虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 令和ち... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/12(日)11:43:04 No.1123296111

    令和ちゃん寒すぎるよ ねえ!おい!令和止めろ!

    1 23/11/12(日)11:43:28 No.1123296231

    11月って気温ではある 秋は???

    2 23/11/12(日)11:43:32 No.1123296248

    もう冬っすよ 寒くて当然じゃないっすかとしあき

    3 23/11/12(日)11:43:55 No.1123296378

    今寒暖差で風邪ひいてて性欲がすごい 令和ちゃんぶち○したい

    4 23/11/12(日)11:44:59 No.1123296695

    来年6月まで寒くして7月から夏にするんでシクヨロ!

    5 23/11/12(日)11:47:07 No.1123297376

    >11月って気温ではある >秋は??? いやないこともなかったよ 夏がめちゃくちゃしぶとかったけど

    6 23/11/12(日)11:47:53 No.1123297642

    秋1週間ぐらいで終わってない?

    7 23/11/12(日)11:48:06 No.1123297697

    >11月って気温ではある 12月の寒いときです…

    8 23/11/12(日)11:48:51 No.1123297933

    一週間前は暑くて半袖だった気がするが…

    9 23/11/12(日)11:49:06 No.1123298015

    秋って気温で安定したの10月の半ばくらいから先週までじゃない?

    10 23/11/12(日)11:49:18 No.1123298090

    fu2787054.jpg トータルで見ると気温高かったのが今だけ普通になったぐらいなんだけど急落がつらい

    11 23/11/12(日)11:50:10 No.1123298335

    スギ花粉の春 灼熱の夏 酷暑の夏 冬

    12 23/11/12(日)11:50:37 No.1123298474

    >スギ花粉の春 灼熱の夏 酷暑の夏 冬 んふま なざじ よけ ︙

    13 23/11/12(日)11:50:39 No.1123298486

    明日はもう5℃下げるッス!!

    14 23/11/12(日)11:50:55 No.1123298568

    すっげえ体調悪い…

    15 23/11/12(日)11:50:57 No.1123298587

    >明日はもう5℃下げるッス!! 嘘だろ…?

    16 23/11/12(日)11:52:18 No.1123299005

    >明日はもう5℃下げるッス!! もうやめろ

    17 23/11/12(日)11:53:00 No.1123299208

    雷はいるっすか?

    18 23/11/12(日)11:53:33 No.1123299377

    うお明日最低気温5℃だ…マジだわ…

    19 23/11/12(日)11:54:11 No.1123299552

    1週間前に咲いた花が草木が死にそう

    20 23/11/12(日)11:54:21 No.1123299604

    まじふざけんなよ…

    21 23/11/12(日)11:55:20 No.1123299876

    先週まで夏日やってたのは何だったの

    22 23/11/12(日)11:57:25 No.1123300501

    >>スギ花粉の春 灼熱の夏 酷暑の夏 冬 >んふま >なざじ >よけ >︙ わかりました ブタクサ花粉の秋を追加します

    23 23/11/12(日)12:00:08 No.1123301310

    室温19度ぐらいだからそこまで寒くないはずなんだけど どうしようもない寒さに感じる…

    24 23/11/12(日)12:01:46 No.1123301829

    平均すれば大体秋って寸法よ!

    25 23/11/12(日)12:01:55 No.1123301865

    >室温19度ぐらいだからそこまで寒くないはずなんだけど >どうしようもない寒さに感じる… うん…寒いね…

    26 23/11/12(日)12:02:36 No.1123302072

    人間が下位存在だと気づいてしまった令和ちゃん

    27 23/11/12(日)12:02:39 No.1123302084

    やっと冬が始まったとニュースでは言ってた

    28 23/11/12(日)12:04:50 No.1123302718

    作物を殺すって殺意を感じる

    29 23/11/12(日)12:05:10 No.1123302813

    何言ってるんスか 暦の上ではもう立冬ッスよ 冬ッスよ冬

    30 23/11/12(日)12:05:48 No.1123302994

    特に秋らしいこと興味ないやつに限って秋は?とかいう…

    31 23/11/12(日)12:06:21 No.1123303155

    令和ちゃんもベテランになって自分のやりたいことをのびのびと実現できるようになってきたな…

    32 23/11/12(日)12:06:41 No.1123303249

    先週は27°だぞ馬鹿たれ

    33 23/11/12(日)12:07:03 No.1123303362

    今日なんか寒くね?って思ったけど気のせいじゃなかったか…

    34 23/11/12(日)12:07:22 No.1123303466

    わしらが子供の頃は四季というものがあってのう…

    35 23/11/12(日)12:07:45 No.1123303582

    なあ令和ちゃん 明日の予報記憶6-10℃なんだけど

    36 23/11/12(日)12:07:58 No.1123303637

    今野菜が高い!

    37 23/11/12(日)12:08:13 No.1123303714

    もしもし?平成くん君のことクソって言ってたけど帰ってきてくれない?

    38 23/11/12(日)12:08:22 No.1123303756

    白菜はきっと安くなるから…

    39 23/11/12(日)12:09:38 No.1123304139

    >作物を殺すって殺意を感じる 江戸時代なら確実に飢饉起こってたな…

    40 23/11/12(日)12:10:34 No.1123304381

    雪降ってるんだよ令和ちゃん 一週間前からは考えられない気温差だよ

    41 23/11/12(日)12:10:40 [蚊] No.1123304416

    ぐあああああーッ!!!

    42 23/11/12(日)12:11:15 No.1123304600

    >ぐあああああーッ!!! お前らは滅べ

    43 23/11/12(日)12:11:18 No.1123304617

    >わしらが子供の頃は四季というものがあってのう… まーた「」じいちゃんのホラ話が始まったー!

    44 23/11/12(日)12:11:27 [カナブン] No.1123304663

    >ぐあああああーッ!!!

    45 23/11/12(日)12:11:37 No.1123304710

    数日でドカンと寒くなった いい加減にしろよガキンチョがよぉ~

    46 23/11/12(日)12:11:38 No.1123304717

    >ぐあああああーッ!!! 先週の陽気な気温で春が来たと勘違いして冬を越すつもりの卵が孵化しまくったらしいな

    47 23/11/12(日)12:12:09 No.1123304858

    >先週の陽気な気温で春が来たと勘違いして冬を越すつもりの卵が孵化しまくったらしいな ダメだった

    48 23/11/12(日)12:12:24 No.1123304928

    >先週の陽気な気温で春が来たと勘違いして冬を越すつもりの卵が孵化しまくったらしいな 秋に花見ができる日も近いか…

    49 23/11/12(日)12:12:38 No.1123304986

    >>先週の陽気な気温で春が来たと勘違いして冬を越すつもりの卵が孵化しまくったらしいな >ダメだった 蚊のレス

    50 23/11/12(日)12:12:40 [人間] No.1123304992

    >ぐあああああーッ!!!

    51 23/11/12(日)12:12:45 No.1123305012

    気候が虫を油断させて一気に滅ぼそうとしてる…

    52 23/11/12(日)12:13:12 No.1123305151

    >ぐあああああーッ!!! カメムシも死ぬか なら仕方ないかな…

    53 23/11/12(日)12:13:23 No.1123305225

    日本には四季が…あれ四季は…?

    54 23/11/12(日)12:14:08 [熊] No.1123305449

    マジふざけんなよ…

    55 23/11/12(日)12:14:36 No.1123305591

    >カメムシも死ぬか めちゃくちゃ元気じゃねえか

    56 23/11/12(日)12:15:06 No.1123305726

    >日本には四季が…あれ四季は…? 日本には劇団四季があるから…

    57 23/11/12(日)12:15:28 No.1123305843

    >>カメムシも死ぬか >めちゃくちゃ元気じゃねえか こんな時期に元気になってしまったのがまずいんだ

    58 23/11/12(日)12:15:48 No.1123305937

    >日本には四季が…あれ四季は…? そこにないならないですね

    59 23/11/12(日)12:15:48 No.1123305943

    >>日本には四季が…あれ四季は…? >日本には劇団四季があるから… 現実に合わせて劇団三季に改名しろ

    60 23/11/12(日)12:18:05 No.1123306527

    餌がないまま冬が来てしまったくま… おしまいだくま…

    61 23/11/12(日)12:19:00 No.1123306766

    >餌がないまま冬が来てしまったくま… >おしまいだくま… 麓を見ると街の光が

    62 23/11/12(日)12:19:01 No.1123306777

    気温差がひどいだけでまだ秋だよ

    63 23/11/12(日)12:19:21 No.1123306881

    先週まで25℃を超えてたってのに…

    64 23/11/12(日)12:19:37 No.1123306966

    >>わしらが子供の頃は四季というものがあってのう… >まーた「」じいちゃんのホラ話が始まったー! 真面目な話…今の小学生の夏へのイメージは 俺たち世代とは異なるんだろうな

    65 23/11/12(日)12:20:20 No.1123307175

    結構田舎に住んでるんだけど紫陽花が秋ごろの変なタイミングで咲いて花が散らずに枯れてしまったり 秋に群れ成して飛ぶトンボがチラホラしかいなかったり思ってる以上に生物界へのダメージがデカそうなんだよね

    66 23/11/12(日)12:20:37 No.1123307261

    3日前は半袖でも暑かったんだけど… 今日はフリースにウインドブレーカー着てもさみーぞクソ!

    67 23/11/12(日)12:20:48 No.1123307311

    常夏の国でも別に構わんから急に上げ下げするのはやめろ!

    68 23/11/12(日)12:20:50 No.1123307319

    >真面目な話…今の小学生の夏へのイメージは >俺たち世代とは異なるんだろうな 今の夏に外で遊んでたら真面目に死ぬだろうしな

    69 23/11/12(日)12:22:20 No.1123307731

    人類滅んでも地球君には関係ないぜ!みたいなネタはよくあったけど 地球君別に人類にだけ特別厳しいわけじゃなかったんだなあ

    70 23/11/12(日)12:22:43 No.1123307833

    ニュースチェックして電気毛布付けてた俺は割とダメージ少なかった 先回りして対策は重要だぞ

    71 23/11/12(日)12:23:23 No.1123308029

    >ニュースチェックして電気毛布付けてた俺は割とダメージ少なかった >先回りして対策は重要だぞ そういうことじゃねえんだ…

    72 23/11/12(日)12:23:32 No.1123308083

    書き込みをした人によって削除されました

    73 23/11/12(日)12:23:50 No.1123308184

    一週間前と全然気温が違うんだけど…

    74 23/11/12(日)12:24:09 No.1123308285

    >常夏の国でも別に構わんから いやだ!!!

    75 23/11/12(日)12:24:25 No.1123308371

    >麓を見ると街の光が 街の灯りがとても綺麗ね秋田市

    76 23/11/12(日)12:24:33 No.1123308420

    四季ってこんないきなり切り替わるやつじゃないじゃん…ずるじゃん…

    77 23/11/12(日)12:24:33 No.1123308421

    室温18度なんだけど暖房つけていい?

    78 23/11/12(日)12:25:29 No.1123308704

    >地球君別に人類にだけ特別厳しいわけじゃなかったんだなあ 人類だけ殺す機械とかそんな都合の良いもの無いからね…

    79 23/11/12(日)12:25:49 No.1123308822

    コラテラルダメージ

    80 23/11/12(日)12:26:57 No.1123309227

    >そういうことじゃねえんだ… 季節の変わり目で体調崩す原因って寝る時の温度調整ミスって睡眠浅いせいじゃないの? そこ対処すれば今はただ寒いだけで特に問題ないんだが

    81 23/11/12(日)12:27:15 No.1123309322

    自律神経バグる!

    82 23/11/12(日)12:27:26 No.1123309380

    また気温上がったりしない?

    83 23/11/12(日)12:27:41 No.1123309457

    >気温差がひどいだけでまだ秋だよ 朝晩は一応寒かったからな 昼だけ無駄に暑いのがクソ邪魔だったくらい

    84 23/11/12(日)12:27:43 No.1123309466

    あたまいたいいたいの

    85 23/11/12(日)12:28:09 No.1123309591

    日本には四季があった

    86 23/11/12(日)12:28:26 No.1123309681

    ワシが若い頃は生産性が上がるわけないのに週5で働かせる会社が多くてのう…

    87 23/11/12(日)12:28:53 No.1123309823

    雪が降ってるんだが…!

    88 23/11/12(日)12:28:58 No.1123309847

    地球上の生物を選別してる段階なんだ

    89 23/11/12(日)12:29:16 No.1123309921

    急激な温度差は着替えりゃいいでしょってもんでもないのがつらい

    90 23/11/12(日)12:29:29 No.1123309991

    人間はともかく野生動物は死ぬな…

    91 23/11/12(日)12:29:42 No.1123310050

    >地球上の生物を選別してる段階なんだ 地上には人類とGだけが生き残った

    92 23/11/12(日)12:29:42 No.1123310057

    >ワシが若い頃は生産性が上がるわけないのに週5で働かせる会社が多くてのう… むしろ逆に子供世代になる程労働時間増えてそう

    93 23/11/12(日)12:30:06 No.1123310178

    >人間はともかく野生動物は死ぬな… 適者生存の世界なんだ 適応出来ない奴は死んでいくんだ 自然の摂理なんだ

    94 23/11/12(日)12:30:21 No.1123310256

    >四季ってこんないきなり切り替わるやつじゃないじゃん…ずるじゃん… 令和ちゃんはデジタルすぎる

    95 23/11/12(日)12:30:49 No.1123310407

    >急激な温度差は着替えりゃいいでしょってもんでもないのがつらい なんやかんや本格的な冬物は出してなかったしこの間は暑すぎて仕舞ってた薄手の服出しちゃったしでタンスやクローゼットはもうぐちゃぐちゃ

    96 23/11/12(日)12:30:53 No.1123310430

    こたつ出した

    97 23/11/12(日)12:30:53 No.1123310431

    >11月って気温ではある >秋は??? 立冬ってご存知?栗東でなくて...

    98 23/11/12(日)12:30:58 No.1123310455

    俺はいいんだが農作物が

    99 23/11/12(日)12:30:58 No.1123310458

    >>ワシが若い頃は生産性が上がるわけないのに週5で働かせる会社が多くてのう… >むしろ逆に子供世代になる程労働時間増えてそう 正直今でも多すぎるのに労働時間増やしマースしたらふざけんじゃねぇぞボケってなるよ

    100 23/11/12(日)12:31:44 No.1123310690

    気温の差がおかしくて虫も人間も動物も???ってなってるの酷い

    101 23/11/12(日)12:32:09 No.1123310828

    天気のお話をしてるんですよ...!

    102 23/11/12(日)12:32:14 No.1123310865

    >俺はいいんだが農作物が >適者生存の世界なんだ 適応出来ない奴は死んでいくんだ 自然の摂理なんだ

    103 23/11/12(日)12:32:33 No.1123310968

    >天気のお話をしてるんですよ...! >>豚骨スープのあこがれはとめられねえんだ

    104 23/11/12(日)12:32:52 No.1123311070

    >正直今でも多すぎるのに労働時間増やしマースしたらふざけんじゃねぇぞボケってなるよ 建前上減らしてるように見せかけるけど何だかんだ抜け穴見つけて労働時間増やすんじゃないかな 経営者から見れば解決してほしくないだろうし

    105 23/11/12(日)12:33:04 No.1123311142

    ちょっと前に11月の最高気温更新したんですよ少しは誉めて下さい

    106 23/11/12(日)12:33:33 No.1123311295

    急激な変化で苦しんでる人を見ると気圧とか気温による体調のダメージ一切なくてよかったとつくづく思う いやダメージ入ってるけど鈍くて気付いてないだけかもしれんが

    107 23/11/12(日)12:33:39 No.1123311331

    >ちょっと前に11月の最高気温更新したんですよ少しは誉めて下さい 27度はおかしいだろ…

    108 23/11/12(日)12:33:47 No.1123311368

    今年の秋は朝晩だけ涼しくて昼間はやや夏ぽい暑さだったかな

    109 23/11/12(日)12:33:47 No.1123311371

    何日か前蚊に刺されて笑ったわ 越冬失敗してほしい

    110 23/11/12(日)12:33:51 No.1123311393

    持ち味を活かすな! 前任者に倣え!

    111 23/11/12(日)12:34:01 No.1123311439

    どうせ日本人だけグダグダ言ってんだろ…… なんか世界中で異常気象だわ…

    112 23/11/12(日)12:34:11 No.1123311501

    >気温の差がおかしくて虫も人間も動物も???ってなってるの酷い

    113 23/11/12(日)12:35:14 No.1123311825

    >急激な変化で苦しんでる人を見ると気圧とか気温による体調のダメージ一切なくてよかったとつくづく思う >いやダメージ入ってるけど鈍くて気付いてないだけかもしれんが 最大HP高いと割とそんなもんよ… 若いとか

    114 23/11/12(日)12:35:23 No.1123311877

    >>ちょっと前に11月の最高気温更新したんですよ少しは誉めて下さい >27度はおかしいだろ… 平均値取ればいい感じになるよう調整しますから

    115 23/11/12(日)12:35:42 No.1123311969

    これからは安定して寒くなるから安心してください

    116 23/11/12(日)12:36:29 No.1123312213

    >平均値取ればいい感じになるよう調整しますから 今年のペースだとここから元取ったら厳寒では?

    117 23/11/12(日)12:36:44 No.1123312276

    >最大HP高いと割とそんなもんよ… >若いとか もう30越えてるけどまだまだ若者か…老いが怖いぜ

    118 23/11/12(日)12:36:45 No.1123312286

    >持ち味を活かすな! >前任者に倣え! 前任者の最後の方だけ倣ったんだろう

    119 23/11/12(日)12:37:11 No.1123312402

    >もう30越えてるけどまだまだ若者か…老いが怖いぜ 若い

    120 23/11/12(日)12:37:37 No.1123312547

    いいのか?そろそろ半袖しまってもいいんだな?

    121 23/11/12(日)12:37:44 No.1123312588

    >もう30越えてるけどまだまだ若者か…老いが怖いぜ 30後半ぐらいに突然来るから気をつけて

    122 23/11/12(日)12:38:08 No.1123312697

    デイアフタートゥモローみたいになる?

    123 23/11/12(日)12:38:54 No.1123312914

    >もう30越えてるけどまだまだ若者か…老いが怖いぜ 若い!1

    124 23/11/12(日)12:39:09 No.1123312995

    加齢と共にくる衰えは徹底した対策で対抗するしかない 金がかかるがもうしょうがない…

    125 23/11/12(日)12:41:26 No.1123313645

    いつまで新人みたいな仕事してるの令和ちゃん

    126 23/11/12(日)12:42:07 No.1123313852

    若者のおっさんアピールは若造さとおっさんくささを両立できる最高の加齢臭だ

    127 23/11/12(日)12:44:43 No.1123314617

    昨日コロナワクチン打ってきて副反応がきついんだよ 寒暖差で余計辛いぞ令和!

    128 23/11/12(日)12:45:11 No.1123314757

    観光客も来てくる服めちゃくちゃ大変そうだよな なんかあいつら半袖半ズボンで平気そうだが

    129 23/11/12(日)12:45:58 No.1123314956

    秋は割と長かったけど1、2ヶ月の間に秋 夏 冬の順に来てた気がする

    130 23/11/12(日)12:46:45 No.1123315196

    令和ちゃんはアパレル業界を滅ぼしたいのかな?

    131 23/11/12(日)12:46:48 No.1123315211

    11月なのに暑い!異常だ! と思ったら100年ぶりとか言われて100年前もそういう事はあったんかって

    132 23/11/12(日)12:47:13 No.1123315338

    ようやく今週から20度まで上がることが無くなった よく考えると頭おかしいな!?

    133 23/11/12(日)12:47:21 No.1123315377

    昨日から雪降り始めた…

    134 23/11/12(日)12:47:31 No.1123315433

    冬服なかなか売れなかったろうなこれ

    135 23/11/12(日)12:47:52 No.1123315536

    >昨日から雪降り始めた… 試される大地…

    136 23/11/12(日)12:48:08 No.1123315612

    令和ちゃん10月には気温切り替えなきゃいけないのに寝てたでしょ

    137 23/11/12(日)12:48:17 No.1123315659

    一昨日まで半袖の人も普通にいたのに今日は電車に乗る人たちの服装が完全に冬物のコートでこれは…

    138 23/11/12(日)12:48:39 No.1123315788

    >冬服なかなか売れなかったろうなこれ なんなら秋物も死んだ

    139 23/11/12(日)12:50:08 No.1123316226

    住んでる地域によって寒暖差の影響も違いそうだな 東北が首都圏になる日も近いな

    140 23/11/12(日)12:50:31 No.1123316332

    寒さ耐性は年齢関係ないよ…若いから無理できるとかないよ…

    141 23/11/12(日)12:52:02 No.1123316779

    >寒さ耐性は年齢関係ないよ…若いから無理できるとかないよ… 寒いのは根性が足りないからデブゥ

    142 23/11/12(日)12:52:51 No.1123317025

    脂肪が冷えたらそれこそ大変なんじゃないか?

    143 23/11/12(日)12:53:28 No.1123317217

    これは人類を嬲り殺しにするのを楽しんでる顔

    144 23/11/12(日)12:54:47 No.1123317583

    今3シーズン分の布を収めてる箱出してるから衣替えが辛い

    145 23/11/12(日)12:55:38 No.1123317828

    流石に東北の太平洋側ならまだタイヤ交換大丈夫だろ…1週間位は…

    146 23/11/12(日)12:55:59 No.1123317934

    >寒さ耐性は年齢関係ないよ…若いから無理できるとかないよ… だから冷えない暑すぎない環境を24時間維持するようにするわけですね それだけで体力の減りが段違いだから行動力が段違いになる 休みの日はフルで遊び倒したいので特に気を使ってる

    147 23/11/12(日)12:56:01 No.1123317941

    五年も経ってるのにまだ慣れないんですか人間さん?

    148 23/11/12(日)12:59:33 No.1123319033

    秋は四季の中で最弱

    149 23/11/12(日)13:01:27 No.1123319626

    令和ちゃんが元気そうで良かったよ 良くねえよクソが

    150 23/11/12(日)13:02:37 No.1123320024

    >五年も経ってるのにまだ慣れないんですか人間さん? むしろ年月経つごとに悪化してってない?

    151 23/11/12(日)13:04:11 No.1123320550

    ずっと寒いならともかく急すぎるよ…

    152 23/11/12(日)13:04:28 No.1123320648

    かわいいロリが気温操作してると思えば耐えられる… 耐え…

    153 23/11/12(日)13:07:07 No.1123321490

    つい一昨日まで9月くらいの気温だったじゃないですか 10月の気温どこいった

    154 23/11/12(日)13:08:21 No.1123321901

    節約やエコより命を大事にってのが大々的に言われるようになるのは想像もしてなかったなあ もっとこう理想に殉じて死に急ぐノリが続いてくとばかり

    155 23/11/12(日)13:09:50 No.1123322410

    あたまいたいよう

    156 23/11/12(日)13:10:09 No.1123322535

    やなせたかしい人間が大量発生してしまう

    157 23/11/12(日)13:10:55 No.1123322797

    先週は半袖ででかけたのに今週はトレンチコート出してる… なにこれえ

    158 23/11/12(日)13:11:36 No.1123323064

    >節約やエコより命を大事にってのが大々的に言われるようになるのは想像もしてなかったなあ >もっとこう理想に殉じて死に急ぐノリが続いてくとばかり エコを大事にしなかった結果がこれだよ

    159 23/11/12(日)13:12:21 No.1123323357

    割と今年秋あった方じゃね? 10月から11月上旬涼しくて過ごしやすかった

    160 23/11/12(日)13:13:50 No.1123323883

    ちょくちょく夏が舞い戻ってくるから秋の印象が弱い

    161 23/11/12(日)13:15:13 No.1123324364

    5月くらいから3,4ヶ月夏が続くのに秋ときたら…

    162 23/11/12(日)13:19:27 No.1123325864

    この前までクソ暑かっただけで本来これくらい寒いよね と思ったけどなんか山に雪降レベルで寒いのはやめろ