虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/13(月)07:28:25 ケンシ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/13(月)07:28:25 No.1123652820

ケンシロウがアミバ見抜けなかったのやっぱりおかしいよな…

1 23/11/13(月)07:29:11 No.1123652884

橘チャンの立てたスレ

2 23/11/13(月)07:30:10 No.1123652980

それじゃケンシロウが…僕がバカみたいじゃないですか…!

3 23/11/13(月)07:31:25 No.1123653094

顔合わせてもケンシロウが見抜けない←わかるそれだけアミバの変装が完璧だったんだ 話聞いただけのレイが一発で気づく←おかしいだろ!?ケンシロウとジャギの違いも気付かなかった奴が!

4 23/11/13(月)07:32:06 No.1123653160

整形してたからトキと顔が同じだったのはまぁいいとして背中の傷はいったい…

5 23/11/13(月)07:33:15 No.1123653284

>ケンシロウがアミバ見抜けなかったのやっぱりケンシロウがおかしいよな…

6 23/11/13(月)07:34:22 No.1123653380

傷見せられたら仕方ない気もする

7 23/11/13(月)07:35:31 No.1123653474

>整形してたからトキと顔が同じだったのはまぁいいとして背中の傷はいったい… バットですら自分の指で胸と腹貫けるんだ 背中に大木受け止めたくらいの傷は平気だろう

8 23/11/13(月)07:35:32 No.1123653476

核戦争後に兄のラオウも親友のシンも何かおかしくなっちまったからなあ トキも同じように…と思っても無理はない

9 23/11/13(月)07:37:04 No.1123653625

一般的な文法としては偽物を一度疑ったあとにダメ押しの背中の傷だからほんとおかしいことしてる

10 23/11/13(月)07:38:05 No.1123653720

>一般的な文法としては偽物を一度疑ったあとにダメ押しの背中の傷だからほんとおかしいことしてる 大人の事情で偽物ということになった感がある

11 23/11/13(月)07:47:43 No.1123654629

ここで北斗の次男トキを雑に消化しなかったから後々のベストバウトも出たわけで結果オーライよ まぁトキの最期は雑に消化されたわけだが…

12 23/11/13(月)07:48:51 No.1123654734

だほ まか せの て男 もは

13 23/11/13(月)07:49:05 No.1123654757

読者人気出ちゃったから…

14 23/11/13(月)07:49:23 No.1123654781

>まぁトキの最期は雑に消化されたわけだが… そうだっけ…確かラオウとの壮絶な対決のあとは争いから身を引き人のために尽くす生涯だっただろ…?

15 23/11/13(月)07:50:15 No.1123654866

トキってあのラ王が敢えて見逃した唯一の敵でしょ? その後短い余命で人助けしてそのまま死んだはず

16 23/11/13(月)07:51:05 No.1123654950

>そうだっけ…確かラオウとの壮絶な対決のあとは争いから身を引き人のために尽くす生涯だっただろ…? リュウガ「…」

17 23/11/13(月)07:51:05 No.1123654952

トキはなんかいつの間にか死んでた

18 23/11/13(月)07:51:29 No.1123654995

ユリアと人形の区別がつかない男だし…

19 23/11/13(月)07:52:44 No.1123655121

>そうだっけ…確かラオウとの壮絶な対決のあとは争いから身を引き人のために尽くす生涯だっただろ…? 天狼星のリュウガにさっくり… でもあれ連載時はピンナップ形式になったくらいトキ死んだ!て編集部も盛り上がってた 今読み返すとトキ生きてたら話がまったく動かないのもわかるしね…

20 23/11/13(月)07:52:49 No.1123655132

レイってこの時期でもこんな悪人面だったけか

21 23/11/13(月)07:54:31 No.1123655295

ケンはこのシーンよりも命の恩人の顔を忘れていた方が致命的だと思う…

22 23/11/13(月)07:55:05 No.1123655350

自分の目と引き換えに命を救ってくれた恩人も忘れる奴だし…

23 23/11/13(月)07:56:27 No.1123655489

でもケンシロウはデカいババアが敵だと気付いたよ?

24 23/11/13(月)07:57:32 No.1123655596

>ケンはこのシーンよりも命の恩人の顔を忘れていた方が致命的だと思う… そんな頻繁に会ってたわけじゃないだろうし恩人でも幼少期の記憶なんてそんなもんでは

25 23/11/13(月)07:57:44 No.1123655609

言う程同じ顔でもないのに世紀末のせいで人相変わったでゴリ押してない?

26 23/11/13(月)07:58:29 No.1123655672

(こんなんだったかな…こんなんだったかも…こいつはトキ…!)

27 23/11/13(月)07:58:47 No.1123655710

>レイってこの時期でもこんな悪人面だったけか 終始通してこんな顔だよ ふと見せる表情が優しいだけで

28 23/11/13(月)08:04:06 No.1123656262

>話聞いただけのレイが一発で気づく←おかしいだろ!?ケンシロウとジャギの違いも気付かなかった奴が! ジャギに関しては襲われたところ見てなくて胸に七つの傷って聞いただけだし…

29 23/11/13(月)08:06:52 No.1123656610

武藤先生「ジュウケイの教育方針どうなってんのって話だよね」

30 23/11/13(月)08:14:21 No.1123657599

ここでレイがいきなり出てくるのも違和感ある

31 23/11/13(月)08:14:58 No.1123657661

レイはアミバ知ってるからなんかこういう事しそうな性格のファッションまでトキに激似な男がいるという前提で考えられるし…

32 23/11/13(月)08:15:12 No.1123657688

最初はマジでトキだったけど途中で話を変えてしまったから…

33 23/11/13(月)08:18:08 No.1123658063

アニメの再現度が気になる 再現度が気になるのここだけじゃないけど…気にするポイントが明確になってしまった

34 23/11/13(月)08:26:30 No.1123659137

回想で涙流してる邪悪な顔の奴は結局誰なんだ

35 23/11/13(月)08:33:23 No.1123660115

>No.1123654734 僕のことですか!?

36 23/11/13(月)08:51:54 No.1123662609

しょうがねえだろ!伝承者候補じゃなくなったんだから!

37 23/11/13(月)08:55:09 No.1123663051

トキとの因縁の回想シーンでも一緒の顔だから 顔までかえてって言われても納得できない…

38 23/11/13(月)08:58:41 No.1123663483

>アニメの再現度が気になる >再現度が気になるのここだけじゃないけど…気にするポイントが明確になってしまった ニヤ…トッ…のところも気になる

39 23/11/13(月)09:00:06 No.1123663641

(トキは背中に昔ケンシロウ庇って出来た大怪我あるらしいからそれも真似しよ)ってなるアミバは普通にすげぇと思う というか極められなかったとは言え一子相伝の北斗神拳を頑張ってちょっと使ってるのヤバいと思う

40 23/11/13(月)09:03:44 No.1123664105

見抜けなかったのは百歩譲っていいとして見抜いた途端一方的にボコれるようになったのはなんでなの

41 23/11/13(月)09:04:05 No.1123664146

そんなの…ケンシロウがおかしい人みたいじゃないですか…!!

42 23/11/13(月)09:04:23 No.1123664185

>見抜けなかったのは百歩譲っていいとして見抜いた途端一方的にボコれるようになったのはなんでなの >しょうがねえだろ!伝承者候補じゃなくなったんだから!

43 23/11/13(月)09:04:46 No.1123664240

むしろレイがすげぇな…

44 23/11/13(月)09:13:07 No.1123665371

結構ボコボコにされてるよねこの時のケンシロウ なんなら身体動かなくされてるし なんかレイが「ケンシロウは秘孔封じって技あるからそういうの効かないらしいぞ?」って言ったら思い出したかのように解除したけど

45 23/11/13(月)09:14:35 No.1123665593

文明滅んでるのに本物と思えてしまうユリアのラブドールがある世界

46 23/11/13(月)09:17:04 No.1123665912

オインゴ何じゃねえのか

47 23/11/13(月)09:17:26 No.1123665948

>なんかレイが「ケンシロウは秘孔封じって技あるからそういうの効かないらしいぞ?」って言ったら思い出したかのように解除したけど アミバと戦う前に現地民のおっちゃんがトキに秘孔突かれて死ぬ際ケンシロウが俺では解除できんみたいな事言ってた気がするのに…

48 23/11/13(月)09:17:59 No.1123666035

>文明滅んでるのに本物と思えてしまうユリアのラブドールがある世界 あの世界多分オリエント工業は生き残ってるんだろう

49 23/11/13(月)09:19:25 No.1123666236

てかこの後のアミバの回想でアミバこの顔なんだけど顔変わってる…?

50 23/11/13(月)09:23:39 No.1123666788

トキ外伝だとジャギがアミバにトキの過去教えてた その時にトゲ棍棒でアミバの背中ぶん殴って傷つけてる

51 23/11/13(月)09:24:08 No.1123666848

>武藤先生「ジュウケイの教育方針どうなってんのって話だよね」 リュウケン!リュウケンです! ジュウケイは北斗琉拳です!

52 23/11/13(月)09:24:45 No.1123666926

ケンは優しいから兄っぽい相手にこの時点だと全力出しづらかったとか

53 23/11/13(月)09:25:14 No.1123666999

>アミバと戦う前に現地民のおっちゃんがトキに秘孔突かれて死ぬ際ケンシロウが俺では解除できんみたいな事言ってた気がするのに… トキの方が秘孔突くの上手いはずだからね

54 23/11/13(月)09:25:25 No.1123667021

ユリア以外はへのへのもへじに見えてるんだよ

55 23/11/13(月)09:25:56 No.1123667095

>まぁトキの最期は雑に消化されたわけだが… あれよりはマシでどうにかなるものでもないが あっちは本当にやっちゃってる感じだからな

56 23/11/13(月)09:26:01 No.1123667107

途中まで本当にトキだったけどアミバに変えたんだったっけ

57 23/11/13(月)09:26:26 No.1123667164

>>アミバと戦う前に現地民のおっちゃんがトキに秘孔突かれて死ぬ際ケンシロウが俺では解除できんみたいな事言ってた気がするのに… >トキの方が秘孔突くの上手いはずだからね 試したら解除できたのかな…

58 23/11/13(月)09:31:31 No.1123667821

>ここでレイがいきなり出てくるのも違和感ある むしろアイリ関連で因縁あるはずのジャギ戦になんで付いてこないんだよと言いたくなる

59 23/11/13(月)09:36:44 No.1123668469

>>ケンはこのシーンよりも命の恩人の顔を忘れていた方が致命的だと思う… >そんな頻繁に会ってたわけじゃないだろうし恩人でも幼少期の記憶なんてそんなもんでは シュウはノルマ的な戦闘こなしたらすぐにあなたはもしやあの時の…!?ってなるのが完全に脚本の都合すぎる

60 23/11/13(月)09:42:05 No.1123669240

この技のキレは!?で苦戦してるのがノイズすぎる

61 23/11/13(月)09:42:23 No.1123669283

よくこのシーンまで一方的にケンがやられてると勘違いしてる人が居るけど 散々俺は本物のトキだ!って見せつけた後もうトキでも仕方ない…殺す!って覚悟キメて一度圧倒した後怖くなったアミバに女性を人質に取られてから一方的に殴られてただけ

62 23/11/13(月)09:46:11 No.1123669829

シュウが目を潰したその場に居たのに気付かなかったんだもんな…

63 23/11/13(月)09:47:43 No.1123670069

再アニメ化と同時にドラマ撮影伝もアニメ化して欲しい…

64 23/11/13(月)09:47:55 No.1123670105

ジャギ相手にまるで苦戦しないケンが苦戦した

65 23/11/13(月)09:55:13 No.1123671222

アミバとレイの間に深い深い繋がりがあったんだろう多分…

66 23/11/13(月)09:57:20 No.1123671527

北斗の拳ってライブ感満載だよね…

67 23/11/13(月)10:02:35 No.1123672266

>北斗の拳ってライブ感満載だよね… あの圧倒的画力がなかったらやばかったな

68 23/11/13(月)10:02:42 No.1123672285

あの短い回想シーンだけで人気出たから やっぱ殺さないことにします! はネットもない時代に判断が速過ぎる

69 23/11/13(月)10:05:46 No.1123672794

ケンシロウというか北斗世界はメンタルで拳の威力が大きく左右されるから トキの乱心だと思ってた時とアミバだとバラされた後だと全然精度が違うということでなんとか

70 23/11/13(月)10:07:46 No.1123673142

>ユリア以外はへのへのもへじに見えてるんだよ 髪もじゃもじゃのマミヤ見てユリアと思ったからそれも怪しい

71 23/11/13(月)10:09:34 No.1123673440

>>一般的な文法としては偽物を一度疑ったあとにダメ押しの背中の傷だからほんとおかしいことしてる >大人の事情で偽物ということになった感がある 撮影伝では本当に大人の事情になってる…

72 23/11/13(月)10:09:51 No.1123673489

でかいババアはちゃんと見破っただろ!

73 23/11/13(月)10:10:55 No.1123673677

>でかいババアはちゃんと見破っただろ! >…僕がバカみたいじゃないですか…!

74 23/11/13(月)10:13:17 No.1123674062

だがなァ橘チャン…!ケンはそういう男だろう!?

75 23/11/13(月)10:13:39 No.1123674125

なんでアミバとトキでケンが秘孔縛破る展開が被るんだよ

76 23/11/13(月)10:15:03 No.1123674344

>話聞いただけのレイが一発で気づく←おかしいだろ!?ケンシロウとジャギの違いも気付かなかった奴が! 他の男は騙せてもケンシロウは騙せなかった

77 23/11/13(月)10:15:31 No.1123674415

>文明滅んでるのに本物と思えてしまうユリアのラブドールがある世界 20XX年世界は核の炎に包まれた。海は枯れ、地は裂けあらゆる生命体は絶滅したかに見えた。 だが、ラブドール職人は死滅していなかった。

78 23/11/13(月)10:16:13 No.1123674519

>20XX年世界は核の炎に包まれた。海は枯れ、地は裂けあらゆる生命体は絶滅したかに見えた。 >だが、ラブドール職人は死滅していなかった。 (モヒカントゲ肩パッドのラブドール職人)

79 23/11/13(月)10:17:45 No.1123674797

ほかの男はだませてもオレの目はごまかされんぞって言い方が地味にキモい

80 23/11/13(月)10:22:46 No.1123675614

背中の傷までやったらもう挽回不可能だろ!? そんなことなかった!

81 23/11/13(月)10:23:34 No.1123675732

>なんでアミバとトキでケンが秘孔縛破る展開が被るんだよ もう一度いう俺は天才だ!!!!!

82 23/11/13(月)10:25:01 No.1123675941

ケンが抜けてるのは最初からずっとそうだろ 無敵の北斗神拳伝承者が水無しで荒野うろついて死にかけてんだぞ

83 23/11/13(月)10:34:01 No.1123677464

再アニメ化するの!?

84 23/11/13(月)10:41:58 No.1123678818

>リュウケン!リュウケンです! >ジュウケイは北斗琉拳です! どっちも教育方針最最悪レベルなのでセーフ!

85 23/11/13(月)10:43:22 No.1123679033

>ほかの男はだませてもオレの目はごまかされんぞって言い方が地味にキモい 別に過去そんな知り合いだった風でもないのにな…

86 23/11/13(月)10:46:02 No.1123679468

>>ほかの男はだませてもオレの目はごまかされんぞって言い方が地味にキモい >別に過去そんな知り合いだった風でもないのにな… 隠し通した方がよいだろう…

87 23/11/13(月)10:47:23 No.1123679724

最初はトキ本人だったっていうけど せっかく見つけたボクサーの木人形を一回で使い捨ててた辺りはアミバな感じはあるよね

88 23/11/13(月)10:49:38 No.1123680150

一瞬完全に戦意喪失してから立ち直ったのがえらい

89 23/11/13(月)10:59:50 No.1123681949

かつて南斗を学びトキの模倣に命懸けた男の最後の技が鷹爪三角脚とかいうただの壁キックからの飛び蹴りなのあまりにもひどすぎて笑う

90 23/11/13(月)11:01:01 No.1123682200

>最初はトキ本人だったっていうけど >せっかく見つけたボクサーの木人形を一回で使い捨ててた辺りはアミバな感じはあるよね でもコンプレックス拗らせたジャギと違って結構ちゃんと「善人が修羅に堕ちた」ってキャラ付けされてたしなぁ…

↑Top