23/11/12(日)08:15:41 5億かぁ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/12(日)08:15:41 No.1123239127
5億かぁ…
1 23/11/12(日)08:17:50 No.1123239357
こういう物件を5億で買うえ~~!する人本当にいるの?
2 23/11/12(日)08:20:07 No.1123239614
うちの10倍か…
3 23/11/12(日)08:21:01 No.1123239716
>こういう物件を5億で買うえ~~!する人本当にいるの? 投機目的とかそういうのもあるけどここまで高いものから掴む人もいないか
4 23/11/12(日)08:22:43 No.1123239923
5億ポンと出せる人ならもっといいとこに住むと思われる
5 23/11/12(日)08:23:33 No.1123240046
東京はすごいな…
6 23/11/12(日)08:23:43 No.1123240073
タワマンなのに間取りが酷すぎる
7 23/11/12(日)08:23:44 No.1123240075
5億でしかもこんなでかいとメンテナンスも大変だろうし 5億の倍かさらに倍は実質かかりそう
8 23/11/12(日)08:24:07 No.1123240130
虎ノ門の五億のマンションでも1LDKなのか… なんか悲しくなった
9 23/11/12(日)08:24:26 No.1123240160
>タワマンなのに間取りが酷すぎる 本当に酷くてダメだった なんだこれ
10 23/11/12(日)08:24:34 No.1123240171
>5億ポンと出せる人ならもっといいとこに住むと思われる 5億あれば都内でも結構好きな所に一戸建て持てそう
11 23/11/12(日)08:25:16 No.1123240250
シェアするかいもげで 俺10万出すよ
12 23/11/12(日)08:27:14 No.1123240523
固定資産税も凄そうだな
13 23/11/12(日)08:28:18 No.1123240680
>シェアするかいもげで >俺10万出すよ 「」全員合わせたら2000000万か いけるな
14 23/11/12(日)08:28:20 No.1123240683
>>5億ポンと出せる人ならもっといいとこに住むと思われる >5億あれば都内でも結構好きな所に一戸建て持てそう 一等地は無理でもだいぶ融通効く場所に建てれそうだな…
15 23/11/12(日)08:28:34 No.1123240725
この近辺に仕事場あってオフィスで寝るの禁止なワーカーホリックでもないと買う要素無いけどそれならホテルで宿泊するか
16 23/11/12(日)08:30:27 No.1123241025
>虎ノ門の五億のマンションでも1LDKなのか… >なんか悲しくなった 広さが67平米あるから悲しむ必要はないよ
17 23/11/12(日)08:32:15 No.1123241462
>5億ポンと出せる人ならもっといいとこに住むと思われる 白金なりに住みそうだな
18 23/11/12(日)08:33:18 No.1123241735
実質事業用じゃないのこういうのと思ったけどもっとまともなところ借りるか
19 23/11/12(日)08:34:57 No.1123242069
5億出してもこんななのか… 都心で優雅なマンション暮らしするには一体いくら必要なんだ
20 23/11/12(日)08:35:22 No.1123242149
こういうのは金持て余してる人が愛人囲うのとかで買うもんだと思う
21 23/11/12(日)08:35:48 No.1123242267
https://www.athome.co.jp/kodate/1082912461/ 雑に検索したらこんなの出た 色々凄え
22 23/11/12(日)08:42:08 No.1123244087
どうせ買うならこれぐらいが良い 高いけど広いし眺めも良い fu2786506.jpg
23 23/11/12(日)08:43:18 No.1123244346
宝くじ当たっても住めないのかよ
24 23/11/12(日)08:44:43 No.1123244687
ちゅうごくじんの金持ちが買ってくれるんだろ…多分
25 23/11/12(日)08:51:22 No.1123246442
管理費もとんでもない額になりそうだな
26 23/11/12(日)08:55:22 No.1123247632
虎ノ門て名前の時点でダサすぎて無理
27 23/11/12(日)08:57:20 No.1123248081
根っからの貧乏人だからこんなところ住んだらなにするにしてもビクビクするよ
28 23/11/12(日)08:59:38 No.1123248620
>虎ノ門て名前の時点でダサすぎて無理 なんかネトウヨが好きそうな印象あるんだよな虎ノ門…
29 23/11/12(日)09:00:49 No.1123248915
>ちゅうごくじんの金持ちが買ってくれるんだろ…多分 あいつら目利きは凄いぞ 本当に良い物件しか買わない
30 23/11/12(日)09:01:55 No.1123249176
67平米の1LDKで5億はすげえな… 田舎だったら500万で買えるぞ
31 23/11/12(日)09:03:21 No.1123249509
>なんかネトウヨが好きそうな印象あるんだよな虎ノ門… 虎ノ門ニュースかな…
32 23/11/12(日)09:03:23 No.1123249518
>あいつら目利きは凄いぞ >本当に良い物件しか買わない 北海道や無人島の詐欺にあってるのもいたし騙されるのも一定量はいるんだろうな…
33 23/11/12(日)09:04:01 No.1123249645
>虎ノ門て名前の時点でダサすぎて無理 殺人鬼や暗黒プロレスラー養成してるイメージある
34 23/11/12(日)09:08:09 No.1123250610
>殺人鬼や暗黒プロレスラー養成してるイメージある それは虎の穴… あっ穴も同人ショップにイメージ取られてるからダメだ
35 23/11/12(日)09:12:05 No.1123251638
9割は都心に住むことに対する費用では?
36 23/11/12(日)09:13:21 No.1123252035
変な話だけどこの世に500000000円持ってる人がいるってのが信じられない だって500000000円だぜ…?ギャグの数字じゃんそれは
37 23/11/12(日)09:13:34 No.1123252088
>>なんかネトウヨが好きそうな印象あるんだよな虎ノ門… >虎ノ門ニュースかな… 風評被害過ぎる… 個人的には役人が大病すると行くところというイメージ(虎の門病院)
38 23/11/12(日)09:14:00 No.1123252198
>>ちゅうごくじんの金持ちが買ってくれるんだろ…多分 >あいつら目利きは凄いぞ >本当に良い物件しか買わない でも豊洲の物件買ってるよ
39 23/11/12(日)09:15:56 No.1123252750
虎ノ門はオフィス街だから飯屋もそこそこあってべんりだな
40 23/11/12(日)09:17:06 No.1123253050
>個人的には役人が大病すると行くところというイメージ(虎の門病院) あとは日銀の虎ノ門支店かな
41 23/11/12(日)09:21:04 No.1123254119
相続対策に使えなくなったタワマンなんかゴミだろ
42 23/11/12(日)09:22:04 No.1123254435
40階なら悪くはないかもしれん
43 23/11/12(日)09:22:56 No.1123254660
>相続対策に使えなくなったタワマンなんかゴミだろ 無駄に言葉が強い子
44 23/11/12(日)09:23:47 No.1123254918
虎ノ門は某弁護士の風評被害がちょっと…
45 23/11/12(日)09:27:16 No.1123255870
>虎ノ門は某弁護士の風評被害がちょっと… あの弁護士が入ってた物件の一つもこの森ビルがやった奴で最新プロジェクトの麻布台ヒルズと直結するようになった
46 23/11/12(日)09:29:00 No.1123256391
いくらカネモチの愛人でもこんな所ぶち込まれたら愛想尽きると思う
47 23/11/12(日)09:29:27 No.1123256494
どんな人が住んでるのかなと思ったら ラーメン屋5店舗経営してますとかいう店主が住んでたりする
48 23/11/12(日)09:29:41 No.1123256549
40/52階ならクンニされるほうじゃん!
49 23/11/12(日)09:29:44 No.1123256559
あそこに住んでるってマウントの取り方はできるけど じゃあ部屋見せてよって言われたらそれはちょっと…って断らないといけないよね
50 23/11/12(日)09:30:51 No.1123256787
ヒルズレベルでしっかりした物件の場合単純に住むだけじゃないサービスが多いからその辺の価値とブランド的な価値がある なんにせよ今の虎ノ門はどこもかしこも再開発でクソうるさいから何年かしないとタダでも住む気しないが
51 23/11/12(日)09:34:00 No.1123257610
何が悲しくて40階なんかに住まにゃならんのだ
52 23/11/12(日)09:38:12 No.1123259061
郊外にあるメゾン何とかと同じ間取りじゃん
53 23/11/12(日)09:38:18 No.1123259107
5億払うなら他にもっといい選択肢が山ほどあるだろうな
54 23/11/12(日)09:38:47 No.1123259261
寝室からしか洗面所と風呂場行けないの欠陥だろ
55 23/11/12(日)09:38:52 No.1123259301
https://www.creavision.co.jp/building/1622/97989/ これかな
56 23/11/12(日)09:39:49 No.1123259600
マンション要らないから五億円だけくれないかな
57 23/11/12(日)09:40:15 No.1123259711
>あそこに住んでるってマウントの取り方はできるけど >じゃあ部屋見せてよって言われたらそれはちょっと…って断らないといけないよね 東京じゃなきゃ端数で余裕に買えるレベル程度の部屋でマウント取ろうとする奴いるか?
58 23/11/12(日)09:45:04 No.1123261247
これで5億かぁ
59 23/11/12(日)09:52:32 No.1123263608
こんな集合住宅にこの値段は明らかにバブル
60 23/11/12(日)09:53:24 No.1123263851
もう築10年近いのか
61 23/11/12(日)09:53:36 No.1123263893
>こんな集合住宅にこの値段は明らかにバブル 建材に金かかるからバブルより今の方が高い
62 23/11/12(日)09:54:26 No.1123264185
5億で買って5億千万で売るもんだよこういうの 何処かでババ引いて売れなくなる
63 23/11/12(日)09:59:08 No.1123265833
事務所とかビジネス用途でならありと思う
64 23/11/12(日)09:59:15 No.1123265865
でも67平米ってことはたぶんうちの一階部分より広い
65 23/11/12(日)10:00:25 No.1123266216
都心とかタワマンとかに憧れを持つタイプじゃなくてよかった
66 23/11/12(日)10:05:36 No.1123267694
虎ノ門ヒルズとかクソみたいな顔したサラリーマンだらけで絶対住みたくないわ