虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/12(日)21:51:41 バイク... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/12(日)21:51:41 No.1123536674

バイク用の電熱装備に一家言あるとお聞きしました モバイルバッテリー接続の電熱ってどうですか?20000mahくらいのでかいやつ繋げば頑張れる?

1 23/11/12(日)21:52:18 No.1123537005

ハンドルカバーグリップヒーターしかつけてないからわかんない

2 23/11/12(日)21:53:07 No.1123537442

ハンドルカバーと普通のバイク用グローブで充分な地域だからわかんない

3 23/11/12(日)21:53:22 No.1123537590

カタメガドライブグローブ

4 23/11/12(日)21:53:26 No.1123537638

ごめん俺軍手だから…

5 23/11/12(日)21:53:39 No.1123537751

バッ直のほうが楽

6 23/11/12(日)21:54:03 No.1123537953

モバイルバッテリーって5Vとか?発熱弱そうだけどどうなん

7 23/11/12(日)21:54:55 No.1123538410

使ってるけど詳しくないからわからない

8 23/11/12(日)21:55:54 No.1123538882

バッテリー直でダメな理由は?

9 23/11/12(日)21:57:01 No.1123539428

>バッテリー直でダメな理由は? 配線めどい…だけ!

10 23/11/12(日)21:57:28 No.1123539667

さっきCBRでスレ立ててた「」か

11 23/11/12(日)21:57:35 No.1123539750

電熱グローブとかソックス気になるけど配線どうなってんだよってなる

12 23/11/12(日)21:58:09 No.1123539994

気にしすぎなのはわかるけど電熱系は雨降った時怖いから使わない…

13 23/11/12(日)21:58:54 No.1123540342

どうせ雨降ったら乗らないし…

14 23/11/12(日)21:59:14 No.1123540480

風の当たる腹が寒いのに 電熱ベストは背中ばかり温めやがる

15 23/11/12(日)21:59:17 No.1123540501

>>バッテリー直でダメな理由は? >配線めどい…だけ! 最悪ディーラーに丸投げすればいいじゃん

16 23/11/12(日)21:59:23 No.1123540553

>さっきCBRでスレ立ててた「」か 立ててはいないけどそこ見てて気になったので立てました!いかでした!

17 23/11/12(日)21:59:35 No.1123540669

>バッテリー直でダメな理由は? 短距離通勤原二とかだと上がる…

18 23/11/12(日)21:59:38 No.1123540698

>立ててはいないけどそこ見てて気になったので立てました!いかでした! いいと思うよ

19 23/11/12(日)21:59:53 No.1123540831

私のおすすめはシガーソケット

20 23/11/12(日)22:00:30 No.1123541126

バイクの電装系はなるべく負荷減らしたくてケチってしまう たぶん大丈夫なんだろうがなんとなくな!

21 23/11/12(日)22:00:57 No.1123541360

モババのやつ使ってるよ5000mAhを片手ずつにつけるやつ フルパワーにしたら1.5hくらいで切れるから20000なら6時間くらい使えるのかもしれない

22 23/11/12(日)22:02:12 No.1123542038

ヒーター用にバッテリー2つとかどうなんだろう

23 23/11/12(日)22:03:37 No.1123542772

>ヒーター用にバッテリー2つとかどうなんだろう 名案だな じゃあそれを携帯しやすいサイズにしたらいいんじゃね?

24 23/11/12(日)22:03:50 No.1123542866

そのバッテリーパックが7Vとかならマシなんだろうけど5Vのはオマケ程度の発熱にしかならない

25 23/11/12(日)22:05:31 No.1123543775

デイトナの4sn使ってるけど便利だよ モババ式の話じゃなくて申し訳ないけれども

26 23/11/12(日)22:06:25 No.1123544248

タイチのバッテリー大体2年で駄目になるなった…

27 23/11/12(日)22:06:52 No.1123544474

>モババのやつ使ってるよ5000mAhを片手ずつにつけるやつ >フルパワーにしたら1.5hくらいで切れるから20000なら6時間くらい使えるのかもしれない どんなヤツ?

28 23/11/12(日)22:19:57 No.1123550842

末端の寒さが辛いから足先とグローブだけ電熱にしたいな…

29 23/11/12(日)22:25:24 No.1123553522

電熱無しでも5℃くらいなら平気だけど早朝の0℃近くはもうダメ でも冷静に考えたらその気温で走ってる方がおかしいのか…?

30 23/11/12(日)22:31:34 No.1123556315

0度で走ったら体感気温はそれ以下って事だからな…冬山登山並みの装備いるんじゃ

31 23/11/12(日)22:41:53 No.1123561279

グリップヒーターにしたらええ

32 23/11/12(日)22:42:46 No.1123561684

黒い手袋がアナルアサシンに見える俺はもうダメだ

33 23/11/12(日)22:45:09 No.1123562733

掌側だけ薄くなってたり通気性が確保されてたりするような グリヒ専用の冬グローブあったらいいなって思ってる

34 23/11/12(日)22:47:51 No.1123563937

コミネの電熱グローブ去年買ってすげー!ってなって 今年は予備バッテリー無敵モードになってたら右手の電熱機能が壊れた 悲しい辛い

35 23/11/12(日)22:50:23 No.1123565056

片腕5000で十分だったよ

↑Top