始の風物詩兼ケンちゃんの成長具合の描写になってたよね
309 23/11/13(月)09:41:35 No.1123669168
弟子戦わせたら活人拳の思想埋め込まれて帰って来るの冷静に考えると無茶苦茶怖いな…
310 23/11/13(月)09:41:42 No.1123669184
よくおかしいおかしい言われているマニ車修行だけど 海外で都合よく自分の武術の師匠見つけるよりは自然なのでおかしくなくない…? いやごめんどう考えてもちょっとおかしいわ…
311 23/11/13(月)09:41:45 No.1123669193
物凄いエポックメイキングな師弟物だと思うけどフォロワーらしき作品出て来ないな…
312 23/11/13(月)09:41:47 No.1123669199
>死は修行をやめる理由にはならん! まあファイレクシア流修行法って言われても違和感は無いが…
313 23/11/13(月)09:41:56 No.1123669216
壊れたらそのまま 壊れたら治す 違うな
314 23/11/13(月)09:42:16 No.1123669268
たしかに真摯に武を極めんと人体実験をする闇と面白いからやってみようぜで人体実験をする梁山泊ではニュアンスは違うが…
315 23/11/13(月)09:42:27 No.1123669292
のっぺりさんが死んで…俺は…悲しかった…
316 23/11/13(月)09:42:44 No.1123669322
全身の気穴を絶たれる感覚を履修済みは色んな意味でキレていい案件だと思う
317 23/11/13(月)09:42:47 No.1123669330
そんなケンちゃんでも結局負けたまま死にそうなのが骨法使いだ
318 23/11/13(月)09:42:48 No.1123669333
>たしかに真摯に武を極めんと人体実験をする闇と面白いからやってみようぜで人体実験をする梁山泊ではニュアンスは違うが… 後者の方だいぶふざけてない?
319 23/11/13(月)09:42:49 No.1123669334
マニ車は元々回せば回すほど功徳を積んで悟りに至る密教のスーパーアイテムだし 格闘技強くなるくらいむしろ余技みたいなものだろ
320 23/11/13(月)09:42:51 No.1123669341
殺人そのものを楽しんでるやつは少ないよね闇
321 23/11/13(月)09:43:25 No.1123669419
>弟子戦わせたら活人拳の思想埋め込まれて帰って来るの冷静に考えると無茶苦茶怖いな… まぁダメだったら捨てればいいから闇的には
322 23/11/13(月)09:43:28 No.1123669424
信念と強い心を秘めた目に惚れてあとじっけんしてみよかっ!って気持ちで月5000円の地獄がはじまった
323 23/11/13(月)09:43:41 No.1123669443
へっへー 弟子と殴り込みするの夢だったんだよなー!!
324 23/11/13(月)09:43:54 No.1123669466
まぁでもケンちゃんが才能無いけどひたすら言われたこと反復出来る努力の持ち主で無茶な事には文句言って逃げ出そうとする(逃げられない)のは師匠達の心に火を付けてるよね
325 23/11/13(月)09:44:01 No.1123669480
>物凄いエポックメイキングな師弟物だと思うけどフォロワーらしき作品出て来ないな… 拳児が土台にあるからエポックメイキングって言われると少し悩む
326 23/11/13(月)09:44:04 No.1123669487
何度も死ぬ思いをしてじゃなくて普通に何度も死んでる
327 23/11/13(月)09:44:05 No.1123669489
中盤以降戦闘インフレしてなんかDBじみてたのがなぁ
328 23/11/13(月)09:44:10 No.1123669505
>殺人そのものを楽しんでるやつは少ないよね闇 一影九拳に少ないだけで闇には大勢いるんじゃないの
329 23/11/13(月)09:44:19 No.1123669525
殺人楽しむだけのやつはわざわざ強いやつ相手にしようと思わないからな
330 23/11/13(月)09:44:25 No.1123669543
>闇も闇って名前の割に基本は >「武術のためなら相手殺しちゃうのも仕方ないよね~」なだけで別に殺人者の集まりでは無いからな >ヤベー奴らの集まりではあるけど 何なら活人拳に対して相手が死ぬ気でかかってきてるのに不殺って舐めプすぎて失礼じゃない?って真っ当な感想持ってるのもいるからな…
331 23/11/13(月)09:44:28 No.1123669552
長期連載できる地力のある作家じゃないと面白くできないと思う あとまあよくもわるくも当時のサンデーっていう土壌とで
332 23/11/13(月)09:44:49 No.1123669602
>そんなケンちゃんでも結局負けたまま死にそうなのが骨法使いだ あいつケンちゃんへの対策完璧だよね 思想的に対立しないなら勝ち逃げ!
333 23/11/13(月)09:44:52 No.1123669614
死んではいない 心停止しただけで再び心臓動き出してる
334 23/11/13(月)09:45:13 No.1123669683
なんかどんどん絵柄変わっていってお色気も増えていった えっちな漫画を描いて欲しい!
335 23/11/13(月)09:45:15 No.1123669692
>信念と強い心を秘めた目に惚れて うn >あとじっけんしてみよかっ!って気持ちで うn? >月5000円の地獄がはじまった chocoZAPかな?
336 23/11/13(月)09:45:17 No.1123669703
エイトくん自主練してるだけで最前線ついて行ってるから本当に才能の差が…
337 23/11/13(月)09:45:22 No.1123669716
>へっへー >弟子と殴り込みするの夢だったんだよなー!! 逆鬼どんホント可愛い
338 23/11/13(月)09:45:29 No.1123669737
この作品ほど修行描写濃いタイトル思いつかないな
339 23/11/13(月)09:45:37 No.1123669751
>えっちな漫画を描いて欲しい! 描いてるだろ!
340 23/11/13(月)09:45:52 No.1123669777
エイトくんはサラブレッドだからね マジで才能の塊
341 23/11/13(月)09:46:08 No.1123669818
>この作品ほど修行描写濃いタイトル思いつかないな 武術の道なんて基本授業なのだ!
342 23/11/13(月)09:46:14 No.1123669839
>ケンちゃんの信念を知った上で必要なものを授けてるからアレはアレで良心ではあるんだ まあ喧嘩で死なないのに必要な修行量がすりきり一杯で たまに誤差で死ぬのはケンちゃんが才能無いからってだけではあるしな
343 23/11/13(月)09:46:21 No.1123669857
>なんかどんどん絵柄変わっていってお色気も増えていった >えっちな漫画を描いて欲しい! あの達人たちが負けてエッチなことされるビジョンが浮かばない なので美羽さんでヌくね…
344 23/11/13(月)09:46:25 No.1123669862
懐かしい 読み直そうかな
345 23/11/13(月)09:46:28 No.1123669873
>>えっちな漫画を描いて欲しい! >描いてるだろ! まじか 名前同じまま?
346 23/11/13(月)09:46:29 No.1123669876
エイトくんはマジで天才側の人間ってこういうとんじゃよケンちゃんって感じで あと心も健やか
347 23/11/13(月)09:46:34 No.1123669888
逆鬼は男だけど作品屈指にあざといからこれ女だったらヤバかった
348 23/11/13(月)09:46:58 No.1123669941
>>>えっちな漫画を描いて欲しい! >>描いてるだろ! >まじか >名前同じまま? 今は君は008描いてるよ!
349 23/11/13(月)09:47:06 No.1123669962
金はかなりかけて改造してる高級改造人間なんだよねケンちゃん道楽にも程がある
350 23/11/13(月)09:47:08 No.1123669963
>逆鬼は男だけど作品屈指にあざといからこれ女だったらヤバかった しおちゃんだったらヒロインとして強すぎるからだめ
351 23/11/13(月)09:47:11 No.1123669974
宇喜田はモテる才能がある
352 23/11/13(月)09:47:15 No.1123669989
エイトくんは自力でどんどん強くなっていく これが才能の強さ!
353 23/11/13(月)09:47:22 No.1123670011
一気読みで読んだから結構忘れてる… 骨法の人とか頭に出てこない
354 23/11/13(月)09:47:25 No.1123670021
>強くなると段々脱走できる距離が伸びるのが面白い 何人かは振り切ってる辺りかなり成長してるんだけど捕まえる側が多すぎるからな…
355 23/11/13(月)09:47:31 No.1123670041
でも代わりにケンちゃんには小説家デビュー出来るだけの文才があるから…
356 23/11/13(月)09:47:41 No.1123670062
>物凄いエポックメイキングな師弟物だと思うけどフォロワーらしき作品出て来ないな… まず本当に才能の無い主人公というのがお話を作り続ける中で厄介者なんだ
357 23/11/13(月)09:47:56 No.1123670107
>エイトくんはマジで天才側の人間ってこういうとんじゃよケンちゃんって感じで >あと心も健やか 自主練でモリモリ強く…
358 23/11/13(月)09:48:00 No.1123670116
ケンイチの技は結局全部教えられたのだからな
359 23/11/13(月)09:48:02 No.1123670120
少年誌でここまで透け乳首に本気の漫画家この人くらいじゃない?
360 23/11/13(月)09:48:15 No.1123670151
あの修行やり続けて故障らしい故障してないのは才能だと思う
361 23/11/13(月)09:48:28 No.1123670181
>ケンイチの技は結局全部教えられたのだからな 才能以前に弟子のうちはそれでいいだろ!
362 23/11/13(月)09:48:29 No.1123670182
>>>>えっちな漫画を描いて欲しい! >>>描いてるだろ! >>まじか >>名前同じまま? >今は君は008描いてるよ! 一般じゃん!エロ漫画描いてほしい!
363 23/11/13(月)09:48:37 No.1123670208
>あの修行やり続けて故障らしい故障してないのは才能だと思う 故障なんて治すからね!
364 23/11/13(月)09:48:38 No.1123670212
僕の技がみ切られている…ならば師匠の動きならどうだ! くらえリズム梁山泊!
365 23/11/13(月)09:48:42 No.1123670223
>なんかどんどん絵柄変わっていってお色気も増えていった >えっちな漫画を描いて欲しい! でも正直後半のしぐれどんお色気シーン連発は今見たいのはそういうのじゃなくてェ…ってなったよ
366 23/11/13(月)09:48:53 No.1123670246
>あの修行やり続けて故障らしい故障してないのは才能だと思う 肉体改造のお陰だな!
367 23/11/13(月)09:49:05 No.1123670279
>一般じゃん!エロ漫画描いてほしい! わかってないなぁ…
368 23/11/13(月)09:49:11 No.1123670289
>あの修行やり続けて故障らしい故障してないのは才能だと思う 死ぬのを故障に入れないの酷いと思う
369 23/11/13(月)09:49:12 No.1123670294
>僕の技がみ切られている…ならば師匠の動きならどうだ! >くらえリズム梁山泊! 運動神経とかは平均以上に有るよね…
370 23/11/13(月)09:49:21 No.1123670319
>あの修行やり続けて故障らしい故障してないのは才能だと思う それはね 師匠の才能なの
371 23/11/13(月)09:49:30 No.1123670345
ケンイチは薬漬けの改造人間だからね…
372 23/11/13(月)09:49:49 No.1123670388
>でも代わりにケンちゃんには小説家デビュー出来るだけの文才があるから… しかもしっかり売れてる…あの鋼の肉体で授賞式とか出たんだろうなって思うと 絶対一瞬世の中騒がせたんだろうなって
373 23/11/13(月)09:49:55 No.1123670404
俺は弟子は取らねぇ!
374 23/11/13(月)09:50:11 No.1123670449
アパチャイの肘の使い方の修行面白かったな どっちにしても死ぬじゃん!ずるじゃんと思いながら読んでた
375 23/11/13(月)09:50:25 No.1123670476
多分腕の一本や二本切れても繋げるよね…
376 23/11/13(月)09:50:30 No.1123670490
>あの達人たちが負けてエッチなことされるビジョンが浮かばない >なので美羽さんでヌくね… 私は許そう だがこの長老が許すかな?
377 23/11/13(月)09:50:44 No.1123670541
死んでも後遺症無しで蘇らせてるし色々実験したから秋雨の腕も上がるなんてお得なんだ
378 23/11/13(月)09:50:54 No.1123670570
>アパチャイの肘の使い方の修行面白かったな >どっちにしても死ぬじゃん!ずるじゃんと思いながら読んでた よそのスレとかでもムエタイとかの話題になると確実に出てくるくらいには定型
379 23/11/13(月)09:51:13 No.1123670617
しぐれは情緒育ってないからはっきり自覚してないだけでケンちゃんに対する矢印はLikeじゃなくLoveだったと思う
380 23/11/13(月)09:51:27 No.1123670651
修行かなこれ…拷問に見えるんだけど
381 23/11/13(月)09:51:33 No.1123670664
>多分腕の一本や二本切れても繋げるよね… ボクシングなんてとんでもない アームレスリングのチャンピオンだってなれるさ!
382 23/11/13(月)09:51:34 No.1123670665
まあ作中の他の人間はケンちゃんのやってた修行やりきれないだろうから…
383 23/11/13(月)09:51:35 No.1123670666
ケンちゃん人たらしと煽りの才能もあるし…
384 23/11/13(月)09:51:50 No.1123670704
>死んでも後遺症無しで蘇らせてるし色々実験したから秋雨の腕も上がるなんてお得なんだ 許せん…!弟子を実験台に使うなどと…!
385 23/11/13(月)09:51:54 No.1123670715
>へっへー >弟子と殴り込みするの夢だったんだよなー!! 弟子を取らない主義だったのではないのかね?
386 23/11/13(月)09:51:57 No.1123670721
才能無いけど耐久力は他の弟子クラスの比じゃないよね
387 23/11/13(月)09:51:58 No.1123670725
>>でも代わりにケンちゃんには小説家デビュー出来るだけの文才があるから… >しかもしっかり売れてる…あの鋼の肉体で授賞式とか出たんだろうなって思うと >絶対一瞬世の中騒がせたんだろうなって ホーリーランドの作者のさらに向こう側みたいな…
388 23/11/13(月)09:52:06 No.1123670742
殺人拳は殺して終わりだけど活人拳は死んでも蘇らすから活人拳の方が便利だな!
389 23/11/13(月)09:52:12 No.1123670766
>まあ作中の他の人間はケンちゃんのやってた修行やりきれないだろうから… 落ち着いて聞いてほしい ケンちゃんもやりきれずに死んでる
390 23/11/13(月)09:52:12 No.1123670768
>修行かなこれ…拷問に見えるんだけど 獅子は我が子を思えばこそ谷に突き落とすのだよ
391 23/11/13(月)09:52:25 No.1123670800
ケンちゃん仲良くなった男相手にはけっこう酷い
392 23/11/13(月)09:52:33 No.1123670815
まあ後日談とかでしぐれどんがしれっとケンちゃん似の子供連れてても驚かんが…
393 23/11/13(月)09:52:48 No.1123670847
>>でも代わりにケンちゃんには小説家デビュー出来るだけの文才があるから… >しかもしっかり売れてる…あの鋼の肉体で授賞式とか出たんだろうなって思うと >絶対一瞬世の中騒がせたんだろうなって 北斗の拳みたいなやつが文学賞の式に出てる!って話題になるよね
394 23/11/13(月)09:52:48 No.1123670849
>落ち着いて聞いてほしい >ケンちゃんもやりきれずに死んでる 普通はそこで心圧し折れて逃げるから…
395 23/11/13(月)09:53:05 No.1123670895
意識飛ばした方が動きは格段に良くなるのが酷いけどそれだと勝ち目がないもんな
396 23/11/13(月)09:53:08 No.1123670901
>修行かなこれ…拷問に見えるんだけど 身につけば修行
397 23/11/13(月)09:53:09 No.1123670907
都合の悪いことは長老が消せるから…
398 23/11/13(月)09:53:12 No.1123670916
>才能無いけど耐久力は他の弟子クラスの比じゃないよね そうなるように改造してるからね!
399 23/11/13(月)09:53:13 No.1123670924
修行に耐えられなくなったら防衛本能で記憶飛ばすからな…
400 23/11/13(月)09:53:16 No.1123670934
美羽さんの愛が激重すぎてな そのへんは親に似たね
401 23/11/13(月)09:53:17 No.1123670938
ケンちゃんが拷問器具で修行してる時に殺せー!って言ってたやつは本当に辛かったんだろなと思う
402 23/11/13(月)09:53:39 No.1123670983
そういや最後腕が丸太みたいになってたけど ようやくインナーマッスルだけじゃなくパンプアップに至ったんだな
403 23/11/13(月)09:53:51 No.1123671022
>ケンちゃんが拷問器具で修行してる時に殺せー!って言ってたやつは本当に辛かったんだろなと思う 本当に耐えれなくなったらこの解除ワードをいうといいよ ゴニョゴニョ…
404 23/11/13(月)09:53:51 No.1123671023
>殺人拳は殺して終わりだけど活人拳は死んでも蘇らすから活人拳の方が便利だな! (ドン引きしてる闇の師匠たち)
405 23/11/13(月)09:53:53 No.1123671025
>運動神経とかは平均以上に有るよね… いや…
406 23/11/13(月)09:54:11 No.1123671063
>しかもしっかり売れてる…あの鋼の肉体で授賞式とか出たんだろうなって思うと >絶対一瞬世の中騒がせたんだろうなって たまたま達人やってる政治家とかいるしあの世界じゃそこまで珍しい光景でもなさそう
407 23/11/13(月)09:54:16 No.1123671083
才能無いと言いつつ眼の良さは父親似だと思うよケンちゃん
408 23/11/13(月)09:54:21 No.1123671093
今師匠たちがいないからこっそりね修行の量増やしたんですよ
409 23/11/13(月)09:54:21 No.1123671094
>そういや最後腕が丸太みたいになってたけど >ようやくインナーマッスルだけじゃなくパンプアップに至ったんだな 秋雨式にはならなかったか…
410 23/11/13(月)09:54:35 No.1123671124
>>運動神経とかは平均以上に有るよね… >いや… 本当の運動音痴はねえ! リズムなんて分からんのだよ!
411 23/11/13(月)09:54:39 No.1123671134
いくら体に精通してるからってよく体壊れても後遺症なかったなと思う
412 23/11/13(月)09:54:47 No.1123671154
>そういや最後腕が丸太みたいになってたけど >ようやくインナーマッスルだけじゃなくパンプアップに至ったんだな 全身ピンクでパンプアップはヤバそう
413 23/11/13(月)09:54:47 No.1123671155
>秋雨式にはならなかったか… 多分秋雨式の上ででかくなったんじゃないかな
414 23/11/13(月)09:54:54 No.1123671170
どんだけ強くなっても不良にはビクついちゃうの普通の高校生魔改造してる感あっていいね
415 23/11/13(月)09:55:07 No.1123671208
>ケンちゃんが拷問器具で修行してる時に殺せー!って言ってたやつは本当に辛かったんだろなと思う 後半の鬼畜モードの時は殺せという言葉が出るうちは死はまだまだ遠いよとかいうよね絶対…
416 23/11/13(月)09:55:08 No.1123671209
>今師匠たちがいないからこっそりね修行の量増やしたんですよ そういうとこだぞ
417 23/11/13(月)09:55:10 No.1123671217
>しぐれは情緒育ってないからはっきり自覚してないだけでケンちゃんに対する矢印はLikeじゃなくLoveだったと思う 年齢も近いし師匠ポジションじゃなかったら普通にアタックしてたよね なまじ天才だっただけに…
418 23/11/13(月)09:55:39 No.1123671286
アンコモンをSSRにしてみました! いかがでたし!
419 23/11/13(月)09:55:52 No.1123671323
>いくら体に精通してるからってよく体壊れても後遺症なかったなと思う 後遺症持ちといえばしばっちだけど 秋雨の近くにいても治らないとかいったいなにされたんだ…
420 23/11/13(月)09:55:52 No.1123671325
普通あんな無茶な修業したら体が壊れて終了だからね 壊れなくなるための基礎修業と壊れたあともより頑丈に直すから平気!
421 23/11/13(月)09:55:53 No.1123671328
急に畳ませられたのは残念だけどその前は話進んでるのかよく分かんなかった…
422 23/11/13(月)09:56:00 No.1123671350
>普通はそこで心圧し折れて逃げるから… 落ち着いて聞いてほしい 心折れて何回も逃げてる
423 23/11/13(月)09:56:14 No.1123671384
才能無いから下手に育ててもリビルドすれば元通り 才能あったら下手に育てた時点で才能死ぬからそうはいかない
424 23/11/13(月)09:56:35 No.1123671433
>>普通はそこで心圧し折れて逃げるから… >落ち着いて聞いてほしい >心折れて何回も逃げてる 逃げる元気があるならまだまだ大丈夫!
425 23/11/13(月)09:56:47 No.1123671460
>たまたま達人やってる政治家とかいるしあの世界じゃそこまで珍しい光景でもなさそう でも元々プロレスラーの政治家とかは現実にもいるから…
426 23/11/13(月)09:56:47 No.1123671462
>アンコモンをSSRにしてみました! >いかがでたし! SSRっていうかこう基礎ステータスの化け物にしたというか…
427 23/11/13(月)09:56:52 No.1123671469
失礼な若干ニュアンスが違う で全てをゴリ押すのが梁山泊だ
428 23/11/13(月)09:57:06 No.1123671497
仮に逃げたところでちゃんと帰ってくると認識されてる辺りがもうアレ
429 23/11/13(月)09:57:07 No.1123671501
こんなの武術じゃない
430 23/11/13(月)09:57:13 No.1123671514
>才能無いから下手に育ててもリビルドすれば元通り >才能あったら下手に育てた時点で才能死ぬからそうはいかない フラットだったから好きにカスタムできたんだな
431 23/11/13(月)09:57:33 No.1123671556
>>普通はそこで心圧し折れて逃げるから… >落ち着いて聞いてほしい >心折れて何回も逃げてる その上でほどほどにリフレッシュしたら帰ってくるから面倒見てる方も楽しいよね
432 23/11/13(月)09:57:38 No.1123671570
>急に畳ませられたのは残念だけどその前は話進んでるのかよく分かんなかった… 引き伸ばし要因っぽい武器組出した後に畳んでは人の心がないのかと
433 23/11/13(月)09:57:53 No.1123671611
>こんなの武術じゃない ワシの若い頃に似ている…そっくりじゃ
434 23/11/13(月)09:58:19 No.1123671672
>こんなの武術じゃない ああいう場でそのつもりなくナチュラルに煽ってケンカ売る言葉が出るような語彙力でよく文筆業出来てるな…
435 23/11/13(月)09:58:23 No.1123671675
めちゃくちゃ厳しいことを言った裏で弟子の成長祝ってるの本当にこいつら弟子好きだなってなる
436 23/11/13(月)09:58:38 No.1123671704
至緒ちゃんだけはかなりまともに師匠してた気がするな
437 23/11/13(月)09:58:47 No.1123671726
>でも代わりにケンちゃんには小説家デビュー出来るだけの文才があるから… 別の漫画に文豪志したけど文才イマイチメロスの肉体なキャラいたな…
438 23/11/13(月)09:58:49 No.1123671730
君が最も辛いと思う地獄を思い浮かべたまえ そんなの序の口だ!!
439 23/11/13(月)09:58:50 No.1123671735
SSRにしても周りがURばっかじゃないですか
440 23/11/13(月)09:58:56 No.1123671751
そもそも武器組全般の扱いが悪かったのは 無手重視の作品だからで当初の予定通りなのか 短縮の煽りなのか…
441 23/11/13(月)09:59:01 No.1123671765
>ああいう場でそのつもりなくナチュラルに煽ってケンカ売る言葉が出るような語彙力でよく文筆業出来てるな… むしろそういう時に1番相手が反応できるワード出せるから文筆ができるとも言える
442 23/11/13(月)09:59:29 No.1123671825
秋雨が言ってる事が凶人まんまな時があって吹く
443 23/11/13(月)09:59:34 No.1123671832
>別の漫画に文豪志したけど文才イマイチメロスの肉体なキャラいたな… (最終学歴保育園未満にダメ出しされる)
444 23/11/13(月)09:59:35 No.1123671834
ジジイの若い頃が意味不明すぎるんだよ… なんであの高潔だった革命の英雄がああなる闇堕ちの果てまで行って何もねぇから帰るか…出来るんだよ…
445 23/11/13(月)09:59:52 No.1123671871
>ああいう場でそのつもりなくナチュラルに煽ってケンカ売る言葉が出るような語彙力でよく文筆業出来てるな… 考えて文に起こすのと口をついて出る言葉に剥離があるんだろう
446 23/11/13(月)09:59:55 No.1123671879
ケンちゃん素で口悪いところあるからな
447 23/11/13(月)10:00:01 No.1123671901
武器に関しては当たると致命傷だったのが悪い 必然的に躱されるので強く見えない問題が発生する
448 23/11/13(月)10:00:06 No.1123671916
>そもそも武器組全般の扱いが悪かったのは >無手重視の作品だからで当初の予定通りなのか >短縮の煽りなのか… 出した直後にあと1年で畳んで!ってされたから後者
449 23/11/13(月)10:00:15 No.1123671933
サンデーの方針変換でこのまま続けたらあと40巻ぐらいかかるし畳みましょうかで畳んだからな
450 23/11/13(月)10:00:39 No.1123671978
逆鬼の影響ネ
451 23/11/13(月)10:01:01 No.1123672025
割と悪い面ありそうな長老と似てる扱いは地味に酷いのでは
452 23/11/13(月)10:01:05 No.1123672034
90巻くらいのしぐれどんが見てえ~
453 23/11/13(月)10:01:10 No.1123672048
武器組はトップは長老と互角だったから尺短いけど弱いとは思わなかった 武器組のパッとしなさは女性全員脱がせた人が悪い気がする
454 23/11/13(月)10:01:28 No.1123672094
>割と悪い面ありそうな長老と似てる扱いは地味に酷いのでは だって他でもない本人がワシにそっくり言ってるし…
455 23/11/13(月)10:01:30 No.1123672101
ケンちゃんと同じ修行すればケンちゃんより強くなれるだろうけど 最終的にケンちゃんに勝てるかと言うと話がまた変わると思うね
456 23/11/13(月)10:01:55 No.1123672170
扱いが悪いのは短縮の影響だけど武器組自体を持て余してたのは先生自身だと思う
457 23/11/13(月)10:02:17 No.1123672214
ある意味では活人剣の理想そのものな爆殺衣
458 23/11/13(月)10:02:24 No.1123672236
>至緒ちゃんだけはかなりまともに師匠してた気がするな 顔が怖いだけでケンちゃんには甘々だよね酒鬼師匠 修行サボってラーメン奢るのは月謝的にも完全にマイナスな行為だし
459 23/11/13(月)10:02:34 No.1123672263
まぁおいちゃんは長老除けば梁山泊最強だからしかたねぇ
460 23/11/13(月)10:02:41 No.1123672282
相手の決定的な逆鱗を気軽に逆撫でしてくる自分の意思絶対通すマン ワシにそっくりじゃ…
461 23/11/13(月)10:03:07 No.1123672349
でも俺武器組の人が裸で武器構えてるシーン堂々としてて好きだよ
462 23/11/13(月)10:03:11 No.1123672365
師匠を育てる弟子としてはケンちゃん逸材だろうな
463 23/11/13(月)10:03:12 No.1123672371
ケンちゃんはケンちゃんでスタートがただのいじめられっ子だから子供の頃から武術してる闇の弟子倒すレベルまでの強くなるスピードとしてはかなりのもんだと思うけど 師匠が達人級の更に上澄み数人がかりだからなぁ
464 23/11/13(月)10:03:17 No.1123672386
長老に似てるは褒め言葉でもあるしナチュラル悪口でもあるよね
465 23/11/13(月)10:03:18 No.1123672388
政府協力してるならお国から補助金とか出てるんだったっけ…?
466 23/11/13(月)10:03:23 No.1123672403
うっかり達人三桁半殺しシーンどう見ても故意ですよね?
467 23/11/13(月)10:03:59 No.1123672500
>長老に似てるは褒め言葉でもあるしナチュラル悪口でもあるよね 言われても仕方ないよアレって思うところもちょいちょいあるし…
468 23/11/13(月)10:04:05 No.1123672515
>政府協力してるならお国から補助金とか出てるんだったっけ…? 補助金は知らんけど国からの依頼でさかきとかがたまに仕事したりはしてる
469 23/11/13(月)10:04:34 No.1123672599
>政府協力してるならお国から補助金とか出てるんだったっけ…? 酒鬼どんが偶に臨時収入出るってのはそれだと思う
470 23/11/13(月)10:04:43 No.1123672629
>うっかり達人三桁半殺しシーンどう見ても故意ですよね? でもケンちゃんちゃんもうっかり喧嘩売ったりしてるし…
471 23/11/13(月)10:04:44 No.1123672630
>ケンちゃんと同じ修行すればケンちゃんより強くなれるだろうけど >最終的にケンちゃんに勝てるかと言うと話がまた変わると思うね ケンちゃんが師匠の技を使いこなせるのは師匠達の思いに応えようとする心あってこそだからな
472 23/11/13(月)10:04:53 No.1123672652
剣道三倍段を考えると武器組弱い… と思ったけどよく考えると達人クラスだと武器のアドバンテージそこまでなさそうだな…
473 23/11/13(月)10:04:59 No.1123672668
>うっかり達人三桁半殺しシーンどう見ても故意ですよね? 喧嘩を売られて…
474 23/11/13(月)10:05:22 No.1123672733
>剣道三倍段を考えると武器組弱い… >と思ったけどよく考えると達人クラスだと武器のアドバンテージそこまでなさそうだな… 素手だろうがどうせ当たったらやばいからな
475 23/11/13(月)10:05:23 No.1123672737
逆鬼の裏仕事は梁山泊の家計支える大事な仕事だからな 多分秋雨どんやおいちゃんの医療行為はすごい良心価格だろうし
476 23/11/13(月)10:05:38 No.1123672774
武器で殺す気なら当たったらもうヤバいもんな…
477 23/11/13(月)10:05:38 No.1123672775
>喧嘩を売られて… (ニヤつきながら相手の頭にお酒ダバァ)
478 23/11/13(月)10:05:40 No.1123672780
>剣道三倍段を考えると武器組弱い… >と思ったけどよく考えると達人クラスだと武器のアドバンテージそこまでなさそうだな… むしろ三倍段という考え方自体が武器を使うものとしてはアマチュアとかそういう世界かもしれん
479 23/11/13(月)10:05:41 No.1123672782
武器組も梁山泊だから対応出来たって感じだと思う
480 23/11/13(月)10:05:54 No.1123672817
長老はケンちゃんが水中でわちゃわちゃ戦ってる時に蹴りで十戒宜しく水を切って地上でやれ!金魚かお前等言ってた時読んでてゲラゲラ笑った ツッコミどころそこなんだ
481 23/11/13(月)10:05:55 No.1123672823
>>うっかり達人三桁半殺しシーンどう見ても故意ですよね? >でもケンちゃんちゃんもうっかり喧嘩売ったりしてるし… でもあれは武術とは言えなかったし… 誰もが見て見ぬフリをする間違ったことに違うと言う為にケンちゃんは武術やってるから
482 23/11/13(月)10:06:05 No.1123672842
fu2790738.jpg ほら強い努力でもう一丁!
483 23/11/13(月)10:06:14 No.1123672862
終わってから思い返すとあの序盤のイジメっ子空手マンいなかったら武術界の歴史結構変わってそうだよな
484 23/11/13(月)10:06:18 No.1123672876
>まぁおいちゃんは長老除けば梁山泊最強だからしかたねぇ 長老と同格のエロババァを毎回活人緊縛してエロパワーで返り討ちにしてるのは強いなんてもんじゃないよね
485 23/11/13(月)10:06:21 No.1123672881
ケンちゃんは才能ないけど長老そっくりだから…
486 23/11/13(月)10:06:21 No.1123672885
小太刀のおっさん以外なんかぱっとしねぇ!! おっさんもジジイが警戒!?!?から盛られたようなもんだし
487 23/11/13(月)10:06:25 No.1123672897
>剣道三倍段を考えると武器組弱い… >と思ったけどよく考えると達人クラスだと武器のアドバンテージそこまでなさそうだな… 極まると肉体の延長だから素手だろうと武器だろうとあまり変わらなくなると思われる
488 23/11/13(月)10:06:33 No.1123672920
>>喧嘩を売られて… >(ニヤつきながら相手の頭にお酒ダバァ) ケ ケ ケ
489 23/11/13(月)10:06:36 No.1123672930
>剣道三倍段を考えると武器組弱い… >と思ったけどよく考えると達人クラスだと武器のアドバンテージそこまでなさそうだな… 近接戦において拳が一撃必殺になり得るなら 武器を持ってる事自体がディスアドバンテージになる的な…
490 23/11/13(月)10:06:38 No.1123672936
アパチャイは良心的 本人は優しい
491 23/11/13(月)10:06:46 No.1123672960
>と思ったけどよく考えると達人クラスだと武器のアドバンテージそこまでなさそうだな… それこそあのクラスだとリーチの差が大きな問題じゃないのか 破壊力と言う点では無手と武器にさして差はなさそうだけど…
492 23/11/13(月)10:07:06 No.1123673020
>アパチャイは良心的 >本人は優しい 戦う時はぶっ殺してから考えるよ
493 23/11/13(月)10:07:10 No.1123673034
ケンイチこそまさしくドリトライだろ
494 23/11/13(月)10:07:11 No.1123673037
うるせえオレはケンカ100段だって啖呵切る逆鬼どんのシーンいいよね
495 23/11/13(月)10:07:15 No.1123673051
ケンちゃん平気で相手のトラウマ否定しに行ったり困難武術じゃねぇとか言ったりヤバイやつじゃん
496 23/11/13(月)10:07:22 No.1123673069
つっても無敵超人と戦って五体満足な時点でヤベーよ
497 23/11/13(月)10:07:39 No.1123673123
武器組もカマセたりなくなった!で導入だからねぇ
498 23/11/13(月)10:07:42 No.1123673131
>ケンちゃん平気で相手のトラウマ否定しに行ったり困難武術じゃねぇとか言ったりヤバイやつじゃん 似ている…わしの若い頃と…
499 23/11/13(月)10:07:43 No.1123673136
>長老と同格のエロババァを毎回活人緊縛してエロパワーで返り討ちにしてるのは強いなんてもんじゃないよね ジジイは超人でババア超級の達人なので 越えられない壁が何個かあるぞ
500 23/11/13(月)10:07:45 No.1123673140
ケンちゃん結構無自覚な傲慢さがあるから…
501 23/11/13(月)10:08:29 No.1123673253
緒方君もね 武に真摯なだけなんすよ
502 23/11/13(月)10:08:40 No.1123673289
実は美羽さんとしぐれどんが捕まってから以降見てない 当時は若くヒロインが捕まる展開が怖かった
503 23/11/13(月)10:08:46 No.1123673305
ケンちゃんが傲慢エゴイストなのは最序盤から一貫してるよね
504 23/11/13(月)10:09:10 No.1123673365
心が強ェ武術家なのか…!?
505 23/11/13(月)10:09:31 No.1123673429
やっべぇ…武術の覚悟なんか決められない赤ちゃん殺しちゃった… こんなの武術じゃないよ…しばらく彫仏して鎮魂行為しないと…
506 23/11/13(月)10:09:36 No.1123673445
>ケンちゃん結構無自覚な傲慢さがあるから… そんな…女性には手をあげず間違ったことは間違ってるって言いたいだけなのに…
507 23/11/13(月)10:09:45 No.1123673471
お前はわがままだ!に集約されてるケンちゃん
508 23/11/13(月)10:09:49 No.1123673484
でも強いのに手加減出来ないなんて そんなの武術って言わないですよね 殺人技って言ってくださいよ
509 23/11/13(月)10:09:50 No.1123673487
>実は美羽さんとしぐれどんが捕まってから以降見てない >当時は若くヒロインが捕まる展開が怖かった 今からでも読もうぜ!
510 23/11/13(月)10:10:24 No.1123673586
>ケンちゃんが傲慢エゴイストなのは最序盤から一貫してるよね 見返すとかなりわがままだな!?!!ってなる 最初から心が強ェやつなのか!?
511 23/11/13(月)10:10:26 No.1123673595
本当に才能がないと園芸部部長みたいに師匠連中もサジを投げる
512 23/11/13(月)10:10:39 No.1123673628
>ケンちゃんが傲慢エゴイストなのは最序盤から一貫してるよね ポジションが主人公で善人で一般的な基準で概ね正義の側だから目立たないだけだな…
513 23/11/13(月)10:10:51 No.1123673670
>実は美羽さんとしぐれどんが捕まってから以降見てない >当時は若くヒロインが捕まる展開が怖かった 活人拳は本来怖くなるような流れを力でねじ伏せるから大丈夫だぞ
514 23/11/13(月)10:11:01 No.1123673691
>>実は美羽さんとしぐれどんが捕まってから以降見てない >>当時は若くヒロインが捕まる展開が怖かった >今からでも読もうぜ! 面白いのは確定だろうし読むか!!
515 23/11/13(月)10:11:06 No.1123673700
>やっべぇ…武術の覚悟なんか決められない赤ちゃん殺しちゃった… >こんなの武術じゃないよ…しばらく彫仏して鎮魂行為しないと… 君本当に変なところで真面目だよね…
516 23/11/13(月)10:11:12 No.1123673728
>ケンイチ読み終えたよ >この子才能無い無い言われてるけど十分才能の塊じゃないですかね >他にも才能あふれる人ばかりだから相対的に見れば低いと言われてるだけでは というか他と違ってかけてる金と師匠のマンツーマンぶりが凄すぎる ケンちゃんの蘇生代金でもう数十億行ってるだろうし 師匠には穀潰しが何人もいるから常に修行を見てもらえる
517 23/11/13(月)10:11:20 No.1123673751
ケンちゃん武道の精神で武術やってる…
518 23/11/13(月)10:11:24 No.1123673764
サンデーの弱い主人公はメンタルは完成してるのが多い
519 23/11/13(月)10:11:38 No.1123673801
>活人拳は本来怖くなるような流れを力でねじ伏せるから大丈夫だぞ やっぱ頼もしいっすね師匠は
520 23/11/13(月)10:11:38 No.1123673802
月刊ではヒロインの一人だった園芸部の子…
521 23/11/13(月)10:11:53 No.1123673846
武術の才能は無い弟子の才能はある
522 23/11/13(月)10:11:58 No.1123673858
>サンデーの弱い主人公はメンタルは完成してるのが多い 力も弱くてメンタルもクズで成長もしないだったらお話にならんのでな!
523 23/11/13(月)10:12:07 No.1123673879
逆鬼どんはなんか最後まで猫飼うの反対してた親父が三日で家族の誰よりも猫にメロメロになってる感がすごい
524 23/11/13(月)10:12:19 No.1123673914
というか闇堕ちしないメンタルの才能はマジですごいと思うぞ 気軽に闇堕ちする世界でなんなら光堕ちもさせる相手を
525 23/11/13(月)10:12:27 No.1123673937
>サンデーの弱い主人公はメンタルは完成してるのが多い せめてメンタルくらいはある程度何とかしないと本当に主人公出来ないんだよ!
526 23/11/13(月)10:12:32 No.1123673953
エンゲイブは置いてきた あの戦いについていきそうもない
527 23/11/13(月)10:12:32 No.1123673954
>逆鬼どんはなんか最後まで猫飼うの反対してた親父が三日で家族の誰よりも猫にメロメロになってる感がすごい 失礼な 3日もいらん 当日だ
528 23/11/13(月)10:12:32 No.1123673955
>>と思ったけどよく考えると達人クラスだと武器のアドバンテージそこまでなさそうだな… >それこそあのクラスだとリーチの差が大きな問題じゃないのか >破壊力と言う点では無手と武器にさして差はなさそうだけど… 拳の風圧で鋼鉄ひしゃげるとかだしな
529 23/11/13(月)10:12:55 No.1123674008
>逆鬼どんはなんか最後まで猫飼うの反対してた親父が三日で家族の誰よりも猫にメロメロになってる感がすごい めちゃくちゃ優しいからな…
530 23/11/13(月)10:13:23 No.1123674078
実際作中のどっかで殺傷力なら素手と武器そんなかわんねぇぞみたいな話無かったっけ
531 23/11/13(月)10:13:25 No.1123674085
>というか闇堕ちしないメンタルの才能はマジですごいと思うぞ >気軽に闇堕ちする世界でなんなら光堕ちもさせる相手を 闇落ちしない才能というか闇落ちするほど才能がないだけというか…
532 23/11/13(月)10:13:44 No.1123674137
ケンちゃんスレが定期的に立って平和に進行して伸びるのが面白さの1つの証明だろう
533 23/11/13(月)10:14:00 No.1123674168
>実際作中のどっかで殺傷力なら素手と武器そんなかわんねぇぞみたいな話無かったっけ 地下格闘技の回かな
534 23/11/13(月)10:14:07 No.1123674196
>闇落ちしない才能というか闇落ちするほど才能がないだけというか… 悲しい…
535 23/11/13(月)10:14:17 No.1123674215
>>逆鬼どんはなんか最後まで猫飼うの反対してた親父が三日で家族の誰よりも猫にメロメロになってる感がすごい >失礼な >3日もいらん >当日だ しおちゃん心の俳句
536 23/11/13(月)10:14:36 No.1123674263
活人の武器組とかるろうに剣心みたいになっちゃうからな…
537 23/11/13(月)10:14:36 No.1123674265
武器組は刀を背中に背負った居合いの達人が好きだった
538 23/11/13(月)10:14:52 No.1123674306
宇喜田すらちょっと動き誘導されるだけで技に目覚めるからほんとに才能無いからねケンちゃん…
539 23/11/13(月)10:15:10 No.1123674360
往々にして格闘漫画って主人公以外の方が人気出がちだけどこの漫画はケンちゃんが一番人気だろうなとは思う
540 23/11/13(月)10:15:13 No.1123674372
ケンちゃん闇落ちしたら修行で死んで終わりだからな 闇は命を軽んじ過ぎだよ 蘇生したら心が潰れるまではいくらでも遊び倒せるのに
541 23/11/13(月)10:15:14 No.1123674374
>君本当に変なところで真面目だよね… いや待てそこまで変なポイントでもないだろそこは
542 23/11/13(月)10:15:35 No.1123674423
>宇喜田すらちょっと動き誘導されるだけで技に目覚めるからほんとに才能無いからねケンちゃん… いうてあいつも鍛えれば表でオリンピック級だっけ?
543 23/11/13(月)10:15:43 No.1123674445
>武器組は刀を鍬に背負った居合いの達人が好きだった
544 23/11/13(月)10:15:49 No.1123674467
お互いに当たれば必殺KO級の威力ならあとはもう技の錬度次第ってのは地下の話で言ってたね
545 23/11/13(月)10:15:50 No.1123674469
普通あれだけ過酷な修行を受けたら自分で望んだことであっても心が歪みそうなもんだがケンちゃんは全くそんな心配がない そりゃ寄ってたかって修行をつけるよ
546 23/11/13(月)10:15:50 No.1123674473
>往々にして格闘漫画って主人公以外の方が人気出がちだけどこの漫画はケンちゃんが一番人気だろうなとは思う そういや人気投票とかやらなかった気がするな… これだけ長期連載なのに…
547 23/11/13(月)10:16:16 No.1123674536
師匠の中でしおが一番好きです
548 23/11/13(月)10:16:20 No.1123674545
>往々にして格闘漫画って主人公以外の方が人気出がちだけどこの漫画はケンちゃんが一番人気だろうなとは思う 他も好きだけどケンちゃんが見てて一番面白いからな…ジェロニモオオオオオオ
549 23/11/13(月)10:16:30 No.1123674574
拳聖はまじで武術に真摯なので弟子が求めれば教えてくれるからななんでも その結果死ぬならそれも武術の糧だし
550 23/11/13(月)10:16:36 No.1123674589
>普通あれだけ過酷な修行を受けたら自分で望んだことであっても心が歪みそうなもんだがケンちゃんは全くそんな心配がない ケンカ売る傾向から考えるにめっちゃ真っ直ぐに歪んでるとも考えられる
551 23/11/13(月)10:16:42 No.1123674602
>他も好きだけどケンちゃんが見てて一番面白いからな…ジェロニモオオオオオオ え~もうわかっちゃったの~?
552 23/11/13(月)10:17:02 No.1123674669
>普通あれだけ過酷な修行を受けたら自分で望んだことであっても心が歪みそうなもんだがケンちゃんは全くそんな心配がない >そりゃ寄ってたかって修行をつけるよ 弟子の才能がすごい
553 23/11/13(月)10:17:43 No.1123674788
>拳聖はまじで武術に真摯なので弟子が求めれば教えてくれるからななんでも >その結果死ぬならそれも武術の糧だし 武術に真剣な奴しか実験台にしないからな…
554 23/11/13(月)10:18:01 No.1123674848
長老は喧嘩を売る ケンちゃんも喧嘩を売る そっくり!
555 23/11/13(月)10:18:04 No.1123674856
>普通あれだけ過酷な修行を受けたら自分で望んだことであっても心が歪みそうなもんだがケンちゃんは全くそんな心配がない もうまっすぐ歪んでるから曲がらないみたいなところはある
556 23/11/13(月)10:18:52 No.1123675000
パパママもなんか強いからな… お父さん銃器の妙手ぐらいありません?
557 23/11/13(月)10:18:56 No.1123675015
>終わってから思い返すとあの序盤のイジメっ子空手マンいなかったら武術界の歴史結構変わってそうだよな ケンちゃんの性格からして一人二人そういうのがいなかろうが どこかで似たような事にはなってたんじゃないかって疑惑もちょっとある
558 23/11/13(月)10:19:05 No.1123675043
>長老は喧嘩を売る >ケンちゃんも喧嘩を売る >そっくり! 長老は酒ぶっかけるだけだけどケンちゃんは相手の信念否定しに行くからヤベェ
559 23/11/13(月)10:19:11 No.1123675064
ケンちゃんの性格自体は何か特別な出来事があったとかでもなく素であれなんだよな…
560 23/11/13(月)10:19:41 No.1123675153
>パパママもなんか強いからな… >お父さん銃器の妙手ぐらいありません? しぐれどんにあの銃は片手でリロードできないと言わしめてからのリロードだしな
561 23/11/13(月)10:20:07 No.1123675216
誰かケンイチと同じレベルの鍛錬したキャラ出てくればいいのに 心壊れてる…
562 23/11/13(月)10:20:10 No.1123675225
>ケンちゃんの性格自体は何か特別な出来事があったとかでもなく素であれなんだよな… こいつ歪んでやがる…!
563 23/11/13(月)10:20:43 No.1123675312
ある意味長老よりやべぇからなケンちゃん 相手の信念ガン否定はやべぇよ
564 23/11/13(月)10:20:48 No.1123675325
気持ち!気持ち強くなる程度! 好きな女性をどんな悪からも守れる程度でいいですから!
565 23/11/13(月)10:20:58 No.1123675350
>誰かケンイチと同じレベルの鍛錬したキャラ出てくればいいのに >心壊れてる… 方向性としてはかじまじゃない?
566 23/11/13(月)10:21:03 No.1123675362
銃の出番なんてほぼない日本であの腕前のパパ何者なの…
567 23/11/13(月)10:21:30 No.1123675430
ありえない仮定だけど叶翔を梁山泊で本気で育てたら無敵超人レベルまで速攻駆け上がったんかな
568 23/11/13(月)10:22:03 No.1123675513
>気持ち!気持ち強くなる程度! >好きな女性をどんな悪からも守れる程度でいいですから! あいよぉ!地上最強になる修行ね!
569 23/11/13(月)10:22:08 No.1123675524
>気持ち!気持ち強くなる程度! >好きな女性をどんな悪からも守れる程度でいいですから! あいよ! どんな王侯貴族が望んでも受けられない修業フルコース一丁!
570 23/11/13(月)10:22:44 No.1123675609
長老はケンちゃんが次の段階に行きそうな時に修業つけるからマジでよく見てるんだな
571 23/11/13(月)10:22:57 No.1123675638
死ぬギリギリまで修行する事で手に入る強さ
572 23/11/13(月)10:23:01 No.1123675654
一番才能あるのはしぐれだんだよね ケンちゃんたちと5歳も変わらないだろうに実力では最上位
573 23/11/13(月)10:23:13 No.1123675686
え~やだ~
574 23/11/13(月)10:23:19 No.1123675706
(失敗したらどうしよ…)
575 23/11/13(月)10:23:19 No.1123675707
とりあえず達人に人を守るために立ち向かったのを叱っておいて酒盛りしてやるじゃねえかって褒めてるシーンいいよね
576 23/11/13(月)10:23:35 No.1123675735
>ありえない仮定だけど叶翔を梁山泊で本気で育てたら無敵超人レベルまで速攻駆け上がったんかな 土台出来上がる前に才能という木が伸びすぎてあまり変わらない出来になると考えられる
577 23/11/13(月)10:24:04 No.1123675813
あれは! こっそり修行抜けて食いに行こうぜのサイン!!
578 23/11/13(月)10:24:27 No.1123675864
これで週刊なんだから恐れ入る なんだったら週刊やりながらアニメ監修しながら自作オリジナルアニメやってたらしいが
579 23/11/13(月)10:25:30 No.1123676021
何回も死ぬような修行をしなきゃ周りに追いつけないなら才能は無い
580 23/11/13(月)10:25:31 No.1123676025
>サンデーの方針変換でこのまま続けたらあと40巻ぐらいかかるし畳みましょうかで畳んだからな これなければワンピース並みの長寿看板作品がまだ続いていただろうにな
581 23/11/13(月)10:27:16 No.1123676295
ケンイチが相手の一番弱い部分を煽り倒す能力は小説家に生かされてそうだな…
582 23/11/13(月)10:27:52 No.1123676387
>サンデーの方針変換でこのまま続けたらあと40巻ぐらいかかるし畳みましょうかで畳んだからな 40巻やれよ!!!
583 23/11/13(月)10:28:03 No.1123676425
>ある意味長老よりやべぇからなケンちゃん >相手の信念ガン否定はやべぇよ 長老は言うても普通の喧嘩売ってるだけだけどケンちゃんは相手の信念否定してマジギレさせるからな…
584 23/11/13(月)10:28:41 No.1123676535
相手の神経を逆なでする才能はあるかもしれない
585 23/11/13(月)10:28:57 No.1123676579
>とりあえず達人に人を守るために立ち向かったのを叱っておいて酒盛りしてやるじゃねえかって褒めてるシーンいいよね 師匠たちも良いキャラだから面白い漫画だよね
586 23/11/13(月)10:29:00 No.1123676589
一時期二年くらい先にサンデーあるか不安になるくらいだったのが悪いとしか
587 23/11/13(月)10:29:11 No.1123676619
ケンちゃんは文字通り強くないと生きていけないタイプの人だからね…
588 23/11/13(月)10:29:12 No.1123676621
>あれは! >こっそり修行抜けて食いに行こうぜのサイン!! のサインを盗まれている!!
589 23/11/13(月)10:29:41 No.1123676704
一時的に復活したと思ったら低空飛行に戻ったサンデーに悲しい現在…
590 23/11/13(月)10:31:27 No.1123677006
>一時期二年くらい先にサンデーあるか不安になるくらいだったのが悪いとしか 明日生きるために来年の種籾食った貧民みたいだ
591 23/11/13(月)10:31:34 No.1123677029
>>あれは! >>こっそり修行抜けて食いに行こうぜのサイン!! >のサインを盗まれている!! 次からは私も誘うように
592 23/11/13(月)10:32:10 No.1123677126
ケンちゃんもわがまま 逆鬼もわがまま 活人拳なんてそんなんでいいんだよ!
593 23/11/13(月)10:32:22 No.1123677161
マニ車師匠にして勝手に新たな境地に至る同年代に比べればそりゃあ才能はない
594 23/11/13(月)10:32:38 No.1123677196
本人的には癒やされるハートフルな物語書いてるつもりで人間の持つ嫌な部分を的確に刺す話書いてそう
595 23/11/13(月)10:32:48 No.1123677226
登場人物みんな魅力的すぎるからだらだらと見続けたかったよ…
596 23/11/13(月)10:33:12 No.1123677309
>マニ車師匠にして勝手に新たな境地に至る同年代に比べればそりゃあ才能はない 達人の崖飛び降りてるのはああいう奴なんだろうな
597 23/11/13(月)10:33:28 No.1123677366
マニ車見てたらパワーアップする狂った奴がいる
598 23/11/13(月)10:33:42 No.1123677409
>ケンちゃんは文字通り強くないと生きていけないタイプの人だからね… 他の漫画の天才キャラが言われてた身の程を知る能力を持ってないからな…
599 23/11/13(月)10:33:42 No.1123677410
ジークは作中弟子世代で一番狂ってるから例に出すのが間違ってる
600 23/11/13(月)10:34:22 No.1123677523
>マニ車見てたらパワーアップする狂った奴がいる 見てるだけじゃなくてずっと一緒に回って歌ってたから…
601 23/11/13(月)10:34:24 No.1123677530
あと2年ぐらい構想あったんだっけ? 見たかったな
602 23/11/13(月)10:35:02 No.1123677640
>ジークは作中弟子世代で一番狂ってるから例に出すのが間違ってる でもああいうのが達人クラスになるって言われたらごもっともだろ?
603 23/11/13(月)10:35:12 No.1123677668
ジークはなんだろうね 作品のライバル枠に一人はいる天才枠 を更に超えた所にいるなにかだよね…
604 23/11/13(月)10:35:28 No.1123677714
じぇっ… じぇろにもおおおおおーーー!!!
605 23/11/13(月)10:35:48 No.1123677772
ジークは高橋留美子みたいなものだから…
606 23/11/13(月)10:36:15 No.1123677848
なっワシに似とるじゃろうと息子をバチンする長老のうれしそうな顔は最高である
607 23/11/13(月)10:36:21 No.1123677871
ジークは5年あったらしぐれさんくらいにはなってそうだからな…
608 23/11/13(月)10:37:03 No.1123677979
ベジータみたいな立ち位置だなハーミット と思ってたらアニメでベジータみたいな声になってた
609 23/11/13(月)10:37:22 No.1123678040
ケンちゃんに劣化模倣されてニヤつく師匠どもよ
610 23/11/13(月)10:37:32 No.1123678065
転げ落ちるどころか自分からまっ逆さまに達人に落ちていく男 防御だけならもう達人級って何なの
611 23/11/13(月)10:37:50 No.1123678114
おいちゃんチョワーなんていわないネ!
612 23/11/13(月)10:39:41 No.1123678435
強くなるまで鍛えたら強くなったんだけどその過程が酷い いや本当に酷い奴らよりずっとマシだけど
613 23/11/13(月)10:39:44 No.1123678441
同時に武術そのものは10年くらいしたら辞めててもおかしくない気がするんだよねジーク 音楽家のまま達人になるだけで
614 23/11/13(月)10:39:54 No.1123678470
音楽しかやってないのにカウンターは達人級になった男だ意味が分からん
615 23/11/13(月)10:40:07 No.1123678509
多分無駄がない最高効率の修行だし「」でも健康な体と心さえあれば同じぐらいに強くなれると思うよ
616 23/11/13(月)10:40:56 No.1123678659
>多分無駄がない最高効率の修行だし「」でも健康な体と心さえあれば同じぐらいに強くなれると思うよ >健康な体 ないなあ >心 ないなあ
617 23/11/13(月)10:41:04 No.1123678678
超人には超人ぶつけるしかないの強さのランク分けきっちりしてるよね
618 23/11/13(月)10:41:24 No.1123678725
オセロが文字通りすり減るまでやりこむアパチャイの姿を見て立つケンちゃん好き
619 23/11/13(月)10:41:39 No.1123678766
ババアにおいちゃん勝てたのスケベバフもあるけど超人じゃなかったからだからね
620 23/11/13(月)10:41:43 No.1123678775
>同時に武術そのものは10年くらいしたら辞めててもおかしくない気がするんだよねジーク >音楽家のまま達人になるだけで 歌ってるだけで勝手に強くなりそうだけどなあいつ
621 23/11/13(月)10:41:43 No.1123678776
>多分無駄がない最高効率の修行だし「」でも健康な体と心さえあれば同じぐらいに強くなれると思うよ 俺は柔軟運動の拷問器具の時点でギブだわ よくもあんなやばいもん作るなと当時思った
622 23/11/13(月)10:42:46 No.1123678927
ジークの大会乱入は観客としては最高のショーだったよね
623 23/11/13(月)10:43:09 No.1123678996
>ジークの大会乱入は観客としては最高のショーだったよね 寝ます
624 23/11/13(月)10:44:09 No.1123679163
新島はあれほんとに同い年なのか
625 23/11/13(月)10:45:06 No.1123679321
>>同時に武術そのものは10年くらいしたら辞めててもおかしくない気がするんだよねジーク >>音楽家のまま達人になるだけで >歌ってるだけで勝手に強くなりそうだけどなあいつ 一万人入るホールでコンサートしたら一万人の呼吸を掴んで一万人相手にカウンターできるようになるタイプでしょ
626 23/11/13(月)10:45:18 No.1123679355
あの世界では我々の世界と比べて格闘技、武術のハードルが低くて人体の頑丈さが高いのではないだろ区間
627 23/11/13(月)10:45:23 No.1123679372
そういやアニメはやたら豪華な声だらけだったな
628 23/11/13(月)10:45:57 No.1123679454
人斬りから農家に転職した人みたいに勝手に道を極めるタイプの天才
629 23/11/13(月)10:46:19 No.1123679520
>オセロが文字通りすり減るまでやりこむアパチャイの姿を見て立つケンちゃん好き それだけ試行して条達できなかった時に折れないで続けられるのってやっぱ才能あるからだよ
630 23/11/13(月)10:48:03 [作者] No.1123679867
>そういやアニメはやたら豪華な声だらけだったな どうせこんなの通らないし希望だけでも豪華にしよう!
631 23/11/13(月)10:48:12 No.1123679894
ケンイチはここぞという時に前には出るけど 基本逃げ腰で修行からも逃亡する 結果逃げられないし逃してくれないから頭おかしい基礎工事された改造人間になる
632 23/11/13(月)10:49:49 No.1123680187
努力する才能だけはお墨付きだからな
633 23/11/13(月)10:50:34 No.1123680318
>新島はあれほんとに同い年なのか 人を動かす能力にあぐらをかかずにいざとなれば汚れ仕事を引き受ける覚悟があるのは人間が出来てる…宇宙人なのに…
634 23/11/13(月)10:50:35 No.1123680319
ほどほどに脱走して一旦メンタルセーブしてるところはあると思う
635 23/11/13(月)10:50:53 No.1123680378
死んでも修行しますと言い切った時には感動したね ケンイチくんは魂が抜けてて覚えていないけど
636 23/11/13(月)10:51:09 No.1123680425
>人を動かす能力にあぐらをかかずにいざとなれば汚れ仕事を引き受ける覚悟があるのは人間が出来てる…宇宙人なのに… ホモサピエンスではなかなか至れない境地だが宇宙人なら不思議ではない
637 23/11/13(月)10:51:54 No.1123680546
修行パートばっかりの漫画なのにめちゃくちゃ面白いな…
638 23/11/13(月)10:52:24 No.1123680638
ジーク流という道無き道を行く事になるから大変だけど あいつは音楽活動のためにあれこれやってる過程で勝手に色々ひらめきそうだからな…
639 23/11/13(月)10:52:37 No.1123680692
修行の成果が次の戦いに活かされてるからな… それだけメタ張ってもらってるって証拠でもあるが
640 23/11/13(月)10:53:44 No.1123680885
新島って地は結構な熱血漢だよね…
641 23/11/13(月)10:53:46 No.1123680890
>>そういやアニメはやたら豪華な声だらけだったな >どうせこんなの通らないし希望だけでも豪華にしよう! じゃあこれで決定ということで
642 23/11/13(月)10:53:49 No.1123680910
身体自体は悪くないセンスはないみたいなの初期言われてたような気がする
643 23/11/13(月)10:53:56 No.1123680931
結婚式で親父と一緒に号泣する酒鬼さんが今でも見たい
644 23/11/13(月)10:54:03 No.1123680951
達人同士の戦いと弟子同士の戦いでフィクションレベル完全に切り替えてるから 弟子の戦いはいまいち見ごたえ薄いな~みたいなことにならないのなにげに凄いと思う
645 23/11/13(月)10:54:20 No.1123680999
>>>そういやアニメはやたら豪華な声だらけだったな >>どうせこんなの通らないし希望だけでも豪華にしよう! >じゃあこれで決定ということで アニメ監督の人が細くなってる…
646 23/11/13(月)10:54:20 No.1123681001
闇の修行は壮絶を極めるが死んだら終わる 梁山泊の修行は壮絶を極めるが死んでも終わらせない
647 23/11/13(月)10:55:08 No.1123681156
闇よりひどいことしてませんか?
648 23/11/13(月)10:55:15 No.1123681185
少年誌で女の子の裸を出すのがNGなら 裸を描いた上にピッタピタのボディスーツを描けば良い! っていうメソッドはマジでフォロワー出てほしい
649 23/11/13(月)10:55:46 No.1123681263
>闇よりひどいことしてませんか? 若干ニュアンスが違う
650 23/11/13(月)10:56:42 No.1123681422
>>闇よりひどいことしてませんか? >若干ニュアンスが違う 無敵の制空権禁止しろ
651 23/11/13(月)10:56:43 No.1123681429
誇張無しで死ぬレベルの修行してるからな…
652 23/11/13(月)10:56:57 No.1123681481
>ジーク流という道無き道を行く事になるから大変だけど >あいつは音楽活動のためにあれこれやってる過程で勝手に色々ひらめきそうだからな… そもそもジークが戦ってたのって初期は音楽活動の一環だったけど以降は友情のためで人生のメインは音楽で武術はサブなんだよな…
653 23/11/13(月)10:57:45 No.1123681599
>少年誌で女の子の裸を出すのがNGなら >裸を描いた上にピッタピタのボディスーツを描けば良い! >っていうメソッドはマジでフォロワー出てほしい そして普通に裸も出てくるんだが… 松江名先生の無限の乳首券はなんなの…?
654 23/11/13(月)10:58:26 No.1123681716
>誇張無しで死ぬレベルの修行してるからな… 本当に死んでるから限界を把握できるのが強い
655 23/11/13(月)10:58:44 No.1123681767
>身体自体は悪くないセンスはないみたいなの初期言われてたような気がする それこそ鍛えても筋肉つかないみたいな意味も含んだ才能ゼロだとどうにもならない気がする それでも筋肉つく食事とトレーニングで改造されそうな気もするが
656 23/11/13(月)10:58:48 No.1123681780
武術に専念してれば最終的にとんでもない高みに至れる素質はあるかもしれないけど それじゃジークとしては本末転倒なんだよな まぁ音楽家としてもとんでもない高みに至れる素質あるが…
657 23/11/13(月)10:59:31 No.1123681896
見様見真似で強くなるキサラとか才能の塊
658 23/11/13(月)10:59:58 No.1123681969
>達人同士の戦いと弟子同士の戦いでフィクションレベル完全に切り替えてるから >弟子の戦いはいまいち見ごたえ薄いな~みたいなことにならないのなにげに凄いと思う 弟子が強い…ってなるのは ケンちゃんが毎回ボコボコにされてるのもある
659 23/11/13(月)11:00:22 No.1123682060
完全にどうもこうもない虚弱体質ってんではまぁ無いしね 多分体格相応人並みのものではある
660 23/11/13(月)11:00:24 No.1123682069
死んだら終わりだから武術である以上死ぬかもしれない修行はしても死なせないよう師匠の方も気をつけてる闇と 死んでも生き返らせればいいから死ぬまで修行をさせる梁山泊とどちらが本当の闇かはかなり意見の分かれるところだと思う
661 23/11/13(月)11:00:36 No.1123682120
>見様見真似で強くなるキサラとか才能の塊 達人の師匠がついたら一瞬でケンちゃんに追いついたボクサーもいる
662 23/11/13(月)11:00:57 No.1123682188
弟子は現実の延長で師匠はファンタジーの住人だからな…
663 23/11/13(月)11:01:08 No.1123682227
梁山泊にとって達人とは至るべき高みでは無くて 転がり落ちる奈落を意味する
664 23/11/13(月)11:01:18 No.1123682261
絶対ヤバいけど一回ぐらいトレーニング受けてみたい
665 23/11/13(月)11:01:31 No.1123682303
才能ないやつは死ぬしかない達人へと転がり落ちてく修行だけど 死んでも師匠側がそう死なせないからな…
666 23/11/13(月)11:01:33 No.1123682308
弟子を実験台に使うとは許せないよな
667 23/11/13(月)11:01:58 No.1123682383
>絶対ヤバいけど一回ぐらいトレーニング受けてみたい 秋雨!としあきくんが死んだね!!
668 23/11/13(月)11:02:26 No.1123682463
ジークは勝手に強くなるだろうから武術なんて単語で括るのも愚かしい気はする
669 23/11/13(月)11:02:28 No.1123682467
>>絶対ヤバいけど一回ぐらいトレーニング受けてみたい >秋雨!としあきくんが死んだね!! ゴメンヨ!トシアキ!!
670 23/11/13(月)11:02:33 No.1123682489
才能ないってのは突出してない普通であって 無能とかそういうのじゃないからね…
671 23/11/13(月)11:02:38 No.1123682506
「」体験教室
672 23/11/13(月)11:03:04 No.1123682595
としあきじゃ…ないです…(シーーン
673 23/11/13(月)11:03:04 No.1123682596
若干ニュアンスが違うと言われるとたしかにちょっと違うのがずるい
674 23/11/13(月)11:03:22 No.1123682647
>梁山泊にとって達人とは至るべき高みでは無くて >転がり落ちる奈落を意味する 達人になるまでに死ななければ達人になれるから死んでも生き返らせて落とし続ければどれだけ才能なくても達人になる理論はちょっと地獄過ぎる
675 23/11/13(月)11:03:22 No.1123682650
自分のワガママを通すために死ぬような修行を受けて強くなっていくサイクルは 確かに高みへ至るというよりは奈落へ落ちていくような業ではあるよなケンちゃん
676 23/11/13(月)11:03:31 No.1123682675
秋雨どんほど多才じゃなくても達人はだいたい武術以外のジャンルでも一つはそこらの名人レベルになってるから才能あるやつは何させても強い
677 23/11/13(月)11:04:26 No.1123682822
>達人になるまでに死ななければ達人になれるから死んでも生き返らせて落とし続ければどれだけ才能なくても達人になる理論はちょっと地獄過ぎる 修行ミスって死んだらそのままバイバイの闇VS延々と生き地獄の光!
678 23/11/13(月)11:04:30 No.1123682833
>確かに高みへ至るというよりは奈落へ落ちていくような業ではあるよなケンちゃん ジェットコースターで高いところ行くようなもんだしな
679 23/11/13(月)11:04:46 No.1123682878
師匠の真似ができるのは恐怖で心に刻み込まれてるからって酷い
680 23/11/13(月)11:05:04 No.1123682912
秋雨は若干ニュアンスが違うで済むけど長老の修行のスタンスは闇よりに思える
681 23/11/13(月)11:05:27 No.1123682988
>若干ニュアンスが違うと言われるとたしかにちょっと違うのがずるい 特にあのおばばの場合娘にどう接していいかわからんシングル毒親なので本当にニュアンスが違う
682 23/11/13(月)11:05:50 No.1123683046
>師匠の真似ができるのは恐怖で心に刻み込まれてるからって酷い こういうところになんか妙な説得力あるんだよね…
683 23/11/13(月)11:06:32 No.1123683164
>秋雨は若干ニュアンスが違うで済むけど長老の修行のスタンスは闇よりに思える 長老の修行で一番ヤバいのはなんか雑な所だよ
684 23/11/13(月)11:06:40 No.1123683188
>新島って地は結構な熱血漢だよね… あいつも分不相応な夢見ちまったから…
685 23/11/13(月)11:06:47 No.1123683202
>身体自体は悪くないセンスはないみたいなの初期言われてたような気がする 改造されたのもあって弟子格なら身体能力は一つ抜けてるはず なのに苦戦するし気を失ってた方が強いとか言われる始末だから武の才能がない代わりに心の強さで補う
686 23/11/13(月)11:07:08 No.1123683276
>秋雨は若干ニュアンスが違うで済むけど長老の修行のスタンスは闇よりに思える 若い頃の長老とか殺してないだけで実質闇みたいな感じだった疑惑あるからな…
687 23/11/13(月)11:07:23 No.1123683328
>長老の修行で一番ヤバいのはなんか雑な所だよ 何かお考えがあるに違いない…
688 23/11/13(月)11:08:00 No.1123683451
たまたま生き残れただけのノープラン修行…
689 23/11/13(月)11:08:36 No.1123683587
長老はガチで死んだらそれまでだから酷い
690 23/11/13(月)11:08:37 No.1123683597
>>長老の修行で一番ヤバいのはなんか雑な所だよ >何かお考えがあるに違いない… …あっ
691 23/11/13(月)11:09:33 No.1123683756
師匠達は最低限死なないように死んでも死なないように工夫してるけど 長老はそこら辺がすっぽ抜けてる感があって怖い
692 23/11/13(月)11:09:34 No.1123683766
長老はまあそうだよね自分がそうしてこなかった事を出来るわけないよね
693 23/11/13(月)11:09:37 No.1123683774
>新島って地は結構な熱血漢だよね… 新島ってやろうと思えばなんでもやれるからこそ成り上がり方の理想像が高いんだよな ケンイチって夢を見てしまったのもある
694 23/11/13(月)11:09:41 No.1123683787
拳聖とケンちゃん会わせたあたりギャンブルすぎる…
695 23/11/13(月)11:10:08 No.1123683859
>秋雨は若干ニュアンスが違うで済むけど長老の修行のスタンスは闇よりに思える 闇の修行はもっと真っ当だよ
696 23/11/13(月)11:10:18 No.1123683889
長老の修行全部決め手か必殺技になってるから強化効率は最大なんだけどなあ…
697 23/11/13(月)11:10:22 No.1123683895
大丈夫だろ…多分…
698 23/11/13(月)11:10:33 No.1123683920
ここで死んだらそれまでよぉ!!って修行若い頃散々自分でやってただろうしな…
699 23/11/13(月)11:10:44 No.1123683947
>あいつも分不相応な夢見ちまったから… いや…器にあっている…
700 23/11/13(月)11:11:02 No.1123684013
>長老の修行全部決め手か必殺技になってるから強化効率は最大なんだけどなあ… サイコロを振って10が出たら死亡って修行を平気でやる
701 23/11/13(月)11:11:12 No.1123684044
>長老の修行全部決め手か必殺技になってるから強化効率は最大なんだけどなあ… 結果は明確なんだけどうまくいくかがギャンブルすぎて…
702 23/11/13(月)11:11:43 No.1123684144
漫画でなければ死んでいる
703 23/11/13(月)11:11:54 No.1123684180
流水制空圏最終盤まで使えたのちょっと有用すぎる
704 23/11/13(月)11:12:08 No.1123684228
師匠達の修行はどっか手心と常識があるから 次のレベル帯にいくための殻を破るためには長老の雑さがいるのかもしれない
705 23/11/13(月)11:12:29 No.1123684287
風林寺の者が暗鶚に入るのは云々…なんて話があったけど 風林寺も長く続く家なのだろうか それともジジイがいきなりひとりで名を上げたのか…
706 23/11/13(月)11:12:33 No.1123684298
>長老の修行で一番ヤバいのはなんか雑な所だよ 山奥に一人放り出して緒方に接触させたのが全部行き当たりばったりだったり スロースターターを克服させる為に試合前に死ぬほど組手したり YOMIのリーダーの秘技を修行中に叩き込んで殺しかけたり
707 23/11/13(月)11:13:10 No.1123684398
長老の修行が大雑把すぎる…
708 23/11/13(月)11:13:18 No.1123684421
ケンちゃんのレベルキャップ外すのには雑さが必要…
709 23/11/13(月)11:13:25 No.1123684439
仲間多すぎて無駄な話多すぎ問題 いや読んでるときは楽しんで読んでたけどね
710 23/11/13(月)11:13:34 No.1123684471
>拳聖とケンちゃん会わせたあたりギャンブルすぎる… ケンちゃんが動の気を選ばないだろうって見立ては間違いないとは思うが 拳聖がその気になる危険性はあったからな…
711 23/11/13(月)11:14:05 No.1123684561
>師匠達の修行はどっか手心と常識があるから 師匠たちのレス
712 23/11/13(月)11:14:11 No.1123684580
しかし長老の修行で死者は出ていない オールオッケー
713 23/11/13(月)11:14:19 No.1123684616
闇の修行って何かゲホォ!!って血の混じった反吐を吐いて地面に転がされるとその日は終わりのイメージ 梁山泊の修行は血反吐吐いたら適切な内臓のツボを突いて続行のイメージ
714 23/11/13(月)11:15:02 No.1123684740
>師匠達の修行はどっか手心と常識があるから どこかって曖昧になる程度にしかない…
715 23/11/13(月)11:15:05 No.1123684751
長老は何百歳なんだっけ
716 23/11/13(月)11:15:27 No.1123684822
ひたすら肉体改造してるせいで土台だけが凄いことになってる…
717 23/11/13(月)11:15:28 No.1123684824
>漫画でなければ死んでいる (ちょこちょこ死んでいる)
718 23/11/13(月)11:15:36 No.1123684844
ケンちゃんは達人になれるんだろうか
719 23/11/13(月)11:15:38 No.1123684857
>どこかって曖昧になる程度にしかない… 蘇生させる 死んでない OK
720 23/11/13(月)11:15:54 No.1123684915
修行でも実践でも死線を潜り抜けては成長してるのに周りは死なない程度の修行だけでも追いついてくる
721 23/11/13(月)11:16:02 No.1123684941
>長老は何百歳なんだっけ ファンブックで明らかになった裏設定で戦国時代から生きてることになってる
722 23/11/13(月)11:16:25 No.1123685019
流水制空権自体が滅多にみれぬ秘伝の類だからな
723 23/11/13(月)11:16:28 No.1123685028
>ファンブックで明らかになった裏設定で戦国時代から生きてることになってる よく子供作れたな…
724 23/11/13(月)11:16:50 No.1123685098
>ファンブックで明らかになった裏設定で戦国時代から生きてることになってる え!?
725 23/11/13(月)11:16:52 No.1123685102
>闇の修行って何かゲホォ!!って血の混じった反吐を吐いて地面に転がされるとその日は終わりのイメージ >梁山泊の修行は血反吐吐いたら適切な内臓のツボを突いて続行のイメージ 梁山泊の修行はそんな中途半端なことしませんよ! ぶっ倒れてピクピク痙攣しだしたら治療が入ります!
726 23/11/13(月)11:17:05 No.1123685145
>ファンブックで明らかになった裏設定で戦国時代から生きてることになってる でも若かりし頃に喧嘩売りまくってた時のイメージが西部劇に見えるのだが…
727 23/11/13(月)11:17:14 No.1123685178
>ケンちゃんは達人になれるんだろうか 転げ落ちるから大丈夫
728 23/11/13(月)11:17:33 No.1123685252
>ケンちゃんは達人になれるんだろうか 美羽さんを娶るということはつまりそういうことだ
729 23/11/13(月)11:17:46 No.1123685300
そんな妖怪変化がわりと最近(当人比)まで子供作ってなかったんだな…
730 23/11/13(月)11:17:50 No.1123685310
緒方が師匠としては弟子の意思を汲み過ぎる所以外は真っ当なのがね
731 23/11/13(月)11:17:51 No.1123685312
才能トップはおそらく二十歳前後で超人入りしてる邪神かね
732 23/11/13(月)11:18:00 No.1123685343
達人になれなきゃ死ぬだけだからな… 師匠が死なせない
733 23/11/13(月)11:18:08 No.1123685371
梁山泊の弟子はちゃんと達人まで転がり落ちるから安心
734 23/11/13(月)11:18:09 No.1123685375
無敵超人の1%にだって勝てるのか…?
735 23/11/13(月)11:18:21 No.1123685414
みなよあの細い少年が最終的には長老や砕牙なみのボディに
736 23/11/13(月)11:18:35 No.1123685457
>でも若かりし頃に喧嘩売りまくってた時のイメージが西部劇に見えるのだが… 陸奥みたいにアメリカ行ったんだろう
737 23/11/13(月)11:18:40 No.1123685469
子供出来た辺りで急に顔だけ老け込んだのかもしれない
738 23/11/13(月)11:18:44 No.1123685474
ケンちゃんも改造されすぎててマスタークラスの長寿ルート入っちゃうんだろうか
739 23/11/13(月)11:18:46 No.1123685484
長老くらいになると細胞レベルでコントロールして老化の抑制どころか若返りすらできる
740 23/11/13(月)11:18:47 No.1123685487
ところでケンちゃんって師匠に向いてると思う?
741 23/11/13(月)11:19:11 No.1123685556
最終ケンちゃんって美羽さんに勝てるの?
742 23/11/13(月)11:19:16 No.1123685577
>緒方が師匠としては弟子の意思を汲み過ぎる所以外は真っ当なのがね 良心も常識も持ち合わせているがそのうえであらゆる事が武術に優先されるのがちょっと…
743 23/11/13(月)11:19:58 No.1123685698
超人レベルになると研鑽積む相手を見つけるのにも苦労しそうだよな
744 23/11/13(月)11:20:30 No.1123685805
>最終ケンちゃんって美羽さんに勝てるの? ワンチャンはあると思うけど 女性に拳を振るえる男じゃないから無意味な仮定でもある
745 23/11/13(月)11:20:41 No.1123685845
>ところでケンちゃんって師匠に向いてると思う? めちゃめちゃ向いてると可能性とケンちゃんが受けた修行をそのままやって潰してしまう可能性とどちらか
746 23/11/13(月)11:21:10 No.1123685948
>ところでケンちゃんって師匠に向いてると思う? 長老みたいになるんじゃねえかな
747 23/11/13(月)11:21:15 No.1123685965
まず蘇生法を覚えないとな
748 23/11/13(月)11:21:18 No.1123685977
>ところでケンちゃんって師匠に向いてると思う? 逆鬼タイプの師匠になりそうだから修行は厳しくやる美羽と一緒にやればバランスいいと思うぞ
749 23/11/13(月)11:21:22 No.1123685989
ケンちゃん才能があれば自分ぐらいの修行できるって思っちゃうか 逆に才能があれば自分ほどの修行はいらないってなっちゃうかどっちだろうね…
750 23/11/13(月)11:21:43 No.1123686046
>ところでケンちゃんって師匠に向いてると思う? 念入りすぎる基礎修行で弟子(天才)をやきもきさせたり 弟子(天才)の成長を見て嫉妬でキーッってなってるのはわかる
751 23/11/13(月)11:21:46 No.1123686060
師匠連中と五分の組み手を交わすケンちゃんは見たいんすよね
752 23/11/13(月)11:22:40 No.1123686228
>ワンチャンはあると思うけど >女性に拳を振るえる男じゃないから無意味な仮定でもある そこは柔術と馬式マッサージで…
753 23/11/13(月)11:23:35 No.1123686406
あーっ!師匠! まーた僕の弟子にちょっかい出して!
754 23/11/13(月)11:24:06 No.1123686521
>最終ケンちゃんって美羽さんに勝てるの? 美羽さんを守れる男になるというのが兼ちゃんの目標の一つでもあることだし 最終的に達人になってなんかしらの方法で長老に勝って美羽さんと結婚してるので多分勝てるんじゃないかな
755 23/11/13(月)11:24:46 No.1123686663
きっとスケベ師匠の例の技使って美羽さん倒してるよ
756 23/11/13(月)11:24:49 No.1123686671
美羽さんを守らなきゃいけない状況ってのもだいぶ限られてるよな…
757 23/11/13(月)11:25:03 No.1123686724
馬家最強奥義の縛札衣をマスターするまでおいちゃんの修業は続く
758 23/11/13(月)11:25:29 No.1123686822
ケンイチの弟子が挫けそうなとき そっとケンちゃんの恥ずかしい過去を暴露しに来る逆鬼師匠
759 23/11/13(月)11:25:30 No.1123686824
>美羽さんを守らなきゃいけない状況ってのもだいぶ限られてるよな… 割とメンタル不安定なんでそこのケアはしないといけないという
760 23/11/13(月)11:25:57 No.1123686904
多分あの師匠方は孫弟子もうっかり殺して蘇生させる
761 23/11/13(月)11:26:30 No.1123687012
>馬家最強奥義の縛札衣をマスターするまでおいちゃんの修業は続く ラスボスにも効いたからな…
762 23/11/13(月)11:27:02 No.1123687102
大丈夫さ ケンちゃんは長老が守れなさそうだったものを守った強い奴だ
763 23/11/13(月)11:27:12 No.1123687137
流水制空圏を曲がりなりにも使えるのは才能有りでいいんじゃないですか
764 23/11/13(月)11:27:30 No.1123687184
才能なくても才能ある身体に改造すれば良いじゃん!って発想でドーピングさせまくるからな 逃げさえしなければ達人に強制的にならされる
765 23/11/13(月)11:28:34 No.1123687383
父親が戻ってきたら美羽さんのメンタルは安定するんじゃないか?
766 23/11/13(月)11:28:47 No.1123687433
>流水制空圏を曲がりなりにも使えるのは才能有りでいいんじゃないですか 師匠目線だと使えたじゃなくて使えるようにした だからな…
767 23/11/13(月)11:29:49 No.1123687648
流水制空圏の修行普通に命かかってるし…
768 23/11/13(月)11:29:58 No.1123687679
ガス抜きさえすれば死ぬほどキツイ修行も耐えられるんだからすげえよ兼ちゃん 無意識に地雷踏む言動しがちだし精神的に図太いんだろうな
769 23/11/13(月)11:30:28 No.1123687779
ジェームズ式修行法なら長老ほどのリスク無く第一まで解放できるのすごい
770 23/11/13(月)11:30:51 No.1123687853
>流水制空圏の修行普通に命かかってるし… 長老のパワーで殴ったら余裕で死にそうなデカい棍棒振り回してたよね確か
771 23/11/13(月)11:32:01 No.1123688056
ラスト目だけは光るのに気を掌握してないケンちゃんに笑う
772 23/11/13(月)11:32:02 No.1123688062
>才能なくても才能ある身体に改造すれば良いじゃん!って発想でドーピングさせまくるからな >逃げさえしなければ達人に強制的にならされる 素材は誰でもいいから心が大事なんですね
773 23/11/13(月)11:32:56 No.1123688253
縛札衣に関してはおいちゃんどんだけ強いんだよのレベルだものね
774 23/11/13(月)11:33:58 No.1123688449
>縛札衣に関してはおいちゃんどんだけ強いんだよのレベルだものね 武術家として圧倒的に格上だったデカパイ妖怪に一矢報いたからな…
775 23/11/13(月)11:38:11 No.1123689293
同じ凡才同士仲良くしようぜ見たいな雰囲気出してる宇喜多 1,2段落ちるとはいえ町道場の自己錬で食いついてくるし体動かされて出した技をそん時の記憶だけで習得するしで師匠に恵まれなかっただけで十分持ってる側だよな…
776 23/11/13(月)11:41:55 No.1123690071
無理させても死ぬけど身体壊さないケンちゃんが悪い
777 23/11/13(月)11:42:02 No.1123690101
まあおいちゃんはあらゆる中国拳法の達人ってざっくりした設定を貰ったおかげで文字通り格が違うとこるはある
778 23/11/13(月)11:42:33 No.1123690211
>同じ凡才同士仲良くしようぜ見たいな雰囲気出してる宇喜多 >1,2段落ちるとはいえ町道場の自己錬で食いついてくるし体動かされて出した技をそん時の記憶だけで習得するしで師匠に恵まれなかっただけで十分持ってる側だよな… 言うてオリンピッククラスだからな…