虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/12(日)11:17:48 真ん中... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/12(日)11:17:48 No.1123288801

真ん中見てると背景まっしろになるよ

1 23/11/12(日)11:18:40 No.1123289070

不思議

2 23/11/12(日)11:19:05 No.1123289211

見てないところ描画してもしょうがないからな

3 23/11/12(日)11:22:03 No.1123290010

理由は何となくわかるけど サムネを縮小すると背景真っ白になりにくい理由はわからん…

4 23/11/12(日)11:26:36 No.1123291391

>見てないところ描画してもしょうがないからな 脳もちゃんと効率化してんだな…

5 23/11/12(日)11:28:37 No.1123291989

>理由は何となくわかるけど >サムネを縮小すると背景真っ白になりにくい理由はわからん… サムネだと情報が多過ぎるんだと思う

6 23/11/12(日)11:29:22 No.1123292230

真っ白っていうかスマホで見てるから動いて見える

7 23/11/12(日)11:30:27 No.1123292535

>理由は何となくわかるけど >サムネを縮小すると背景真っ白になりにくい理由はわからん… 視覚センサー多い部分では感覚の相殺置きづらいのと画像の周りに比較対象あるからでは

8 23/11/12(日)11:31:41 No.1123292864

写真と肉眼で印象違うのはこういうのもあるんだろうなあ

9 23/11/12(日)11:33:37 No.1123293435

小学生の頃 黒板を授業中に集中して見てると 他が何か見えなくなるのが不思議だったな

10 23/11/12(日)11:35:58 No.1123294105

背景は消えるけど十字は消えないよね 眼球が動いているからかな?

11 23/11/12(日)11:46:42 No.1123297239

眼球の動きを無理矢理止めたら+も消えそう

12 23/11/12(日)12:17:47 No.1123306455

片目でやったら灰色になった

13 23/11/12(日)12:20:46 No.1123307301

じわーって消えてきてアッ消えそうと思うと戻っちゃう

↑Top