虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/12(日)15:33:24 プレリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/12(日)15:33:24 No.1123368268

プレリリースに人生初めて行くんだけど何か注意点ある?なんならTCGのリアルイベントも人生初

1 23/11/12(日)15:33:52 No.1123368405

遊びのイベントだから気軽に

2 23/11/12(日)15:34:22 No.1123368596

相手に初めてですって言えば気を遣ってくれる

3 23/11/12(日)15:34:22 No.1123368602

初心者であることを伝える わからないことは聞く スリーブとダイスとライフカウンターは用意しておくと良い

4 23/11/12(日)15:34:53 No.1123368775

土地は借りれるけどちゃんと返す

5 23/11/12(日)15:35:28 No.1123368956

>初心者であることを伝える >わからないことは聞く >スリーブとダイスとライフカウンターは用意しておくと良い これで大体問題がない 問題があればジャッジ呼ぶ

6 23/11/12(日)15:37:29 No.1123369588

風呂に入ってから行く

7 23/11/12(日)15:39:10 No.1123370177

プレリリースはシールド戦だし気張らずに 負けたら運が悪いだけだ

8 23/11/12(日)15:40:39 No.1123370812

mtgコンパニオン入れときなよ ライブカウンターよりもメモ帳とペンの方が使い勝手いいかも あいさつとか最低限の礼儀と不足ない程度のコミュニケーションしようとする意思が伝わればまともな相手なら楽しく歓迎してくれるぞ

9 23/11/12(日)15:41:23 No.1123371094

>あいさつとか最低限の礼儀と不足ない程度のコミュニケーションしようとする意思が伝わればまともな相手なら楽しく歓迎してくれるぞ 良かった…100均でメモ帳買うか

10 23/11/12(日)15:41:43 No.1123371217

会社にいくスタイルなら浮くけど問題ないと思われる

11 23/11/12(日)15:42:22 No.1123371459

メモ帳はログも取れるからジャッジとか巻き戻しの時に使える

12 23/11/12(日)15:42:37 No.1123371563

iPhoneならコンパニオンに入れるイベントコードは写真撮ってコピペすると楽!

13 23/11/12(日)15:43:24 No.1123371869

コンパニオン便利というかないと参加できないスマホのバッテリーがないすなわち死!!

14 23/11/12(日)15:44:23 No.1123372201

メモ帳はちぎって書き込めば+1カウンターの代わりに使ったりもできるからなかなか万能

15 23/11/12(日)15:44:30 No.1123372236

今回のカードの誤訳把握とかも大事

16 23/11/12(日)15:44:35 No.1123372268

まずは名刺交換 お互いに名前がわかると円滑なコミュニケーションを図れる 裏をトークンにしてもいいし

17 23/11/12(日)15:44:47 No.1123372375

>メモ帳はちぎって書き込めば+1カウンターの代わりに使ったりもできるからなかなか万能 買っとくと便利よね

18 23/11/12(日)15:44:58 No.1123372449

なんか今回初めてプレリ行くスレ立て多くて嬉しいね やはり恐竜か

19 23/11/12(日)15:45:00 No.1123372472

>裏をトークンにしてもいいし 上司トークン!!

20 23/11/12(日)15:45:32 No.1123372689

>まずは名刺交換 >お互いに名前がわかると円滑なコミュニケーションを図れる >裏をトークンにしてもいいし 俺の名刺はこれや!(強迫

21 23/11/12(日)15:45:50 No.1123372793

>上司トークン!! 上司をサクる!

22 23/11/12(日)15:45:52 No.1123372798

付箋とか持ってくと便利だよ トークンの名前書けたりする

23 23/11/12(日)15:46:06 No.1123372883

貰った名刺トークンにすんなや!

24 23/11/12(日)15:46:15 No.1123372954

>なんか今回初めてプレリ行くスレ立て多くて嬉しいね >やはり恐竜か MTGはほぞぼそ触ってたんだけどリアルイベント怖くて行けてなかったんだけど今回楽しそうだし参加してみようかなって

25 23/11/12(日)15:46:54 No.1123373241

付箋とメモ帳は買うかな

26 23/11/12(日)15:47:04 No.1123373303

>上司トークン!! チャンプブロックしますね

27 23/11/12(日)15:47:18 No.1123373392

最初のドローと戦闘に入る時とエンドくらいはちゃんと宣言しながらやった方が良い

28 23/11/12(日)15:47:52 No.1123373603

>最初のドローと戦闘に入る時とエンドくらいはちゃんと宣言しながらやった方が良い アンタップアップキープドロー!

29 23/11/12(日)15:48:07 No.1123373694

プレリはなんなら言葉が通じなくても楽しいよ うちの近くは基地がある関係か日本語全然わからんGAIJINプレイヤーも試合に来るけどルールわかってれば雰囲気でなんとかなる

30 23/11/12(日)15:48:40 No.1123373897

>うちの近くは基地がある関係か日本語全然わからんGAIJINプレイヤーも試合に来るけどルールわかってれば雰囲気でなんとかなる さすがMTGだぜ

31 23/11/12(日)15:48:57 No.1123373978

MTG英語ならわかるしな

32 23/11/12(日)15:50:14 No.1123374445

ケツ穴綺麗に洗ってから行かないと後悔するぞ

33 23/11/12(日)15:50:29 No.1123374545

デッキをちゃんと時間内に組む

34 23/11/12(日)15:51:43 No.1123374991

100均行くならダイスセットも買って損はない

35 23/11/12(日)15:52:28 No.1123375255

ポテチとコーラとEDHのデッキを忘れずに

36 23/11/12(日)15:53:08 No.1123375487

対戦相手にマナーとして渡すお菓子とか持っていったほうがいいよ

37 23/11/12(日)15:54:12 No.1123375860

名刺交換通例になってるからちゃんと用意しといたほうがいいよ 無いと舐められる

38 23/11/12(日)15:54:21 No.1123375914

新人はバウムクーヘン持って行かないと村八にされる

39 23/11/12(日)15:56:31 No.1123376619

今回EDHデッキに最高なヤツ居たから既存カードだけ買い揃えてデッキ組んじゃった 早く実物欲しい完成させたい

40 23/11/12(日)15:56:53 No.1123376738

>対戦相手にマナーとして渡すお菓子とか持っていったほうがいいよ 飲食大抵ダメだろ タオルかカレンダーだ

41 23/11/12(日)15:59:42 No.1123377609

いきなりエッチなプレイマットおっぴろげたりしなきゃ大丈夫

42 23/11/12(日)16:02:02 No.1123378354

ちゃんとわからないカードはちゃんとテキスト読んだ方がいい自信満々に言ってる相手も効果間違ってる事多いから

43 23/11/12(日)16:02:12 No.1123378405

公式アジャニプレマ…

44 23/11/12(日)16:02:51 No.1123378609

>公式ガラクプレマ…

45 23/11/12(日)16:03:40 No.1123378860

困ったら自分と相手だけで解決しようとせずにジャッジ呼ぼうぜ その方が後腐れない

46 23/11/12(日)16:03:56 No.1123378933

カルサリオンプレマがオススメだよ

47 23/11/12(日)16:06:07 No.1123379578

俺は名刺交換なんてした時ないから書いてあることは話半分に聞くんだぞ

48 23/11/12(日)16:07:18 No.1123379929

Bearscapeのプレイマット使えば対戦相手になめられる事はなくなるぞ

49 23/11/12(日)16:09:40 No.1123380648

>新人はドングリ持って行かないと村八にされる

50 23/11/12(日)16:10:30 No.1123380884

新人は礼儀正しくすれば優しくしてくれる

51 23/11/12(日)16:10:41 No.1123380941

うっかり油持ち込まないように注意しろよ ファイレクシアン汚染を除去する方の身になってほしい

52 23/11/12(日)16:13:48 No.1123381973

常識が大事だぜ!

53 23/11/12(日)16:16:48 No.1123382919

社会人の常識といえば…清潔な格好、笑顔、挨拶、名刺だよな

54 23/11/12(日)16:19:07 No.1123383703

今回両面カードあるからスリーブはマジで必須

55 23/11/12(日)16:20:51 No.1123384301

スリーブはその場で買ってもいいから最悪なくてもなんとかなる

56 23/11/12(日)16:22:05 No.1123384716

ダイスもその場で買ってもいいし20面ダイスはプレリキットに1個付いて来るし最悪対戦相手から借りてもいい

57 23/11/12(日)16:22:26 No.1123384827

常識はショップでは売ってないから先に買っておいた方がいい

58 23/11/12(日)16:23:07 No.1123385032

探検あるからカウンター代わりのダイスが複数あると便利なんだ まあ大体の人が快く貸してくれるだろうが…

59 23/11/12(日)16:25:39 No.1123385829

黒なのに裏面が透けるスリーブ…足りない差し替えカード…

60 23/11/12(日)16:25:42 No.1123385853

落魄 Xと落魄したの違いはまあまあ勘違いの元になりそうだから気をつけろよな! あと割とあかんタイプの翻訳ミス出てるカードあるから念のため調べた方がいいかもな!

61 23/11/12(日)16:25:43 No.1123385854

スリーブも安物だと裏面が透けて神経質な人に指摘されるかもしれんから注意が必要かも メで見たけど具体的にはKMCのスーパーアルファ赤

62 23/11/12(日)16:26:32 No.1123386131

ダイスとライフカウンターは登録用のアプリに機能入ってたからスリーブ買うだけで何とかなったな 周りがみんな慣れてる人だったからプレイに支障はなかったけどみんなグループで来てるから浮いてたくらいしか問題はなかった

63 23/11/12(日)16:30:51 No.1123387456

カウンターは最悪プレリキットの丸いやつ千切ればいいよ 今回は確定で6個は中に入ってるし

64 23/11/12(日)16:37:49 No.1123389651

イクサラン面白そうでプレリ行ってみたくて困る

65 23/11/12(日)16:37:53 No.1123389678

ルールがわからんからと無言でスマホいじったりしないほうがいい 言うまでもないことかもしれないけどそんな当然のマナーも備えてないやつはいるし自分もそう見られたくないだろう

66 23/11/12(日)16:40:47 No.1123390636

ライフカウンターはメモ帳に逐一自分と相手のライフメモするのが見やすくて好き

67 23/11/12(日)16:42:48 No.1123391272

スリーブさえ買っておけばダイスは店のやつを勝手に使っても良いと思う 晴れやドラスタは置いてないけど

68 23/11/12(日)16:43:09 No.1123391395

>ライフカウンターはメモ帳に逐一自分と相手のライフメモするのが見やすくて好き この時ライフが◯だったから…ってどっちかが間違ってた時に遡るのにも便利

69 23/11/12(日)16:43:49 No.1123391612

スリーブ入れる時間も考えてデッキ組めよな! まあ初心者なんですって言っておけば同卓の人に入れるの手伝ってもらえるかもしれんが

70 23/11/12(日)16:44:06 No.1123391711

こう言っちゃアレだけどアリーナから紙に来た人に言えるのは負けそうだからって即投げるのは辞めた方が良い 割とそういう癖を見かけるだけだがそのうち逆転するかもしれんし勿体ないからなあ

71 23/11/12(日)16:48:50 No.1123393368

個人的にプレリはどっちかというと楽しむのが大事なイベントだと思ってるからお互いに気持ちよくなれるように態度とかは気をつけようね たまに相手が自分自身に不利な勘違いして苦しい顔してる時とかあるからそういうの訂正したりとかしてそのせいで負けたりするけど大体笑って終われるから後悔はしないぜ

72 23/11/12(日)16:51:00 No.1123394129

風呂入るのは当然として綺麗な服を着ていく

73 23/11/12(日)16:52:02 No.1123394496

分からないことはその場で聞け カードゲーマーはカードの説明好きな人多いから喜んで教えてくれる たまにトゲトゲしかったりちょっと意思疎通難しい人もいるけどそういうのはレアケースだと割り切れ

74 23/11/12(日)16:57:11 No.1123396387

BO3で案外時間が足りない事あるからそこだけ留意しておくといいかも エル森のときその辺わからず初戦引き分けになってしまった

75 23/11/12(日)16:58:36 No.1123396925

引き分けはどっちも嬉しくないから早めにプレイしてもう無理だってところは無駄に伸ばさないのは大事よね リミテだともう無理だの判断難しいこと多いけど…

↑Top