賢明な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/13(月)01:13:22 No.1123619705
賢明なるドンキユーザーの諸兄には言うまでもないことですがimgでドン・キホーテのPB「情熱価格」をオススメしてるスレあれ全部ステマです 大手メーカーの商品と比べてことさらの品質もなければめったに値引きもされない商品をドンキに来てわざわざ購入する理由が全くありません それはそれとして11月1日より発売されているドン・キホーテの惣菜新ブランド「偏愛めし」の「葉わさびポテトサラダ」は酒の肴として文句なしの味で大手小売で類似商品が存在しないという手放しでオススメできる逸品です 是非ご購入を検討ください
1 23/11/13(月)01:14:40 No.1123620069
スレッドを立てた人によって削除されました >偏愛めし 字面がきもい
2 23/11/13(月)01:15:36 No.1123620340
ドンキのパンツいいよね 安くていっぱい入ってる
3 23/11/13(月)01:19:05 No.1123621292
前に売り出してたジャックフルーツはあんまり美味しくなかったです
4 23/11/13(月)01:20:09 No.1123621617
ただのステマじゃねえぞ…!
5 23/11/13(月)01:22:59 No.1123622465
ドンキのパンツは比較的高いけど借るっくと蒸れなっくが良かったな
6 23/11/13(月)01:23:10 No.1123622526
ダイレクトなマーケティング ダイマだ!
7 23/11/13(月)01:25:49 No.1123623261
ただのダイマじゃねえぞ!
8 23/11/13(月)01:26:48 No.1123623569
やたら量の多い冷凍パスタとか確かに量多いけどお味がお値段なりでoh...ってなったい記憶があります
9 23/11/13(月)01:27:32 No.1123623762
ドブランドで品質いいやつなんて無いよね 買うだけ損するよ
10 23/11/13(月)01:28:05 No.1123623872
ここのハニーチーズ味のポテトチップスはおいしかったです
11 23/11/13(月)01:29:19 No.1123624175
下げて上げる事で心理的な購買ハードルを下げる悪質な手口
12 23/11/13(月)01:29:22 No.1123624187
>ここのハニーチーズ味のポテトチップスはおいしかったです 棚の減り具合もハニーが一番はやいな
13 23/11/13(月)01:30:16 No.1123624428
ドの冷凍からあげ買ってみたら 脂がすごくて肉が臭いからスパイス無しじゃ食えなかったな
14 23/11/13(月)01:30:20 No.1123624447
すっきりCa鉄が妙にいつも安い 場所によっては200円超えてるのに
15 23/11/13(月)01:32:35 No.1123624995
ここの800ml食器用洗剤全然無くならないからオススメ
16 23/11/13(月)01:33:32 No.1123625247
ドンキの黒ごま入りきなこ超おすすめ
17 23/11/13(月)01:34:59 No.1123625629
何なら情熱価格をsageることで情熱価格の擁護を引き出し あらゆるドンキ商品の購買意欲を喚起する ド級のマーケティング…
18 23/11/13(月)01:34:59 No.1123625631
なんかでかい粉チーズは買う
19 23/11/13(月)01:36:09 No.1123625911
何故かたまにハリボーのグミを投げ売りする近所のドンキ ありがたい…
20 23/11/13(月)01:37:13 No.1123626139
そこそこデカい瓶に入ってるなめ茸は美味しかった
21 23/11/13(月)01:38:41 No.1123626446
fu2790307.jpg
22 23/11/13(月)01:40:12 No.1123626767
ド情ちゃんがドンペンの正統後継者なのに虹村をそっちに組み込むのか…
23 23/11/13(月)01:44:12 No.1123627658
ド級のマーケティング!
24 23/11/13(月)01:50:06 No.1123628852
穂先メンマは味が薄めなのでアレンジ利かせられていいぞ
25 23/11/13(月)01:50:40 No.1123628964
カボルナーラスパゲティ
26 23/11/13(月)01:53:20 No.1123629529
>何故かたまにハリボーのグミを投げ売りする近所のドンキ 賞味期限というものがあって… 売切れないだけ同じ賞味期限の商品が残ると投げ売りするか廃棄料金を払う家の2択なんですな…
27 23/11/13(月)01:59:14 No.1123630723
ティーバッグのジャスミン茶がクソうまい 1パックで2リットル作れてコスパもいい
28 23/11/13(月)02:00:38 No.1123630994
ゴールドブレンドが400円だったから偉い
29 23/11/13(月)02:03:31 No.1123631505
色落ちしない黒パンツ買いに行ったらなかった ドンキはクソ
30 23/11/13(月)02:04:30 No.1123631655
10個パックのツナ缶は1個辺り70か80円くらいなので全然有り難い
31 23/11/13(月)02:06:00 No.1123631879
海外から買い付けたポテチはなかなかおいしい
32 23/11/13(月)02:09:27 No.1123632406
ウインナーはあんまり美味しくないけど雑に使うのにすごいよかった
33 23/11/13(月)02:13:49 No.1123632995
18倍ペペ良かったよ
34 23/11/13(月)02:18:46 No.1123633695
最近PBが普通にうまくて困る
35 23/11/13(月)02:19:11 No.1123633734
成城石井の大葉ポテサラみたいな感じかな美味しそう
36 23/11/13(月)02:21:13 No.1123634041
ドンキの青い感じの袋のポテチ 底が油っぽいし塩多めでしょっぱいからめっちゃ好きだよ 割と高いけど
37 23/11/13(月)02:22:21 No.1123634222
メーカー品にドを付けてるだけのやつはそりゃ安牌よね …あんま安くねぇな
38 23/11/13(月)02:23:51 No.1123634414
ドンキPBの衣類ってサイズ表記より小さくない? Lサイズで普通で余裕欲しくてスウェット上下XLが小さすぎて無理だった
39 23/11/13(月)02:24:28 No.1123634487
しくじり市場で掘り出し物買う場所になってる 一袋15円まで下がったカツオワサビ出汁豆腐スナックはパッケージは不味そうなのに普通に美味しかった
40 23/11/13(月)02:24:37 No.1123634508
でかい瓶に入ってる食べるラー油がありがたい 毎日食える
41 23/11/13(月)02:25:36 No.1123634645
最近一袋100円で海外のグミ売ってたけど美味かったから買い込んだ
42 23/11/13(月)02:26:06 No.1123634721
一部商品は本当に地域最安値なので助かる 俺は探したときは創味のつゆ関係が安かったがもう値段変わったかな?
43 23/11/13(月)02:26:37 No.1123634795
ミックスナッツは食塩未使用と燻製はダメだった 燻製はミックスナッツと言いながら開き直ってジャイアントコーン入ってるのがさらにイマイチだった 胡椒のやつは塩胡椒多すぎだが食える
44 23/11/13(月)02:27:44 No.1123634940
衣類買ったことないけど良いのか
45 23/11/13(月)02:27:56 No.1123634972
情熱価格の店内CMが中身ないくせにすっごいウザいんでなんとかしてください いつもの歌だけでいいです
46 23/11/13(月)02:29:37 No.1123635158
>衣類買ったことないけど良いのか 靴下とパンツ買ったが靴下はゴムがすぐ切れるのわかるレベルでヤバい パンツは良し悪しが分からんから多分大丈夫だと思う
47 23/11/13(月)02:29:57 No.1123635203
ド情ちゃんはなんか似た名前の人に話題さらわれてたし…
48 23/11/13(月)02:29:57 No.1123635204
PBじゃないけど最近置いてた陳健一のモツ和えわりと旨い もやしとか合いそう
49 23/11/13(月)02:32:21 No.1123635477
ユニクロのエアリズムパンツとどっちが良い?
50 23/11/13(月)02:32:26 No.1123635482
スウェットは生地も縫製も駄目だった 倍額出してユニクロ買った方がいい
51 23/11/13(月)02:33:00 No.1123635544
何でもかんでもデカくて湿気らない腐らないものがない PBも別に美味くもない コストコ行けない人が行く店
52 23/11/13(月)02:34:05 No.1123635664
情熱価格の炭酸水にめちゃくちゃお世話になってる
53 23/11/13(月)02:34:07 No.1123635666
ドンキの衣類は複数買いの使い捨てだと割り切ればアリ 割り切れないほど高いやつ買うならユニクロかGUで買う
54 23/11/13(月)02:34:14 No.1123635682
そういやスニーカーもあんまりだったな 指の曲がるところがすぐ破れる
55 23/11/13(月)02:34:16 No.1123635687
コストコ行くのめんどいとこにあるから近場のドンキでいいかなって
56 23/11/13(月)02:34:59 No.1123635777
>陳健一のイチモツ
57 23/11/13(月)02:35:12 No.1123635808
独り身だからコストコに行く理由ないしドンキでいいかな…
58 23/11/13(月)02:36:04 No.1123635911
>ゴールドブレンドが400円だったから偉い ラベル変わるにあたって 旧ラベルの20g増量が200円になっててありがたかった レギュラー・コク深・香り華やぐ・ノンカフェインを各々10瓶買った
59 23/11/13(月)02:36:28 No.1123635958
ドの付くお菓子あんまおいしくないわりに高い
60 23/11/13(月)02:36:55 No.1123636003
トマト缶は高いな トマト缶は パックのすりおろしトマトは10円安い
61 23/11/13(月)02:37:47 No.1123636093
近所にできたから寄ってみたけど靴下とツナ缶くらいしか刺さらなかった 開店セールでもこの程度とはがっかりだよ
62 23/11/13(月)02:38:27 No.1123636164
29センチでも履ける安靴下売ってるのここくらいだわ
63 23/11/13(月)02:39:46 No.1123636321
おやつカルパス50個入りが400円で買えるから頻繁に買い溜めしてる
64 23/11/13(月)02:40:40 No.1123636425
チョレギドレッシングとザバン海苔はよく買う
65 23/11/13(月)02:40:55 No.1123636455
素煎りミックスナッツ買ってるわ
66 23/11/13(月)02:41:28 No.1123636517
>燻製はミックスナッツと言いながら開き直ってジャイアントコーン入ってるのがさらにイマイチだった ここじゃなくてもミックスナッツにジャイアントコーンはそこそこ入ってると思うよ…
67 23/11/13(月)02:47:43 No.1123637277
夏はエロい格好した人妻見るスポットだった
68 23/11/13(月)02:49:35 No.1123637471
集客力の大きい品物で宣伝打ってドンキの得意技の店内のテーマパーク感で射倖心により買い物させてるんじゃない なんかデカいやつがこの値段ならってグラムあたりの計算できない馬鹿を引っ掛けてる感じ
69 23/11/13(月)02:49:37 No.1123637477
>>燻製はミックスナッツと言いながら開き直ってジャイアントコーン入ってるのがさらにイマイチだった >ここじゃなくてもミックスナッツにジャイアントコーンはそこそこ入ってると思うよ… 他のドのやつは抜いててこいつにだけわざわざ入れたって書いたうえでイマイチだぞ
70 23/11/13(月)02:51:57 No.1123637779
ドンキで弁当売ってるけど米もオカズも最悪だった…
71 23/11/13(月)02:53:12 No.1123637933
ドンキ昔ちょくちょく行ってたけど その時と違って今はなんか微妙になってる印象がある
72 23/11/13(月)02:53:38 No.1123637981
ウイスキーは安いな デカいやつにすればかなり あと地元店はバスカー全部揃ってて偉い
73 23/11/13(月)02:54:14 No.1123638047
クセになる青唐辛子が本当にクセになる 概ね丸亀の青唐おろしぶっかけの青唐に近い
74 23/11/13(月)02:54:42 No.1123638090
駄菓子屋にあるプラ容器に入ったイカの酢漬けとかドンキぐらいしかないし…
75 23/11/13(月)02:55:14 No.1123638131
実態は通路の狭いスーパーだけど治安悪いイメージあったのはなんでだろう 深夜まで空いてるからかな
76 23/11/13(月)02:59:52 No.1123638570
深夜まで開いてるのとドンキにあるようなパチモンを愛するのはヤンキーもしくはそれに類するお客様っていうだけで… イメージっていうけどジャージかスウェットだろ?っていうのが深夜営業店の実態として都会も地方も当てはまるからな…
77 23/11/13(月)03:00:29 No.1123638640
>集客力の大きい品物で宣伝打ってドンキの得意技の店内のテーマパーク感で射倖心により買い物させてるんじゃない >なんかデカいやつがこの値段ならってグラムあたりの計算できない馬鹿を引っ掛けてる感じ 物によるんだろうが実際生物は安い 自分で火を通せるもの以外は買ってないけど
78 23/11/13(月)03:02:52 No.1123638871
個人的にはあまり安い印象なくなったがめちゃくちゃ客入り良いよね
79 23/11/13(月)03:04:58 No.1123639063
在庫処分みたいな感じでお菓子が安く売られてるのはよく見る
80 23/11/13(月)03:12:07 No.1123639705
コスパの良い食いもんがほしい
81 23/11/13(月)03:26:13 No.1123640847
ピンポイントで安いってやつならインターネット通販に勝てないし 何でもいいから安いならディスカウントストアに勝てない中生き残ってるのはやっぱすげぇや
82 23/11/13(月)03:31:21 No.1123641215
>コスパの良い食いもんがほしい 業スーとかコストコにも表れるけど独身の食事量ではコスパ最強の食品は手に入らないか捌ききれないんだ… だから朝からのスーパーの客寄せ用特売とかが最強になるんだ…
83 23/11/13(月)03:34:19 No.1123641450
そんなつもりで入店してないのにお菓子とカップ麺を大量に買ってる
84 23/11/13(月)03:35:32 No.1123641540
業務スーパーは冷凍ネギとチャルメラが安いままだから助かってるよ まあそれもだんだん値段上がってるけど…
85 23/11/13(月)04:13:48 No.1123644188
ドンキホーテって基本的にはやや高いんだけど コピー用紙とフリクションの替え芯とペットボトルだけ妙に安くて大量買いするタイミングがある ・・・2リットルペットが128が標準な中でたまに115やるよね?
86 23/11/13(月)04:27:31 No.1123645015
>・・・2リットルペットが128が標準な中でたまに115やるよね? 丼気じゃなくても田舎だと105円とか下手すると二桁だけど…
87 23/11/13(月)04:28:49 No.1123645103
ドドンキだ!
88 23/11/13(月)05:02:43 No.1123646417
亀田のサラダせんべいが何故か安い店
89 23/11/13(月)05:05:30 No.1123646504
https://youtu.be/ESlF7GK6QcA ピザのCMソングが耳から離れなくなったから「」を道連れにしたい
90 23/11/13(月)05:21:06 No.1123646951
PBの9%チューハイが思いのほか美味くてビックリした
91 23/11/13(月)06:08:17 No.1123648462
葉わさびポテトサラダ日持ちしないからか 対象ユーザーのサラリーマンが訪れる時間には割引シール貼られてるんだが ドンキ的にはそれでいいのか
92 23/11/13(月)06:25:42 No.1123649182
ドレッシングをたまに買う 使い切る頃には味に飽き飽きしてるのだが半年くらい後に別の味を手に取る感じ