虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/11(土)23:15:05 中が広... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/11(土)23:15:05 No.1123142149

中が広くて燃費がよくて外見もかっこいい軽ってないんですかね なんかどれも同じような箱形でなぁ

1 23/11/11(土)23:15:25 No.1123142337

ならどれでも良いんじゃないか

2 23/11/11(土)23:15:53 No.1123142567

乗る気がないなら聞くな

3 23/11/11(土)23:16:38 No.1123142956

広いのと燃費がいいの反比例じゃない?

4 23/11/11(土)23:17:11 No.1123143248

外見のかっこいいはもう好み過ぎるから色々見てこいとしか言えねえ… 個人的には今度出る新型のスペーシアカスタムがなかなかいいと思う

5 23/11/11(土)23:18:30 No.1123143920

軽オープンなら上側は無限に広いんじゃないか?

6 23/11/11(土)23:18:40 No.1123144016

軽自動車の規格の中で中が広いを満たそうとするとどうしても縦に伸びざるを得ないからあきらめろ

7 23/11/11(土)23:18:54 No.1123144149

スレ画にムーヴいない令和最新版きたな…

8 23/11/11(土)23:19:15 No.1123144359

>スレ画にムーヴいない令和最新版きたな… ダイハツがやらかしてなければ今頃大ヒットだったはずなのに…

9 23/11/11(土)23:20:32 No.1123145007

軽で中が広いと箱型ではないが両立するわけないだろ

10 23/11/11(土)23:21:22 No.1123145399

中が広い時点で箱型以外無いやろがい

11 23/11/11(土)23:22:06 No.1123145731

>軽で中が広いと箱型ではないが両立するわけないだろ なんなら普通車でも中を広くしようとしたら箱になっていくからな…

12 23/11/11(土)23:22:24 No.1123145901

独り身ならスーパーハイトはやめたほうがいいと思う

13 23/11/11(土)23:23:36 No.1123146525

ワゴンRにしておけ

14 23/11/11(土)23:24:15 No.1123146872

スライドドアはほしいの 駐車場で荷物載せたりするの凄い楽なの

15 23/11/11(土)23:24:32 No.1123147026

>ワゴンRにしておけ ちょっと古くない?

16 23/11/11(土)23:25:14 No.1123147373

新型ムーヴがスライドドアだけど背高すぎなくてちょうど良さそうだよ いつ出るか分からんけど

17 23/11/11(土)23:25:34 No.1123147506

>スライドドアはほしいの >駐車場で荷物載せたりするの凄い楽なの Nワゴンあほほど詰めるで

18 23/11/11(土)23:25:40 No.1123147555

>新型ムーヴがスライドドアだけど背高すぎなくてちょうど良さそうだよ >いつ出るか分からんけど あいよ!ムーヴキャンパス!

19 23/11/11(土)23:26:21 No.1123147857

>新型ムーヴがスライドドアだけど背高すぎなくてちょうど良さそうだよ >いつ出るか分からんけど 本当なら今頃はもう走ってるの見られるころだったんだけどな…

20 23/11/11(土)23:26:51 No.1123148109

何があったんです?

21 23/11/11(土)23:27:52 No.1123148636

逆に全然荷物が乗らないとかあるのか

22 23/11/11(土)23:27:58 No.1123148671

新型Nボカスタムの一文字アイ好き

23 23/11/11(土)23:28:27 No.1123148915

>>ワゴンRにしておけ >ちょっと古くない? 別にスレ画のやつじゃなくてもいいだろ!?カスタムZのターボはいい感じだよ!

24 23/11/11(土)23:29:31 No.1123149395

>あいよ!ムーヴキャンパス! モデルチェンジ前のほうが顔が可愛いんだよね

25 23/11/11(土)23:30:14 No.1123149699

>逆に全然荷物が乗らないとかあるのか もう売ってないけどS660は荷物乗せるスペース全然なかったとか

26 23/11/11(土)23:30:46 No.1123149919

>>逆に全然荷物が乗らないとかあるのか >もう売ってないけどS660は荷物乗せるスペース全然なかったとか あれはタイヤが4つあるバイクみたいなもんだって「」のレスが忘れられない

27 23/11/11(土)23:30:53 No.1123149977

ツインとか興味あります

28 23/11/11(土)23:30:54 No.1123149979

>逆に全然荷物が乗らないとかあるのか 人が全然乗れないならジムニーとか…

29 23/11/11(土)23:31:10 No.1123150090

>もう売ってないけどS660は荷物乗せるスペース全然なかったとか バイクかお前は!って積載量でだめだった

30 23/11/11(土)23:33:41 No.1123151149

スペーシアギア 多分暗めの色のほうがかっこいい

31 23/11/11(土)23:34:12 No.1123151372

S660は積載量とかよりも前後でタイヤの径が違うのも割と傾奇者だったと思う

32 23/11/11(土)23:34:23 No.1123151441

車中泊出来る車あれば土日ずっと社内で過ごせる? 平日は仕事あるし実家泊めていいけど土日は出ていけって言われて 軽自動車買うか24時間のスーパー銭湯か 労働者用の安宿かどれがマシか迷う

33 23/11/11(土)23:34:29 No.1123151483

ジムニーは人も物も乗らないぞ 後部座席倒しても全然スペースないし床面のデコボコプラがめちゃくちゃ滑る

34 23/11/11(土)23:35:02 No.1123151706

>車中泊出来る車あれば土日ずっと社内で過ごせる? >平日は仕事あるし実家泊めていいけど土日は出ていけって言われて >軽自動車買うか24時間のスーパー銭湯か >労働者用の安宿かどれがマシか迷う まずその家庭環境を見直すべきだと思う

35 23/11/11(土)23:35:25 No.1123151872

>ツインとか興味あります はい https://www.carsensor.net/usedcar/search.php?CARC=SZ_S037&AR=0&PMIN=100000&PMAX=1800000&SKIND=1

36 23/11/11(土)23:35:44 No.1123151995

>S660は積載量とかよりも前後でタイヤの径が違うのも割と傾奇者だったと思う タイヤまでバイクかよ

37 23/11/11(土)23:35:58 No.1123152083

車持ってない人はやたら車中泊に夢見るけど半分ガラスの薄い鉄板の箱だぞ

38 23/11/11(土)23:36:35 No.1123152324

カーセンサーでスズキのツインみてたら一番最初に怖いものがきておしっこもれそうになった

39 23/11/11(土)23:37:09 No.1123152545

>車中泊出来る車あれば土日ずっと社内で過ごせる? >平日は仕事あるし実家泊めていいけど土日は出ていけって言われて >軽自動車買うか24時間のスーパー銭湯か >労働者用の安宿かどれがマシか迷う GTOの教頭思い出した

40 23/11/11(土)23:37:14 No.1123152595

>車持ってない人はやたら車中泊に夢見るけど半分ガラスの薄い鉄板の箱だぞ ADバンだけど季節次第で全然余裕だぞ

41 23/11/11(土)23:37:17 No.1123152611

ムーヴって衝突安全ボディ「TAF(タフ)」を用いてるらしいな

42 23/11/11(土)23:38:28 No.1123153074

>車持ってない人はやたら車中泊に夢見るけど半分ガラスの薄い鉄板の箱だぞ 気温0度だとZライトソル敷いてもクソ寒かった

43 23/11/11(土)23:39:24 No.1123153444

フルフラットで車中泊できるやつ

44 23/11/11(土)23:40:00 No.1123153666

後ろにバイク突っ込むならやっぱりNvanなの?

45 23/11/11(土)23:40:35 No.1123153887

>カーセンサーでスズキのツインみてたら一番最初に怖いものがきておしっこもれそうになった 笑っておられる…

46 23/11/11(土)23:40:43 No.1123153926

広さ求めるなら軽バンになるだろ

47 23/11/11(土)23:40:57 No.1123154030

比較的走るタイプの軽がほしい コペンくらすは流石に狭い

48 23/11/11(土)23:41:10 No.1123154126

アルトワークス

49 23/11/11(土)23:41:21 No.1123154202

>気温0度だとZライトソル敷いてもクソ寒かった ちゃうねん下の断熱なんかぶっちゃけ大した問題じゃない 要するに車の室内空間に熱量持ってかれて車自体が大して気密性ないのが問題 そういう氷点下の時は長く組んだ段ボールの中に寝袋入れて寝るのよ

50 23/11/11(土)23:41:44 No.1123154369

具体的に荷物が積みたいのか単に狭いのが嫌なだけかのかでも話変わる気がしないでもない

51 23/11/11(土)23:42:08 No.1123154513

>>カーセンサーでスズキのツインみてたら一番最初に怖いものがきておしっこもれそうになった >笑っておられる… 夜に対向車でこいつが走ってきてライトが当たった瞬間にこの笑顔が浮かび上がったらマジで俺は声上げると思う

52 23/11/11(土)23:42:10 No.1123154527

>ちゃうねん下の断熱なんかぶっちゃけ大した問題じゃない >要するに車の室内空間に熱量持ってかれて車自体が大して気密性ないのが問題 うん >そういう氷点下の時は長く組んだ段ボールの中に寝袋入れて寝るのよ 妙に詳しくない?!

53 23/11/11(土)23:42:32 No.1123154656

>後ろにバイク突っ込むならやっぱりNvanなの? ハイエースロングかのう

54 23/11/11(土)23:42:33 No.1123154662

>そういう氷点下の時は長く組んだ段ボールの中に寝袋入れて寝るのよ しらなかったそんなの…

55 23/11/11(土)23:42:45 No.1123154736

>>>ワゴンRにしておけ >>ちょっと古くない? >別にスレ画のやつじゃなくてもいいだろ!?カスタムZのターボはいい感じだよ! 俺もワゴンRのカスタムZはお勧めする 正統派スティングレーって感じが良いよね

56 23/11/11(土)23:43:00 No.1123154839

>後ろにバイク突っ込むならやっぱりNvanなの? NVANは頑張れば入るって出てくるけどもう軽トラで良くない? 車に積むバイクって公道走れないオフ車とかでしょ?

57 23/11/11(土)23:43:26 No.1123155016

車の中に段ボールハウス作るのか…賢いな

58 23/11/11(土)23:44:32 No.1123155433

日常的に段ボールに包まって寝てたらそりゃもうホームレス予備軍…

59 23/11/11(土)23:44:44 No.1123155507

新型ムーヴスライドドアなのか…いいな 電動パーキングブレーキなら欲しい

60 23/11/11(土)23:44:53 No.1123155564

金とアパートの駐車場が許すなら普段の足用にミライースとかアルトあたりの軽自動車が欲しい

61 23/11/11(土)23:45:24 No.1123155769

>車の中に段ボールハウス作るのか…賢いな 寝袋が入るサイズだけのね 動きやすさや車のサイズによって最適な形状は変わるからそこは各個人で追求してほしい

62 23/11/11(土)23:45:47 No.1123155923

>そういう氷点下の時は長く組んだ段ボールの中に寝袋入れて寝るのよ ベテランストリートパーソン勉強になる

63 23/11/11(土)23:46:32 No.1123156223

写真趣味なんで軽買って連休は写真撮りつつ旅して 車中泊って憧れるけどそんな甘くないんだろうな 冬はともかく夏は車中泊一切無理?

64 23/11/11(土)23:47:24 No.1123156553

>写真趣味なんで軽買って連休は写真撮りつつ旅して >車中泊って憧れるけどそんな甘くないんだろうな >冬はともかく夏は車中泊一切無理? 景色の写真撮るならそれこそその地元の宿に泊まったほうがいい気もするけどなあ…

65 23/11/11(土)23:48:34 No.1123157046

夏こそ車中泊なんてしたら暑さで死ぬんじゃないか

66 23/11/11(土)23:48:44 No.1123157125

>>>>ワゴンRにしておけ >>>ちょっと古くない? >>別にスレ画のやつじゃなくてもいいだろ!?カスタムZのターボはいい感じだよ! >俺もワゴンRのカスタムZはお勧めする >正統派スティングレーって感じが良いよね MH34Sの頃のやつに通ずるデザインいいよね…

67 23/11/11(土)23:49:21 No.1123157387

軽じゃなくてプロボックスやADバンやサクシードだったら 段ボールとかなくても普通に布団が敷けちゃうから 布団敷いちゃっていいよ

68 23/11/11(土)23:49:36 No.1123157489

いつものレス乞食か

69 23/11/11(土)23:50:24 No.1123157830

車中泊で写真旅行は自分もよくやるけど 自分の好きなタイミングで行動開始したり終了できるのは特に風景写真撮る上では結構大事

70 23/11/11(土)23:50:38 No.1123157909

軽の高級車ってないの

71 23/11/11(土)23:50:39 No.1123157913

>写真趣味なんで軽買って連休は写真撮りつつ旅して >車中泊って憧れるけどそんな甘くないんだろうな >冬はともかく夏は車中泊一切無理? というか車中泊していい空間が割と限られてるからね… RVパークってあんまり多くないよね

72 23/11/11(土)23:50:46 No.1123157953

車中泊は車中泊が好きな人がやるもんだ 住まいや宿の代替にしちゃいけない

73 23/11/11(土)23:51:12 No.1123158113

>軽の高級車ってないの お値段って意味ならNボックスとかデリカミニあたり

74 23/11/11(土)23:52:44 No.1123158810

>軽の高級車ってないの 現行の中だとサクラの最上級グレードが一番高いのかな 補助金出るけど

75 23/11/11(土)23:55:41 No.1123160096

レクサスが本気出した軽とかみてみたい気もする

76 23/11/11(土)23:56:19 No.1123160361

ワゴンRスマイル

77 23/11/11(土)23:56:29 No.1123160422

どぎつい浮浪者ムーブだけど横着キャンプとして流行ってる

78 23/11/11(土)23:56:40 No.1123160489

サクラというかeKクロスEVの見積見てると補助金で最大130万弱車両価格から引かれるって書かれてて なそ にん ってなってる

79 23/11/11(土)23:57:17 No.1123160752

車中泊はマットとか快適グッズ用意した上でタッパ小さい人なら車種によるけどいける

80 23/11/11(土)23:58:10 No.1123161090

>レクサスが本気出した軽とかみてみたい気もする 意味不明過ぎる

81 23/11/11(土)23:58:56 No.1123161384

車中泊オンリーにするとゴミ捨てに困るって話だね コンビニやPAのゴミ箱に家庭ごみ捨てるのはギルティだし有料で引き取ってくれる所もあんまりない

82 23/11/11(土)23:59:15 No.1123161523

そもそもトヨタが軽自動車作ってないのにレクサスが作るわけがねえというか 元の成り立ちが海外向けの高級車ブランドなんだからありえねえ

83 23/11/11(土)23:59:28 No.1123161607

雪国だとハスラー一強だわ 最近タフトも見るけど

84 23/11/12(日)00:00:04 No.1123161868

>元の成り立ちが海外向けの高級車ブランドなんだからありえねえ 背伸びしても軽しか買えないのにレクサスに憧れてるんだろう

85 23/11/12(日)00:00:53 No.1123162243

トヨタの軽部門はダイハツだからな

86 23/11/12(日)00:02:02 No.1123162708

現行NONEはかなり軽の高級車に近いコンセプトではあるよ 価格帯が完全に1.5Lクラスのコンパクトカーに被ってる

87 23/11/12(日)00:02:05 No.1123162722

軽のショーファーカーとか違和感なく成り立たせることが出来たら結構凄いと思う

88 23/11/12(日)00:02:14 No.1123162818

燃費悪いけどお財布に優しくてお広いエブリイとハイゼットお勧めするよ

89 23/11/12(日)00:02:39 No.1123163005

見た目ならタフトが好みだな

90 23/11/12(日)00:02:50 No.1123163074

>軽の高級車ってないの 税金安く済ますための規格で高級品って最初から矛盾してんぞ

91 23/11/12(日)00:03:02 No.1123163163

>軽のショーファーカーとか違和感なく成り立たせることが出来たら結構凄いと思う やる意味が1ミリもない

92 23/11/12(日)00:03:21 No.1123163299

満タンで500kmくらい走って4人乗せてもパワー不足がない軽自動車が欲しい…

93 23/11/12(日)00:03:43 No.1123163469

>レクサスが本気出した軽とかみてみたい気もする 軽じゃないけどiQみたいなやつならあるいは

94 23/11/12(日)00:04:28 No.1123163802

>満タンで500kmくらい走って4人乗せてもパワー不足がない軽自動車が欲しい… ハイブリッドとターボついてる車種ならだいたい満たせるんじゃないか

95 23/11/12(日)00:04:39 No.1123163874

ツインはいいぞ 1人で高速にさえ乗らなきゃ快適だ

96 23/11/12(日)00:04:53 No.1123163957

7年まえに買ったデイズ乗ってるけど特に不満は無い 最近ホイールを車体の色に合わせたちょっとお洒落なやつにした

97 23/11/12(日)00:05:23 No.1123164192

ちょっと仮眠しようと眼を閉じたらほぼ車中泊レベルの時間ぐっすりしちゃうのいいよね よくない 身体バッキバキだあ!

98 23/11/12(日)00:05:27 No.1123164213

100万くらいで軽の新古車買えないかなぁ… ミライース以外で

99 23/11/12(日)00:05:46 No.1123164341

>100万くらいで軽の新古車買えないかなぁ… >ミライース以外で アルト

100 23/11/12(日)00:05:56 No.1123164413

>100万くらいで軽の新古車買えないかなぁ… >ミライース以外で ではアルトを

101 23/11/12(日)00:06:47 No.1123164779

アルトとミライースならミライースのほうが見た目好きだな

102 23/11/12(日)00:06:56 No.1123164860

どれも同じなので値段だけで選ぶ

103 23/11/12(日)00:07:13 No.1123164965

一時期トコットの未使用車が90万円程度で投げ売られてたけど今は流石に無いかな

104 23/11/12(日)00:07:42 No.1123165139

ミラジーノって可愛かったのにもう作ってないんだな

105 23/11/12(日)00:07:52 No.1123165202

>ツインはいいぞ >1人で高速にさえ乗らなきゃ快適だ ツインってこんな顔もあるんだな… https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6093423811/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610

106 23/11/12(日)00:08:18 No.1123165348

>ミラジーノって可愛かったのにもう作ってないんだな 二代目が変な見た目だった記憶がある

107 23/11/12(日)00:08:27 No.1123165404

最近だとタフトは攻めたほうのデザインだと思うからちょっと欲しい

108 23/11/12(日)00:09:29 No.1123165795

>軽の高級車 セブン160とか…軽自動車っていうかたまたま軽クラスになっただけの産物だけど…

109 23/11/12(日)00:09:29 No.1123165796

見た目はハスラー?が好き インテリアは乗ったことないからしらん

110 23/11/12(日)00:09:37 No.1123165873

>ツインってこんな顔もあるんだな… >https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6093423811/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610 純正の顔ではないので安心してほしい

111 23/11/12(日)00:09:48 No.1123165936

ダイハツのウインカーきらい

112 23/11/12(日)00:10:11 No.1123166076

>見た目はハスラー?が好き >インテリアは乗ったことないからしらん 初代のインパネかっこよかったのに現行のやつクソダサい…

113 23/11/12(日)00:10:20 No.1123166137

>>ツインってこんな顔もあるんだな… >>https://www.carsensor.net/usedcar/detail/VU6093423811/index.html?TRCD=200002&RESTID=CS210610 >純正の顔ではないので安心してほしい 純正でこんなの用意してたらスズキの正気を疑ってた

114 23/11/12(日)00:11:18 No.1123166519

>セブン160とか…軽自動車っていうかたまたま軽クラスになっただけの産物だけど… スマートKも似たような経緯か

115 23/11/12(日)00:12:06 No.1123166870

ハスラー乗ってたけど中は狭かったなぁ

116 23/11/12(日)00:13:59 No.1123167569

見た目も大事だけと腟内も大事だよね~

117 23/11/12(日)00:15:15 No.1123168064

>見た目も大事だけと腟内も大事だよね~ すごくあったかいナリ…

118 23/11/12(日)00:16:01 No.1123168366

車とセックスするな

119 23/11/12(日)00:16:29 No.1123168604

軽でメーカー側が見た目に拘るのコストそこにかけてるんだ…ってなっちゃうので徹底的にそぎ落としてほしい

120 23/11/12(日)00:16:44 No.1123168708

三菱車の主張激しい社名やら車名のエンブレムが一周回って好きになってきた

121 23/11/12(日)00:18:29 No.1123169383

>軽でメーカー側が見た目に拘るのコストそこにかけてるんだ…ってなっちゃうので徹底的にそぎ落としてほしい そういうの売れないからなぁ… ダイハツトコットとかまさにそんな感じでメッキパーツ削ぎ落としたけど全く受けなかった

122 23/11/12(日)00:18:46 No.1123169502

eKクロスEVは補助金次第だけどマジでコレよさそうだな…ってなってる 自治体によって補助金の額変わるからあれだけど

123 23/11/12(日)00:19:19 No.1123169729

>>軽でメーカー側が見た目に拘るのコストそこにかけてるんだ…ってなっちゃうので徹底的にそぎ落としてほしい >そういうの売れないからなぁ… >ダイハツトコットとかまさにそんな感じでメッキパーツ削ぎ落としたけど全く受けなかった メッキパーツ全くなしはそれはそれで地味…だからな… あまり多用されても眩しいってなるんだけど

124 23/11/12(日)00:20:18 No.1123170130

サクラちゃんのデザインはなかなか好き

125 23/11/12(日)00:21:47 No.1123170710

>そういうの売れないからなぁ… >ダイハツトコットとかまさにそんな感じでメッキパーツ削ぎ落としたけど全く受けなかった その分明確に他より安く出来れば売れるんじゃないの

↑Top