虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/12(日)16:04:51 1話を久... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/12(日)16:04:51 No.1123379207

1話を久しぶりに見返したけどほんとここの雰囲気ヤバいよね

1 23/11/12(日)16:07:18 No.1123379932

性犯罪だのAV出演強要のそれとか色々言われてたな…

2 23/11/12(日)16:09:06 No.1123380473

この時のバンビーズ監督の目がキマり過ぎてて好き

3 23/11/12(日)16:10:44 No.1123380966

綾は素直で賢くて明るくて優しくて…

4 23/11/12(日)16:11:00 No.1123381036

このクズ監督マジでおぞましいな…

5 23/11/12(日)16:12:22 No.1123381458

おかしくならない方がおかしいのはマジでそうだから…

6 23/11/12(日)16:12:27 No.1123381493

>このクズ監督マジでおぞましいな… おかしくならない方がおかしいから

7 23/11/12(日)16:12:33 No.1123381535

>綾は素直で賢くて明るくて優しくて… でも そんなの どうでも良い! 綾本人の人格なんてどうでもいい

8 23/11/12(日)16:13:42 No.1123381928

最新話だとイガや他の子たちに対してすごいまともだったので この時がいかにやばいかわかる

9 23/11/12(日)16:14:12 No.1123382096

>このクズ監督マジでおぞましいな… でも綾以外に関してはメッチャ善良な監督なんだ… 利用したイガに対してだって後でフォローしたし 綾の人格だけどうでも良いんだ

10 23/11/12(日)16:16:21 No.1123382782

綾が悪いよ

11 23/11/12(日)16:16:24 No.1123382802

綾が今までのスポーツの天才達を超越する超天才なんだ それを野球に縛り付けられた偉大なる監督なんだ

12 23/11/12(日)16:16:37 No.1123382871

野球初めてやったのにキャッチャーが受けられない速球投げたり動画見ただけで変化球投げられるようなダイヤの原石みちゃったからには…ネ?

13 23/11/12(日)16:16:53 No.1123382954

ここで俺が止めたら野球界の損失になるってなったらそうなる経験者なら尚更

14 23/11/12(日)16:17:46 No.1123383258

>>綾は素直で賢くて明るくて優しくて… >でも >そんなの >どうでも良い! >綾本人の人格なんてどうでもいい この漫画の流れを的確に表してる 綾は曇る

15 23/11/12(日)16:19:18 No.1123383766

>このクズ監督マジでおぞましいな… でもですね バンビ監督も一回は諦めて綾の好きなようにさせようとしてたんですよ 教えてもいない変化球を投げてくるからさぁ…

16 23/11/12(日)16:21:26 No.1123384488

この次の話でヤスん家が崩壊するから凄いよね

17 23/11/12(日)16:21:41 No.1123384576

脳焼かれてる自覚があるだけマシな方

18 23/11/12(日)16:23:32 No.1123385166

>この次の話でヤスん家が崩壊するから凄いよね トドメに三話でさよならバンビーズ すげぇ漫画が来たと思った

19 23/11/12(日)16:24:32 No.1123385454

前向いて運転しろ

20 23/11/12(日)16:24:43 No.1123385512

>脳焼かれてる自覚があるだけマシな方 一切良い所無いヤスパパとかいるしな

21 23/11/12(日)16:26:55 No.1123386265

バンビーズは綾にとってはエデンだったのだ 全力の楽しさという知恵の実の味を知った事で追放されたのだ でも綾にとっては楽園であったバンビーズが野球の原風景で バンビーズに居た時が一番幸せだったんだよね…悲しい

22 23/11/12(日)16:27:15 No.1123386386

監督からしたら今はもう自分の手から離れてホッとしてるところもあるだろうな

23 23/11/12(日)16:29:33 No.1123387068

みんなと楽しく野球しようね!ここではみんなが仲間だよ❤️ うお…なんだその才能…こんな素晴らしい才能を仲良し草野球チームで見せるなんてとんだ淫乱だな❤️U12代表選考会の刑に処す❤️

24 23/11/12(日)16:29:45 No.1123387137

>監督からしたら今はもう自分の手から離れてホッとしてるところもあるだろうな 少なくとも世代で世界一のピッチャーっていうのは証明してみせたからな そんな子をエンジョイ勢のチームで預かれるわけない

25 23/11/12(日)16:29:47 No.1123387145

>監督からしたら今はもう自分の手から離れてホッとしてるところもあるだろうな バンビーズはエンジョイ勢の為のチームってのはブレてないからね そのうえで綾の為とはいえガチになったイガを鍛え上げてフェニックスに行けるようにしたりと 本当に良い監督なんだよね…綾に対して以外は

26 23/11/12(日)16:30:37 No.1123387389

球界のために泥を被ってくれた英雄

27 23/11/12(日)16:31:03 ID:V2apxIKI V2apxIKI No.1123387511

こいつの才能を無駄にするほうがよっぽどクズだろ

28 23/11/12(日)16:32:10 No.1123387826

バンビの子たちにも綾はすぐ別のチーム行くだろと思われてたしな

29 23/11/12(日)16:32:52 No.1123388037

三話切りでお別れだと思ってたイガがすっごい久しぶりに登場したらめっちゃ男を上げて来た… あいつすげぇよマジで…

30 23/11/12(日)16:33:44 No.1123388319

野球以外でも無双してるから野球に止めたい欲望が溢れだしてる

31 23/11/12(日)16:34:22 No.1123388519

良い人ばかりなのに展開が常に不穏なのが凄い

32 23/11/12(日)16:35:07 No.1123388759

他の大人は流石にまともに対応してるなと思ってたらバッチリ脳焼かれてた

33 23/11/12(日)16:35:23 No.1123388857

この監督嘘しか言ってないな 野球はチームみんな仲間だから綾が上手くて困る人なんて居ないよ! 綾が行かないとイガがかわいそうだねぇ 綾が一番下手かもしれないよ? 下手なふりなんてしなくて良いんだよ? イガも綾が試合に出れなくて泣いてたよ

34 23/11/12(日)16:35:37 No.1123388925

監督は仕方ないよ…あんな才能見せつけられたら大成させるのが世のためとか思っちゃうよ…

35 23/11/12(日)16:36:18 No.1123389151

今までの大人は皆「君の為に言ってるんだよ」って言って綾に逃げられた だけどバンビ監督は「イガが可哀そうだよ…イガの為に選考会に行きなさい」とあくまで綾の為じゃなくてイガの為という名目で説得したのが巧 まあ事前に綾ママから情報を得てたから出来た事でもあるのだが…

36 23/11/12(日)16:36:19 No.1123389157

ヤスパパくらいわかりやすくカスならよかったのに

37 23/11/12(日)16:36:36 No.1123389249

>こいつの才能を無駄にするほうがよっぽどクズだろ たかが野球やんけ 人間は生きるための職業として野球を選択するんであって野球のために生きてるわけとちゃうねんぞ

38 23/11/12(日)16:37:11 No.1123389435

監督がこの才能を外に出してぇ!ってならなくてもエンジョイ草野球チームに同世代ぶっちぎり投手来たらいや…プロ的なことなら外でやってくんない?ってなるだろ

39 23/11/12(日)16:37:14 No.1123389452

>バンビの子たちにも綾はすぐ別のチーム行くだろと思われてたしな あれちょっと悲しい

40 23/11/12(日)16:37:38 No.1123389585

ここでこの才能埋もれさせたらやばくね…?とはなると思う

41 23/11/12(日)16:37:47 No.1123389646

「これ、放送しちゃダメだったろ」TBSドラフト特番、死にたかったと嘆く「指名漏れ」選手にスタジオ絶句 https://www.j-cast.com/2017/10/27312357.html?p=all 「ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう」(TBS系)で、九州共立大の望月涼太選手(22)が特集された。そのエピソードが「あまりに重すぎる」とインターネット上で波紋を広げている。 「死にたいと思うくらい、申し訳ないなって」。望月選手は番組VTRの中で、両親へのこんな「懺悔」を口にしていた こういう野球で家庭崩壊した家族を思い出した

42 23/11/12(日)16:37:50 No.1123389657

>バンビの子たちにも綾はすぐ別のチーム行くだろと思われてたしな 綾はバンビーズにずっと居たかったのに悲しいよね…

43 23/11/12(日)16:37:54 No.1123389685

>監督がこの才能を外に出してぇ!ってならなくてもエンジョイ草野球チームに同世代ぶっちぎり投手来たらいや…プロ的なことなら外でやってくんない?ってなるだろ 綾がやりたいのは草野球レベルのぬるま湯なんだが?

44 23/11/12(日)16:38:50 No.1123389989

>>綾は素直で賢くて明るくて優しくて… >でも >そんなの >どうでも良い! >綾本人の人格なんてどうでもいい 死ね

45 23/11/12(日)16:39:32 No.1123390222

>綾がやりたいのは草野球レベルのぬるま湯なんだが? 羊の群れに狼がいたら豚からしたら気が気じゃないんだ狼は狼の群れに行くしか無いんだ

46 23/11/12(日)16:40:02 No.1123390389

野球全然詳しくないけどオオタニサンの幼少期って普通にエリートコースだったの?

47 23/11/12(日)16:40:10 No.1123390433

>>綾がやりたいのは草野球レベルのぬるま湯なんだが? >羊の群れに狼がいたら豚からしたら気が気じゃないんだ狼は狼の群れに行くしか無いんだ 羊の群れに豚が紛れるなよ

48 23/11/12(日)16:40:17 No.1123390482

>「これ、放送しちゃダメだったろ」TBSドラフト特番、死にたかったと嘆く「指名漏れ」選手にスタジオ絶句 >https://www.j-cast.com/2017/10/27312357.html?p=all >「ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう」(TBS系)で、九州共立大の望月涼太選手(22)が特集された。そのエピソードが「あまりに重すぎる」とインターネット上で波紋を広げている。 「死にたいと思うくらい、申し訳ないなって」。望月選手は番組VTRの中で、両親へのこんな「懺悔」を口にしていた >こういう野球で家庭崩壊した家族を思い出した ねえ…これ野球がきっかけじゃなく横領のせいじゃない?

49 23/11/12(日)16:41:09 No.1123390771

普通の野球クラブの監督の手元に大谷翔平が転がりこんできたら脳が焼かれても仕方ない

50 23/11/12(日)16:41:22 No.1123390845

>>綾がやりたいのは草野球レベルのぬるま湯なんだが? >羊の群れに狼がいたら豚からしたら気が気じゃないんだ狼は狼の群れに行くしか無いんだ なんで羊の群れに豚がいるんだよ

51 23/11/12(日)16:42:25 No.1123391161

これで上を目指せるとかじゃなくてもっと良い所にトスしないといけない!ってなるのはだいぶ理性効いてる

52 23/11/12(日)16:42:30 No.1123391188

>死ね でも そんなの どうでも良い!

53 23/11/12(日)16:42:34 No.1123391208

>「これ、放送しちゃダメだったろ」TBSドラフト特番、死にたかったと嘆く「指名漏れ」選手にスタジオ絶句 >https://www.j-cast.com/2017/10/27312357.html?p=all >「ドラフト緊急生特番!お母さんありがとう」(TBS系)で、九州共立大の望月涼太選手(22)が特集された。そのエピソードが「あまりに重すぎる」とインターネット上で波紋を広げている。 「死にたいと思うくらい、申し訳ないなって」。望月選手は番組VTRの中で、両親へのこんな「懺悔」を口にしていた >こういう野球で家庭崩壊した家族を思い出した この人結局プロになれなかったんだな…東芝で社会人野球やってその後独立か… つうか機材盗んで売りさばいた親父の部下がカス過ぎる…

54 23/11/12(日)16:42:48 No.1123391270

>>>綾がやりたいのは草野球レベルのぬるま湯なんだが? >>羊の群れに狼がいたら豚からしたら気が気じゃないんだ狼は狼の群れに行くしか無いんだ >なんで羊の群れに豚がいるんだよ 羊(バンビーズ) 豚(綾) 狼(ヤスパパ、野球という現象)

55 23/11/12(日)16:44:15 No.1123391771

才能無いやつはお断りって看板があるから才能の有る人間もお断りされる場所が出来ちゃうのか

56 23/11/12(日)16:44:17 No.1123391778

よく知らんけどこの監督がやる気が無い部活の顧問みたいな性格だったら この綾って子は幸せになれた感じなの?

57 23/11/12(日)16:44:25 No.1123391809

判断が未熟な子供をいいくるめる大人の嫌なリアルさがすごい描写できてるよなスレ画…

58 23/11/12(日)16:44:39 No.1123391891

>よく知らんけどこの監督がやる気が無い部活の顧問みたいな性格だったら >この綾って子は幸せになれた感じなの? だとしても遅かれ早かれだと思う

59 23/11/12(日)16:45:13 No.1123392117

>野球全然詳しくないけどオオタニサンの幼少期って普通にエリートコースだったの? 大谷さんは小中の時から凄かったけどその時は大谷さんより凄い奴らも普通にいた

60 23/11/12(日)16:46:19 No.1123392492

監督やろうの口の角度のいやらしさとか本当に絶妙と思う

61 23/11/12(日)16:46:45 No.1123392646

同世代に敵が居ない藤井聡太八冠みたいなもんだ

62 23/11/12(日)16:46:58 No.1123392714

ダイヤモンドは綺麗に輝かせるためにみんなでどんどんクズ石こすりつけて擦り減らして磨こうねぇ…

63 23/11/12(日)16:48:18 No.1123393187

>ダイヤモンドは綺麗に輝かせるためにみんなでどんどんクズ石こすりつけて擦り減らして磨こうねぇ… クズ石じゃあダイヤモンドは磨けないないんだよ ダイヤモンドは同じダイヤモンドで磨くんだ 日本代表だってダイヤモンドなんだ

64 23/11/12(日)16:48:41 No.1123393308

綾瀬川は野球辞められない運命だからなぁ

65 23/11/12(日)16:48:54 No.1123393404

こんなまとめた画像作らなくても一話はいつでも全部読めるじゃん

66 23/11/12(日)16:49:38 No.1123393651

この場面おかしすぎてトンネルがデカすぎることに皆気づかない

67 23/11/12(日)16:49:50 No.1123393733

ダイヤモンドも美しくカットされる過程で身を削ってるのがポイント

68 23/11/12(日)16:50:02 No.1123393804

>この場面おかしすぎてトンネルがデカすぎることに皆気づかない マジででかいなこのトンネル…

69 23/11/12(日)16:51:00 No.1123394130

>この場面おかしすぎてトンネルがデカすぎることに皆気づかない というか片側4車線のトンネル流石にパワーあるな…

70 23/11/12(日)16:51:01 No.1123394134

>この場面おかしすぎてトンネルがデカすぎることに皆気づかない 野球という巨大で暗い穴の中を表現してるからな…

71 23/11/12(日)16:51:14 No.1123394208

>この場面おかしすぎてトンネルがデカすぎることに皆気づかない 野球界の深淵はデカい…

72 23/11/12(日)16:51:27 No.1123394287

>この場面おかしすぎてトンネルがデカすぎることに皆気づかない 車が小さい気がする

73 23/11/12(日)16:52:07 No.1123394523

でもそんなのどうでもいい!

74 23/11/12(日)16:53:11 No.1123394944

大谷翔平みたいな原石が手もとに転がり込んだら野球指導者なら誰でもこうすると聞く

75 23/11/12(日)16:53:13 No.1123394962

綾のカーブ受ける前は綾母の話聞いて正気に戻りかけてたんだよね でもあまりにも完璧な変化球披露してきたから… やっぱ綾が悪いよなぁ

76 23/11/12(日)16:54:39 No.1123395457

大体の大人は才能見せつけられて即堕ちする女騎士みたいになってる…

77 23/11/12(日)16:54:43 No.1123395481

無駄にでかくて… そのくせ車通り少なくて… 車線もえらく細くて… 歩行者用通路もなくて… でもそんなのどうでも良い!

78 23/11/12(日)16:54:57 No.1123395569

バンビ監督は綾以外には本当にマトモなんだよなぁ… イガを鍛える時だって「フェニックスは綾の為ってだけでやってけるような緩い所じゃないよ」ってちゃんと忠告して その上でイガの気持ちを汲んで鍛え上げたし

79 23/11/12(日)16:56:10 No.1123396010

>無駄にでかくて… >そのくせ車通り少なくて… >車線もえらく細くて… >歩行者用通路もなくて… >でもそんなのどうでも良い! 高速道路なら… 高速道路じゃないなこれ…

80 23/11/12(日)16:56:15 No.1123396038

>綾のカーブ受ける前は綾母の話聞いて正気に戻りかけてたんだよね >でもあまりにも完璧な変化球披露してきたから… >やっぱ綾が悪いよなぁ カーブじゃなくてスプリットだからもっとヤバい 縦に落ちる変化球を完璧に投げれる小学生とかイカレてると思う…しかも動画でラーニング

81 23/11/12(日)16:56:49 No.1123396235

綾がかわいそうと綾が悪いよなぁ…は両立するんだ

82 23/11/12(日)16:57:02 No.1123396325

足立区にはこれくらいのトンネルあるかもしれないだろ!

83 23/11/12(日)16:57:21 No.1123396452

代表の監督が光の監督すぎたけど そのせいでまた綾が歪むルートに入っていく

84 23/11/12(日)16:57:24 No.1123396462

でも小さかったら画作り的に綾の先行きの不穏さの感じとかこんな出ないだろうし 北斗の拳でどんどんでかくなるキャラがいるみたいなもんだ

85 23/11/12(日)16:57:38 No.1123396543

>綾がかわいそうと綾が悪いよなぁ…は両立するんだ ヤスん家が崩壊したのも綾は悪くないけど綾のせいではある

86 23/11/12(日)16:57:53 No.1123396655

男を狂わす魔性の男

87 23/11/12(日)16:58:10 No.1123396750

>>綾がかわいそうと綾が悪いよなぁ…は両立するんだ >ヤスん家が崩壊したのも綾は悪くないけど綾のせいではある まあでもヤスの家はヤスパパがカスすぎてキッカケでしかないよなアレ

88 23/11/12(日)16:58:19 No.1123396814

いやまあ本当にこの才能をここで埋もれさせるとかの選択は その競技を愛しているほどできない選択だから

89 23/11/12(日)16:58:40 No.1123396953

>この場面おかしすぎてトンネルがデカすぎることに皆気づかない 言われなければ気が付かなかったのに…

90 23/11/12(日)16:58:50 No.1123397006

頂点の孤独しかない景色がふさわしいとか地獄じゃん…

91 23/11/12(日)16:59:08 No.1123397125

ヤスパパ以外の大人は実際真っ当な大人が多い 多いんだが…

92 23/11/12(日)16:59:18 No.1123397203

>代表の監督が光の監督すぎたけど >そのせいでまた綾が歪むルートに入っていく 期待する事を諦めないで欲しいって言った人が裏切るのはトラウマもんですよ…

93 23/11/12(日)17:00:05 No.1123397465

ヤスパパはもうすでに前の段階からヤスに失望してるからな

94 23/11/12(日)17:00:09 No.1123397504

>ヤスパパ以外の大人は実際真っ当な大人が多い >多いんだが… まっとうな父親だったが故に綾を裏切るしかなかった並木監督…

95 23/11/12(日)17:00:58 No.1123397818

たまに居る発育が良い巨乳小学生みたいな体格差してるなこの子

96 23/11/12(日)17:00:58 No.1123397825

>ヤスパパはもうすでに前の段階からヤスに失望してるからな フェニックスより格が落ちる亀有サンダースに落ちた時点でゴミを見るような目で見てたからな…

97 23/11/12(日)17:01:20 No.1123397960

どんな競技でも指導者やっててヤバすぎるレベルの原石見たらちゃんとした所で磨いてみたいという欲求には抗えないとも思うが…

98 23/11/12(日)17:01:42 No.1123398108

息子のために天才の入塾拒否する監督 チームの勝利より綾が打たれることを望むコーチ 天才コンプで小学生に嫌味言うトレーナー

99 23/11/12(日)17:01:57 No.1123398200

原石を見つけた時にこれを世に出さなくてはって使命感出るのは競技に魂囚われてる人の業だけど その原石にも人の心があるということを忘れがちな大人が…

100 23/11/12(日)17:02:44 No.1123398510

>原石を見つけた時にこれを世に出さなくてはって使命感出るのは競技に魂囚われてる人の業だけど >その原石にも人の心があるということを忘れがちな大人が… >でも >そんなの >どうでも良い!

101 23/11/12(日)17:03:14 No.1123398734

>原石を見つけた時にこれを世に出さなくてはって使命感出るのは競技に魂囚われてる人の業だけど >その原石にも人の心があるということを忘れがちな大人が… >でも >そんなの >どうでも良い! >綾本人の人格なんてどうでもいい

102 23/11/12(日)17:04:09 No.1123399111

綾は早く妖怪フェンスよじ登り男になったほうが良いよ…

103 23/11/12(日)17:04:58 No.1123399479

自分が理想としてることをバッチやれる人材を見つけてしまうと そんなちからがあるんだからやれる方が幸せだ絶対そっちに進路いくべきって思い込みみたいなの出るのよな…気持ちはわかる

104 23/11/12(日)17:06:14 No.1123400010

>自分が理想としてることをバッチやれる人材を見つけてしまうと >そんなちからがあるんだからやれる方が幸せだ絶対そっちに進路いくべきって思い込みみたいなの出るのよな…気持ちはわかる メッチャ上手い絵を描くのにimgでしか絵を上げない奴とかかな…

105 23/11/12(日)17:07:19 No.1123400485

あいつは本当にオレの子か?みたいな発言はマジでアウト

106 23/11/12(日)17:08:21 No.1123400932

>>自分が理想としてることをバッチやれる人材を見つけてしまうと >>そんなちからがあるんだからやれる方が幸せだ絶対そっちに進路いくべきって思い込みみたいなの出るのよな…気持ちはわかる >メッチャ上手い絵を描くのにimgでしか絵を上げない奴とかかな… マジで勿体無いよね…俺バンビ監督の気持ちわかるわ

107 23/11/12(日)17:09:35 No.1123401410

>あいつは本当にオレの子か?みたいな発言はマジでアウト 最新話で見事に別居になったぞ

108 23/11/12(日)17:09:36 No.1123401419

ヤスパパはシンプルにカスで安心する

109 23/11/12(日)17:12:01 No.1123402352

お前の子かは知らないけどお前が育ててそれなんだから 他人の子もあきらめろよ

110 23/11/12(日)17:12:04 No.1123402368

>ヤスパパはシンプルにカスで安心する 全てにおいて野球を優先してるだけだからな… そのパワーが桁違いなんだが

111 23/11/12(日)17:12:19 No.1123402471

結局イガは努力してフェニックス入ったから検討違いだったな監督

112 23/11/12(日)17:13:59 No.1123403149

>お前の子かは知らないけどお前が育ててそれなんだから >他人の子もあきらめろよ でも同じバンビーズでもフェニックス入団できたイガと比べても 野球塾まで行かせたのにやっぱダメだったヤスは本当に才能なかったんだと思う…

113 23/11/12(日)17:14:19 No.1123403266

自分が持ちたい能力ってやっぱ他人が持ってることの方が多いよなあ

114 23/11/12(日)17:14:44 No.1123403477

人間の価値は野球の才能だけじゃないんだぞ?

115 23/11/12(日)17:16:10 No.1123404141

>結局イガは努力してフェニックス入ったから検討違いだったな監督 言うてもそのイガの努力も利用した罪滅ぼしかもしれないけどバンビ監督がめっちゃ協力したおかげではある 近所のスタジオ借りたりイガの家まで来て特訓したりと 恐らく月謝以上のお金にはならない上にイガ移籍で月謝も減るのに

116 23/11/12(日)17:16:29 No.1123404275

ぶっちゃけヤス絡みに関しては綾関係なく家庭に問題あっただけでは…?

117 23/11/12(日)17:16:31 No.1123404282

>結局イガは努力してフェニックス入ったから検討違いだったな監督 それも綾追い出したことで発奮したからであって綾追い出さなければイガの必死の努力もなかったかもしれないぞ

118 23/11/12(日)17:17:10 No.1123404549

>人間の価値は野球の才能だけじゃないんだぞ? 残念ながら暗黒野球おじさんにその言い分は通用しないんだ

119 23/11/12(日)17:17:12 No.1123404577

野球以外の才能もあるから困った

120 23/11/12(日)17:17:37 No.1123404741

>人間の価値は野球の才能だけじゃないんだぞ? 綾ならたぶん他のことやっても上位の成績収めるだろうしな 実際これまでやったこともそうだったし でも野球沼につかまってしまった

121 23/11/12(日)17:17:56 No.1123404888

才能ある若者を見つけたらそれを野球の神に捧げるのが当然みたいな感覚の人はいる って聞いてコワ~って

122 23/11/12(日)17:18:22 No.1123405070

>ぶっちゃけヤス絡みに関しては綾関係なく家庭に問題あっただけでは…? そうだよ

123 23/11/12(日)17:18:25 No.1123405102

最近読んでないけどヤスパパあれから出た?

124 23/11/12(日)17:18:44 No.1123405264

>あいつは本当にオレの子か?みたいな発言はマジでアウト まず初登場でヤスから父親だと紹介されたときに出てきたセリフが「ハハッ 似てないだろ?」だからな カスの煮こごりみてえな父親だよ

125 23/11/12(日)17:18:51 No.1123405324

言ったら野球なんぞに使わせるには勿体ない域だからな… まあだからこそ逃がさない……

126 23/11/12(日)17:18:52 No.1123405333

>最近読んでないけどヤスパパあれから出た? 出てないけどヤスとヤスママは出てきた 別居した

127 23/11/12(日)17:19:27 No.1123405621

>最近読んでないけどヤスパパあれから出た? >最新話で見事に別居になったぞ

128 23/11/12(日)17:19:38 No.1123405716

>野球以外の才能もあるから困った 綾は全スポーツの超天才児で恐らく頭も良い イガはお家がガチの上流階級(慶応族中の慶応族のKクラス)で優しい性格でありながら今回の件で精神的な成長も見せた ヤス…ヤスにはなにかないの…?

129 23/11/12(日)17:20:17 No.1123405991

でもヤスは優しいから…

130 23/11/12(日)17:20:52 No.1123406254

>言ったら野球なんぞに使わせるには勿体ない域だからな… >まあだからこそ逃がさない…… いうても日本で一番稼げるスポーツはやっぱ野球よ メジャーにでもいけばさらにアホみたいに稼げるのは大谷さんが証明してる

131 23/11/12(日)17:21:04 No.1123406343

最新話の正気を取り戻して贖罪済ませてる感出てるのが納得いかん!

132 23/11/12(日)17:21:19 No.1123406437

煽りが不穏すぎる

133 23/11/12(日)17:21:20 No.1123406443

>言ったら野球なんぞに使わせるには勿体ない域だからな… >まあだからこそ逃がさない…… 野球なんてチームメイト次第では足を引っ張られることもあるから個人競技やって世界で活躍してくれた方が日本スポーツ界のためだもんな

134 23/11/12(日)17:21:30 No.1123406517

>でもヤスは優しいから… 優しさもイガのほうが上では… まあヤスは境遇が可哀そう過ぎるけど…

135 23/11/12(日)17:21:56 No.1123406695

>ヤス…ヤスにはなにかないの…? 父親が東ガスだかのエース

136 23/11/12(日)17:22:33 No.1123406940

>最新話の正気を取り戻して贖罪済ませてる感出てるのが納得いかん! 綾の存在のほうがおかしかったのはバンビーズの子達も言ってたから…

137 23/11/12(日)17:22:35 No.1123406964

>>ヤス…ヤスにはなにかないの…? >元父親が東ガスだかのエース

138 23/11/12(日)17:22:55 No.1123407098

>>野球以外の才能もあるから困った >綾は全スポーツの超天才児で恐らく頭も良い >イガはお家がガチの上流階級(慶応族中の慶応族のKクラス)で優しい性格でありながら今回の件で精神的な成長も見せた >ヤス…ヤスにはなにかないの…? 野球が下手

139 23/11/12(日)17:23:09 No.1123407177

>>ヤス…ヤスにはなにかないの…? >父親が東ガスだかのエース その親父はヤスの事を息子じゃない扱いしてたんですけど…

140 23/11/12(日)17:24:05 No.1123407527

>>>野球以外の才能もあるから困った >>綾は全スポーツの超天才児で恐らく頭も良い >>イガはお家がガチの上流階級(慶応族中の慶応族のKクラス)で優しい性格でありながら今回の件で精神的な成長も見せた >>ヤス…ヤスにはなにかないの…? >野球が下手 あいつは本当に俺の

141 23/11/12(日)17:24:09 No.1123407562

これで本当にヤスパパとヤスが血繋がってなかったら面白いのに

142 23/11/12(日)17:24:52 No.1123407847

>これで本当にヤスパパとヤスが血繋がってなかったら面白いのに どう考えても血の繋がってる顔の作りなんだよなぁ…

143 23/11/12(日)17:24:54 No.1123407862

>これで本当にヤスパパとヤスが血繋がってなかったら面白いのに ヤスに救い無くなるからやめてやれや……

144 23/11/12(日)17:24:56 No.1123407879

血が繋がってるのに野球の才能は伝わってないことがキモだろ

145 23/11/12(日)17:25:59 No.1123408245

どう見ても顔に血の繋がりを感じるのに ハハハ!似てないだろ だから本当にアレだよね ヤスも冷や汗だらだらだし

146 23/11/12(日)17:26:17 No.1123408351

功は

147 23/11/12(日)17:26:22 No.1123408394

この先成長したヤスが最強の敵として綾の前に立ちはだかるとかそういう

148 23/11/12(日)17:26:37 No.1123408510

高卒1年目でパーフェクト達成して二桁勝利で新人王取る子が野球辞めるかもしれないってなったら狂うよね

149 23/11/12(日)17:27:41 No.1123408971

>功は 綾瀬川が野球をやっているという事が功

150 23/11/12(日)17:27:43 No.1123408981

>この先成長したヤスが最強の敵として綾の前に立ちはだかるとかそういう その枠もういるんすよ

↑Top