虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/13(月)00:31:09 これっ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/13(月)00:31:09 No.1123605135

これって誰が悪いの?

1 23/11/13(月)00:32:00 No.1123605439

水色

2 23/11/13(月)00:33:47 No.1123606005

ファイナルアンサー?

3 23/11/13(月)00:38:51 No.1123607974

水色

4 23/11/13(月)00:39:12 No.1123608093

水色

5 23/11/13(月)00:39:43 No.1123608286

どう見ても水色

6 23/11/13(月)00:39:51 No.1123608337

水色が悪いけど青色も諦めて迂回しれ

7 23/11/13(月)00:40:07 No.1123608427

俺が青ならもうちょっと進んで後続車の邪魔にならないところで回す

8 23/11/13(月)00:44:53 No.1123610218

ここでおもむろにR

9 23/11/13(月)00:45:15 No.1123610338

こんなでかい交差点の近くだと右折禁止になってそうなもんだけどな

10 23/11/13(月)00:45:24 No.1123610374

前後左右ともこうなる地元

11 23/11/13(月)00:45:57 No.1123610574

青は早々に諦めて回ったほうがいい

12 23/11/13(月)00:50:10 No.1123612029

水色を私人での現行犯逮捕とかできればいいのになあ…

13 23/11/13(月)00:52:41 No.1123612970

トラック視点なら知ったこっちゃねぇ止まってる青が悪いので交通をスムーズに回すのが大事なんだ

14 23/11/13(月)00:53:39 No.1123613304

これなら信号かわりゃ進む分マシだろ

15 23/11/13(月)00:53:48 No.1123613349

>トラック視点なら知ったこっちゃねぇ止まってる青が悪いので交通をスムーズに回すのが大事なんだ やはり水色が諸悪の根源なんだな

16 23/11/13(月)00:57:41 No.1123614588

初めて通った道で水色の状況になった 青い車にめっちゃ睨まれたけど屁こいて対抗した

17 23/11/13(月)00:58:24 No.1123614825

水色にならんよう前を空けてると後ろから鳴らされるんだよな…

18 23/11/13(月)00:59:00 No.1123615014

青の状況になったら絶対に待つ 中途半端が一番危ないし

19 23/11/13(月)00:59:35 No.1123615184

水色にならないように止まってたら左から来た車が収まって水色になった

20 23/11/13(月)01:01:07 No.1123615741

車乗ってる人って最短距離で行けないとこの世の終わりみたいに嘆くよね

21 23/11/13(月)01:02:19 No.1123616135

いやこの場合水色が開けててもその分左脇道から左折して並んでくる奴がいる

22 23/11/13(月)01:02:22 No.1123616160

心に余裕を持てば誰も悪くない事になる

23 23/11/13(月)01:03:57 No.1123616716

これ見たら誰も悪うないよ…って思う 実際に会うと 諦めて迂回しろよ!ってなる

24 23/11/13(月)01:04:03 No.1123616747

>いやこの場合水色が開けててもその分左脇道から左折して並んでくる奴がいる 何にせよ青は何も悪くないんだよな 道交法守ってない水色みたいなバカが多すぎるのが悪すぎるんだけど 現行のシステムだと是正もできねえしどうしようもねえ ドラレコの動画警察に提出したらしょっ引いてくれるシステムでもできねえかな

25 23/11/13(月)01:04:38 No.1123616929

>青の状況になったら絶対に待つ >中途半端が一番危ないし よく知った道で直進から安全に迂回できる自信が無い限りは俺も待つと思う

26 23/11/13(月)01:05:26 No.1123617188

基本水色にならないように運転するけど 疲れて運転すると気がついたら水色になってる時がある そんな時はうるせー知らねー!俺が犯罪犯してんのか?しね!の精神で無視する

27 23/11/13(月)01:06:53 No.1123617613

道路の造り >これなら信号かわりゃ進む分マシだろ お互いに右折待ちのデッドロック状態になるのいいよね

28 23/11/13(月)01:07:20 No.1123617742

実際うっかり水色の状況になっても普通車1台くらい通れることが多いので 普段から車間詰めすぎなのも含めて水色が悪いと思う

29 23/11/13(月)01:07:38 No.1123617827

>俺が犯罪犯してんのか? 残念ながら…

30 23/11/13(月)01:09:04 No.1123618318

交通量多いことだと黒の後ろに数台詰めてきて大惨事になる

31 23/11/13(月)01:10:02 No.1123618648

青が入ろうとしてる路地から右折で出ようとしてる車いるのに水色するクソバカにいるよね

32 23/11/13(月)01:10:25 No.1123618763

>交通量多いことだと黒の後ろに数台詰めてきて大惨事になる 側道見落としはまだしも 信号付きの交差点に詰まってくるのは免許返せクズとしか

33 23/11/13(月)01:10:36 No.1123618807

脇道の多い道路でいちいち空けとくのは現実問題無理でしょ

34 23/11/13(月)01:11:30 No.1123619111

初めて行く土地ならまだしも地元なら予想しておくしか無い

35 23/11/13(月)01:12:28 No.1123619418

>脇道の多い道路でいちいち空けとくのは現実問題無理でしょ 交差点で車両一台分程度開けとくのが無理って方がおかしいんだ

36 23/11/13(月)01:13:59 No.1123619880

>脇道の多い道路でいちいち空けとくのは現実問題無理でしょ 交差点ぐらいは開けろ 乗り入れは知らん

37 23/11/13(月)01:14:02 No.1123619893

諦めない青が悪い たまにマクドナルドに入りたがる青色がいる

38 23/11/13(月)01:15:03 No.1123620178

心の平穏を保つために次に行くのだ…

39 23/11/13(月)01:15:04 No.1123620188

俺はそれより左折で左に寄せないのが許せない 膨らむ奴は死ね!

40 23/11/13(月)01:15:50 No.1123620401

>脇道の多い道路でいちいち空けとくのは現実問題無理でしょ 普通に車間距離取っておけば 前か後ろに車の横幅分くらいのスペースは作れると思う

41 23/11/13(月)01:16:34 No.1123620566

信号変わってもグレーとその後続は信号変わるまで譲らず進むんだよね

42 23/11/13(月)01:17:33 No.1123620820

右折待ちはもっと右寄れよと思うことが多々ある

43 23/11/13(月)01:18:48 No.1123621169

>信号変わってもグレーとその後続は信号変わるまで譲らず進むんだよね これ 詰まってるから皇族のグレーが譲ってくれるなどというナイーブな考えは捨てないといけない

44 23/11/13(月)01:19:09 No.1123621319

>>信号変わってもグレーとその後続は信号変わるまで譲らず進むんだよね >これ >詰まってるから皇族のグレーが譲ってくれるなどというナイーブな考えは捨てないといけない ほんとこれ

45 23/11/13(月)01:19:26 No.1123621399

都会だと青はちょっとくらい迂回しろやってなる 田舎だとすごい遠回りになるし仕方ないねと思う 水色はクソ

46 23/11/13(月)01:19:38 No.1123621461

>たまにマクドナルドに入りたがる青色がいる コンビニ程度だとそこに執着してんじゃねー!ってなるな

47 23/11/13(月)01:20:10 No.1123621623

まあ皇族相手ならこちらが譲るしかないが…

48 23/11/13(月)01:20:37 No.1123621777

トラックに乗ってるけど交差点は空ける意識強いから水色のクソが…ってなる

49 23/11/13(月)01:20:43 No.1123621807

>>>信号変わってもグレーとその後続は信号変わるまで譲らず進むんだよね >>これ >>詰まってるから皇族のグレーが譲ってくれるなどというナイーブな考えは捨てないといけない >ほんとこれ それはそう

50 23/11/13(月)01:20:54 No.1123621859

>たまにマクドナルドに入りたがる青色がいる 路地とかなら仕方ないけど店舗への右折進入でスレ画やらかしてる奴は死ねやってなる そもそも右折進入すんな

51 23/11/13(月)01:21:09 No.1123621917

車間詰めすぎの水色がクソなだけで 普通はちょっと位置調整したら通れるでしょ

52 23/11/13(月)01:21:40 No.1123622070

だいたい水色の運転手はスマホを弄っている

53 23/11/13(月)01:21:52 No.1123622126

>信号変わってもグレーとその後続は信号変わるまで譲らず進むんだよね そして信号変わってスレ画になる

54 23/11/13(月)01:21:57 No.1123622159

>車間詰めすぎの水色がクソなだけで >普通はちょっと位置調整したら通れるでしょ >脇道の多い道路でいちいち空けとくのは現実問題無理でしょ

55 23/11/13(月)01:22:13 No.1123622243

青色のドライバーみたいなのが水色死ねって言ってるのがよく分かるな…

56 23/11/13(月)01:22:22 No.1123622275

>>信号変わってもグレーとその後続は信号変わるまで譲らず進むんだよね >これ >詰まってるから皇族のグレーが譲ってくれるなどというナイーブな考えは捨てないといけない そして再び信号変わってやっと曲がれるかと思ったら第二の水色の車が生まれる

57 23/11/13(月)01:22:35 No.1123622356

>信号変わってもグレーとその後続は信号変わるまで譲らず進むんだよね グレーが譲ろうしても水色がトロトロしてグレーも行かねえのかよ!ってそのまま直進するパターンもあるぞ!

58 23/11/13(月)01:22:38 No.1123622370

>信号変わってもグレーとその後続は信号変わるまで譲らず進むんだよね 俺はお天道様ポイント上げるために譲るよ 特にパチンコ行く前とか

59 23/11/13(月)01:22:53 No.1123622440

青色みたいな曲がり方するやつは道探すのが下手くそ

60 23/11/13(月)01:22:59 No.1123622463

>車間詰めすぎの水色がクソなだけで >普通はちょっと位置調整したら通れるでしょ >脇道の多い道路でいちいち空けとくのは現実問題無理でしょ だからいちいち空けとくんじゃなくて 普通の車間距離取って停車してたら通れるだろ

61 23/11/13(月)01:23:05 No.1123622500

アオはアオで地元ならこんぐらいの状況は想定した上でルート選定が求められる

62 23/11/13(月)01:23:06 No.1123622502

>>信号変わってもグレーとその後続は信号変わるまで譲らず進むんだよね >これ >詰まってるから皇族のグレーが譲ってくれるなどというナイーブな考えは捨てないといけない ハンドサインと車両の動きで訴えかけろ

63 23/11/13(月)01:23:28 No.1123622600

混んでるのが普通の道の信号無い所で右折と駐車場から出るのに右折する奴は車乗るなってなる

64 23/11/13(月)01:23:55 No.1123622729

>混んでるのが普通の道の信号無い所で右折と駐車場から出るのに右折する奴は車乗るなってなる イライラし過ぎ

65 23/11/13(月)01:24:09 No.1123622795

>青色みたいな曲がり方するやつは道探すのが下手くそ これなんだよなあ

66 23/11/13(月)01:24:31 No.1123622890

右折進入原則禁止になれば道路環境少しは平和になると思う

67 23/11/13(月)01:24:34 No.1123622899

俺は運転中にゴメン!って感じで手で謝るジェスチャーされた時には手を横に振って断るジェスチャーで返してる

68 23/11/13(月)01:24:42 No.1123622949

>混んでるのが普通の道の信号無い所で右折と駐車場から出るのに右折する奴は車乗るなってなる そこまでは思わんけど絶対に譲らん

69 23/11/13(月)01:24:52 No.1123622996

これ嫌いだから信号あるところか後続が通れる道幅でしか右折できねえ

70 23/11/13(月)01:24:52 No.1123622998

>車間詰めすぎの水色がクソなだけで >普通はちょっと位置調整したら通れるでしょ 水色の前の車が車間空けてて詰めればスペース空くのに 知らんぷりしてるのも多い

71 23/11/13(月)01:24:53 No.1123623001

詰めてる奴は緊急車両来たときどうするんだろうな

72 23/11/13(月)01:24:58 No.1123623016

私有地は詰めていいけど車道は空けとかないといけないんじゃなかったっけ? 思い込み?

73 23/11/13(月)01:25:01 No.1123623034

これ絶対後ろのトラックがクラクション鳴らすよね

74 23/11/13(月)01:25:06 No.1123623059

そもそもセンターラインが黄色だったら青色みたいな曲がり方しちゃダメなんじゃないのか

75 23/11/13(月)01:25:09 No.1123623086

>>信号変わってもグレーとその後続は信号変わるまで譲らず進むんだよね >これ >詰まってるから皇族のグレーが譲ってくれるなどというナイーブな考えは捨てないといけない 皇族が道を譲るわけたないな

76 23/11/13(月)01:25:14 No.1123623118

片側一車線で右折するのは相応の覚悟がいると思う 時間かかりそうなら一旦諦めろ

77 23/11/13(月)01:25:17 No.1123623125

青色の後ろのトラックが路駐に見えた

78 23/11/13(月)01:25:23 No.1123623148

横から無限湧きとかもある

79 23/11/13(月)01:25:34 No.1123623196

>そもそもセンターラインが黄色だったら青色みたいな曲がり方しちゃダメなんじゃないのか それは別に問題ないよ

80 23/11/13(月)01:25:35 No.1123623198

>詰めてる奴は緊急車両来たときどうするんだろうな 当然絶対に譲らん!ってレスしてるやつらと同じ行動をするんだろう

81 23/11/13(月)01:25:42 No.1123623227

>これ絶対後ろのトラックがクラクション鳴らすよね 俺は鳴らさんな

82 23/11/13(月)01:25:51 No.1123623280

>>>信号変わってもグレーとその後続は信号変わるまで譲らず進むんだよね >>これ >>詰まってるから皇族のグレーが譲ってくれるなどというナイーブな考えは捨てないといけない >皇族が道を譲るわけたないな 誤字を揶揄ってる自分も誤字ってるのどんな気持ち?

83 23/11/13(月)01:25:56 No.1123623302

でもよお 水色が開けとくとしても左脇道から出てくる奴の為で青のためじゃないぜ?

84 23/11/13(月)01:26:14 No.1123623392

>水色の前の車が車間空けてて詰めればスペース空くのに >知らんぷりしてるのも多い 知らんぷりは邪推し過ぎで単に気付てないだけでしょ

85 23/11/13(月)01:26:26 No.1123623454

>脇道の多い道路でいちいち空けとくのは現実問題無理でしょ いちいち空けとかないコンビニやマックでも 普通に車間取ってたら前車との間通って入っていくけどなあ

86 23/11/13(月)01:26:40 No.1123623530

交差点待ちで車1台分ぐらいスペース空けてるのそんなに見たことないけど…

87 23/11/13(月)01:26:48 No.1123623565

やっぱ左折するのが一番曲がりやすいわ

88 23/11/13(月)01:26:51 No.1123623588

>グレーが譲ろうしても水色がトロトロしてグレーも行かねえのかよ!ってそのまま直進するパターンもあるぞ! それはよく分からん

89 23/11/13(月)01:27:20 No.1123623707

諦めて迂回して左折で入ってくれと思っちゃった

90 23/11/13(月)01:27:29 No.1123623750

譲ってあげてるのにトロトロ行かねえ奴にはブチ切れそうになる やっと行ったかと思うと会釈もサンキューハザードもしやがらねえし あと先に言っとくけどサンキューハザードは法律で云々言うガイジも消えろ

91 23/11/13(月)01:27:39 No.1123623789

信号赤で既に列になってる時に右折したいのが来たのか青の時から居るのかで話が変わってくる

92 23/11/13(月)01:27:49 No.1123623825

左折車には譲るけど右折車には譲らない宗教に入ってるんだ

93 23/11/13(月)01:27:51 No.1123623833

>>グレーが譲ろうしても水色がトロトロしてグレーも行かねえのかよ!ってそのまま直進するパターンもあるぞ! >それはよく分からん 合流だとよくあるやつ 判断が遅すぎる

94 23/11/13(月)01:27:53 No.1123623840

>交差点待ちで車1台分ぐらいスペース空けてるのそんなに見たことないけど… はい 多くの人が間違ってるんです

95 23/11/13(月)01:27:57 No.1123623851

信号待ちだからしょうがないね

96 23/11/13(月)01:28:06 No.1123623877

>交差点待ちで車1台分ぐらいスペース空けてるのそんなに見たことないけど… 縦幅じゃなくて横幅くらいなら普通空けてるけど…

97 23/11/13(月)01:28:06 No.1123623882

>詰めてる奴は緊急車両来たときどうするんだろうな 先頭が左に寄せる為にハンドル切ってちょっと前に出るだろ そしたら車間が空くから同じようにみんな左前に行くって訳よ

98 23/11/13(月)01:28:10 No.1123623906

青色は回り道して左折で入るルートにすりゃ解決じゃん

99 23/11/13(月)01:28:32 No.1123623981

俺が青ならあきらめて進んで迷子になる

100 23/11/13(月)01:28:43 No.1123624021

こういうの防ぐために左の道が一方通行にされてるのかなってパターンがある

101 23/11/13(月)01:28:48 No.1123624036

車一台も入れない車間だと玉突き事故怖い

102 23/11/13(月)01:28:55 No.1123624071

救急車も諦めると一旦サイレン切って後ろに並ぶよね…

103 23/11/13(月)01:28:56 No.1123624073

>合流だとよくあるやつ >判断が遅すぎる 譲られるのは青なのになんで水色の遅さでグレーが行かねえのかよ!ってなるのさ

104 23/11/13(月)01:29:02 No.1123624098

走行中だろうが停車中だろうが車間空けるのはヘタクソの証拠 だと思ってる人が結構多い

105 23/11/13(月)01:29:21 No.1123624183

>でもよお >水色が開けとくとしても左脇道から出てくる奴の為で青のためじゃないぜ? 法律なんだから誰かへ自分がする気配りとかじゃねえんだ

106 23/11/13(月)01:29:22 No.1123624190

>先頭が左に寄せる為にハンドル切ってちょっと前に出るだろ >そしたら車間が空くから同じようにみんな左前に行くって訳よ 後ろから来たら?

107 23/11/13(月)01:29:48 No.1123624307

青みたいな曲がり方してるのはそんなとこで待ってる時間で別ルート行った方が早いだろって見るたびに思う

108 23/11/13(月)01:29:54 No.1123624328

>でもよお >水色が開けとくとしても左脇道から出てくる奴の為で青のためじゃないぜ? 開けとくのは単純に道交法で交差点内で停車するのがダメだからでそんな但し書きなんかはないよ

109 23/11/13(月)01:30:12 No.1123624405

もう既に詰まって止まってる列に青色が来たかも知れないじゃない

110 23/11/13(月)01:30:32 No.1123624499

緑は気を使って赤ギリギリまで寄ってくれる どうにもならない

111 23/11/13(月)01:30:34 No.1123624504

>青みたいな曲がり方してるのはそんなとこで待ってる時間で別ルート行った方が早いだろって見るたびに思う さすがに迂回した方が時間かかるとは思う

112 23/11/13(月)01:30:44 No.1123624551

>もう既に詰まって止まってる列に青色が来たかも知れないじゃない それで何か変わるか?

113 23/11/13(月)01:30:57 No.1123624598

左折が頭突っ込むのも交差点内での停車になるのかな

114 23/11/13(月)01:31:01 No.1123624614

>もう既に詰まって止まってる列に青色が来たかも知れないじゃない 水色が悪い

115 23/11/13(月)01:31:01 No.1123624615

>それで何か変わるか? 青はバカになる

116 23/11/13(月)01:31:08 No.1123624648

>もう既に詰まって止まってる列に青色が来たかも知れないじゃない 青が来たからどけって話じゃなくてそんなところに止まるなって話なんだ

117 23/11/13(月)01:31:18 No.1123624686

俺はこのタイミングで待ち続けるほど図々しくなれない…道路は我を通す場所ではない

118 23/11/13(月)01:31:25 No.1123624723

止まる時も車間距離取るとしても右折車が通れる位には取らないな

119 23/11/13(月)01:31:26 No.1123624726

>もう既に詰まって止まってる列に青色が来たかも知れないじゃない 水色が開けとけば何の問題もなかった

120 23/11/13(月)01:31:28 No.1123624735

臨機応変に対応しろとしか言えない

121 23/11/13(月)01:31:41 No.1123624783

>もう既に詰まって止まってる列に青色が来たかも知れないじゃない 流石に青が見えたからって水色がブロックしに行った状況の絵じゃないだろこれ…

122 23/11/13(月)01:31:50 No.1123624814

青が入ろうとしてる道が私道の場合は空けとく必要は無いんだけどな

123 23/11/13(月)01:32:31 No.1123624982

確かに私道は塞いでも問題ないから私道かもしれんね

124 23/11/13(月)01:32:32 No.1123624983

車のルート選択の時間差なんて誤差だし徒歩みたいに疲れる事も無いんだから 大人しく迂回してくれよ

125 23/11/13(月)01:32:47 No.1123625036

水色はよく見ると細部まで害悪ムーブしてるな…

126 23/11/13(月)01:32:49 No.1123625043

図々しいやつでもないと青色みたいな曲がり方はできないと思っている ソースは弱気な俺

127 23/11/13(月)01:32:52 No.1123625054

止まるなって斜線引いてない限りわざわざ道幅開けて止まらねえよ

128 23/11/13(月)01:32:54 No.1123625059

緑のトラックが超車間距離とって交差点直後で停車して水色みたいになったことはある 畜生嵌められた!

129 23/11/13(月)01:33:12 No.1123625133

>青が入ろうとしてる道が私道の場合は空けとく必要は無いんだけどな 自動車の出入り口も3m以内は駐停車禁止じゃなかったか?

130 23/11/13(月)01:33:22 No.1123625176

これだけだと水色が思いっきり車間詰めて絶対入れてやんねえしてるように見える

131 23/11/13(月)01:33:30 No.1123625234

>止まる時も車間距離取るとしても右折車が通れる位には取らないな 前車に煽りと思われかねない距離だな

132 23/11/13(月)01:33:45 No.1123625309

>青が入ろうとしてる道が私道の場合は空けとく必要は無いんだけどな 私道と公道現実的に見分けて運転できなくね?

133 23/11/13(月)01:34:05 No.1123625378

知らねえ 譲りたくねえ

134 23/11/13(月)01:34:20 No.1123625461

糞でも漏れそうなんだろうか思う

135 23/11/13(月)01:34:33 No.1123625527

>自動車の出入り口も3m以内は駐停車禁止じゃなかったか? 道路に斜線ひいてない場合は気にしなくていい

136 23/11/13(月)01:34:39 No.1123625556

道交法の交差点内の停止は信号機がある場合じゃ無いのか?

↑Top