23/11/12(日)01:07:33 見えそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/12(日)01:07:33 No.1123188338
見えそうで見えなかった パンツ
1 23/11/12(日)01:07:49 No.1123188440
dice9d9=4 5 8 8 2 7 8 8 9 (59)
2 23/11/12(日)01:07:55 No.1123188486
そんなに見たかったか?
3 23/11/12(日)01:08:21 No.1123188648
見たいィィィィイイイ!!
4 23/11/12(日)01:09:07 No.1123188954
滅茶滅茶ガサツな人が不意に見せたおパンツのせいだったりするんだろうね
5 23/11/12(日)01:09:42 No.1123189161
すみフラ 隊長のs1を特化し終わったんですけどs2とs3どっちを特化させるべきでしょうか助けてください 報酬は粉
6 23/11/12(日)01:10:06 No.1123189299
意味不明な服装しやがって…
7 23/11/12(日)01:10:52 No.1123189589
>すみフラ >隊長のs1を特化し終わったんですけどs2とs3どっちを特化させるべきでしょうか助けてください >報酬は粉 ホルン隊長だとS3使うことがあるけど必要になってから上げたらいいよ
8 23/11/12(日)01:11:14 No.1123189715
アークナイツ ブレイズで検索かけようとするとサジェストにパンツが出て来る
9 23/11/12(日)01:12:05 No.1123190028
>報酬は粉 特化3率 S1 86% S2 39% S3 79%
10 23/11/12(日)01:12:06 No.1123190037
>すみフラ >隊長のs1を特化し終わったんですけどs2とs3どっちを特化させるべきでしょうか助けてください >報酬は粉 S3は回復いらん位置に置くなら単騎で定期的に高火力固定砲台と化すぞ
11 23/11/12(日)01:12:31 No.1123190199
フューチャリズムを感じる服装をした奴らはなんで着込まないんだろう
12 23/11/12(日)01:12:57 No.1123190376
スレッドを立てた人によって削除されました ちんぽでんこ
13 23/11/12(日)01:13:55 No.1123190828
イベント終盤なのですが謎空間に入ってから脳内が???で満たされてる
14 23/11/12(日)01:14:18 No.1123190983
冬山をチューブトップで登る登山家がいる世界なので…
15 23/11/12(日)01:15:08 No.1123191293
チェンソーキック! チェンソーパンチ!
16 23/11/12(日)01:15:09 No.1123191308
身勝手で、裏切り者。不審者にして、孤独に道行く変質者。 おやすみ、俺。
17 23/11/12(日)01:15:23 No.1123191381
S3はうおおおおしねえええええ感強くてきもちい
18 23/11/12(日)01:17:07 No.1123192007
タイチョウ!
19 23/11/12(日)01:17:17 No.1123192068
>チェンソーキック! >チェンソーパンチ! チェンソー思ったより使わないな…
20 23/11/12(日)01:17:34 No.1123192194
3ブロで全員殴れる強襲者はやっぱ強い
21 23/11/12(日)01:17:34 No.1123192198
ぶれいず… dice4d4=3 3 3 3 (12)
22 23/11/12(日)01:17:44 No.1123192276
>イベント終盤なのですが謎空間に入ってから脳内が???で満たされてる PRTSの定期的な正妻アピールって認識すればいいよ
23 23/11/12(日)01:17:54 No.1123192320
S隊長2は最速周回に使うボイリングバースト枠…というには普通に強いけど
24 23/11/12(日)01:18:01 No.1123192349
>ぶれいず… >dice4d4=3 3 3 3 (12) そんなことある?
25 23/11/12(日)01:18:13 No.1123192411
S2のオーバードライブ全弾発射も気持ちいいしバフ乗りもいいから隊長は捨てるところがない
26 23/11/12(日)01:19:19 No.1123192795
ずずずず…
27 23/11/12(日)01:19:58 No.1123193008
こんな時間に寝るのは感染者のすることだぜ!
28 23/11/12(日)01:20:20 No.1123193129
すみませんちょっといいですか? 私は最近イベントシナリオを漁るようになった「」クターなのですが今回のイベントシナリオを楽しむには先にどのシナリオを読んでおくべきなのかわかりません助けてほしいのですが
29 23/11/12(日)01:20:32 No.1123193191
みなさんのアドバイスに則りケルシーを交換しました アドバイスありがとうございました これより神聖ケルドク帝国の民になります
30 23/11/12(日)01:21:23 No.1123193474
>私は最近イベントシナリオを漁るようになった「」クターなのですが今回のイベントシナリオを楽しむには先にどのシナリオを読んでおくべきなのかわかりません助けてほしいのですが 直前時系列の翠玉の夢は復刻まで読めないぜ!
31 23/11/12(日)01:21:35 No.1123193547
すみませんトゲトゲの在庫がないんですが次集められるのいつですか
32 23/11/12(日)01:21:40 No.1123193581
>これより神聖ケルドク帝国の民になります とんだハリキリボーイが出てきたぜぇ
33 23/11/12(日)01:22:12 No.1123193762
オリジニウムレコードライン生命
34 23/11/12(日)01:22:14 No.1123193772
>すみませんトゲトゲの在庫がないんですが次集められるのいつですか やかまこの前1日6つあげたでしょ
35 23/11/12(日)01:22:20 No.1123193806
私のこと、忘れちゃだめよ。
36 23/11/12(日)01:22:30 No.1123193857
正妻気取るならもっとムチムチになってから出直してきてほしい
37 23/11/12(日)01:24:20 No.1123194441
>すみませんちょっといいですか? >私は最近イベントシナリオを漁るようになった「」クターなのですが今回のイベントシナリオを楽しむには先にどのシナリオを読んでおくべきなのかわかりません助けてほしいのですが 孤島激震 翠玉の夢 ロドス・オリジニウムレコード ライン生命編 8章~12章 潮汐の下 狂人号 ミヅキと紺碧の樹 他細かい設定
38 23/11/12(日)01:24:36 No.1123194535
ライン生命漫画だけ読んでイベントやってるけど大分意味不明だった
39 23/11/12(日)01:24:41 No.1123194556
>私は最近イベントシナリオを漁るようになった「」クターなのですが今回のイベントシナリオを楽しむには先にどのシナリオを読んでおくべきなのかわかりません助けてほしいのですが 最低限翠玉の夢 なるべく読んでおきたいのがイフ戦地の逸話と秘録と孤島激震 さらに出来ればメイン1~12章まで
40 23/11/12(日)01:25:59 No.1123194905
ちんぽでんこが弾圧されててダメだった
41 23/11/12(日)01:26:44 No.1123195104
翠玉とオリレコだけでいいよ まあ翠玉いま読めないんだけど…
42 23/11/12(日)01:26:59 No.1123195171
>孤島激震 >翠玉の夢 >ロドス・オリジニウムレコード ライン生命編 >8章~12章 >潮汐の下 >狂人号 >ミヅキと紺碧の樹 >他細かい設定 ニアーライト先導者VIGILOも読んでおくと更に楽しめるぞ!
43 23/11/12(日)01:27:14 No.1123195246
>すみませんちょっといいですか? >私は最近イベントシナリオを漁るようになった「」クターなのですが今回のイベントシナリオを楽しむには先にどのシナリオを読んでおくべきなのかわかりません助けてほしいのですが 「アークナイツ」「孤星」で検索してトップにくるページでもあるけどとりあえずメイン8章までと「翠玉の夢」と公式漫画の「オリジニウムレコード」が基本かな できれば翠玉の夢の前に「孤島激震」も読むと吉 個人的には「戦場の逸話」の「宿題」をお勧め
44 23/11/12(日)01:27:24 No.1123195297
ドロシーの見る夢いいよね...
45 23/11/12(日)01:27:28 No.1123195315
メイン止まってるから後半大分頭ハガンだった
46 23/11/12(日)01:27:40 No.1123195354
翠玉復刻って結構後なんだっけ
47 23/11/12(日)01:27:51 No.1123195411
持ってるならサイレンスとイフの秘録もかな
48 23/11/12(日)01:28:08 No.1123195488
翠玉はやってないと読めないから気になるならyoutubeとかで漁るしかねえべ
49 23/11/12(日)01:28:14 No.1123195531
>孤島激震 >翠玉の夢 >ロドス・オリジニウムレコード ライン生命編 >8章~12章 >潮汐の下 >狂人号 >ミヅキと紺碧の樹 >他細かい設定 一日一個づつぐらい読まないとイベント終わっちゃうな
50 23/11/12(日)01:28:14 No.1123195532
>私は最近イベントシナリオを漁るようになった「」クターなのですが今回のイベントシナリオを楽しむには先にどのシナリオを読んでおくべきなのかわかりません助けてほしいのですが まずライン生命系列の話を読もう 一番時系列が昔のライン生命漫画 https://arknights.jp/comic_section?comicId=2 戦地の逸話 孤島激震 翠玉の夢 ドクターの話もかなり深堀されるからそれ知りたいなら メイン12章まで VIGILO -我が眼に映るまま- 帰還!密林の覇者の序盤 辺りを押さえておけば個人的には十分だと思う
51 23/11/12(日)01:28:21 No.1123195572
>翠玉復刻って結構後なんだっけ 分からん 翠玉一回目自体がスケジュールの都合で遅れに遅れたから
52 23/11/12(日)01:28:22 No.1123195576
関連が高い 翠玉の夢 ライン生命漫画 出来れば押さえておきたい 孤島激震 メイン8章 VIGILO うみとアレはまぁ…後からでもいいだろ
53 23/11/12(日)01:29:07 No.1123195766
dadの秘録もいいぞ
54 23/11/12(日)01:29:08 No.1123195771
>>孤島激震 >>翠玉の夢 >>ロドス・オリジニウムレコード ライン生命編 >>8章~12章 >>潮汐の下 >>狂人号 >>ミヅキと紺碧の樹 >>他細かい設定 ぷぇ >ニアーライト先導者VIGILOも読んでおくと更に楽しめるぞ! ぷ ぇ
55 23/11/12(日)01:29:24 No.1123195859
とりあえずクリアして解放しとけというにはBGMも最後の演出も良いから今読んで欲しいし難しいね
56 23/11/12(日)01:29:27 No.1123195872
続きものイベは前のを復刻してからやって欲しいよね
57 23/11/12(日)01:29:36 No.1123195914
聞いといてなんだけど前提で読むべきシナリオ多くない!?
58 23/11/12(日)01:29:38 No.1123195921
回答がなんか繰り返されすぎて呪文に見えてきたよ
59 23/11/12(日)01:29:58 No.1123196023
>>翠玉復刻って結構後なんだっけ >分からん >翠玉一回目自体がスケジュールの都合で遅れに遅れたから こんな可愛くてエロくて脳が溶ける声の子を出し惜しみされてたとか許せなかった
60 23/11/12(日)01:30:01 No.1123196035
メイン読んでおかなきゃいけないの知らなかった…
61 23/11/12(日)01:30:02 No.1123196039
今回ノーマルの難易度は低いから最悪クリアだけはしとけ
62 23/11/12(日)01:30:04 No.1123196055
翠玉の夢が今読めないのは結構痛いな 直接関わるのは伝達物質が意識共有可能な超技術だってくらいだから飛ばしても理解出来なくなるってほどじゃない…かな…
63 23/11/12(日)01:30:07 No.1123196068
>一日一個づつぐらい読まないとイベント終わっちゃうな うみ関連はフレーバー程度だからとりあえず前日譚のオリレコ漫画と復刻してる孤島激震やVIGILOあたりとメイン進めとけばいいと思う イベント終わるなこれ
64 23/11/12(日)01:30:14 No.1123196098
全部だよ 文句はアマテンに言え
65 23/11/12(日)01:30:21 No.1123196136
メインっつっても9章以降の内容はなんか終わったことになってるアレとブリキのアレが話に出てくるくらいで前者に至っては変に知らない方がバイアスかからずに読めることない? 後者についても詳細な説明は何故かこのイベントが初出でされるし
66 23/11/12(日)01:30:32 No.1123196192
>聞いといてなんだけど前提で読むべきシナリオ多くない!? 総決算な感じだからね…
67 23/11/12(日)01:30:32 No.1123196195
なんでアニメやってる時にこんな新規お断りイベントやってんだよ!前回よりはマシだけとさあ!
68 23/11/12(日)01:30:53 No.1123196301
>聞いといてなんだけど前提で読むべきシナリオ多くない!? ぶっちゃけアークナイツの世界の謎の大体がネタばらしされたようなイベントだったから…
69 23/11/12(日)01:31:05 No.1123196342
個人的にVIGILOと遺塵は孤島より優先度高い うみは下寄り 後パルヴィス解像度上げるために巫王周り
70 23/11/12(日)01:31:27 No.1123196448
>翠玉の夢が今読めないのは結構痛いな >直接関わるのは伝達物質が意識共有可能な超技術だってくらいだから飛ばしても理解出来なくなるってほどじゃない…かな… それでも各主任の人間関係やホルハイヤ初登場を見逃すのは痛い
71 23/11/12(日)01:31:30 No.1123196464
メイン8まではドクターもだけどシロモンのことが話されるからそういう意味でも読んだほうがいいんだよね
72 23/11/12(日)01:31:42 No.1123196521
>聞いといてなんだけど前提で読むべきシナリオ多くない!? 断片的に語られる情報が多いからね特に今回はライン生命に留まらないし
73 23/11/12(日)01:32:19 No.1123196697
翠玉で語られるミューちゃんの設定いいよね
74 23/11/12(日)01:32:39 No.1123196820
大陸版だと周年イベでアークナイツの集大成みたいなイベントだからなあ 伏線回収しまくってカタルシスが凄い
75 23/11/12(日)01:32:48 No.1123196880
>今回クリア開放でデイリー素材箱の配布あるからクリアだけはしとけ
76 23/11/12(日)01:32:55 No.1123196926
>なんでアニメやってる時にこんな新規お断りイベントやってんだよ!前回よりはマシだけとさあ! 前回は新人号が頑張ってたっけな
77 23/11/12(日)01:33:00 No.1123196948
急に核心どころか根幹にダイレクトしてくるからビックリするんだよね
78 23/11/12(日)01:33:10 No.1123197009
孤島でミューちゃんの悪い女ぶりを観測してからイベントシナリオ見てほしい
79 23/11/12(日)01:33:27 No.1123197100
遺塵?と思ったけどそういやあの人出てきてたな
80 23/11/12(日)01:33:34 No.1123197132
ライン生命のイベントだと思ってた 甘かった
81 23/11/12(日)01:33:44 No.1123197183
>翠玉で語られるミューちゃんの設定いいよね 混乱の元きたな
82 23/11/12(日)01:33:48 No.1123197200
アニメの最中に危機契約や狂人号をやるゲームだ 覚悟が違う
83 23/11/12(日)01:33:54 No.1123197227
>遺塵?と思ったけどそういやあの人出てきてたな 読まないとよく知らないエロいおばさんになっちゃう
84 23/11/12(日)01:34:30 No.1123197400
孤島激震は実は関連は薄いんだけどミューちゃん出てくるからさぁ…
85 23/11/12(日)01:34:34 No.1123197410
>>翠玉で語られるミューちゃんの設定いいよね >混乱の元きたな ミュルジスは……数百年生きてて多くの同胞を見送ってきたんだろ……!?
86 23/11/12(日)01:34:34 No.1123197411
> 孤島でミューちゃんの悪い女ぶりを観測してからイベントシナリオ見てほしい 悪い女だな...
87 23/11/12(日)01:34:54 No.1123197494
ンフィイ早くやりたいよ
88 23/11/12(日)01:35:10 No.1123197560
孤星とサーミがエンドフィールド周りで重要になってくるから頑張ってやろうね
89 23/11/12(日)01:35:11 No.1123197564
海イベ(クソ海のことではありませんわ)が周年イベになるグロ版はある意味新規入りやすいのかな
90 23/11/12(日)01:35:30 No.1123197655
シナリオが新規お断りって言いたいならアークナイツ始められる時期なくなるわな 俺は敵の強さの抑え気味っぷりに感動すらしてる
91 23/11/12(日)01:35:39 No.1123197693
ミューちゃんの孤星の自分の幼少期がまるごと嘘ということもありえるかもしれない
92 23/11/12(日)01:35:55 No.1123197758
>ンフィイ早くやりたいよ 3Dで生息演算やるとこうなるのか・・・って今配信見ながら思ってる
93 23/11/12(日)01:36:05 No.1123197811
どくぴとあまてん以外死んでるンフィー!
94 23/11/12(日)01:36:08 No.1123197826
>ミュルジスは……数百年生きてて多くの同胞を見送ってきたんだろ……!? AV見せたらこの大地は代わり映えしないとか言い出してまたどっちなんだよってなった
95 23/11/12(日)01:36:09 No.1123197835
ノーマルはこれくらい簡単であって欲しい じゃないと自動できない…
96 23/11/12(日)01:36:41 No.1123198004
ドフィーが1年音沙汰なかったのって本国以外で弧星イベントやるまでネタバレ的に出せなかったってのあるだろこれ
97 23/11/12(日)01:36:45 No.1123198022
ドロシーは…クリステンが旅立っても承認をもらってるんだろ!?
98 23/11/12(日)01:37:22 No.1123198212
>ドフィーが1年音沙汰なかったのって本国以外で弧星イベントやるまでネタバレ的に出せなかったってのあるだろこれ サーミは…まあいいか!GO!!
99 23/11/12(日)01:37:25 No.1123198233
早くドフィーやりたい あと二年ぐらいかかるかな? 大体のゲームってクローズドテストやってからどれぐらいの期間で正式リリースされるのかな?
100 23/11/12(日)01:37:28 No.1123198245
サーミの先どころがサーミにすらまだ入ってないんですけお… 目にオリジニウムが生えちゃってるロドスのオペレーターまだ知らない人なんですけお…
101 23/11/12(日)01:37:58 No.1123198389
>ノーマルはこれくらい簡単であって欲しい >じゃないと自動できない… 統括は目玉もう1個あっても許すよ… 攻撃よわよわすぎる
102 23/11/12(日)01:38:17 No.1123198459
αテストだからいくらでも伸びる可能性あるぞ βならまだしも
103 23/11/12(日)01:38:22 No.1123198481
>サーミの先どころがサーミにすらまだ入ってないんですけお… >目にオリジニウムが生えちゃってるロドスのオペレーターまだ知らない人なんですけお… 一度出てなかったか
104 23/11/12(日)01:38:49 No.1123198627
オリジナルレコードの描写だとあのクソみたいな火炎放射器をいつ誰がイフに与えたのかわからなかったりもする
105 23/11/12(日)01:38:57 No.1123198667
>サーミは…まあいいか!GO!! PVで予想の10倍遠慮なくネタバレしてきたな!ビックリしたわふざけんな!
106 23/11/12(日)01:39:15 No.1123198760
あそこまで出来てて後2年!?
107 23/11/12(日)01:39:31 No.1123198825
エンドフが始まるころには「その名はアークナイツ」してるかもしれん
108 23/11/12(日)01:39:36 No.1123198844
>>ミュルジスは……数百年生きてて多くの同胞を見送ってきたんだろ……!? >AV見せたらこの大地は代わり映えしないとか言い出してまたどっちなんだよってなった 多分ミューちゃん達エルフの正体って水とかの郡体系なんだと思う ほんでミューちゃんは他のエルフの情報の受信はできても発信はできないとかそんな感じなのかも
109 23/11/12(日)01:40:04 No.1123198951
ゲーム開発の初期って滅茶苦茶時間かかるもんなんで
110 23/11/12(日)01:40:09 No.1123198971
αのまだ第1回だしな ただこのシステムで年単位で後ってなると微妙に型落ち作品になりそうではある
111 23/11/12(日)01:40:10 No.1123198977
>ドロシーは…クリステンが旅立っても承認をもらってるんだろ!? 伝達物質でなんか…繋がってるんだろ…!?
112 23/11/12(日)01:40:20 No.1123199018
惑星の欠片ファンボーイロボはなんなの
113 23/11/12(日)01:40:39 No.1123199092
話は総決算って感じだけど難易度は滅茶苦茶優しい今回のイベント
114 23/11/12(日)01:41:07 No.1123199233
3Dゲーム作るのはじめてなのにあのクオリティはすごくない? 音楽制作会社なのにゲーム作るのうますぎる
115 23/11/12(日)01:41:34 No.1123199352
>話は総決算って感じだけど難易度は滅茶苦茶優しい今回のイベント クリステンがびっくりするほどか弱くて周回するのに罪悪感すら感じる
116 23/11/12(日)01:42:30 No.1123199566
>αのまだ第1回だしな >ただこのシステムで年単位で後ってなると微妙に型落ち作品になりそうではある それがあるから多少のブラッシュアップはあっても作り直しとかはそうそうないだろと思うんだよね あの規模のリッチなゲームで大規模延期は想定してる市場の空気ガッツリ変わるし相当キツそう
117 23/11/12(日)01:42:32 No.1123199580
>音楽制作会社なのにゲーム作るのうますぎる アパレル&音楽会社なのにな
118 23/11/12(日)01:42:34 No.1123199590
サーミローグでもまだ分からんこといっぱいだから結局大陸の人たちもドフィーでネタバレ食らってる感じではある
119 23/11/12(日)01:42:44 No.1123199633
カルシウム足りてない
120 23/11/12(日)01:42:48 No.1123199650
イネスやっぱお強いな…ありがとうクソ女
121 23/11/12(日)01:42:55 No.1123199677
難易度低いのはやっぱ今回はちゃんとシナリオ読んでもら射たからなんだろうな いやイベントじゃなくてメインでやれよ! でもまあメインシナリオで今それ入れる隙間ないけど
122 23/11/12(日)01:43:06 No.1123199729
まあ漫画でも翠玉でも今回もずっと施設の迎撃装置頼りで本人に戦闘力なさそうだし…
123 23/11/12(日)01:43:51 No.1123199918
>3Dゲーム作るのはじめてなのにあのクオリティはすごくない? >音楽制作会社なのにゲーム作るのうますぎる MOUNTAIN CONTOURが作れる人連れてきたんだろう…
124 23/11/12(日)01:43:53 No.1123199924
>話は総決算って感じだけど難易度は滅茶苦茶優しい今回のイベント アニメ組は話も難易度もヤバかった狂人叩き付けられたんだっけ…
125 23/11/12(日)01:43:58 No.1123199941
正直言うとクリステンの能力を把握してないまま周回してる
126 23/11/12(日)01:44:11 No.1123199998
ミュル単体だとエルフっていうかウンディーネ感
127 23/11/12(日)01:44:25 No.1123200066
1ステージだけ唐突に4ブロック要求するロボが出てきてリィンの竜も合体できないマスでふざけんな!!って一瞬沸騰したけど普通にグマさんで解決した グマさんでなくてもクオーラでもいいしやっぱ易しいな今回
128 23/11/12(日)01:44:31 No.1123200081
イネスの使い方よくわかってない
129 23/11/12(日)01:45:42 No.1123200402
>イネスの使い方よくわかってない それは研鑽が足りぃねーすっね
130 23/11/12(日)01:45:49 No.1123200438
前日譚の翠玉の難易度どうだっけと思い返してみたけどボスはあんま印象になくてお散歩ドロシーがひたすらカスだったことしか思い出せなかった
131 23/11/12(日)01:45:58 No.1123200471
3ブロ必要であんま痛くないマルチロック遠距離攻撃して石改造するくらいしかわからん
132 23/11/12(日)01:46:03 No.1123200493
>正直言うとクリステンの能力を把握してないまま周回してる 金玉の数だけ色々パワーアップ
133 23/11/12(日)01:46:16 No.1123200568
今回はメインストーリーよりずっとスケールでかいし世界の謎もものすごい勢いで明かされてるのでこれからヴィクトリアやグラスゴーがどうなるかとかちょっと興味薄れちゃうところはある
134 23/11/12(日)01:47:12 No.1123200779
>イネスの使い方よくわかってない 出口前で置いとけば確定バインドしてくれる 敵に合わせてS2打つ これだけでも十分強い
135 23/11/12(日)01:47:41 No.1123200903
>それは研鑽が足りぃねーすっね パプリカ 本は読んだか?
136 23/11/12(日)01:47:45 No.1123200922
>前日譚の翠玉の難易度どうだっけと思い返してみたけどボスはあんま印象になくて 攻撃しない
137 23/11/12(日)01:48:07 No.1123201024
やっとシナリオ読み終わっためっちゃ面白かった イベント中にもう一度読み直しておきたいくらい好きだ今回
138 23/11/12(日)01:48:10 No.1123201047
>>正直言うとクリステンの能力を把握してないまま周回してる >金玉の数だけ色々パワーアップ そんなクリステンが支援キンタマ感謝~~❤とでもいいそうな説明
139 23/11/12(日)01:48:18 No.1123201078
>今回はメインストーリーよりずっとスケールでかいし世界の謎もものすごい勢いで明かされてるのでこれからヴィクトリアやグラスゴーがどうなるかとかちょっと興味薄れちゃうところはある ヴィクトリアはもうさっさとテレシスとケリつけようぜって思ってる テレシスとテレジアがカズデル移動都市にしてるってことはいい感じに丸く収まったんだろ?はよしろって感じ
140 23/11/12(日)01:48:36 No.1123201163
>今回はメインストーリーよりずっとスケールでかいし世界の謎もものすごい勢いで明かされてるのでこれからヴィクトリアやグラスゴーがどうなるかとかちょっと興味薄れちゃうところはある 科学の先進に目がくらんで踏みにじられる大地に生きる人々を顧みないってそのものの態度になってるのが面白いけど自覚はないんだろうな…
141 23/11/12(日)01:49:20 No.1123201329
>前日譚の翠玉の難易度どうだっけと思い返してみたけどボスはあんま印象になくて ギミックボスみたいなやつ メフィストのように一定時間で配置不可マスにワープ移動して 一度死ぬと復活したときトダーを全部起動させる
142 23/11/12(日)01:49:47 No.1123201444
進化の本質も攻撃しないから良ボス
143 23/11/12(日)01:50:28 No.1123201613
>>今回はメインストーリーよりずっとスケールでかいし世界の謎もものすごい勢いで明かされてるのでこれからヴィクトリアやグラスゴーがどうなるかとかちょっと興味薄れちゃうところはある >科学の先進に目がくらんで踏みにじられる大地に生きる人々を顧みないってそのものの態度になってるのが面白いけど自覚はないんだろうな… 中々よく出来てるな…サイレンスは頑張ってほしい
144 23/11/12(日)01:50:32 No.1123201636
本質君は勝手に自傷もするしな
145 23/11/12(日)01:50:48 No.1123201705
>進化の本質も攻撃しないから良ボス 欺瞞!
146 23/11/12(日)01:50:49 No.1123201709
CW-10は多分ストーリー読ませるのに障害にならないように弱くしてあると感じた EXはガツンと来るだろうな
147 23/11/12(日)01:51:07 No.1123201794
メインはシージはハジけ足りないと思う ガラスを割りながら飛び降りるぐらいして欲しい
148 23/11/12(日)01:51:23 No.1123201866
石4つあるとブロック5になる計算だから色々ヤバくなる要素はありますね統括 それでもガヴィルさんなら止められるんですけど!!10!3!3!
149 23/11/12(日)01:51:38 No.1123201945
フューチャリズム極まったデザインと「旅路」ってスキル名は好きだよ「覚醒」
150 23/11/12(日)01:52:11 No.1123202086
ジャングルソウルやっぱ強くない?
151 23/11/12(日)01:52:11 No.1123202087
本質君も流石に今ならexの方はだいぶ難易度下がってると思う 通常の方はそもそも防衛ルートが4本あるのがおかしいからそこまで変わらなそう
152 23/11/12(日)01:52:36 No.1123202188
>3Dゲーム作るのはじめてなのにあのクオリティはすごくない? >音楽制作会社なのにゲーム作るのうますぎる 割と理想的な2次元キャラの3Dモデルしてるなぁって思う リアリティ高めの背景と比べた時に浮かないギリギリのラインまで攻めてる
153 23/11/12(日)01:52:50 No.1123202245
>CW-10は多分ストーリー読ませるのに障害にならないように弱くしてあると感じた >EXはガツンと来るだろうな あのギミックなのに無視しても致命傷にならない数なのは明らかに抑えてるよね
154 23/11/12(日)01:53:24 No.1123202430
>本質君も流石に今ならexの方はだいぶ難易度下がってると思う >通常の方はそもそも防衛ルートが4本あるのがおかしいからそこまで変わらなそう 本質くんはアルトリアがぶっ刺さってほぼ無力化できそう
155 23/11/12(日)01:53:34 No.1123202485
>CW-10は多分ストーリー読ませるのに障害にならないように弱くしてあると感じた >EXはガツンと来るだろうな スターリンの攻撃力+100でもかなり難易度上がりそう 流石に素の100は低いよね
156 23/11/12(日)01:54:02 No.1123202616
>ジャングルソウルやっぱ強くない? 出てから今まで弱かった瞬間は一度もない…というかむしろ強すぎてよっぽどじゃなきゃガヴィ銀斬でいいって言われてた
157 23/11/12(日)01:54:13 No.1123202668
まあスターリンは自分で殺さないからな
158 23/11/12(日)01:54:43 No.1123202817
>ジャングルソウルやっぱ強くない? 強いけど9割以上ブレイクでいいかなってなる
159 23/11/12(日)01:54:48 No.1123202853
グまでちゃんと言え
160 23/11/12(日)01:55:00 No.1123202908
ガチで5ブロック止めるならモジュール無職S3かな…この組み合わせ使うことがあるとは思わなかったが
161 23/11/12(日)01:55:07 No.1123202933
>まあスターリンは自分で殺さないからな 自分の手は汚さないなんて最低だよ…ロサ…