虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/12(日)21:54:27 漫画の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/12(日)21:54:27 No.1123538158

漫画の死亡シーン見たらめちゃくちゃアッサリしてた

1 23/11/12(日)21:57:43 No.1123539790

えっハンジって死ぬの

2 23/11/12(日)21:58:44 No.1123540274

ベタでありがちだけど賽の河原で仲間達となシーン大好き

3 23/11/12(日)22:00:53 No.1123541309

ここでエレンネタバラシを思い出したんだろうか

4 23/11/12(日)22:08:10 No.1123545140

いい女だった

5 23/11/12(日)22:16:22 No.1123548941

この人のおかげで島にもスケベなことをエッチって表現する概念があるってわかった

6 23/11/12(日)22:16:54 No.1123549256

胸がある…

7 23/11/12(日)22:18:31 No.1123550100

>ベタでありがちだけど賽の河原で仲間達となシーン大好き じゃあみんな死んでそっち行った方が幸せじゃん

8 23/11/12(日)22:19:29 No.1123550604

最期の戦闘シーン作画えげつなかったよね

9 23/11/12(日)22:19:31 No.1123550619

>えっハンジって死ぬの いま さら

10 23/11/12(日)22:20:06 No.1123550896

なんかやたら女性人気が凄まじい人

11 23/11/12(日)22:21:20 No.1123551531

この人の声質ハマりすぎだと思う

12 23/11/12(日)22:22:37 No.1123552135

今最高にカッコつけたい気分なんだよ…!

13 23/11/12(日)22:22:51 No.1123552259

推定女性だけど明言されてないせいで コラボ先の性別縛りとかに引っかかる面白い人

14 23/11/12(日)22:23:10 No.1123552420

燃え出した瞬間もうダメだわ死んだわってなるよね…

15 23/11/12(日)22:24:30 No.1123553132

明らかに研究職向きなのになんか兵団のトップやらされてた人

16 23/11/12(日)22:25:32 No.1123553583

最後の戦いは本当にカッコよかったですよハンジさん

17 23/11/12(日)22:25:34 No.1123553599

エレンはこの人とも最後に会話してほしかった

18 23/11/12(日)22:25:57 No.1123553807

>燃え出した瞬間もうダメだわ死んだわってなるよね… 超大型相手でも切り倒せてるのに熱のせいでだんだん燃えていくのがつらい

19 23/11/12(日)22:26:12 No.1123553939

アニメのハンジさんの死に方はあまりにもヒロイックすぎた…

20 23/11/12(日)22:26:40 No.1123554157

最終章OPでも一緒に戦ってくれる人

21 23/11/12(日)22:26:46 No.1123554202

>明らかに研究職向きなのになんか兵団のトップやらされてた人 順番だからな…

22 23/11/12(日)22:28:16 No.1123554880

ゲイが書いてるからミカサの胸も萎んでくのだ…

23 23/11/12(日)22:29:20 No.1123555335

好きだけどエレンを追い詰める人って印象

24 23/11/12(日)22:29:36 No.1123555439

あっさりと超大型2体切り倒してるあたりこの人の戦闘力も大概おかしい

25 23/11/12(日)22:29:46 No.1123555504

>好きだけどエレンを追い詰める人って印象 (どっちの意味だ...?)

26 23/11/12(日)22:29:58 No.1123555588

>好きだけどエレンを追い詰める人って印象 ねえ今…

27 23/11/12(日)22:30:06 No.1123555644

ハンジさん巨人の生態に興味持つ前は割りと狂犬だった気がする

28 23/11/12(日)22:30:27 No.1123555820

あんなことになってもエレンのバカがさぁ…ってノリなのが好き

29 23/11/12(日)22:31:09 No.1123556131

猪戦術やってたころのシャーディスに憧れてたからな…

30 23/11/12(日)22:31:20 No.1123556217

ハンジさんはマジで学者兼リーダー兼ムードメーカーでなんでもできるし一生懸命やってるけどなんであんな辛い立ち位置に…

31 23/11/12(日)22:31:36 No.1123556339

色々知っちゃったけど最終的に巨人っていいなあと思いながら逝けたから幸せだったと思う

32 23/11/12(日)22:32:09 No.1123556581

どんどんか弱い生き物になって最後の最後でようやく初期っぽいこと言えたの良いよね…

33 23/11/12(日)22:32:38 No.1123556807

団長は向いてなかったから仕方ない

34 23/11/12(日)22:32:47 No.1123556870

>推定女性だけど明言されてないせいで >コラボ先の性別縛りとかに引っかかる面白い人 原作だと性別不明だけどアニメは明確に女性にされてた

35 23/11/12(日)22:33:03 No.1123556965

巨人研究たのしい~!!!できてたら幸せだったろうにそれよりも仲間たちの無念とかそういう重荷を背負わざるを得なくなってきちゃったからね

36 23/11/12(日)22:33:20 No.1123557113

多分洗ってないクソくそ汚い髪なのに掴んで話させるリヴァイの行動から最大級の信頼がうかがえるとか言われてた

37 23/11/12(日)22:33:23 No.1123557132

実写版でも良かった人

38 23/11/12(日)22:33:29 No.1123557173

そういう時期はなかったよ?のところ見る限り男性ではないだろうって気持ちがある

39 23/11/12(日)22:33:44 No.1123557269

>ハンジさんはマジで学者兼リーダー兼ムードメーカーでなんでもできるし一生懸命やってるけどなんであんな辛い立ち位置に… 順番なんだ…

40 23/11/12(日)22:34:32 No.1123557656

町山さんモデルのキャラだから優遇されてる

41 23/11/12(日)22:35:26 No.1123558100

マーレに生まれてたら優秀な巨人学者だったんだろうな

42 23/11/12(日)22:35:51 No.1123558303

登場時は自由な人だったのにトップに立たされて雁字搦めにされるのがこの人の町山成分

43 23/11/12(日)22:36:57 No.1123558842

アニメだと木偶とはいえ超大型何体も殺してるしやっぱ強いんだなってなる

44 23/11/12(日)22:38:08 No.1123559435

一番エンジョイしてた頃 fu2789368.png

45 23/11/12(日)22:38:12 No.1123559461

>町山さんモデルのキャラだから優遇されてる そうじゃないキャラいるようなことをいう

46 23/11/12(日)22:38:17 No.1123559499

>アニメだと木偶とはいえ超大型何体も殺してるしやっぱ強いんだなってなる 元々恨みで巨人ぶっ殺しまくっててある日頭蹴飛ばしたら軽くね?ってなって研究ドハマりした人だからな…

47 23/11/12(日)22:38:55 No.1123559824

>町山さんモデルのキャラだから優遇されてる クサヴァーさんじゃなかった?

48 23/11/12(日)22:39:25 No.1123560069

>>町山さんモデルのキャラだから優遇されてる >クサヴァーさんじゃなかった? 複数のキャラに分割されてるよ

49 23/11/12(日)22:39:53 No.1123560306

>>町山さんモデルのキャラだから優遇されてる >クサヴァーさんじゃなかった? 町山因子は知性巨人みたいに分割されて継承されてるとか聞いた

50 23/11/12(日)22:40:00 No.1123560363

9つの町山さんを継ぐ栄誉

51 23/11/12(日)22:40:04 No.1123560395

ちゃんと順番を守った人

52 23/11/12(日)22:40:24 No.1123560544

眼鏡掛けてる奴は大体町山因子が入ってる それで我慢できなくなって出てきたのがマチヴァーさん

53 23/11/12(日)22:40:47 No.1123560744

エレンで色々実験してた頃が一番楽しかったんだろうな モブリットから人の心あるのかとか言われてたけど

54 23/11/12(日)22:41:01 No.1123560868

エレンたちに対する距離感みたいなのが好きなんだよね

55 23/11/12(日)22:41:18 No.1123561019

ハンジが死んだか…

56 23/11/12(日)22:41:27 No.1123561083

兵長が見送るシーンすごく好き

57 23/11/12(日)22:41:31 No.1123561114

>眼鏡掛けてる奴は大体町山因子が入ってる ザックレーさんも・・・?

58 23/11/12(日)22:41:40 No.1123561190

仲間が巨人に食われそうになってるのに気楽なのは結構ヤバい

59 23/11/12(日)22:41:57 No.1123561310

巨人に関係なく未知の世界楽しい~!系の人ではあったからマーレ見に行ったときとかは楽しかったと思う 次見に行くときは滅ぼしに行くときだったけど

60 23/11/12(日)22:42:24 No.1123561518

あの後は巨人のいない世だから死んどいてよかっのかもしれない

61 23/11/12(日)22:42:26 No.1123561533

えっハンジ女ってなの!?

62 23/11/12(日)22:42:52 No.1123561729

町山因子はCLAMPでいう承花みたいなもん

63 23/11/12(日)22:42:58 No.1123561768

アニメ判事はケツとか女性らしい

64 23/11/12(日)22:43:05 No.1123561825

>あの後は巨人のいない世だから死んどいてよかっのかもしれない 巨人へのハマり方的に探究心ある人だからその辺はエンジョイしそうではある

65 23/11/12(日)22:43:26 No.1123561978

なんで研究者なのにあんな強いの

66 23/11/12(日)22:43:34 No.1123562024

>えっハンジ女ってなの!? 女とは言われてないぞ

67 23/11/12(日)22:43:38 No.1123562056

ネタ寄りの人だけど隻眼になってからも特に弱体化とかしてないのが生粋の精鋭らしくていい

68 23/11/12(日)22:44:10 No.1123562285

性別は分からないけど町山さんなのは確定

69 23/11/12(日)22:44:14 No.1123562320

ハンジは外の世界見てもいくらでも楽しめそうだけどエルヴィンはそんな感じしない

70 23/11/12(日)22:44:24 No.1123562407

>>>町山さんモデルのキャラだから優遇されてる >>クサヴァーさんじゃなかった? >複数のキャラに分割されてるよ それでも我慢できないから丸ごと出したいってクサヴァーさんお出ししてるの怖い

71 23/11/12(日)22:44:33 No.1123562468

古参だから何だかんだ強い がまかり通るのが調査兵団だし説得力もある

72 23/11/12(日)22:44:33 No.1123562474

>なんで研究者なのにあんな強いの 巨人をどう殺せばいいか分かんないから研究してるだけの人だから

73 23/11/12(日)22:44:43 No.1123562538

どこに行っても何かしらエンジョイして生きていける自由で強い女性 でもいろんなものを背負い縛られて最終的には死んだ

74 23/11/12(日)22:44:52 No.1123562610

>なんで研究者なのにあんな強いの 元々は憎しみのままに巨人と戦う兵士で巨人の生首切り落として笑顔で蹴っ飛ばすような人だから…

75 23/11/12(日)22:45:02 No.1123562682

原作でも胸元グッて掴まれてエッチ!って言ったりしてるしこれで男だったらチョットやだよ

76 23/11/12(日)22:45:14 No.1123562768

>えっハンジって町山さんなの!?

77 23/11/12(日)22:45:14 No.1123562776

性別不明というか諫山は普通に性別わかるつもりで書いてたけど思ってたよりどっちか聞かれたからもういっそ明かさないでおこうって感じ

78 23/11/12(日)22:45:18 No.1123562799

>巨人へのハマり方的に探究心ある人だからその辺はエンジョイしそうではある でも未知のものを知ろうにも地ならしであらかた踏み潰されちゃってる……

79 23/11/12(日)22:45:20 No.1123562817

アニメのハンジさんは声抜きでもわりと女より 原作だとわからん

80 23/11/12(日)22:45:21 No.1123562830

ずっと男だと思ってた

81 23/11/12(日)22:45:45 No.1123563028

>古参だから何だかんだ強い >がまかり通るのが調査兵団だし説得力もある 生き残りが弱いわけねえだろっていう至極当然のロジック

82 23/11/12(日)22:45:47 No.1123563047

ハンジはいきなりキレた

83 23/11/12(日)22:45:56 No.1123563102

精鋭として巨人殺しまくってて首をたまたま蹴っ飛ばしたら軽いと気づいて研究する人になったから

84 23/11/12(日)22:46:07 No.1123563178

>えっハンジ女ってなの!? fu2789409.jpg 身体つきは女性

85 23/11/12(日)22:46:07 No.1123563180

家裁の判事と同じ性別だと思う

86 23/11/12(日)22:46:08 No.1123563185

リーダーなのに最後一人体張って死んじゃったのはもう疲れちゃったのかな…

87 23/11/12(日)22:46:27 No.1123563317

ときどきやる「私が君を食ってあげるよぉ……」みたいなのが昔のハンジなのかもしれない 切り落とした巨人の頭蹴飛ばすようなやつだし

88 23/11/12(日)22:46:41 No.1123563417

普通にかなり強い…

89 23/11/12(日)22:46:44 No.1123563445

みんなでシチュー囲めたのはこの人ならではだと思うわ

90 23/11/12(日)22:46:54 No.1123563524

キース教官がなんかすげぇしょうもない過去回想始めた(最悪)

91 23/11/12(日)22:47:06 No.1123563616

もう二人でひっそり暮らそうかって兵長に言ってるとこはなんかほんのりエッチだった

92 23/11/12(日)22:47:07 No.1123563618

>普通にかなり強い… 超大型スパスパ斬っとる

93 23/11/12(日)22:47:15 No.1123563675

「そういう年頃がある」を理解してないので女性です

94 23/11/12(日)22:47:16 No.1123563683

アニメハンジさんはちゃんとおっぱいあるからね

95 23/11/12(日)22:47:28 No.1123563771

最初は女だったけど反応が面白いから性別不明にしただけで基本は女性の扱いよね

96 23/11/12(日)22:47:40 No.1123563866

ウォール教の人相手にキレてる時とか素の喋り方はかなり粗暴な雰囲気がある

97 23/11/12(日)22:47:48 No.1123563916

原作も序盤はともかく終盤は普通に女の身体つきしてると思う

98 23/11/12(日)22:47:51 No.1123563935

ハンジに町山因子があるは始めて聞いたわ

99 23/11/12(日)22:47:51 No.1123563936

>一番エンジョイしてた頃 >fu2789368.png 懐かしいなモブリット

100 23/11/12(日)22:47:53 No.1123563954

>「そういう年頃がある」を理解してないので女性です サシャとかは理解してる側だろうからそこは男女関係ないと思う

101 23/11/12(日)22:48:30 No.1123564241

>「そういう年頃がある」を理解してないので女性です ただ変人過ぎて理解してない気もする

102 23/11/12(日)22:48:40 No.1123564314

>サシャとかは理解してる側だろうからそこは男女関係ないと思う そんなまるでハンジさんがノンデリみたいな…

103 23/11/12(日)22:49:07 No.1123564495

>リーダーなのに最後一人体張って死んじゃったのはもう疲れちゃったのかな… あの辺りになると教官とか上官世代とにかく早く死に場所見つけたいみたいなノリになってたからな

104 23/11/12(日)22:49:09 No.1123564523

ハンジさんもだいぶそういう年頃の人間な癖に…

105 23/11/12(日)22:49:16 No.1123564571

>>サシャとかは理解してる側だろうからそこは男女関係ないと思う >そんなまるでハンジさんがノンデリみたいな… それはそう

106 23/11/12(日)22:49:21 No.1123564599

エレンのバカがさぁ…

107 23/11/12(日)22:49:33 No.1123564685

巨人になりまくったらなんか巨人と融合しそうになるみたいなの結局後にはなかったな

108 23/11/12(日)22:49:38 No.1123564708

>ハンジさんもだいぶそういう年頃の人間な癖に… というかずっとそういう年頃のまま来ちゃったというか

109 23/11/12(日)22:49:54 No.1123564845

町山さんはこの作品で言う始祖の巨人みたいなもんだから ◯◯は町山っていうか大体町山くらいの認識でいいんじゃねえかな クサヴァーさんは本体

110 23/11/12(日)22:50:24 No.1123565058

調査兵団はそもそもそういう時期のままの人達で構成されてるのでは?

111 23/11/12(日)22:50:29 No.1123565084

>巨人になりまくったらなんか巨人と融合しそうになるみたいなの結局後にはなかったな ピークが人の歩き方忘れるみたいなこと言ってた奴じゃない

112 23/11/12(日)22:50:37 No.1123565156

>巨人になりまくったらなんか巨人と融合しそうになるみたいなの結局後にはなかったな ていうかエレンだけ巨人になるのクソ下手だな…と思ってたけどアレも一応本人の調整か?

113 23/11/12(日)22:50:49 No.1123565227

9つの町山なのか…?

114 23/11/12(日)22:51:01 No.1123565309

「2回戦あるのかな」はもうわかってる上で悪意無いと出てこないだろ 全く無いんだろうけど

115 23/11/12(日)22:51:15 No.1123565414

まぁ兵長ほど活躍はできない上に片目欠損してる奴と 五体満足で歴戦の104期と9つの巨人たち御一行の誰を切り捨てるかってなったらハンジさんにはなっちゃうと思う

116 23/11/12(日)22:51:15 No.1123565415

>調査兵団はそもそもそういう時期のままの人達で構成されてるのでは? モブリットとかその辺はかなりまともだったぞ

117 23/11/12(日)22:51:47 No.1123565647

(町山って誰…)

118 23/11/12(日)22:51:48 No.1123565659

fu2789445.jpg ハンジ fu2789451.jpg ジーク fu2789453.jpg 町山さん

119 23/11/12(日)22:51:59 No.1123565737

獲物を屠るイェーガー!って何?

120 23/11/12(日)22:52:02 No.1123565755

>まぁ兵長ほど活躍はできない上に片目欠損してる奴と >五体満足で歴戦の104期と9つの巨人たち御一行の誰を切り捨てるかってなったらハンジさんにはなっちゃうと思う 流石に指揮役が行くよりはコニー辺りが行ったほうが良かったと思う

121 23/11/12(日)22:52:02 No.1123565763

>>眼鏡掛けてる奴は大体町山因子が入ってる >ザックレーさんも・・・? 表現の自由の巨人

122 23/11/12(日)22:52:06 No.1123565785

ウォールクサヴァー ウォールジーク ウォールハンジ

123 23/11/12(日)22:52:18 No.1123565864

兵長とか見合いすぎた力がある上に世界もそれを許容するくらい残酷だからずっとそういう時期だぞ

124 23/11/12(日)22:52:27 No.1123565921

>巨人になりまくったらなんか巨人と融合しそうになるみたいなの結局後にはなかったな でも継承したら寿命決まるのは早く知らないと危なかった

125 23/11/12(日)22:52:35 No.1123565977

>(町山って誰…) この作品で始祖ユミルより上位にいる存在

126 23/11/12(日)22:52:39 No.1123565999

>fu2789445.jpg >ハンジ >fu2789451.jpg >ジーク >fu2789453.jpg >町山さん 美しい…

127 23/11/12(日)22:52:42 No.1123566018

「出演させられた」

128 23/11/12(日)22:52:44 No.1123566037

>「2回戦あるのかな」はもうわかってる上で悪意無いと出てこないだろ >全く無いんだろうけど 「その髪型かっこいいと思うよ!ちょっと無造作にしようとしてる感じとか努力が伝わってくるし!」はもう普通に悪口だろ

129 23/11/12(日)22:52:52 No.1123566098

ジャンが決断した事とは言え引き込む時のハンジマジで汚くて俺は嫌いになってしまった 仲間捨てられないジャンからすりゃ強迫だよ…

130 23/11/12(日)22:52:56 No.1123566120

>fu2789445.jpg >ハンジ >fu2789451.jpg >ジーク >fu2789453.jpg >町山さん ハイパー町山リンク

131 23/11/12(日)22:53:09 No.1123566212

>流石に指揮役が行くよりはコニー辺りが行ったほうが良かったと思う ラガコ村と同じやり方だって気付く役割があるから…

132 23/11/12(日)22:53:15 No.1123566253

>「出演させられた」 そんなAVに出たみたいな……

133 23/11/12(日)22:53:24 No.1123566312

研究戦闘拷問なんでも出来るの実際凄い

134 23/11/12(日)22:53:29 No.1123566360

名前のせいで判事さんとか言われてたの可哀想

135 23/11/12(日)22:53:49 No.1123566509

クサヴァーも町山でジークも町山なら 町山同士でキャッチボールさせて片方の町山に「町山とキャッチボール出来るならもう1回生まれてもいい」 って言わせてる頭おかしい作品になるだろ

136 23/11/12(日)22:54:11 No.1123566654

>ジャンが決断した事とは言え引き込む時のハンジマジで汚くて俺は嫌いになってしまった >仲間捨てられないジャンからすりゃ強迫だよ… ジャンがエレン止めたとしてどうなるのって話してるのを大声で黙らせたのはちょっとパワハラみたいで酷いと思う

137 23/11/12(日)22:54:31 No.1123566797

>ジャンが決断した事とは言え引き込む時のハンジマジで汚くて俺は嫌いになってしまった >仲間捨てられないジャンからすりゃ強迫だよ… その辺の対人術は確実にエルヴィンから継いでる

138 23/11/12(日)22:54:45 No.1123566897

町山さんが始めさせた物語だろ

139 23/11/12(日)22:54:53 No.1123566948

>クサヴァーも町山でジークも町山なら >町山同士でキャッチボールさせて片方の町山に「町山とキャッチボール出来るならもう1回生まれてもいい」 >って言わせてる頭おかしい作品になるだろ あそこのジークはメガネ外して作者がインストールされてるから

140 23/11/12(日)22:54:53 No.1123566949

諫山センセの言う事全部信じるとマジで町山さんが始めた物語だしこれ…

141 23/11/12(日)22:54:55 No.1123566967

進撃の巨人が生まれたのは町山さんのおかげなのは知っているな?

142 23/11/12(日)22:55:26 No.1123567180

fu2789475.jpg ジークはガビ山先生でもある

143 23/11/12(日)22:55:29 No.1123567195

そのへん含めてある程度汚い大人の役割をやらざるを得なかった感じがある 兵長は兵士の長なので命令に従う側だったが

144 23/11/12(日)22:55:38 No.1123567262

帰化人の町山さんがモチーフのクサヴァーが悪魔の血を隠して子をもうけたことで妻子が心中するキャラなの煽り抜きで頭おかしいと思う

145 23/11/12(日)22:55:48 No.1123567329

「そんなケチなことを言う仲間は…いないだろう…」はえっそうかな…?ってなったけど 「あいつらの考えていた壁の外は呆れるほどおめでたい理想の世界だったはずだ…」はそうかも…ってなってしまった

146 23/11/12(日)22:55:55 No.1123567381

リーダーってのは汚い手を使っても方針決めて部下を従わせるのが仕事なので…

147 23/11/12(日)22:55:58 No.1123567400

町山さん名作とあと映画ありがとう

148 23/11/12(日)22:55:59 No.1123567406

>研究戦闘拷問なんでも出来るの実際凄い 拷問ならせめて何か聞け!

149 23/11/12(日)22:56:06 No.1123567450

>帰化人の町山さんがモチーフのクサヴァーが悪魔の血を隠して子をもうけたことで妻子が心中するキャラなの煽り抜きで頭おかしいと思う これ訴えられても文句言えない所業だと思う

150 23/11/12(日)22:56:25 No.1123567617

>調査兵団はそもそもそういう時期のままの人達で構成されてるのでは? エルヴィンだけだよ

151 23/11/12(日)22:56:34 No.1123567668

>>研究戦闘拷問なんでも出来るの実際凄い >拷問ならせめて何か聞け! あっ!

152 23/11/12(日)22:56:39 No.1123567722

ハンジはメガネ外すと粗暴な口調の素が出てくるしメガネが町山スイッチなんだろう

153 23/11/12(日)22:56:42 No.1123567741

諌山先生ヘキばかり注目されるけどかなりロジカルな人なんだな

154 23/11/12(日)22:56:52 No.1123567812

>>調査兵団はそもそもそういう時期のままの人達で構成されてるのでは? >エルヴィンだけだよ オルオ

155 23/11/12(日)22:56:57 No.1123567851

>帰化人の町山さんがモチーフのクサヴァーが悪魔の血を隠して子をもうけたことで妻子が心中するキャラなの煽り抜きで頭おかしいと思う 進撃が完結したタイミングで妻子の死を回想するクサヴァーさんをアイコンにする町山さん

↑Top