ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/12(日)01:14:32 No.1123191077
鉄砲が好きだ 異常なまでに好きだ 子供の頃はそんなに鉄砲について興味なかったんだけど10代後半から好きな映画やドラマに出てくる銃器について調べたりFPSゲームを楽しむようになって好きになった それ以来歳を取るごとに銃の事が好きになってる 20代の頃は美少女アニメやエロ漫画、エロビデオへの関心が強かったんだけど30過ぎて性欲が減退してしまい その分鉄砲のビデオや設計図なんかを日がな一日眺めてる エアガンやモデルガンを大量に買い漁り眺めてニヤニヤする日々 今年はInsurgency Sandstormで知り合いになったアメリカ人を訪ねテキサスまで行き、彼がコレクションしてる大量の銃器を見せてもらったり撃たせてもらったりした 絶頂しそうだった 今は気づけばアメリカ移住するにはどうすればいいか調べてる どうにかなってしまいそうで怖い 「」は銃好き趣味と人生どう折り合いつけてる
1 23/11/12(日)01:15:11 No.1123191315
あいつ
2 23/11/12(日)01:15:23 No.1123191387
やばい
3 23/11/12(日)01:15:40 No.1123191492
そのままアメリカ移住してガンショップ開いたり銃器の設計に携わったりして欲しい
4 23/11/12(日)01:16:05 No.1123191645
色んな銃撃ちたいけど国内で出来るクレー射撃で我慢
5 23/11/12(日)01:16:23 No.1123191730
正しく銃を扱うにはトレーニングも必須なので鍛えるようになった
6 23/11/12(日)01:16:52 No.1123191897
コピペじゃないのか…
7 23/11/12(日)01:17:39 No.1123192232
日本国内にいたら悪い花子になりそうだから まあアメリカ移住したほうがいいよな…
8 23/11/12(日)01:18:24 No.1123192491
そこまで出来るならもうアメリカ行っていいと思うよ…
9 23/11/12(日)01:18:32 No.1123192554
そこまでキマってるならまあ移住した方がいいかもな... 頼むからimgから銃乱射犯を出さないでくれよ
10 23/11/12(日)01:18:33 No.1123192558
>やばい 所ジョージみたいに趣味のガレージを作ってモデルガンを改造したりして遊んでいこうと思っていた人生設計だったが テキサスの友達が地下に大量のモノホンのAR-15や東欧製のAK溜め込んでるの見て また実際に発射した時の感覚を味わって人生狂い始めた 最初に売ったルガーP08、引き金を引いた瞬間親指と人差し指の間を引き裂いて、腕の中を通って心臓まで届いたあの快い衝撃 病みつきになってしまった 日本で実銃免許をとるのもいいが、ルガーは持てまい 無意識にスキマ時間にアメリカで永住許可を得るには…とか調べててもうやばい
11 23/11/12(日)01:18:50 No.1123192657
32までならまだ撃てるお仕事に就けますよ!!
12 23/11/12(日)01:19:37 No.1123192883
やめといた方がいいですよ…!モロズッポヌケの所持は…!
13 23/11/12(日)01:19:38 No.1123192888
実銃撃たせてもらって興奮するのは分かる 設計図見るのは筋金入りだよもう日本には留まれないよ
14 23/11/12(日)01:19:42 No.1123192908
誰かを害したりしないならいくら好きでも構わんしな 移住頑張れ!
15 23/11/12(日)01:20:22 No.1123193135
移住者って銃所持許可降りるの
16 23/11/12(日)01:20:50 No.1123193305
テキサスとかイエローには厳しそうだけど気にならなそうだしな… がんばってね
17 23/11/12(日)01:21:00 No.1123193351
アメリカのイベント参加して知り合い作って招かれてるレベルならやれるだけやってみたらいいんじゃない?
18 23/11/12(日)01:21:04 No.1123193377
>設計図見るのは筋金入りだよもう日本には留まれないよ 設計図を見るのはかなり面白い これこういう仕組みだったのか!頭いいなー!とか工業的な美しさとかに囚われる steamにある銃分解できるゲームとか時間を忘れて遊んでしまう 自分の銃を設計してみたい…
19 23/11/12(日)01:21:09 No.1123193402
img卒業して真人間になるチャンスだな とっとと移住しろ
20 23/11/12(日)01:21:18 No.1123193452
似たような知り合いは結局移住してガンスミスの学校通い始めたから好きが止まらないならいいんじゃないか
21 23/11/12(日)01:21:40 No.1123193577
アメリカなら州法で全然違うらしいから銃所持も大丈夫なとこはまああるだろう…
22 23/11/12(日)01:21:49 No.1123193623
>移住者って銃所持許可降りるの 州によるのでは?
23 23/11/12(日)01:22:23 No.1123193818
一番銃持つ難易度低いのって何州なんだろうな
24 23/11/12(日)01:22:31 No.1123193863
アニメや漫画が好きすぎて日本にやってくる外国人もいるしな
25 23/11/12(日)01:22:39 No.1123193910
撃つことというか機構などのエンジニアリングに興味があるなら銃器メーカーへの就職を視野に入れてはどうか
26 23/11/12(日)01:22:46 No.1123193961
ナチュラルに移住の選択肢を検討するならもはやそうするべきだ 日本にいても花子にしかなれんからな…
27 23/11/12(日)01:23:14 No.1123194109
>一番銃持つ難易度低いのって何州なんだろうな テキサスあたりじゃないか?あそこまだ開拓時代みたいな家に敵意ある人間が近づいてきたら撃ち殺していいって法律残ってるし
28 23/11/12(日)01:23:42 No.1123194251
銃の見てくれだけ見てカッコイイ!ってなる程度の浅さにいて良かったと思う 設計とか撃つ事に魅力を感じていればこうなっていたのか
29 23/11/12(日)01:23:52 No.1123194294
>似たような知り合いは結局移住してガンスミスの学校通い始めたから好きが止まらないならいいんじゃないか すげえな!?
30 23/11/12(日)01:24:50 No.1123194602
花子!?
31 23/11/12(日)01:24:55 No.1123194618
MW3の銃エロいからプレイして
32 23/11/12(日)01:25:07 No.1123194676
ちゃんと筋トレしとけよ 性欲も戻るぞ
33 23/11/12(日)01:25:17 No.1123194727
日本人でアメリカに行ってシューターしている人にコンタクトして情報集めるとかしてみては もう君は日本にはいられないだろう
34 23/11/12(日)01:25:26 No.1123194768
調べたらテキサス2021年に銃規制緩和してるんだね このご時世にすごすぎる
35 23/11/12(日)01:25:35 No.1123194814
羨ましい熱意だな…興味の対象が物々しいけど人に迷惑かける方向性じゃないし
36 23/11/12(日)01:26:13 No.1123194968
>>似たような知り合いは結局移住してガンスミスの学校通い始めたから好きが止まらないならいいんじゃないか >すげえな!? 銃が日本人に遠い世界の存在だからなんだけど料理とか何かしら芸術や技術を学ぶために海外いくのと同じだと思えばそういう生き方も珍しくはあるまいて ガチ移住じゃなくともビザとって何年か行ってもいいかもしれましぇんね
37 23/11/12(日)01:26:20 No.1123194993
>アメリカのイベント参加して知り合い作って招かれてるレベルならやれるだけやってみたらいいんじゃない? Insurgency Sandstormはイベントじゃなくてネットゲームだリアル寄りのFPSゲームで仲間とボイチャで連携を取りながらゲームを進めていく 自分がそういうプレイヤーと遊べたら気持ちいいと思って積極的にコミュニケーションをとり、ナイスショット、グッドキルと言ってたらテキサスに住んでる穏やかな紳士と友だちになれた リアルでもガンマニア&車マニアで自宅に凄いコレクションを持ってる男だった コロナが収まってきたということで旅行し、彼の親戚が働いているという空軍基地を見学したり、彼が進行スタッフとして参加しているQuakeConを見学した 有意義な旅だったが、彼の自宅の裏で撃たせてもらったルガーP08、Cz75、コルト・コマンドー、AK47が俺の心に永遠に住んでしまった… あの実銃俺も所有したい… 日本に帰る時ずっと銃の事考えてた…女の裸を想像する十代の子供みたいに…
38 23/11/12(日)01:26:43 No.1123195097
日本に生まれたばかりにこんなモンスターが
39 23/11/12(日)01:27:24 No.1123195295
テキサスなら合法的に豚撃ち放題じゃないの? 後片付けすんごいダルそーだけど
40 23/11/12(日)01:27:57 No.1123195446
アメリカ行って日本人向けに射撃体験させる仕事でもすればどうか
41 23/11/12(日)01:28:01 No.1123195461
お前は悪い花子になる 善の花子になるためにアメリカに移住するんだ
42 23/11/12(日)01:28:11 No.1123195509
設計しようとするとどの鋼材使えばいいのかとか情報なさすぎて難しくない?やっぱ海外文献漁るの?
43 23/11/12(日)01:28:13 No.1123195529
>あの実銃俺も所有したい… ここに行き着いてしまってるならもう日本には居られないだろ…
44 23/11/12(日)01:28:46 No.1123195683
日本に留まらない人材ですね
45 23/11/12(日)01:29:03 No.1123195758
韓国の射撃場でサブマシンガン撃てるようになっててびっくりした
46 23/11/12(日)01:29:39 No.1123195928
>>あの実銃俺も所有したい… >ここに行き着いてしまってるならもう日本には居られないだろ… 銃を所持するだけならモデルガンでも良い モデルガンでも良いんだが…別に実弾が出る必要はないんだが…誰かを撃ち殺したり物を破壊したい訳じゃないんだが… 本物、本物はいいなあとなってしまった…
47 23/11/12(日)01:29:41 No.1123195944
日本で猟銃とか持って満足出来なさそうならもう移住しかねぇだろ…
48 23/11/12(日)01:29:44 No.1123195961
多分すぐ日本から居なくなるだろうから 帰省した際にはまた実銃のレポでも頼むぞ
49 23/11/12(日)01:29:46 No.1123195967
言語とコミュニケーションの問題がなければ後は覚悟決めるだけなんじゃない?
50 23/11/12(日)01:30:00 No.1123196031
様子のおかしい人ってことで審査蹴られそうな気もする
51 23/11/12(日)01:30:02 No.1123196038
熱量がうらやましい やれるだけやってみなよ そしてアメリカからスレ立ててくれよ
52 23/11/12(日)01:30:17 No.1123196115
移住まで行くと人を撃ったとか撃たれたみたいな話が身近になっちゃいそうで怖いな 銃は好きだけど銃社会の生活って想像もつかん…
53 23/11/12(日)01:30:43 No.1123196256
すごい熱意だから是非とも移住してたまにimgでスレ立てしてくれ 射撃場作ったらマジレスランチという名前で
54 23/11/12(日)01:30:45 No.1123196267
>そしてアメリカからスレ立ててくれよ こんなサイトだけどここ一応国外アクセス弾いてるの
55 23/11/12(日)01:31:01 No.1123196330
リボルバー一つとっても加工手順とか想像するとあっこれ趣味レベルで作るの無理だな…ってなる あれ明治時代に作れてたのすげえよ一昔前でも人類の技術の最先端ってバカに出来ねえ
56 23/11/12(日)01:31:23 No.1123196428
普通にアメリカ行ったら良いと思う
57 23/11/12(日)01:31:28 No.1123196452
まぁ瞬間的な熱病ってのもあるかもしれんけどそれで行動したらだめって話でもないしな 外人は結構ノリで移住したりしてるからやれるだけやってみてもいいんじゃね
58 23/11/12(日)01:31:36 No.1123196497
>こんなサイトだけどここ一応国外アクセス弾いてるの スレ違いになっちゃうけどVPNでもダメなんかね?
59 23/11/12(日)01:31:39 No.1123196505
スレ「」だが思い出を語るうちに俺の話ばっかりになってしまったすまない…「」の銃に対する愛についても聞きたいんだ 最近どうしてる >MW3の銃エロいからプレイして 少しだけプレイした… DMZ風のゾンビモードはのんびり銃で遊べていいな でもどうせなら自分でカスタムした銃を持ち込みサバイバルしたい
60 23/11/12(日)01:31:45 No.1123196535
銃で何をするかというより銃そのものが好きな気持ちは刀剣愛好家みたいなもんだろうさ 危険な趣味と見られがちかも知れんが
61 23/11/12(日)01:31:52 No.1123196579
アメリカからimgアクセスできるの?
62 23/11/12(日)01:32:01 No.1123196618
>言語とコミュニケーションの問題がなければ後は覚悟決めるだけなんじゃない? 一応他にも金と今の人間関係の問題があるとは思うけど結局それも天秤にかけてどっちが重要かだしな
63 23/11/12(日)01:32:05 No.1123196633
将来的に永住するにしてもガンスミスの学校入って学生ビザとるのはいい選択かもしれん オーストラリアとかだと向こうで学位とれば永住権も得やすいって聞くけどアメリカはどうなんだろう
64 23/11/12(日)01:32:20 No.1123196706
アメリカは基本外国人は銃買えなくなったけど向こうのハンティングライセンス持ってれば銃買えるから取ってみたら
65 23/11/12(日)01:32:33 No.1123196787
>様子のおかしい人ってことで審査蹴られそうな気もする 銃マニアの友達ならNRAとツテもあるだろうしむしろ審査緩くなりそう
66 23/11/12(日)01:32:39 No.1123196823
>「」の銃に対する愛についても聞きたいんだ とりあえず落ち着いて変な改行はしないで欲しい
67 23/11/12(日)01:32:55 No.1123196927
アメリカでガンショップ建てたらおしえて
68 23/11/12(日)01:33:06 No.1123196981
永住権取得時の理由書に素直に銃が好きだからって言うと跳ねられそう
69 23/11/12(日)01:33:28 No.1123197101
>銃マニアの友達ならNRAとツテもあるだろうしむしろ審査緩くなりそう ただのそこらの銃マニアにそんなパワーはないよ!?
70 23/11/12(日)01:33:33 No.1123197119
>MW3の銃エロいからプレイして 弾切れでスライドチャキチャキするのご飯美味しい
71 23/11/12(日)01:33:46 No.1123197193
俺はコルト・ドラグーンみたいなパーカッションリボルバーが好きだな 西部劇といえばという感じだ
72 23/11/12(日)01:34:01 No.1123197262
とりあえず長期滞在から段階踏めば?
73 23/11/12(日)01:35:24 No.1123197626
ガンマニアの日本人が減って日本人経営のシューティングレンジもなくなってしまった
74 23/11/12(日)01:35:59 No.1123197787
人生一度きりだしそんなに夢中になれるものがあるのも羨ましい 行けるなら行った方がいい
75 23/11/12(日)01:37:21 No.1123198205
アメリカに住むにしてもテキサスはアメリカの魔境ポジションで他の州とだいぶ違うから州の違いはちゃんと調べておいてほしい
76 23/11/12(日)01:37:24 No.1123198230
>ルガーP08、Cz75、コルト・コマンドー、AK47 このあたりも恐ろしく高騰してるんだよな 今からじゃコレクションは難しいね
77 23/11/12(日)01:38:19 No.1123198467
向こうで生活費稼ぐアテあるの?
78 23/11/12(日)01:38:28 No.1123198503
Stalkerのスライドロックを手で押し込む古臭い銃好き 精度嫌い
79 23/11/12(日)01:38:42 No.1123198578
>アメリカに住むにしてもテキサスはアメリカの魔境ポジションで他の州とだいぶ違うから州の違いはちゃんと調べておいてほしい 南部の中では都会だよ ガンマニアなら規制のゆるいネバダかアリゾナがおすすめ 昔はみんな何故か規制のキツいカリフォルニアに住んでたんだよな
80 23/11/12(日)01:39:23 No.1123198783
移住して日本人向けシューディンレンジ開いてくれ
81 23/11/12(日)01:40:08 No.1123198968
>>「」の銃に対する愛についても聞きたいんだ >とりあえず落ち着いて変な改行はしないで欲しい すまん…つい興奮してしまって…
82 23/11/12(日)01:40:14 No.1123198997
何にしても本当に生活立てて銃を所持したいなら冷静な頭で計画をする必要もあるわな そのへん大丈夫なら人生にとって損ってことはないからどんどんやれやれ
83 23/11/12(日)01:40:28 No.1123199039
中華ナーフで満足してる俺なぞまさに児戯と言える濃さだ
84 23/11/12(日)01:40:44 No.1123199114
好きなのはよく分かるが人に向けたら終わりだからな
85 23/11/12(日)01:40:56 No.1123199182
スターウォーズのブラスターから元の銃とかちょっと知ってる程度だよ俺は...
86 23/11/12(日)01:41:03 No.1123199215
>永住権取得時の理由書に素直に銃が好きだからって言うと跳ねられそう 技術力か財力あれば気にされないよ
87 23/11/12(日)01:41:06 No.1123199229
>すまん…つい興奮してしまって… これ俺いま銃向けられてる!?
88 23/11/12(日)01:41:29 No.1123199325
>言語とコミュニケーションの問題がなければ後は覚悟決めるだけなんじゃない? ビザの問題とかないの?
89 23/11/12(日)01:41:33 No.1123199348
やばいとは言うがまず起こそうとした行動が移住な時点で合法的な思考だから大丈夫でしょ ぶっちゃけアニメ見たりゲームする気力無くなったとか言ってダラダラここ見てる俺なんかより健全な思考してるぞ
90 23/11/12(日)01:41:45 No.1123199386
>>すまん…つい興奮してしまって… >これ俺いま銃向けられてる!? ちが…わたしそんなつもりじゃ… 銃の落書きしてるところにレスしたからつい…
91 23/11/12(日)01:42:08 No.1123199484
もしもしポリスメン?
92 23/11/12(日)01:42:38 No.1123199606
>>>「」の銃に対する愛についても聞きたいんだ >>とりあえず落ち着いて変な改行はしないで欲しい >すまん…つい興奮してしまって… いい銃だな!ワルサーって奴だろ?
93 23/11/12(日)01:42:49 No.1123199661
sato huntさんの動画とか見てるとあっちで銃撃てる生活いいなぁって思う
94 23/11/12(日)01:42:56 No.1123199683
銃規制が緩い土地ってイエローモンキーは差別されて生きづらそう
95 23/11/12(日)01:43:01 No.1123199707
>好きなのはよく分かるが人に向けたら終わりだからな 人を撃ちたいとかそういう方向ではないだろ多分…
96 23/11/12(日)01:43:07 No.1123199736
>もしもしポリスメン? >ニューナンブください
97 23/11/12(日)01:43:11 No.1123199754
>向こうで生活費稼ぐアテあるの? 寿司職人をやってるので食べ物は扱える もしアメリカに行くなら飲食でバイトでもしようかと思ってる
98 23/11/12(日)01:43:17 No.1123199777
>いい銃だな!ワルサーって奴だろ? 撃て
99 23/11/12(日)01:43:33 No.1123199847
職場の偉い人がサバゲ好きでシューティングレンジも職場の中にあってエアソフトガンに手が伸びかけてる程度かな俺は…
100 23/11/12(日)01:43:53 No.1123199921
法的な部分や滞在の具合はもうスレ「」の属性も経済力もわからん以上我々が言えることは何も無いのでそのへんサポートしてくれる日本の組織でも調べて頼りなさる 上でも出したように各州にあるガンスミススクールに学生として行くとかもありだと思うぞ
101 23/11/12(日)01:43:54 No.1123199931
好きなゲームに出てる銃のエアガン買って満足してた俺の志が低い気がしてきた なんか軽いし細部がチャチいな…と思う気持ちが無くもないが突き詰めるとスレ「」の域に行ってしまうのだろうか
102 23/11/12(日)01:44:23 No.1123200057
>>向こうで生活費稼ぐアテあるの? >寿司職人をやってるので食べ物は扱える >もしアメリカに行くなら飲食でバイトでもしようかと思ってる アレッ思ったより有利な状況だな? 年収10万ドル狙えるぞ 自分を安売りするなよ
103 23/11/12(日)01:44:36 No.1123200109
国内だと無可動が合法の限界だからなあ…
104 23/11/12(日)01:44:49 No.1123200178
>もしもしポリスメン? まだ悪いことはしてないだろ!してないよね...?
105 23/11/12(日)01:44:50 No.1123200184
武器かちゃかちゃやるゲームじゃないからタルコフ進めようと思ったけど微妙カナア
106 23/11/12(日)01:45:12 No.1123200279
日本刀好きすぎて移住してきて刀剣博物館の学芸員になったGAIJINN何かで見たな 観光客向けの解説で大活躍だとか スレ「」もそういうのやってくれ
107 23/11/12(日)01:45:19 No.1123200302
アメリカ軍に入隊してグリーンカードゲット!!
108 23/11/12(日)01:45:24 No.1123200332
こないだアメリカであった事件 隣人が夜中に裏庭で射撃の練習するんで 夜中にやんのやめてよ!って苦情言ったら撃たれたって話だが 裏庭で撃つのはいいんだ…ってなったな
109 23/11/12(日)01:45:41 No.1123200397
>>もしもし自衛隊? >>ミネベア機関けん銃ください
110 23/11/12(日)01:45:47 No.1123200427
日本人寿司職人で英語話せるなら金銭面は余裕でしょ
111 23/11/12(日)01:45:48 No.1123200433
銃マニアならH3VRってゲームいいよVRゲーだけど ストリッピングは流石に出来ないけど操作系の再現度高いから銃弄ってる感覚かなりある
112 23/11/12(日)01:46:04 No.1123200497
寿司職人ならアテはいくらでもありそう 日本で守らなくちゃいけないものとかあるわけじゃないならさっさとビザとって行って来い
113 23/11/12(日)01:46:14 No.1123200558
>>>もしもし自衛隊? >>>ミネベア機関けん銃ください 62式機関銃をあげよう
114 23/11/12(日)01:46:19 No.1123200578
>>向こうで生活費稼ぐアテあるの? >寿司職人をやってるので食べ物は扱える >もしアメリカに行くなら飲食でバイトでもしようかと思ってる 寿司職人やってるなら今すぐ行け
115 23/11/12(日)01:46:40 No.1123200660
腕のいい職人なら店がビザ取ってくれる 多少悪くても日本の寿司職人なら取ってくれる
116 23/11/12(日)01:46:42 No.1123200670
スシシェフ・ガンマンの誕生だぁっ
117 23/11/12(日)01:47:03 No.1123200743
職場のおじさんが前クレー者撃おすすめしてくれたな まあ俺は前科があるから許可取れないことは黙っていたが…
118 23/11/12(日)01:47:07 No.1123200755
気に食わない客は弾くスシシェフ…
119 23/11/12(日)01:47:15 No.1123200795
バイトよりも自分で店やれるじゃん!
120 23/11/12(日)01:47:19 No.1123200812
硝煙臭い手で 寿司握ったら 駄目かしら?
121 23/11/12(日)01:47:19 No.1123200815
尼で出来の良いモデルガン買ったら構造がまずくて警察が来たみたいな話あったなあ
122 23/11/12(日)01:47:20 No.1123200821
寿司酢の匂いしみついて
123 23/11/12(日)01:47:34 No.1123200869
アメリカなんてやめておけ ドバイなら5年もやれば年収2000万円超えるぞ寿司職人
124 23/11/12(日)01:48:02 No.1123201002
寿司職人で英語できるならかなり移住のハードル低いな
125 23/11/12(日)01:48:04 No.1123201007
とりあえずブリ握ってもらえる?
126 23/11/12(日)01:48:09 No.1123201034
火薬って甘いらしいね
127 23/11/12(日)01:48:09 No.1123201039
>腕のいい職人なら店がビザ取ってくれる マグロ解体師検定持ってる程度だけど大丈夫かな
128 23/11/12(日)01:48:17 No.1123201071
スシシューター「」
129 23/11/12(日)01:48:20 No.1123201088
>アメリカなんてやめておけ >ドバイなら5年もやれば年収2000万円超えるぞ寿司職人 ドバイは銃撃てるの?
130 23/11/12(日)01:48:27 No.1123201122
>国内だと無可動が合法の限界だからなあ… 扱ってる店のバイト応募したけどブラックすぎて適当に面接受けて落としたな…
131 23/11/12(日)01:48:39 No.1123201172
板場で負けた事は無いんだ
132 23/11/12(日)01:48:43 No.1123201191
なんで行けそうな情報ばかり出してくるんだよ!いけよ
133 23/11/12(日)01:48:47 No.1123201203
寿司職人もできる暗殺家業でもアメリカでやれば?
134 23/11/12(日)01:49:04 No.1123201273
なんか後から色々情報出てくるけどもう面白がってるだろ 向こうでシューティング系のなんか開いたらまたスレ立てろよ
135 23/11/12(日)01:49:19 No.1123201324
日本人が営む本格的スシ・バーの地下には銃倉庫が…!
136 23/11/12(日)01:49:35 No.1123201388
格ゲーやってるからと言って本当に人を殴りたい訳じゃないのと一緒よ 逆に俺は一回海外の射撃場で体験したら操作の煩わしさと人殺せる物が手元にあるっていう緊張で上手く楽しめなくてあくまでゲームに登場する銃が好きなんだなと理解したと同時に自分の浅さに心底萎えた
137 23/11/12(日)01:49:36 No.1123201394
アメリカ移住したら銃の個人輸入手伝ってくれよ
138 23/11/12(日)01:49:39 No.1123201402
>ドバイなら5年もやれば年収2000万円超えるぞ寿司職人 2000万あってもドバイは銃を持てないんじゃないか?
139 23/11/12(日)01:49:47 No.1123201440
にんじゃりばんばん流しながら寿司をお出ししろ
140 23/11/12(日)01:49:50 No.1123201457
銃を見ながら食う寿司はうまいか?
141 23/11/12(日)01:50:02 No.1123201501
スシ・ガンマンとかアメリカ人にバカウケだろ間違いなく
142 23/11/12(日)01:50:06 No.1123201512
>アメリカ移住したら銃の個人輸入手伝ってくれよ 密輸では?
143 23/11/12(日)01:50:17 No.1123201562
シューティングスシバーか…
144 23/11/12(日)01:50:33 No.1123201637
独立して射撃レンジのある寿司屋とか作ってよ
145 23/11/12(日)01:50:33 No.1123201638
>2000万あってもドバイは銃を持てないんじゃないか? ドバイで稼いでアメリカで銃を買う 完璧なプランじゃないか
146 23/11/12(日)01:50:34 No.1123201644
>アメリカ移住したら銃の個人輸入手伝ってくれよ もしもし公安なポリスメン?
147 23/11/12(日)01:50:41 No.1123201677
ガンスシスか...
148 23/11/12(日)01:50:53 No.1123201737
>マグロ解体師検定持ってる程度だけど大丈夫かな 寿司職人業界の資格体系わかんねえ!
149 23/11/12(日)01:50:58 No.1123201766
>>アメリカ移住したら銃の個人輸入手伝ってくれよ >密輸では? ちゃんと許可取ってやるやつだよ! 銃砲店を拝み倒しても行けるっちゃ行けるんだが
150 23/11/12(日)01:51:10 No.1123201812
>シューティングスシバーか… 大馬鹿者がっ! この私に硝煙の付いた手で握った寿司を食わせるとは!
151 23/11/12(日)01:51:20 No.1123201853
大将!コルトとFNハースタルの握りくれ!
152 23/11/12(日)01:51:48 No.1123201991
>>シューティングスシバーか… >大馬鹿者がっ! >この私に硝煙の付いた手で握った寿司を食わせるとは! パァン
153 23/11/12(日)01:52:01 No.1123202033
>あくまでゲームに登場する銃が好きなんだなと理解したと同時に自分の浅さに心底萎えた 実銃持てる国でもサバゲ楽しんでるヤツも居るんだし 浅いとかそういう話でもないんじゃないか
154 23/11/12(日)01:52:03 No.1123202040
でもかやくご飯ってあるし
155 23/11/12(日)01:52:07 No.1123202055
>>シューティングスシバーか… >大馬鹿者がっ! >この私に硝煙の付いた手で握った寿司を食わせるとは! チャッ(頭に銃を突き付ける音)
156 23/11/12(日)01:52:13 No.1123202093
寿司ネタが銃やら弾丸を指す隠語になってるんだ...
157 23/11/12(日)01:52:55 No.1123202274
大将!玉お願い!
158 23/11/12(日)01:53:08 No.1123202348
>大将!コルトとFNハースタルの握りくれ! すいやせんコルトの看板は降ろさせてもらってるんですよ
159 23/11/12(日)01:53:12 [フグ] No.1123202366
てっぽうのにぎり
160 23/11/12(日)01:53:20 No.1123202403
銃を偏愛する「」からジョンウィックに出そうなというか出たスシガンマンに進化をしたんだ アメリカが呼んでるぞ
161 23/11/12(日)01:53:31 No.1123202462
>大将!玉お願い! >パァン
162 23/11/12(日)01:53:56 No.1123202580
俺もシューティングレンジは行ったけど重い・臭い・反動強いで実物は買わなかったよ
163 23/11/12(日)01:54:06 No.1123202638
>実銃持てる国でもサバゲ楽しんでるヤツも居るんだし あ、間違って実銃持ってきちゃった! ってならんのだろうか
164 23/11/12(日)01:54:37 No.1123202788
>>実銃持てる国でもサバゲ楽しんでるヤツも居るんだし >あ、間違って実銃持ってきちゃった! >ってならんのだろうか 向こうのエアガンはハイダーとかが赤い
165 23/11/12(日)01:55:06 No.1123202928
>実銃持てる国でもサバゲ楽しんでるヤツも居るんだし >浅いとかそういう話でもないんじゃないか もちろんサバゲやかゲームの銃好きな人を馬鹿にしてる訳じゃないんだ好きに差なんて無いんだし ただ自分はもっと銃を好きだと思ってたのにいざ本物に触れたら全然うれしくない所かもう触るのいいかな…とか思っちゃったのがすごいショックだった
166 23/11/12(日)01:55:15 No.1123202961
>あ、間違って実銃持ってきちゃった! >ってならんのだろうか 大体は間違えられないように玩具の方に色が塗られてる 軍隊で使ってる機材は青色に塗られてるように
167 23/11/12(日)01:55:34 No.1123203049
実銃はクソ重たいから エアガン重くしてリアルにしました!ってのよりも重い
168 23/11/12(日)01:56:06 No.1123203181
>>実銃持てる国でもサバゲ楽しんでるヤツも居るんだし >>浅いとかそういう話でもないんじゃないか >もちろんサバゲやかゲームの銃好きな人を馬鹿にしてる訳じゃないんだ好きに差なんて無いんだし >ただ自分はもっと銃を好きだと思ってたのにいざ本物に触れたら全然うれしくない所かもう触るのいいかな…とか思っちゃったのがすごいショックだった 女体にガッカリした初セックスの話みたい
169 23/11/12(日)01:56:14 No.1123203219
>実銃はクソ重たいから >エアガン重くしてリアルにしました!ってのよりも重い それはモノによるんじゃないかな…
170 23/11/12(日)01:56:28 No.1123203267
ナーフの握り!っていったら馬鹿にされるんでしょ!怖い!
171 23/11/12(日)01:56:46 No.1123203337
いいですよねサバゲーで段々軽量化されていく愛銃
172 23/11/12(日)01:57:24 No.1123203502
ああサバってそういう
173 23/11/12(日)01:57:40 No.1123203564
本体もだし弾も重たいもんな… 撃ちに行きたいとは思うけど一人で海外行ったら道に迷って帰れなくなりそうでなかなか踏ん切りがつかない
174 23/11/12(日)01:57:44 No.1123203580
観光射撃でピストル打つとめっちゃ疲れるしもういいかな…って気分になるけど ストック付きを試すとすげえ当たるようになって楽しい
175 23/11/12(日)01:57:52 No.1123203614
俺は銃でもって鳥や獣を撃つのは好きだけど 銃そのものはさほど好きじゃないな
176 23/11/12(日)01:57:57 No.1123203633
ガリル頂戴!
177 23/11/12(日)01:58:56 No.1123203885
大将は腕が良いからよく当たるんだよ!
178 23/11/12(日)01:59:52 No.1123204116
>本体もだし弾も重たいもんな… >撃ちに行きたいとは思うけど一人で海外行ったら道に迷って帰れなくなりそうでなかなか踏ん切りがつかない https://maps.app.goo.g l/jVCUy9WqkfEwAsV38?g_st=ic とりあえずここいくといいよ 予約なしで撃たせてくれるし日本語通じるから 弾代はたっかい
179 23/11/12(日)02:01:06 No.1123204384
大将おすすめのAR-15適当に握って
180 23/11/12(日)02:02:37 No.1123204775
結構才能っぽいからアメリカで開花してほしい
181 23/11/12(日)02:04:20 No.1123205190
>俺は銃でもって鳥や獣を撃つのは好きだけど >銃そのものはさほど好きじゃないな 銃と弾丸の管理はやっぱ大変なの?
182 23/11/12(日)02:04:24 No.1123205202
45-70撃ちたいからって北海道移住してヒグマ狩り始めようとしてた知り合いならいる
183 23/11/12(日)02:04:47 No.1123205303
実銃持ってても的あて遊びにしか使えない 遊ぶなら反動の軽い22LRでいい 俺はマーリンってのを借りてた
184 23/11/12(日)02:05:09 No.1123205377
ウチは本物にこだわってるからね AK47はソ連産のみで中国産は置いてないんだ
185 23/11/12(日)02:05:15 No.1123205406
自分の好きな物のために海外まで行くし現地の人とコミュニケーション取れるのすごい!いやマジで
186 23/11/12(日)02:05:18 No.1123205414
スシ-ショクニンは世を忍ぶ仮の姿…
187 23/11/12(日)02:05:42 No.1123205508
>45-70撃ちたいからって北海道移住してヒグマ狩り始めようとしてた知り合いならいる いかにも反動大きくて撃ちたくないアモだなあ…
188 23/11/12(日)02:06:47 No.1123205757
>銃と弾丸の管理はやっぱ大変なの? ガンロッカーと装弾ロッカーに入れとくだけ あと弾は帳簿をつけるだけ
189 23/11/12(日)02:09:05 No.1123206322
CO2のエアソフトガンはLR22ぐらいと同じぐらいの反動と聞いた
190 23/11/12(日)02:13:24 No.1123207371
実銃撃つ前はめっちゃ興奮したけど30分ほど何種類か撃ったら慣れた
191 23/11/12(日)02:14:32 No.1123207599
>CO2のエアソフトガンはLR22ぐらいと同じぐらいの反動と聞いた 22LR実際撃った事あるけどガスブロに毛が生えたレベル
192 23/11/12(日)02:14:45 No.1123207635
この国で猟師なんかするよりは向こうに撃ちに行ってた方がいい 今は時期じゃない(マジレス
193 23/11/12(日)02:15:19 No.1123207766
でも海外からimg書き込みできないよ