虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/13(月)06:38:38 海外サ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/13(月)06:38:38 No.1123649721

海外サイト見てたらスーパーパワーをピクトグラムで表した図があったんだけど 一つだけピクトグラムが書かれてなくて能力がわからない奴がある 既に左に透明化能力らしきものが描かれてるのに同じのがあるとは考えにくいんだけどコレはなんなの

1 23/11/13(月)06:40:42 No.1123649831

全部に元ネタあるならわからないけど透明じゃないなら消滅とかじゃね

2 23/11/13(月)06:41:08 No.1123649859

ワープしちゃってもうそこにはいないのかも

3 23/11/13(月)06:41:58 No.1123649920

左は半透明化

4 23/11/13(月)06:43:11 No.1123649977

左側が瞬間移動で右が透明化か…?

5 23/11/13(月)06:44:04 No.1123650011

左上のは?

6 23/11/13(月)06:44:07 No.1123650016

無能力だろ と思ったら最初のが無能力か

7 23/11/13(月)06:49:43 No.1123650269

左が透明化 右は第四の壁突破であなたが飛び出てきた当人です だと予想

8 23/11/13(月)06:51:54 No.1123650362

元はどんな超能力得たいですかみたいな画像で そこの空欄部分自分で書き込む方式なんじゃね

9 23/11/13(月)06:51:56 No.1123650363

>右は第四の壁突破であなたが飛び出てきた当人です こんな感じで恐らくアメコミで良く有る平行世界とかマルチバースに関連する能力だと思う

10 23/11/13(月)06:52:15 No.1123650379

中右もなんやねん感強いな

11 23/11/13(月)06:53:27 No.1123650447

>中右もなんやねん感強いな まあスパイダーセンスみたいなやつ?

12 23/11/13(月)06:53:57 No.1123650475

正直右上もよく分からん

13 23/11/13(月)06:55:26 No.1123650555

紫はサイコ系 P5Rのサイ系もそう

14 23/11/13(月)06:55:37 No.1123650560

手からも出てるから磁力だろ いや磁力は頭から出ねえか

15 23/11/13(月)06:55:43 No.1123650566

上段の右から二番め スーパーマンぽいけど次元の壁破ってる?

16 23/11/13(月)06:56:44 No.1123650616

>正直右上もよく分からん ジャンプ力…?

17 23/11/13(月)06:56:45 No.1123650619

いや枠が狭いだけ 水もそうだろ

18 23/11/13(月)06:56:52 No.1123650625

世の中のピクトグラムってちゃんとよく考えられてんだなってこれ見ると思うね

19 23/11/13(月)06:57:12 No.1123650652

>>正直右上もよく分からん >ジャンプ力…? ジャンプ力がすごいヒーローっていたっけ…?

20 23/11/13(月)06:58:13 No.1123650705

マリオ

21 23/11/13(月)06:59:16 No.1123650762

マリオUSAのルイージ

22 23/11/13(月)07:14:02 No.1123651687

消失

23 23/11/13(月)07:16:07 No.1123651839

水出すだけのヒーロー見た事ないが

24 23/11/13(月)07:19:23 No.1123652086

左上は無能力でいいのか?

25 23/11/13(月)07:25:31 No.1123652550

無能力と見せかけて無効化能力のやつ!

26 23/11/13(月)07:27:09 No.1123652700

ちなみにどのサイトで見つけたの?

27 23/11/13(月)07:29:26 No.1123652906

>ちなみにどのサイトで見つけたの? ここ 特に画像についての説明はない https://tvtropes.org/pmwiki/pmwiki.php/Main/StockSuperpowersIndex

28 23/11/13(月)07:30:58 No.1123653062

右上は単純な身体能力の強化かなあ?

29 23/11/13(月)07:32:41 No.1123653219

画像検索で出自当たったけど出てきたサイトも転載っぽかったな それで思ったけどこれスーパーパワーの説明じゃないんじゃない? なんか別の意図がある気がする

30 23/11/13(月)07:39:32 No.1123653863

エンデヴァーがおる

31 23/11/13(月)07:40:14 No.1123653934

見た目だけ透明になるのと物理的に完全に透明になるの違いとか?

32 23/11/13(月)07:51:08 No.1123654957

>左上のは? テレポート後

33 23/11/13(月)07:51:56 No.1123655051

左は物に関与できて右は物体透過できそう

34 23/11/13(月)07:55:58 No.1123655448

枠には収めてほしい

35 23/11/13(月)08:00:17 No.1123655842

>ジャンプ力がすごいヒーローっていたっけ…? 元々のスーパーマン 高いビルもひとっ飛び!はその脚力、ジャンプ力を表現する文句だった アニメ化(二期ルパン最終回のラムダのネタ元としても知られるフライシャー兄弟版)された時 超ジャンプは作画枚数かかって辛い!て話が出た結果空を飛ぶようになった

36 23/11/13(月)08:01:16 No.1123655953

お題枠じゃないの

37 23/11/13(月)08:02:24 No.1123656065

>それで思ったけどこれスーパーパワーの説明じゃないんじゃない? >なんか別の意図がある気がする 様々なピクトグラム出没注意!の看板か…

38 23/11/13(月)08:32:34 No.1123659997

ピータームズムズなのか電気なのか

39 23/11/13(月)08:42:56 No.1123661423

>左上のは? スーパーリッチかもしれない

40 23/11/13(月)08:54:55 No.1123663029

>元々のスーパーマン >高いビルもひとっ飛び!はその脚力、ジャンプ力を表現する文句だった > >アニメ化(二期ルパン最終回のラムダのネタ元としても知られるフライシャー兄弟版)された時 >超ジャンプは作画枚数かかって辛い!て話が出た結果空を飛ぶようになった もともとはコミックじゃないの

41 23/11/13(月)08:56:19 No.1123663192

>水出すだけのヒーロー見た事ないが 灼眼のシャナの、大地の四神に

42 23/11/13(月)08:58:27 No.1123663453

透明化にも2種類…

43 23/11/13(月)09:03:33 No.1123664076

ピクトグラムとしての出来は別によくないな

44 23/11/13(月)09:05:36 No.1123664359

カタベジータ

45 23/11/13(月)09:23:04 No.1123666716

真ん中もわからんし右上もわからんし体から電波みたいなの出てるシリーズも結局何が出てるのかわからん

46 23/11/13(月)09:45:53 No.1123669780

>>>正直右上もよく分からん >>ジャンプ力…? >ジャンプ力がすごいヒーローっていたっけ…? イヤッフゥ!

47 23/11/13(月)09:47:05 No.1123669956

何も書かれてないのが透明化で 点線のほうはワープじゃないか 目を離した隙にいなくなってる!みたいな時漫画的表現としてこういうの使うし

48 23/11/13(月)09:59:38 No.1123671844

中段左もよく分かんねえ 透視か聴力強化か

49 23/11/13(月)10:01:14 No.1123672057

>中段左もよく分かんねえ >透視か聴力強化か ハゲとかジーンのテレパスじゃねえの

50 23/11/13(月)10:16:43 No.1123674606

テレパスとスパイダーセンスはもう定型表現になってる感がある

51 23/11/13(月)10:17:55 No.1123674824

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

↑Top