ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/12(日)00:56:36 No.1123184109
泥のルート完結
1 23/11/12(日)01:13:10 [EH企画者] No.1123190442
完結記念にダイスで遊ぼう! 残機100!ダイスハム子はどこまで生き残れるのか! https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/Fate/EH/Fate/1 果たしてハム子は【初陣】を越えられるのか!? 1:緑 2:青 3:赤 dice10d3=3 3 2 3 2 3 3 2 2 1 (24) 2が出た時点で勝利だ!!2が出るまでに散っていったハム子が残機から減らされるぞ!
2 23/11/12(日)01:18:07 [EH企画] No.1123192377
ハム子二匹がペガサスに轢き殺されてしまったな! 残機:100-2=98 次のミッションは『夜(20:30~):【怪物退治】』だな! バーサーカー戦を超えるには2が必要だ! ついでに2が出た次の数字を『朝(06:00~07:00):【ごきげんな朝食】 』の選択肢としその次を『朝(07:30~08:00):【心配する同級生】』の選択肢とする! セイバーが食べる食事は何になるかな!? dice10d3=3 2 3 3 2 3 3 1 3 3 (26)
3 23/11/12(日)01:19:48 No.1123192938
なんだなんだ…!
4 23/11/12(日)01:24:06 [EH企画] No.1123194348
バーサーカーの使い魔相手には一匹しか死ななかったな… 【残機:97】 https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/Fate/emptyheart/badend バッドになったハム子がどうなるかはバッドエンドページを参考にしてくれ! そしてセイバーは赤飯を食べさせられたぞ! これは相当なことだよ? 次のミッションは『昼(13:00~):【白瀧先生の心配】』だ! 今回の当たりは1だ さらに『夜(20:00~):【シャワーの最中に】』もこなしてしまおう! 1の後に3が出なければ次の日へ進めるぞ! dice10d3=1 2 1 3 2 2 2 2 3 3 (21)
5 23/11/12(日)01:26:36 No.1123195070
案外死なないな…
6 23/11/12(日)01:30:15 No.1123196106
……あれぇ?もっと死ぬかと思ったが思ったより死なないな? 蒟蒻先生ここでキルスコアを稼げなかったがチャンスはまだあるぞ! 【残機:97】 今回のレスでは3月5日を攻略していこう! 初手は『朝(07:00~):【いつもの朝食】』の選択肢だ! 果たしてハム子はまたも赤飯を食べさせるのかに注目だ 次の選択肢は『朝(08:00~):【セイバーの真名は?】 』! 三番目は『昼過ぎ(13:00~):【ドレッシング・タイム】】 』だ 4番目以降は『夜(19:00~):【剣と拳】』だな! あたりは2、次に3以外だ!さぁアーチャーとの戦いはどういうことになるかな dice10d3=2 2 3 2 3 3 3 1 2 2 (23)
7 23/11/12(日)01:33:04 No.1123196970
命が軽くない…?
8 23/11/12(日)01:36:33 No.1123197953
チッ…セイバーは赤飯を回避したか… そしてアーチャー戦は最初の選択肢は初手で正解選ぶも3を三連続で続いて残機が3減ったな! 【残機:94】 思ったより全然死なないから残機多すぎた気がするな!? 3月6日に突入だ!この日の選択肢は全てにバッドがあるか? 『昼(13:00~):【相席食堂】 』は2を選んだら即死! 『放課後(17:00~)【藪から蛇】 』も2を選んだら即死だ! 『夕方(18:00~):【上手く生きられない】 』は1以外で即死だ! 『夜(21:00~):【二人の公輪】』は2以外でバッド! 続く『夜(21:30~)【コールドゲーム】 も2以外でバッドだ! 『深夜(00:00~):【二息歩行】 』は1以外でバッド! 1投でクリアできるか!? dice10d3=2 1 1 1 3 2 3 1 1 3 (18)
9 23/11/12(日)01:38:45 No.1123198597
結構逝ったな…こういうゲームか
10 23/11/12(日)01:40:43 No.1123199109
まずレネが1殺! しかしその後の選択肢は順調に乗り越えていく! 【二人の公輪】で1匹減ったがワンミスでクリア! しかし【コールドゲーム】はクリアできず残機を4匹失った…!! 『残機:-6=88』 さぁ2投目で【コールドゲーム】以降をクリア出来るか? dice10d3=2 2 2 3 3 2 1 3 3 2 (23)
11 23/11/12(日)01:46:52 No.1123200713
初手で【コールドゲーム】を突破するも【二息歩行】で苦戦して5匹のハム子が監獄送りだ! 『残機:88-5=83』 しかし17匹の犠牲でチャプター1を突破できたのは快挙に思われるぞ! 次はチャプター2に行こう!! https://seesaawiki.jp/kagemiya/d/Fate/EH/Fate/2 アサシンとの対決がメインとなるこの章で何処まで生き延びられるかな!? まずは『朝(06:00~):【新たな一歩】』でセイバーの朝ごはんタイムだ! その後は『昼(13:00~13:30):【次こそは】』の選択で 『夜(19:00~):【予兆と直感】』『夜(20:00~):【剣戟】』でどちらも3だとバッドエンドだ!! アサシン初戦は難易度が低いほうだが…? dice10d3=2 1 1 3 1 2 1 3 1 3 (18)
12 23/11/12(日)01:48:40 No.1123201179
1日目のタイトル 見返すと思ったより曲名ネタ多いな
13 23/11/12(日)01:55:24 [EH企画] No.1123203012
セイバーは良い飯食えてるようだな… さて【剣戟】で1匹死んだので 『残機:83-1=82』だ! 3月8日(水曜日)はどうなるかな!? 初手は『朝(06:30~):【悩ましい献立】』!セイバーは赤飯を逃げ続けられるか? 次は『夕方(18:30~)【魔導】』!どの選択肢を選んでも進む! 3月9日(水曜日)に移って3つ目は『朝(09:00~09:20):【望馬、襲来】 蒟蒻先生が死を目撃した後のレネ戦である『夕方(16:00~):【シーソーゲーム】 』 これは3でバッドだ! 『夕方(16:30~):【チェンジ・チェンジ・チェンジ】 』を挟んで 『夕方(17:30~):【一点ビハインド】』では3以外がバッドだ! 果たして1投でレネとライダーを乗り越えられるか? dice10d3=3 2 1 2 3 2 3 2 3 2 (23)
14 23/11/12(日)02:00:42 [EH企画] No.1123204300
ここでセイバーは二度目の赤飯を食べさせられたぞ そしてなんとレネ二戦目をノーコンティニューでクリアしたぞ?マジか? 『残機:82』 そしてアサシンとの決着は選択肢がなかったがアサシンは強敵だったな! 『昼(15:00~):【宴】』の選択肢だけ振ったら今回は終わりでいいんじゃないか!? dice1d3=2 (2) 意外と死なないが果たしてダイスでルート完走できてしまうのか!? こうご期待!
15 23/11/12(日)02:02:01 No.1123204631
安定感あったな…
16 23/11/12(日)02:06:27 [EH企画] No.1123205677
今回のキルスコアはこうなっているはずだぞ! アーチャー組:3 ランサー組:2 ライダー組:11 キャスター組:0 バーサーカー組:1 アサシン組:1 結論:蒟蒻先生はとても優しい
17 23/11/12(日)02:07:14 No.1123205863
ライダー組の殺意よ
18 23/11/12(日)02:11:03 No.1123206835
>結論:蒟蒻先生はとても優しい 本編でもハム子に目茶苦茶甘いからな…
19 23/11/12(日)02:14:29 No.1123207590
>本編でもハム子に目茶苦茶甘いからな… 聖杯戦争宗家組だから警戒してたらド素人でした!
20 23/11/12(日)02:16:56 No.1123208078
蒟蒻先生自分の好きな子がアサシンに活け造りにされたら動揺するあたり結構常識人なんだよね
21 23/11/12(日)02:17:06 No.1123208120
アサシンは後もう少し生き延びてたらセイバーでも負けるぐらいの強さに育ってた
22 23/11/12(日)02:19:58 No.1123208745
強い
23 23/11/12(日)02:20:12 No.1123208798
初戦で3回殺してるアーチャーは流石の強敵枠
24 23/11/12(日)02:28:25 No.1123210692
えっちなことできませんでしたね…
25 23/11/12(日)02:29:34 No.1123210885
レネとライダーが殺意全開だし戦う回数も多いからキルスコアトップ アーチャーは強い ランサーは判断速くて容赦ない バーサーカーは偵察程度 キャスターはそれほど戦わないうちに退場 アサシンは……犠牲になったのだ…初宝具披露の相手…その犠牲にな
26 23/11/12(日)02:31:03 No.1123211156
>えっちなことできませんでしたね… 生徒に手を出さないコンプライアンスの高い先生だったね
27 23/11/12(日)02:33:27 No.1123211645
バッドエンド送り一度もなかったから生徒のために散った理想の先生で終わってる蒟蒻先生