23/11/12(日)00:45:47 土曜の... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/12(日)00:45:47 No.1123180102
土曜の夜だしたまにはね
1 23/11/12(日)00:46:14 No.1123180279
まだやるんか!
2 23/11/12(日)00:47:37 No.1123180800
夜更かしする悪い子の家には地方妖怪マグロが出るという…
3 23/11/12(日)00:48:22 No.1123181059
スレ助かる
4 23/11/12(日)00:48:27 No.1123181094
エウの新作発表まだかな… どこが舞台か気になってるから早く見たい
5 23/11/12(日)00:48:28 No.1123181111
>>こないだ左向きオルガで普通に鉄血語っててダメだった >乗っ取られたからあのスレ画は捨てた 団長とエロゲ語ったりエロゲ曲聴くの楽しかったんだけどな 団長の目先にパッケ絵でも置いてまた立ててよ
6 23/11/12(日)00:49:21 No.1123181459
また年末当たり鑑賞会やらないかなとは期待してる
7 23/11/12(日)00:49:34 No.1123181523
cytubeは最初は楽しく聴いてるけど俺が曲入れる前に埋まって数時間待ちを朝までやるから嫌いになってきた
8 23/11/12(日)00:50:07 No.1123181779
>cytubeは最初は楽しく聴いてるけど俺が曲入れる前に埋まって数時間待ちを朝までやるから嫌いになってきた なそ にん まあ盛況なのは良い事だ…
9 23/11/12(日)00:51:17 No.1123182174
カタハネって百合以外のカプはあるの?
10 23/11/12(日)00:51:23 No.1123182217
4分フルじゃなくてOPのほうがいいなとは個人的に思う
11 23/11/12(日)00:52:40 No.1123182705
自分が入れたの待ってると長いんだよね… どれも名曲だけど
12 23/11/12(日)00:52:44 No.1123182738
>4分フルじゃなくてOPのほうがいいなとは個人的に思う だがラスサビが一番盛り上がる曲というのは確かにある… フルで聞くとここでOP切っちゃったの!?ってなる曲もたまーにある
13 23/11/12(日)00:53:26 No.1123182999
元カノいるエロゲ教えて! 俺が知ってるのだと秋色恋華とディアマイフレンドくらいだけど他にあるかな
14 23/11/12(日)00:53:44 No.1123183136
前回はなんか予算足りてなさそうな映像のやつでみんな困惑してた辺りから先の記憶がない
15 23/11/12(日)00:54:00 No.1123183234
>夜更かしする悪い子の家には地方妖怪マグロが出るという… なんのネタだっけって検索したらつよきすだった つよきすは本編とか続編とかアニメとかいろいろあるけどコミカライズが一強だと思う
16 23/11/12(日)00:54:28 No.1123183400
>元カノいるエロゲ教えて! >俺が知ってるのだと秋色恋華とディアマイフレンドくらいだけど他にあるかな シュガスパ
17 23/11/12(日)00:54:50 No.1123183524
>元カノいるエロゲ教えて! はつゆきさくら!
18 23/11/12(日)00:55:54 No.1123183842
>元カノいるエロゲ教えて! >俺が知ってるのだと秋色恋華とディアマイフレンドくらいだけど他にあるかな 恋愛ロワイアル!!元カノヒロインものすごくいいぞ!!
19 23/11/12(日)00:56:17 No.1123183984
>元カノいるエロゲ教えて! この青空に約束を
20 23/11/12(日)00:56:18 No.1123183986
>元カノいるエロゲ教えて! 君望
21 23/11/12(日)00:56:33 No.1123184089
>ディアマイフレンド またやりたいけどシステム周りが遺物すぎて辛そう リメイクしてくれんかな…
22 23/11/12(日)00:56:59 No.1123184243
クロチャの冬子って元カノでいいんだっけ 多分質問で期待しているゲームじゃないけど
23 23/11/12(日)00:57:03 No.1123184268
元カノ死んでる系の作品もたまにあるよね その場合生き返らせるかどうか難しい所だ
24 23/11/12(日)00:57:32 No.1123184444
>元カノいるエロゲ教えて! なないろリンカネーション
25 23/11/12(日)00:58:17 No.1123184694
バルドスカイはあれ元カノがいたエロゲでいいのか…?
26 23/11/12(日)00:58:17 No.1123184697
書き込みをした人によって削除されました
27 23/11/12(日)00:59:09 No.1123184986
このスレからだがお邪魔するぜ
28 23/11/12(日)00:59:18 No.1123185042
>バルドスカイはあれ元カノがいたエロゲでいいのか…? いいと思うけど質問の意図とは多分ずれてるような…?
29 23/11/12(日)00:59:30 No.1123185104
>バルドスカイはあれ元カノがいたエロゲでいいのか…? 目の前で溶けてるしなんなら目の前で溶ける…
30 23/11/12(日)00:59:51 No.1123185226
未だに水夏1章に心を囚われてるのですが クリア後にヒロインと結ばれなかったけど彼女は最後幸せだったんだ…って自分に言い聞かせるようなゲームあります?
31 23/11/12(日)01:02:01 No.1123186053
腐り姫始めたんだけどこれそういうシステムね… 話と噛み合ってて面白いんだけど面倒くさいことになる予感しかしないぜ!
32 23/11/12(日)01:02:26 No.1123186198
>腐り姫始めたんだけどこれそういうシステムね… >話と噛み合ってて面白いんだけど面倒くさいことになる予感しかしないぜ! 盲点オンにした?
33 23/11/12(日)01:03:11 No.1123186486
https://www.youtube.com/watch?v=LeBh2UsJiw4 作業用にこのまとめ流してた
34 23/11/12(日)01:04:08 No.1123186891
俺はだいたいサビメドレー流してる
35 23/11/12(日)01:04:11 No.1123186928
>腐り姫始めたんだけどこれそういうシステムね… >話と噛み合ってて面白いんだけど面倒くさいことになる予感しかしないぜ! なんていうか最後までやって欲しいとしか言えない 余計なことを言えないのだ
36 23/11/12(日)01:05:52 No.1123187638
初めてみた TVでやるアニソンランキングみたいなもんと受け取っておこう
37 23/11/12(日)01:07:21 No.1123188262
年齢分布あるけどめっちゃ若いね…
38 23/11/12(日)01:08:35 No.1123188739
>年齢分布あるけどめっちゃ若いね… みんな永遠の18歳だから…
39 23/11/12(日)01:08:48 No.1123188823
秋色恋華そういや牛丼ちゃん√しかやってないな…
40 23/11/12(日)01:08:59 No.1123188899
嘘屋も最初どれやるかで悩んで放置してるなぁ
41 23/11/12(日)01:11:02 No.1123189643
Qruppoの新作はいつ遊べるんだろう 作ってます宣言してから10ヶ月経ってるけど何も分からねえぜ楽しみだけが積もっていく
42 23/11/12(日)01:12:55 No.1123190364
>秋色恋華そういや牛丼ちゃん√しかやってないな… 戸倉がいちばん好きだから戸倉やって
43 23/11/12(日)01:13:24 No.1123190556
くるっぽはファンディスク作ってたらいつの間にか続編が出来上がってるような会社だから気長に待とう
44 23/11/12(日)01:13:52 No.1123190791
どんなに苦しくてもやり遂げるから途中放置は無いけど買って放置は増えていく 駿河屋いつもありがとう
45 23/11/12(日)01:16:03 No.1123191632
なんなら近年コンシューマじゃあり得ない発売日延長なんて当たり前だぜエロゲ会社
46 23/11/12(日)01:16:33 No.1123191790
>近年コンシューマじゃあり得ない発売日延長 いや…
47 23/11/12(日)01:16:37 No.1123191816
このランキング毎年一位が同じなんだな…
48 23/11/12(日)01:17:07 No.1123192006
結局出ないままのゲームも結構あるからな…
49 23/11/12(日)01:17:59 No.1123192344
>>秋色恋華そういや牛丼ちゃん√しかやってないな… >戸倉がいちばん好きだから戸倉やって 牛丼ちゃんじゃん! あれだけすげぇ恋愛してる感ある…恋愛したことないけど俺には分かる
50 23/11/12(日)01:18:26 No.1123192502
>このランキング毎年一位が同じなんだな… 冷静に考えるとブランドランキングも出してる本数と作中楽曲数次第だからな…
51 23/11/12(日)01:18:58 No.1123192706
OPよりEDのが好きなことが多いや でもグランドEDでOP使うやつとぅき…大とぅき
52 23/11/12(日)01:19:20 No.1123192800
寝させて!
53 23/11/12(日)01:20:13 No.1123193090
名作の条件はED楽曲と映像が気合い入ってることだと思う
54 23/11/12(日)01:20:37 No.1123193215
今の若いオタクもI'veとか聴くんだろうか…
55 23/11/12(日)01:21:16 No.1123193441
楽曲アルバムとかOPフルとかでないことも割りとあるから無理なときは無理といってほしいと思うのはユーザーの勝手か?
56 23/11/12(日)01:21:16 No.1123193443
ユーザー投票系の企画は細かい順位なんて気にしなくていいんだ 知ってる曲を懐かしんだり知らない曲を発掘すればいい
57 23/11/12(日)01:21:26 No.1123193494
>名作の条件はED楽曲と映像が気合い入ってることだと思う いや…シナリオが良い事だと思う…
58 23/11/12(日)01:21:47 No.1123193613
あんまりEDって印象無いなぁ Happy birthday to…は好き
59 23/11/12(日)01:22:35 No.1123193886
ED聴いて作品の余韻に浸れると細かい整合性とか放置されてる伏線とかどうでも良くなることはある んで真面目に考察してる人の辛口なレビュー見てふーんってなる
60 23/11/12(日)01:23:44 No.1123194262
俺はキャラが良ければそれで…
61 23/11/12(日)01:23:46 No.1123194272
まぁそれが全てでは無いけどEDの余韻ってのは大切だからな…
62 23/11/12(日)01:24:22 No.1123194460
>んで真面目に考察してる人の辛口なレビュー見てふーんってなる 考察だから間違ってたとしても自分で整合性を合わせ解釈した考察をして欲しい派です
63 23/11/12(日)01:24:32 No.1123194516
>>>秋色恋華そういや牛丼ちゃん√しかやってないな… >>戸倉がいちばん好きだから戸倉やって >牛丼ちゃんじゃん! >あれだけすげぇ恋愛してる感ある…恋愛したことないけど俺には分かる 牛丼ちゃんって牛丼大好きお嬢様じゃねえのかよ!!!いや俺もどっちかなって思ったけどさ
64 23/11/12(日)01:24:47 No.1123194591
>あんまりEDって印象無いなぁ >Happy birthday to…は好き 終わる世界とバースデイは偽りの兄妹が真の意味で兄妹になってあの誤字からこの曲がホントぶっ刺さった
65 23/11/12(日)01:25:34 No.1123194811
上のやつ聞いててWhite Promiseいいなと思ったけどLIFE0のゲームのこと何も知らない ギャルゲメーカーだと思うけどどんなもん?
66 23/11/12(日)01:25:55 No.1123194885
男友達のキャラ立ちが優れてるゲームは大体が作品そのものも面白い事が多い気がする
67 23/11/12(日)01:26:48 No.1123195123
凌辱あんま好きくないからブサイク避けてたんだけどやっぱ面白いの? ゴアとかヴァンパイアとかあの辺気になる
68 23/11/12(日)01:27:00 No.1123195176
ギャルゲではなくシナリオゲー売りにするなら主人公にも声ついてて欲しい
69 23/11/12(日)01:28:16 No.1123195542
ゴアスクはいいぞいい具合にまとまってて
70 23/11/12(日)01:28:51 No.1123195699
>ギャルゲではなくシナリオゲー売りにするなら主人公にも声ついてて欲しい 喘いでくる…
71 23/11/12(日)01:28:53 No.1123195709
ゴアスクは俺は思ってたほどきつくなかったな 耐性付けで先に遊んだeuphoriaの人間洗濯機のがよっぽどきつかった
72 23/11/12(日)01:30:18 No.1123196119
ホラーモノとしても先が気になるからゴアは面白いよ
73 23/11/12(日)01:30:24 No.1123196156
>耐性付けで先に遊んだeuphoriaの人間洗濯機のがよっぽどきつかった エグすぎてギャグに片足突っ込んでるのもまた魅力
74 23/11/12(日)01:30:29 No.1123196182
エロシーンで黙る主人公は気配りの達人
75 23/11/12(日)01:30:54 No.1123196304
女装主人公は黙らないで
76 23/11/12(日)01:31:50 No.1123196567
>カタハネって百合以外のカプはあるの? ある っていうかノマカプのが多い
77 23/11/12(日)01:32:03 No.1123196624
主人公誰が好き? 俺は御堂が好き
78 23/11/12(日)01:32:37 No.1123196807
ヘンタイプリズンめちゃくちゃ面白いね
79 23/11/12(日)01:32:58 No.1123196942
エロシーンでヒロインが主人公の名前を呼ぶだけでちんちんしおしおになってしまうのに 主人公ボイスまであったらちんちんが消失してしまう…
80 23/11/12(日)01:33:21 No.1123197068
キラ☆キラのシカコくんみたいにFDで声追加とかはまだいい サク刻や古色迷宮輪舞曲みたいに中途半端にゲーム内で後から声付くやつが1番モヤッとする 最初から付けろや
81 23/11/12(日)01:34:12 No.1123197318
おれとしては刻のやつはあれで良いと思うんだけどなぁ
82 23/11/12(日)01:34:36 No.1123197422
サクラノはなおくんの親父の声がすげー好きなんだけど他のゲームあんまでてないよね
83 23/11/12(日)01:35:05 No.1123197539
>ヘンタイプリズンめちゃくちゃ面白いね まだプレイ途中なら最後までマジでずっと面白いから是非とも完走してほしい Hシーンすら面白いっておかしいだろ
84 23/11/12(日)01:35:22 No.1123197616
カタハネの話の構成が好きなんだよな
85 23/11/12(日)01:37:03 No.1123198124
>Hシーンすら面白い これはわりと賛否分かれると思うぜ!
86 23/11/12(日)01:37:10 No.1123198166
>エロシーンでヒロインが主人公の名前を呼ぶだけでちんちんしおしおになってしまうのに >主人公ボイスまであったらちんちんが消失してしまう… LOVELY×CATIONいいよね…
87 23/11/12(日)01:37:13 No.1123198178
サクラノシリーズはすば日々みたいに後で主人公フルボイス版とか出しそう
88 23/11/12(日)01:37:24 No.1123198224
>まだプレイ途中なら最後までマジでずっと面白いから是非とも完走してほしい >Hシーンすら面白いっておかしいだろ 全部クリアしたよ ある人物の笑顔で〆てこんなに泣かされるってずるい
89 23/11/12(日)01:37:41 No.1123198313
>ED聴いて作品の余韻に浸れる ホワルバ2のかずさノーマルは温泉旅館あたりまで何度も手が止まって読むのやめそうになったけど 終盤の展開からEDへの流れで全て帳消しにされたな… 振り返るとアレが脳を焼かれるって体験だったのかもしれない
90 23/11/12(日)01:37:41 No.1123198316
>主人公誰が好き? >俺は御堂が好き 門倉中尉
91 23/11/12(日)01:37:49 No.1123198348
主人公だとやっぱ天城小次郎だな…
92 23/11/12(日)01:37:53 No.1123198371
てっきり二尾のライン以外死んだのかと思ってたら九尾がギアドラ3を告知してて生きとったんかワレ!ってなってる
93 23/11/12(日)01:38:28 No.1123198502
>サクラノシリーズはすば日々みたいに後で主人公フルボイス版とか出しそう 最後しゃべったけどシャークの人だっけ
94 23/11/12(日)01:38:34 No.1123198541
ヒロインが主人公半分逆レするの好き
95 23/11/12(日)01:39:41 No.1123198865
>サク刻や古色迷宮輪舞曲みたいに中途半端にゲーム内で後から声付くやつが1番モヤッとする サク刻はそこまでの展開で心が冷え切ってたからあっなんか喋ったってぐらいにしかならなかったよ…
96 23/11/12(日)01:40:48 No.1123199135
鍵のエロ無し低価格短編三部作良いよね
97 23/11/12(日)01:40:53 No.1123199162
>主人公誰が好き? >俺は御堂が好き あやかしびとの如月双七 嬉しいとき限定の泣き虫って設定がまた良くてね…
98 23/11/12(日)01:41:23 No.1123199304
>鍵のエロ無し低価格短編三部作良いよね スマホアプリで気軽にやれそうだからちょっと気になってる
99 23/11/12(日)01:44:35 No.1123200099
>サク刻はそこまでの展開で心が冷え切ってたからあっなんか喋ったってぐらいにしかならなかったよ… 途中までよかったのになんでああなったのかなって思ったけどよく考えたら前作からファンタジー気味だったわ
100 23/11/12(日)01:45:19 No.1123200299
RE:D Cherish系列と絆きらめく恋いろは系列はどっち先やるか悩む
101 23/11/12(日)01:46:22 No.1123200589
>途中までよかったのになんでああなったのかなって思ったけどよく考えたら前作からファンタジー気味だったわ むしろそこ回収するためのラストだろ
102 23/11/12(日)01:47:07 No.1123200752
YU-NO別世界線でも発生する同じイベントの既読部分も未読にならないのかったるすぎて途中で積んじゃった
103 23/11/12(日)01:47:14 No.1123200790
あの展開で心が冷え切るとまで言える人はまず詩の時点で脱落しそうなもんだが…
104 23/11/12(日)01:47:26 No.1123200842
1日で1ルートクリアしてる人とかよく見るけどどうやってるの…? 俺は暇な時でも月一本が限界だよ…
105 23/11/12(日)01:48:48 No.1123201209
>1日で1ルートクリアしてる人とかよく見るけどどうやってるの…? >俺は暇な時でも月一本が限界だよ… まあ休みの日にソシャゲとかの些事に惑わされなければ1ルートはいけるんじゃないか…分量にもよるけど
106 23/11/12(日)01:49:12 No.1123201298
教師しつつも根っこは芸術家の直哉がいい感じだったから ⅤーⅥでコレが正史です!みたいにやられたのは拒否感強かったな でも自分の力じゃなくて水パワーに頼ったから稟に負けたんだよって感じの展開は嫌いではない
107 23/11/12(日)01:49:33 No.1123201383
心鈴くんのふたなりちんぽも十分ファンタジーだろ!
108 23/11/12(日)01:49:46 No.1123201435
ユーノ(リメイク)は完走したけど自力攻略は諦めた 大変すぎる
109 23/11/12(日)01:49:47 No.1123201446
刻の終盤とか圭の行けよヒーローで涙腺崩壊してたわ…
110 23/11/12(日)01:50:05 No.1123201508
フライングサーカス面白そう でもこれちゃんと最後主人公空に戻るよね…?
111 23/11/12(日)01:51:10 No.1123201814
>心鈴くんのふたなりちんぽも十分ファンタジーだろ! 氷川と川内野もふたなりちんぽだぜ
112 23/11/12(日)01:51:10 No.1123201817
というかみんな芸術家草薙直哉を求めて実際の本人のこと誰も心配してくれない…
113 23/11/12(日)01:51:31 No.1123201907
刻のラストは直哉のやろうとしてたこと自体はずっと伏線貼られてたからそんなに拒否感は無かった 釉薬が焼けちゃったから水の力借りるぜ!は水万能すぎだろ!ってなったけど
114 23/11/12(日)01:52:06 No.1123202054
>教師しつつも根っこは芸術家の直哉がいい感じだったから >ⅤーⅥでコレが正史です!みたいにやられたのは拒否感強かったな >でも自分の力じゃなくて水パワーに頼ったから稟に負けたんだよって感じの展開は嫌いではない あくまで圭√の延長線上として見ればいいのでは…? あと勝ち負け云々の話じゃないだろ!
115 23/11/12(日)01:52:33 No.1123202168
>というかみんな芸術家草薙直哉を求めて実際の本人のこと誰も心配してくれない… だからあの人がいつもそばにいるんですね
116 23/11/12(日)01:52:51 No.1123202251
心鈴くんと里奈好き…
117 23/11/12(日)01:52:58 No.1123202294
最後の絵すら稟に勝つ為じゃなくて圭に並ぶ為の絵なのが芸術家としては圭のポジションに代われる奴はいないんだなとなる
118 23/11/12(日)01:53:06 No.1123202340
サクラノ詩大好きだけどそういやファンタジー要素が好きなんじゃなくて主人公が身を削って助けたり何気ない素晴らしき日々を謳歌するのが好きだったわ
119 23/11/12(日)01:53:10 No.1123202353
>というかみんな芸術家草薙直哉を求めて実際の本人のこと誰も心配してくれない… やっぱり藍ちゃんが正妻…
120 23/11/12(日)01:53:17 No.1123202392
>ある人物の笑顔で〆てこんなに泣かされるってずるい その後のエンドロールで涙引っ込むのいいよね あいつマジでやりやがったってなるなった
121 23/11/12(日)01:54:21 No.1123202706
もうアラフォー見えてるヒロインがトゥルーヒロインで本当にいいのか…?
122 23/11/12(日)01:54:48 No.1123202850
圭の死ありきだからな…直哉死んでぶっ壊れる弓張芸術部員が見てぇ~
123 23/11/12(日)01:55:32 No.1123203043
>>ある人物の笑顔で〆てこんなに泣かされるってずるい >その後のエンドロールで涙引っ込むのいいよね >あいつマジでやりやがったってなるなった でもあのEDロールで笑わせてこそヘンプリとも思えるよ
124 23/11/12(日)01:55:39 No.1123203067
長山すげー株を上げたけどヒロインレースに参加するのは難しそうだなって塩梅が好き
125 23/11/12(日)01:55:49 No.1123203116
>釉薬が焼けちゃったから水の力借りるぜ!は水万能すぎだろ!ってなったけど 稟の作品も全部水で作ったんだけどゲーム内で説明ないんだよね…
126 23/11/12(日)01:56:32 No.1123203278
>長山すげー株を上げたけどヒロインレースに参加するのは難しそうだなって塩梅が好き 来世でな!
127 23/11/12(日)01:56:54 No.1123203374
>>釉薬が焼けちゃったから水の力借りるぜ!は水万能すぎだろ!ってなったけど >稟の作品も全部水で作ったんだけどゲーム内で説明ないんだよね… インチキvsインチキすぎる
128 23/11/12(日)01:57:28 No.1123203521
>あの展開で心が冷え切るとまで言える人はまず詩の時点で脱落しそうなもんだが… 詩との整合性の取れてなさと前作ヒロインの扱いの酷さは冷めるには十分だと思うけど というか文字通り身を挺して人を救ってきた直哉が生徒の可能性を諦める所がルートの分岐点って…
129 23/11/12(日)01:58:11 No.1123203688
水凄すぎが記憶に残るけど最初にやろうとしてたクソデカいキャンバスに黒一色で釉薬重ねて動画作ってるの直哉が化け物すぎるよね
130 23/11/12(日)01:58:47 No.1123203834
>でもあのEDロールで笑わせてこそヘンプリとも思えるよ もちろん否定したい訳じゃないのよ ゲームを作る物語だからこその演出なので俺もそこはめっちゃ好きだ
131 23/11/12(日)01:59:14 No.1123203972
面白いエロゲばんばん出てくれい
132 23/11/12(日)01:59:36 No.1123204041
ヒロインの扱いに関しては俺が川内野と鳥谷好きだったからダメージ喰らってないだった
133 23/11/12(日)01:59:38 No.1123204054
詩の時のヒロイン達は不条理を受けてたけど寧くんはまぁ自分から喧嘩吹っかけて負けたから…
134 23/11/12(日)02:00:30 No.1123204265
里奈はかなりの美人に育ったな…
135 23/11/12(日)02:00:32 No.1123204269
>>>ある人物の笑顔で〆てこんなに泣かされるってずるい >>その後のエンドロールで涙引っ込むのいいよね >>あいつマジでやりやがったってなるなった >でもあのEDロールで笑わせてこそヘンプリとも思えるよ 主人公が初恋の人との約束を果たすシーンなのに笑うとか人の心が…いやズルいわ
136 23/11/12(日)02:00:41 No.1123204295
単純にお前ら作中通してこの扱いでよくパッケージヒロインやれたなと思うスレ画達
137 23/11/12(日)02:00:51 No.1123204327
>里奈はかなりの美人に育ったな… デカパイ感謝
138 23/11/12(日)02:01:25 No.1123204466
里奈が好きだったからマジで許さん
139 23/11/12(日)02:01:54 No.1123204599
>詩との整合性の取れてなさと前作ヒロインの扱いの酷さは冷めるには十分だと思うけど 前作ヒロインは前作ヒロイン相応の扱いじゃなかった? それこそホームページ載ってる区分そのものというか
140 23/11/12(日)02:02:10 No.1123204659
エロゲはシナリオ寄りの作品が高評価受けやすいよね
141 23/11/12(日)02:02:20 No.1123204698
>ヒロインの扱いに関しては俺が川内野と鳥谷好きだったからダメージ喰らってないだった ツィプレッセンが一番好きだったんで前作の描写捻じ曲げてまで里奈が直哉を好きだったわけじゃない事になって俺はキレそうだったよ
142 23/11/12(日)02:02:28 No.1123204724
まぁ極端な話藍ルートの延長線上の話だから前作ヒロイン達の扱いはね… というかなんで鳥谷だけルートあるんだよ!
143 23/11/12(日)02:03:18 No.1123204945
好きだったわけじゃない扱いなんてされてたか…?
144 23/11/12(日)02:03:40 No.1123205027
>というかなんで鳥谷だけルートあるんだよ! 酷いこと言うと他より芸術の才能がなかったから
145 23/11/12(日)02:03:49 No.1123205063
絵がかわいい音楽がいいだけならほとんと全部のエロゲがそうだからな
146 23/11/12(日)02:04:20 No.1123205188
結局読み物なんだから最終的にシナリオが全部だよ
147 23/11/12(日)02:04:30 No.1123205228
稟と里奈も雫も罪悪感感じて圭の代わりになる方で頑張っちゃったからねえ 直哉は桜の森の下を歩むって気持ちになってたからそこらへんすれ違ってるのが痛い
148 23/11/12(日)02:04:49 No.1123205309
けど音楽がよければ話題に上がることも多いんだよな…上のまとめみたいに掘り返されることが多いというか
149 23/11/12(日)02:04:51 No.1123205318
里奈は直哉とくっつかなかったらまあそっちに落ち着くよねってなる 結果的にかませ役になっちゃったのは別に芸術家としての格がヒロインの魅力に直結するでもないしそこまでひどいとは思わないな
150 23/11/12(日)02:05:06 No.1123205366
元カノといえばメモオフのイメージ エロゲじゃないけど
151 23/11/12(日)02:05:17 No.1123205410
いや雫はせめて夏目家残ってやれよ…
152 23/11/12(日)02:05:46 No.1123205523
積みゲー片っ端から消化してたら読まなくていい文章読み飛ばすスキルが身についた つい全部読んじゃいそうになるけど全文覚えるのが目的じゃないからな
153 23/11/12(日)02:07:17 No.1123205871
春ノ雪書いてる時点では稟がメインヒロインで想定してたんだろうか
154 23/11/12(日)02:07:24 No.1123205899
刻踏まえて詩やると他ルートだと圭じゃなくて心鈴くん轢かれて死んでんのかなぁってなって ざくろが死ぬかとも兄さんが死ぬかみたいにモヤッとするぞ
155 23/11/12(日)02:07:47 No.1123205983
里奈が負けたのはメタ張られてたからだから仕方ないんだ 盤外戦術みたいなもんだし
156 23/11/12(日)02:08:00 No.1123206035
>好きだったわけじゃない扱いなんてされてたか…? 終盤の優美との会話で思いっきり恋愛対象として見てなかったって言ったぞ
157 23/11/12(日)02:09:05 No.1123206321
里奈より数段扱い酷いよね雫
158 23/11/12(日)02:09:40 No.1123206468
>里奈より数段扱い酷いよね雫 エピローグにすら出てこないのなんなんだよ! 夏目家にいるよね…?
159 23/11/12(日)02:11:29 No.1123206943
>エピローグにすら出てこないのなんなんだよ! >夏目家にいるよね…? 親子3人住んでるところに住み込むのしんどくない…?
160 23/11/12(日)02:11:48 No.1123207016
>>好きだったわけじゃない扱いなんてされてたか…? >終盤の優美との会話で思いっきり恋愛対象として見てなかったって言ったぞ 実際のところこの発言の意図は分からんけど ふたなり本読んだ限りじゃ直哉のことはある程度割り切ってる感じがある
161 23/11/12(日)02:12:24 No.1123207154
>終盤の優美との会話で思いっきり恋愛対象として見てなかったって言ったぞ あれをそのまま受け取るのか…
162 23/11/12(日)02:12:29 No.1123207174
>前作ヒロインは前作ヒロイン相応の扱いじゃなかった? >それこそホームページ載ってる区分そのものというか 雑な恋愛感情を捨てた理由とデバフを特典で片付けられた凛も歴史改変受けてかませにされた里奈もエピローグに出てこない雫も到底相応の扱いに見えないけど 鳥谷だけルート貰ったけど話の本筋に鳥谷関係なさすぎて鳥谷ルートである必要がないし…
163 23/11/12(日)02:13:33 No.1123207401
詩で時が止まった人…
164 23/11/12(日)02:13:49 No.1123207457
鳥谷ルートはまあ静流さん麗華の話だったからなー 俺は一番好きだけど
165 23/11/12(日)02:13:50 No.1123207465
>詩で時が止まった人… それはそれでいいと思う
166 23/11/12(日)02:14:15 No.1123207551
まあ鳥谷の話は詩である程度着地点見えてるからな…
167 23/11/12(日)02:14:56 No.1123207671
詩じゃしょーもない悪役だと思われていた麗華さんが実質勝ってたのは面白い
168 23/11/12(日)02:15:20 No.1123207769
おやすみ 本間新一
169 23/11/12(日)02:15:21 No.1123207774
別にヒロイン優遇度レースを見たくてエロゲやってる訳じゃないからなー
170 23/11/12(日)02:15:33 No.1123207815
上でも言われてるけど才能なかったから直哉の近くにいれた人2人目だからな
171 23/11/12(日)02:16:25 No.1123207973
>詩じゃしょーもない悪役だと思われていた麗華さんが実質勝ってたのは面白い 贋作の花瓶見抜けるかどうかチャンスやるわとかやってた校長がピエロじゃないですか!
172 23/11/12(日)02:17:14 No.1123208146
>詩で時が止まった人… 実際詩の内容8割以上忘れてやった方がいいよ刻は 発売前に再プレイして予習なんてするんじゃなかったよマジで
173 23/11/12(日)02:18:00 No.1123208305
うおっ学生時代の私服のまま現代に出てくるのは流石に無茶だ麗華さん…
174 23/11/12(日)02:18:05 No.1123208311
今更になって往年の名作をいろいろやりたくなってる
175 23/11/12(日)02:18:44 No.1123208445
直哉の最後のパートナーが麗華なの好き 地獄に付き合うのはクソみたいな女の方がいい
176 23/11/12(日)02:19:07 No.1123208525
印象派の批判の話じゃないけど 刻のⅤ-Ⅵに怒りたくなる気持ちは分かるんだよ それはそうと自分は楽しめたってだけで
177 23/11/12(日)02:19:13 No.1123208549
>雑な恋愛感情を捨てた理由とデバフを特典で片付けられた凛も歴史改変受けてかませにされた里奈もエピローグに出てこない雫も到底相応の扱いに見えないけど ルート入れなかった理由が詰まってるな…
178 23/11/12(日)02:20:28 No.1123208848
なんだよ昨日からエロゲの話で盛り上がってたのかよ… ログ見てると参加しなかったのが悔やまれる
179 23/11/12(日)02:21:48 No.1123209145
見た目は最高中身はクソ女ってシコりやすくて困る
180 23/11/12(日)02:22:04 No.1123209203
>ルート入れなかった理由が詰まってるな… HPのレイアウト改変される前の事考えると凛に関しちゃすかぢの思いつきでルートが削除されただけだと思う
181 23/11/12(日)02:22:38 No.1123209383
やっぱり圭×直哉なんだよねぇ…
182 23/11/12(日)02:23:18 No.1123209521
は?直x圭ではないのか?
183 23/11/12(日)02:23:20 No.1123209530
子持ちなのに刻が止まったかのような若々しさの麗華さん…
184 23/11/12(日)02:23:22 No.1123209539
放哉先生!
185 23/11/12(日)02:23:25 No.1123209554
昨日からだいぶ語れたし当分はプレイして感情を貯める
186 23/11/12(日)02:23:30 No.1123209575
>HPのレイアウト改変される前の事考えると凛に関しちゃすかぢの思いつきでルートが削除されただけだと思う そこでおもいつきとかににげるのやめようぜ
187 23/11/12(日)02:23:58 No.1123209694
弓張美人は歳取らねぇなみたいな話あった気がするしあの土地がやばいのかもしれない
188 23/11/12(日)02:24:23 No.1123209779
圭死んでから男の娘モノに目覚めるの業が深すぎるよ直哉
189 23/11/12(日)02:24:31 No.1123209827
そういえば元ウグイスカグラ所属のライター原画コンビがゲーム作ってるらしいな
190 23/11/12(日)02:24:51 No.1123209915
直哉が圭にキモいキモい言ってるの大体照れ隠しと判明すると直哉がキモい