23/11/11(土)22:22:18 やっと... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/11(土)22:22:18 No.1123113938
やっと見てきたけど ゴジラ-1.0から-2.0に急降下してさらに-1.0に戻しても元気なのズルすぎない?
1 23/11/11(土)22:25:29 No.1123115649
だからこうして突っ込んで0にする
2 23/11/11(土)22:26:50 No.1123116299
ゴジラのGってガン細胞のGなのかと思った
3 23/11/11(土)22:27:03 No.1123116397
ゴジラ下げと上げが酷い映画だったよね
4 23/11/11(土)22:29:24 No.1123117757
最後みんなで引っ張ってるときのワイヤーとリフト丈夫すぎない? 途中で折れかけてたのに
5 23/11/11(土)22:30:12 No.1123118166
下げて上げて爆破するとサクサクになるぞ
6 23/11/11(土)22:30:19 No.1123118230
雪風と響が割れる!と思いながら見てた
7 <a href="mailto:sage">23/11/11(土)22:30:48</a> [sage] No.1123118495
ゴジラaeんなsageろ
8 23/11/11(土)22:31:20 No.1123118734
とっておきの白米が
9 23/11/11(土)22:31:28 No.1123118809
agaってきたゴジラさんはだいぶグロッキーだったと思うよ…
10 23/11/11(土)22:32:09 No.1123119174
>最後みんなで引っ張ってるときのワイヤーとリフト丈夫すぎない? >途中で折れかけてたのに 鋼より強く絹糸よりしなやかなんだ
11 23/11/11(土)22:32:27 No.1123119352
全てはゴジラに白目むかせるためにあったと思うと この監督GMK好きすぎない?
12 23/11/11(土)22:32:29 No.1123119370
あんな状況でやれるだけの作戦立案できた教授はマジですごいと思うよ
13 23/11/11(土)22:32:52 No.1123119637
>雪風と響が割れる!と思いながら見てた 雪風いるなら幸運値高いからなんとかなるだろと思いながら見てた
14 23/11/11(土)22:33:02 No.1123119734
ゲノムアクセラレーターはマジで出さなくて正解だったと思う
15 23/11/11(土)22:33:30 No.1123120008
>>最後みんなで引っ張ってるときのワイヤーとリフト丈夫すぎない? >>途中で折れかけてたのに >鋼より強く絹糸よりしなやかなんだ あの南の島の特産品持ってきたのか…
16 23/11/11(土)22:33:43 No.1123120145
>ゲノムアクセラレーターはマジで出さなくて正解だったと思う でもトンデモ兵器は見たいから氷の柱で串刺しENDでもよかった
17 23/11/11(土)22:34:19 No.1123120491
>>雪風と響が割れる!と思いながら見てた >雪風いるなら幸運値高いからなんとかなるだろと思いながら見てた でもあの船の周りは死ぬから大丈夫かなと思った
18 23/11/11(土)22:34:30 No.1123120576
>全てはゴジラに白目むかせるためにあったと思うと >この監督GMK好きすぎない? そんなつもりでバルーンで引き上げたの!?
19 23/11/11(土)22:34:42 No.1123120666
いいですよね メタンデストロイヤー
20 23/11/11(土)22:34:47 No.1123120709
>ゲノムアクセラレーターはマジで出さなくて正解だったと思う 世界観に合わないけど それはそれで見てえわ
21 23/11/11(土)22:35:08 No.1123120906
書き込みをした人によって削除されました
22 23/11/11(土)22:35:32 No.1123121136
乗ってるの雪風の艦長だぜ? 沈むわけねぇよなぁ!
23 23/11/11(土)22:35:33 No.1123121145
シン・ゴジラでいらねぇよな!って言われたものを丁寧に集めてできたのが?1.0って感じがした
24 23/11/11(土)22:36:01 No.1123121405
高雄と震電出したいからこの時代設定だし白目にしたいとか些細なことだ
25 23/11/11(土)22:36:16 No.1123121552
シンゴジラのいらないもの… 閣僚!
26 23/11/11(土)22:36:57 No.1123121897
ここまでやったのに復活フラグと嫁に不穏な感じで終わらせるの悪辣すぎる
27 23/11/11(土)22:37:03 No.1123121951
>>ゲノムアクセラレーターはマジで出さなくて正解だったと思う >でもトンデモ兵器は見たいから氷の柱で串刺しENDでもよかった なにその…なに?
28 23/11/11(土)22:37:13 No.1123122028
>シンゴジラのいらないもの… >閣僚! シンゴジラで一掃されてる…
29 23/11/11(土)22:37:26 No.1123122160
CGとかSFっぽい描写じゃもう金の都合でハリウッドに勝てないから時代戻したのは英断だと思う あと原爆ネタは日本以外がやると荒れネタになるからな…
30 23/11/11(土)22:37:29 No.1123122182
>シンゴジラのいらないもの… >閣僚! 国会議事堂半径6kmごと消滅!
31 23/11/11(土)22:37:40 No.1123122286
>ここまでやったのに復活フラグと嫁に不穏な感じで終わらせるの悪辣すぎる だってゴジラだぜ
32 23/11/11(土)22:37:47 No.1123122384
>ここまでやったのに復活フラグと嫁に不穏な感じで終わらせるの悪辣すぎる でもゴジラがただ死ぬわけないし…
33 23/11/11(土)22:38:02 No.1123122546
>あと原爆ネタは日本以外がやると荒れネタになるからな… 了解!バーベンハイマー映画化!
34 23/11/11(土)22:38:08 No.1123122614
16年後のオリンピックに再来日しないかなゴジラ アキコも19歳になって主人公って感じするし
35 23/11/11(土)22:38:19 No.1123122716
出てくる人達がみんな優秀でよかった 邪魔するやつもいないし
36 23/11/11(土)22:38:31 No.1123122845
>>ここまでやったのに復活フラグと嫁に不穏な感じで終わらせるの悪辣すぎる >だってゴジラだぜ シンゴジもラストは不穏な感じだったし…
37 23/11/11(土)22:38:41 No.1123122965
>>>ゲノムアクセラレーターはマジで出さなくて正解だったと思う >>でもトンデモ兵器は見たいから氷の柱で串刺しENDでもよかった >なにその…なに? https://www.cinematoday.jp/news/N0139952
38 23/11/11(土)22:39:34 No.1123123498
>>シンゴジラのいらないもの… >>閣僚! >国会議事堂半径6kmごと消滅! 国会議事堂と銀座の距離3kmくらいなんだが
39 23/11/11(土)22:39:42 No.1123123589
今までのゴジラで明確にゴジラ死んだ!めでたしめでたし!で終わった作品あったっけ…?
40 23/11/11(土)22:40:02 No.1123123761
ミレニアム以降すっきりは終わらせねえよ?続きもしねーけどな!をやりすぎる
41 23/11/11(土)22:40:18 No.1123123882
>>国会議事堂半径6kmごと消滅! >国会議事堂と銀座の距離3kmくらいなんだが 仕方ないだろ小説版に描いてある
42 23/11/11(土)22:40:20 No.1123123896
>https://www.cinematoday.jp/news/N0139952 >生頼範義さんの画集『生頼範義 戦記画集』が出たので参考によく見ていたんです。その時にふと『ここにゴジラがいてほしいな』と思って。 こいつ…狂って…
43 23/11/11(土)22:40:22 No.1123123921
最後ゴジラが上がってきた時に白目になってたのはGMK意識してんのかな
44 23/11/11(土)22:40:24 No.1123123935
太平洋の地獄を駆け抜けた駆逐艦があれくらいじゃ沈まねえぜ!
45 23/11/11(土)22:40:25 No.1123123937
>今までのゴジラで明確にゴジラ死んだ!めでたしめでたし!で終わった作品あったっけ…? 初代見たことないのか
46 23/11/11(土)22:40:37 No.1123124023
>今までのゴジラで明確にゴジラ死んだ!めでたしめでたし!で終わった作品あったっけ…? 1作目とか…
47 23/11/11(土)22:40:40 No.1123124050
マイゴジのアクションフィギュアと同スケールの震電欲しい~!
48 23/11/11(土)22:40:47 No.1123124102
トンデモ兵器も初代が既に出してるんだよな…
49 23/11/11(土)22:41:04 No.1123124267
>今までのゴジラで明確にゴジラ死んだ!めでたしめでたし!で終わった作品あったっけ…? 初代じゃない?
50 23/11/11(土)22:41:05 No.1123124277
>1作目とか… あのゴジラが最後の個体とは思えない…
51 23/11/11(土)22:41:18 No.1123124404
そろそろ国産長編怪獣プロレス映画やって欲しい
52 23/11/11(土)22:41:26 No.1123124496
>今までのゴジラで明確にゴジラ死んだ!めでたしめでたし!で終わった作品あったっけ…? 初代 ゴジラがあれ1頭とは思えないってだけで初代のゴジラは明確に死んでるはず
53 23/11/11(土)22:41:50 No.1123124682
初代もその後機龍になるし…
54 23/11/11(土)22:42:22 No.1123124961
VSゴジラも完全に消滅したよ 即2代目が襲名したけど
55 23/11/11(土)22:42:28 No.1123125018
>ゴジラがあれ1頭とは思えないってだけで初代のゴジラは明確に死んでるはず ゴジラが明確に死んだって作品なら初代とデストロイアがあるけど両方とも不穏な空気は残してるはず
56 23/11/11(土)22:42:52 No.1123125201
vsシリーズもジュニア君は元気だけどゴジラは消滅したし…
57 23/11/11(土)22:42:56 No.1123125241
小説読んだ たった数行で大戸島の整備兵の存在が敷島の心に打ち込んだ楔が数倍になっててすごい…
58 23/11/11(土)22:43:01 No.1123125292
やっぱり死なせるならオキシジェンデストロイヤーじゃないとなあ
59 23/11/11(土)22:43:05 No.1123125327
その山根博士のセリフをゴジラキチ発言みたいにとられる「」が一時期いたけど普通に水爆実験への警鐘だよなアレ
60 23/11/11(土)22:43:23 No.1123125482
>今までのゴジラで明確にゴジラ死んだ!めでたしめでたし!で終わった作品あったっけ…? エメゴジ
61 23/11/11(土)22:43:31 No.1123125550
海神作戦はシンプルながら殺意が高くてマジでいい
62 23/11/11(土)22:43:56 No.1123125784
>エメゴジ エメゴジもあれ卵残ってなかったっけ
63 23/11/11(土)22:44:04 No.1123125855
その個体が確実に死んだってのは初代とデストロイアの時か
64 23/11/11(土)22:44:12 No.1123125919
>>今までのゴジラで明確にゴジラ死んだ!めでたしめでたし!で終わった作品あったっけ…? >エメゴジ ラストで孵化してるじゃねぇか! アニメみてないとその後なんてわかんないけど!
65 23/11/11(土)22:44:18 No.1123125983
>>今までのゴジラで明確にゴジラ死んだ!めでたしめでたし!で終わった作品あったっけ…? >エメゴジ 続編の伏線として一個だけ卵生き残ってんじゃねーか!
66 23/11/11(土)22:44:20 No.1123126005
>エメゴジ 地下はエメゴジの卵でいっぱいだー!
67 23/11/11(土)22:44:42 No.1123126179
怪獣映画とかモンスターパニック物だとどうしても完全なハッピーエンドにならないことが多いしな
68 23/11/11(土)22:44:43 No.1123126197
4DX観てきたけどイマイチだったな 熱線シーンは良かったけどなんかゴジラ出てんのに演出忘れてない?みたいな所がある
69 23/11/11(土)22:45:20 No.1123126561
やっぱIMAXよ
70 23/11/11(土)22:45:31 No.1123126651
カートゥーンで続いた!っていうけど実写で続かなかったのはまあ会社的にもやっぱりあんまり成功した扱いじゃなかったんだろうなエメゴジ
71 23/11/11(土)22:45:34 No.1123126683
>その個体が確実に死んだってのは初代とデストロイアの時か どちらもオキシジェンデストロイヤーなのよな まぁVSは死因ではないけど
72 23/11/11(土)22:45:53 No.1123126884
チネチッタのライブザウンドで見たけど音響すごかった ゴジラの足音まじ怖い
73 23/11/11(土)22:45:54 No.1123126891
>怪獣映画とかモンスターパニック物だとどうしても完全なハッピーエンドにならないことが多いしな 見ろよこのフランケンシュタイン対地底怪獣とフランケンシュタインの怪物 サンダ対ガイラを 突然出てきた大ダコと突然出てきた海底火山で無理やり終わらせたぞ
74 23/11/11(土)22:46:08 No.1123127051
>4DX観てきたけどイマイチだったな MX4Dではなく?
75 23/11/11(土)22:46:18 No.1123127145
>4DX観てきたけどイマイチだったな >熱線シーンは良かったけどなんかゴジラ出てんのに演出忘れてない?みたいな所がある 今の4DXって匂いでないんだな 浜辺美波のおっぱいの匂い嗅ぎたかった
76 23/11/11(土)22:46:23 No.1123127186
うおっすっげぇ迫力…この世の終わりかな?と思いながら観たけどちょっと離れた席にいたキッズはケラケラ笑ってた
77 23/11/11(土)22:46:48 No.1123127460
>4DX観てきたけどイマイチだったな >熱線シーンは良かったけどなんかゴジラ出てんのに演出忘れてない?みたいな所がある 公開と同時にやる4Dは演出甘いの割とある それはそれとしてそもそも人間ドラマ部分が多いから4Dとしては面白味あるシーン少なくなるのは仕方ないと思う
78 23/11/11(土)22:46:51 No.1123127490
>その個体が確実に死んだってのは初代とデストロイアの時か シンゴジくんは?
79 23/11/11(土)22:46:53 No.1123127511
>agaってきたゴジラさんはだいぶグロッキーだったと思うよ… 分かりにくいけど全身にヒビとか入ってたんだろうな そこを内部からドカーン
80 23/11/11(土)22:47:01 No.1123127580
意外とキッズ多いのが意外
81 23/11/11(土)22:47:01 No.1123127583
MX4Dだと黒い雨浴びれるってマジ?
82 23/11/11(土)22:47:16 No.1123127718
4DXエクストリーム上映なら椅子から振り落とされるくらい揺らしてもらえるぞ
83 23/11/11(土)22:47:18 No.1123127730
>うおっすっげぇ迫力…この世の終わりかな?と思いながら観たけどちょっと離れた席にいたキッズはケラケラ笑ってた うちの近くにいたキッズは親のダメだ判定なのか出てったら戻ってこなかったな 高雄がageられたくらいで
84 23/11/11(土)22:47:34 No.1123127901
>意外とキッズ多いのが意外 ゴジラは子供向け!
85 23/11/11(土)22:47:47 No.1123128013
書き込みをした人によって削除されました
86 23/11/11(土)22:47:52 No.1123128061
「」の言うキッズって何歳くらいを想定してるんだよ!
87 23/11/11(土)22:47:59 No.1123128116
>意外とキッズ多いのが意外 ゴジラだからな
88 23/11/11(土)22:48:01 No.1123128139
立川で見たけど音の圧力すごいね
89 23/11/11(土)22:48:02 No.1123128152
>意外とキッズ多いのが意外 今の親だとハム太郎とかとセットで映画館見てた世代になるのかな
90 23/11/11(土)22:48:08 No.1123128201
>シンゴジくんは? セーフティモードに強制移行させて動き止めてるだけだし…
91 23/11/11(土)22:48:13 No.1123128242
>「」の言うキッズって何歳くらいを想定してるんだよ! 自分が馬鹿なガキだった頃
92 23/11/11(土)22:48:17 No.1123128277
>「」の言うキッズって何歳くらいを想定してるんだよ! 小学生以下
93 23/11/11(土)22:48:29 No.1123128370
>>その個体が確実に死んだってのは初代とデストロイアの時か >シンゴジくんは? あいついつ復活するか分かったもんじゃねえ
94 23/11/11(土)22:48:34 No.1123128398
1回しか見てないけどSCREENXで映されてる左右のカットって普通の上映だと見えない部分なのかな
95 23/11/11(土)22:48:37 No.1123128428
>>「」の言うキッズって何歳くらいを想定してるんだよ! >自分が馬鹿なガキだった頃 高校くらいまで含まれるな…
96 23/11/11(土)22:48:55 No.1123128622
もっと気軽に映画やってもいいのよゴジラ ちいかわと同時上映するとかさ!
97 23/11/11(土)22:49:10 No.1123128745
今用意できるものでゴジラ倒すって作戦が好き 超兵器はそれはそれで見たいけど今回のマイナスゴジラはフロンガス作戦で正解だったと思う
98 23/11/11(土)22:49:10 No.1123128751
>「」の言うキッズって何歳くらいを想定してるんだよ! パンパンの意味がわからない年齢
99 23/11/11(土)22:49:12 No.1123128766
>1回しか見てないけどSCREENXで映されてる左右のカットって普通の上映だと見えない部分なのかな ただアレ監督が知らないうちに作られてる
100 23/11/11(土)22:49:25 No.1123128866
>ちいかわと同時上映するとかさ! 寒いネタやめなよ…
101 23/11/11(土)22:49:27 No.1123128884
そういえばミレニアムシリーズまでは来場者におもちゃ配るくらいのキッズ映画だったんだよな…
102 23/11/11(土)22:49:30 No.1123128908
>高雄がageられたくらいで 高雄過激派だったのかな…
103 23/11/11(土)22:49:37 No.1123128963
映画やドラマはほとんど観ないけど神木さんやばくない?顔つきが変わっていって役者さん凄いなってなった 子役の子もヤバいなと思って見てた
104 23/11/11(土)22:49:45 No.1123129036
オレわかったよゴヂラってこんなに怖かったんだなって
105 23/11/11(土)22:49:55 No.1123129110
ネタバレ貼る https://youtu.be/vNlXplO9C1c?si=cxnya8yfdriY3RQb
106 23/11/11(土)22:49:58 No.1123129133
>そういえばミレニアムシリーズまでは来場者におもちゃ配るくらいのキッズ映画だったんだよな… アニゴジだって人形くれたし…
107 23/11/11(土)22:50:02 No.1123129161
>子役の子もヤバいなと思って見てた 泣き演技凄いよな
108 23/11/11(土)22:50:17 No.1123129292
>もっと気軽に映画やってもいいのよゴジラ >ちいかわと同時上映するとかさ! マイゴジと同じ日に公開されたすみっコぐらしもよさげ
109 23/11/11(土)22:50:26 No.1123129360
あの水圧エレベーターで死なないのに歴代最弱と言われるマイゴジ
110 23/11/11(土)22:50:30 No.1123129395
あそこまでスレて心が壊れた神木隆之介初めて見た
111 23/11/11(土)22:50:40 No.1123129462
>パンパンの意味がわからない年齢 文脈と語感で類推はできたけど単語自体は初耳だった…
112 23/11/11(土)22:50:52 No.1123129548
>あいついつ復活するか分かったもんじゃねえ 凍結当時はなかった尻尾の先…
113 23/11/11(土)22:51:11 No.1123129711
>映画やドラマはほとんど観ないけど神木さんやばくない?顔つきが変わっていって役者さん凄いなってなった 這いずりながらゴジラの弱点に笑顔で言及するとこはコワー…ってなるなった
114 23/11/11(土)22:51:27 No.1123129841
神木くんのヴヴヴヴーッ!みたいな絶叫いいよね
115 23/11/11(土)22:51:28 No.1123129852
>>パンパンの意味がわからない年齢 >文脈と語感で類推はできたけど単語自体は初耳だった… そういうものがあったって知識を入れて2回目行くと明らかに周囲より服が綺麗なモブがいる
116 23/11/11(土)22:51:31 No.1123129877
子役はマジの子供すぎて泣いてるのが演技なのか泣いてるところを別撮りして編集で合わせてるのかわかんねえ
117 23/11/11(土)22:51:32 No.1123129884
>1回しか見てないけどSCREENXで映されてる左右のカットって普通の上映だと見えない部分なのかな 元の映像ソースから引き延ばしたり先のカットから引っ張ってきたり色々だったな
118 23/11/11(土)22:51:34 No.1123129909
>あの水圧エレベーターで死なないのに歴代最弱と言われるマイゴジ だって神風で死ぬし…
119 23/11/11(土)22:51:52 No.1123130066
>そういえばミレニアムシリーズまでは来場者におもちゃ配るくらいのキッズ映画だったんだよな… 何か足りないと思ってたけど来場特典の人形だったか…
120 23/11/11(土)22:52:08 No.1123130200
神木隆之介くんの目が死んだ表情とかすごかった 最後の震電で感情が無になっているシーンも
121 23/11/11(土)22:52:11 No.1123130227
>そういえばミレニアムシリーズまでは来場者におもちゃ配るくらいのキッズ映画だったんだよな… これから入場特典やらないかなフィギュアなら大喜びで行くんだけどな
122 23/11/11(土)22:52:12 No.1123130233
スレ画の日本政府見せられた後にジェットジャガーを製作した日本政府を見てしまった
123 23/11/11(土)22:52:19 No.1123130296
>>あの水圧エレベーターで死なないのに歴代最弱と言われるマイゴジ >だって神風で死ぬし… あれはチャージしてたエネルギーが行き場を無くして暴走したからってのもあるし...
124 23/11/11(土)22:52:25 No.1123130343
入場者プレゼントでクリア塩ビ人形か指人形配ってくれねえかなぁ~!
125 23/11/11(土)22:52:25 No.1123130346
そもそも死んでない!
126 23/11/11(土)22:52:39 No.1123130455
>>そういえばミレニアムシリーズまでは来場者におもちゃ配るくらいのキッズ映画だったんだよな… >これから入場特典やらないかなフィギュアなら大喜びで行くんだけどな ビニール袋に入った白米で
127 23/11/11(土)22:52:54 No.1123130565
>文脈と語感で類推はできたけど単語自体は初耳だった… ゲンを読んでこの映画への理解をより深めよう!
128 23/11/11(土)22:52:55 No.1123130571
なんでか分からないが主人公がシグルイの源之助とか劇光仮面の実相寺とか若先生のキャラを思い出す
129 23/11/11(土)22:53:11 No.1123130695
買おうゴジラフィギア付きドリンク
130 23/11/11(土)22:53:18 No.1123130754
>ビニール袋に入った白米で 子供いないから食えない…!
131 23/11/11(土)22:53:19 No.1123130764
>>>そういえばミレニアムシリーズまでは来場者におもちゃ配るくらいのキッズ映画だったんだよな… >>これから入場特典やらないかなフィギュアなら大喜びで行くんだけどな >ビニール袋に入った白米で 整備兵のブロマイド!
132 23/11/11(土)22:53:21 No.1123130779
>ビニール袋に入った白米で ※大人には食べさせないでね!
133 23/11/11(土)22:53:23 No.1123130795
>これから入場特典やらないかなフィギュアなら大喜びで行くんだけどな ビュンビュン震電!もらえる!
134 23/11/11(土)22:53:27 No.1123130825
頭半分のフィギュアでもいいかも 海面から出してる感じで
135 23/11/11(土)22:53:50 No.1123131004
>整備兵のブロマイド! SSR典子の遺影!
136 23/11/11(土)22:53:52 No.1123131011
震電なんか特典にしたら監督が来ちゃうだろ
137 23/11/11(土)22:53:59 No.1123131079
>整備兵のブロマイド! ランダム封入! レアには典子さんの遺影!
138 23/11/11(土)22:54:08 No.1123131137
>>パンパンの意味がわからない年齢 >文脈と語感で類推はできたけど単語自体は初耳だった… 忍者と極道で知った
139 23/11/11(土)22:54:19 No.1123131251
意味深なアザタトゥーシール!
140 23/11/11(土)22:54:24 No.1123131288
>震電なんか特典にしたら監督が来ちゃうだろ 散々実物大モデルで遊び倒しただろ!
141 23/11/11(土)22:54:27 No.1123131313
>ビュンビュン震電!もらえる! あーソフトグライダーとか貰えたらちょっと嬉しいな
142 23/11/11(土)22:54:35 No.1123131367
この後敷島はノリコとアキコと幸せに暮らしましたとさめでたしめでたし にはならないんだろうなって不穏感がつらい
143 23/11/11(土)22:54:43 No.1123131442
内部破壊で死ぬのは歴代で見たら弱いかな どいつもこいつもタフすぎる
144 23/11/11(土)22:54:51 No.1123131532
機雷A機雷B機雷C(鎖つき)
145 23/11/11(土)22:54:56 No.1123131571
整備不良の零戦貰える!
146 23/11/11(土)22:55:01 No.1123131639
こいつ最低なんだ!
147 23/11/11(土)22:55:16 No.1123131765
>内部破壊で死ぬのは歴代で見たら弱いかな >どいつもこいつもタフすぎる シンもお腹冷えて死んだし
148 23/11/11(土)22:55:21 No.1123131793
>入場者プレゼントでクリア塩ビ人形か指人形配ってくれねえかなぁ~! 橘さんに送った手紙プレゼント!
149 23/11/11(土)22:55:29 No.1123131855
小説だと典ちゃんの首のアザはなんて説明されてんの?
150 23/11/11(土)22:55:32 No.1123131870
>にはならないんだろうなって不穏感がつらい 広島と長崎にはこんな感じの人がもっと多くいるから大丈夫大丈夫
151 23/11/11(土)22:55:32 No.1123131871
入場者プレゼントの代わりに限定ソフビ買え!
152 23/11/11(土)22:55:39 No.1123131917
>整備不良の零戦貰える! これどこも整備不良ないんですけも?
153 23/11/11(土)22:55:47 No.1123131981
>どいつもこいつもタフすぎる タフという言葉はゴジラのためにある
154 23/11/11(土)22:55:51 No.1123132017
まぁ典子と敷島は人生を全うできたんじゃない?明子とその後の世代はまたゴジラと向き合うことになると思うけど
155 23/11/11(土)22:55:59 No.1123132071
木船でゴジラに追っかけられるとこ凄い迫力だなぁと思うと同時にアトラクションっぽいなって気持ちがちょっとあった
156 23/11/11(土)22:56:03 No.1123132112
>内部破壊で死ぬのは歴代で見たら弱いかな >どいつもこいつもタフすぎる つってもこれまで内部にダメージ受けたゴジラっていたか?
157 23/11/11(土)22:56:10 No.1123132161
>この後敷島はノリコとアキコと幸せに暮らしましたとさめでたしめでたし >にはならないんだろうなって不穏感がつらい みんな悪い予想しかしてないけどラスト時点でゴジラ細胞は完全に体を修復しきれてないから遠からず消滅する可能性だってある
158 23/11/11(土)22:56:11 No.1123132169
>>あの水圧エレベーターで死なないのに歴代最弱と言われるマイゴジ >だって神風で死ぬし… 制御不能になった結果の想定外の体内放射で崩壊したんじゃないか?
159 23/11/11(土)22:56:14 No.1123132203
>内部破壊で死ぬのは歴代で見たら弱いかな >どいつもこいつもタフすぎる VS君はバクテリア経口接種させられたしシンくんもお薬飲もうねさせられたし割と内部からいかれてるよねゴジラ
160 23/11/11(土)22:56:16 No.1123132220
>>整備不良の零戦貰える! >これどこも整備不良ないんですけも? 何が言いたいんですか!?!?!?!?!?!?!
161 23/11/11(土)22:56:19 No.1123132250
https://www.youtube.com/watch?v=BR5r9wy83Ug たかしくんと敷島のUSプレミアインタビュー
162 23/11/11(土)22:56:22 No.1123132276
>小説だと典ちゃんの首のアザはなんて説明されてんの? 黒い痣が蠢いていた 終わり
163 23/11/11(土)22:56:25 No.1123132302
最低すぎる fu2785314.jpg
164 23/11/11(土)22:56:28 No.1123132341
>つってもこれまで内部にダメージ受けたゴジラっていたか? VSメカゴジラの時かなり追い詰められた
165 <a href="mailto:荒波">23/11/11(土)22:56:41</a> [荒波] No.1123132467
>木船でゴジラに追っかけられるとこ凄い迫力だなぁと思うと同時にアトラクションっぽいなって気持ちがちょっとあった 演出に協力するね
166 23/11/11(土)22:56:46 No.1123132512
本屋3件回ったけど小説売り切れてた…
167 23/11/11(土)22:56:55 No.1123132586
蓄光素材の光る敷島が貰える!
168 23/11/11(土)22:57:17 No.1123132749
>>>整備不良の零戦貰える! >>これどこも整備不良ないんですけも? >何が言いたいんですか!?!?!?!?!?!?! オレはあんたみたいなの一人くらい居てもいいと思うぞ 特攻隊なんて…
169 23/11/11(土)22:57:20 No.1123132787
あの…ラストのノリコさんの首…
170 23/11/11(土)22:57:34 No.1123132886
>本屋3件回ったけど小説売り切れてた… 電子版はどうだ?
171 23/11/11(土)22:57:47 No.1123132981
原爆の放射線障害は個人差あるから… すぐ死んだ人もいるし今でも元気な人もいる
172 23/11/11(土)22:57:49 No.1123133008
シンやマイナが弱いと言うよりクソ真面目に怪獣の倒し方を妄想してきた世代が台頭したみたいな
173 23/11/11(土)22:57:54 No.1123133042
>最低すぎる >fu2785314.jpg 殺されても文句言えねーぞ!
174 23/11/11(土)22:57:55 No.1123133048
そもそも典子死んでたら敷島の戦争は終わらないし考える時間ができる分だけ逆にPTSD酷くなって死ぬ可能性もある だから生きてて良かったんだよ
175 23/11/11(土)22:58:00 No.1123133079
毎回続編匂わせで終わるからゴジラに完全勝利したのって初代ぐらいじゃない?
176 23/11/11(土)22:58:01 No.1123133091
>小説だと典ちゃんの首のアザはなんて説明されてんの? その時、典子の首筋に、黒い小さい痣のようなものが這い上がってきた。
177 23/11/11(土)22:58:08 No.1123133150
>入場者プレゼントの代わりに限定ソフビ買え! 家に置いてたら体調崩しそうな色だし…えっCCPの方?
178 23/11/11(土)22:58:21 No.1123133232
敷島が出したお手紙貰える!
179 23/11/11(土)22:58:29 No.1123133285
>最低すぎる >fu2785314.jpg はわわ…初手が杖の一撃じゃなくて隆太みたくチャカだったらどうするつもりだったんじゃ
180 23/11/11(土)22:58:43 No.1123133395
>毎回続編匂わせで終わるからゴジラに完全勝利したのって初代ぐらいじゃない? 初代も別の個体いるかもって匂わせて終わった死ね
181 23/11/11(土)22:58:48 No.1123133434
ラストのアザ全然気付かなかったよ俺…マジかよ…いやマジかよ…
182 23/11/11(土)22:58:57 No.1123133514
ノリコちゃんビオランテみたいになるん?
183 23/11/11(土)22:58:57 No.1123133522
>敷島が出したお手紙貰える! 殴りにいかなきゃ…!
184 23/11/11(土)22:58:58 No.1123133532
>>最低すぎる >>fu2785314.jpg >はわわ…初手が杖の一撃じゃなくて隆太みたくチャカだったらどうするつもりだったんじゃ 差出人を殺した...手紙の内容は本当だったんだ!
185 23/11/11(土)22:59:03 No.1123133560
>>小説だと典ちゃんの首のアザはなんて説明されてんの? >その時、典子の首筋に、黒い小さい痣のようなものが這い上がってきた。 敷さんに会いに上がってきてるじゃんこの痣
186 23/11/11(土)22:59:09 No.1123133601
橘そんが敷島を問答無用で殺したら疑惑が永遠に晴れないからね
187 23/11/11(土)22:59:10 No.1123133609
>ラストのアザ全然気付かなかったよ俺…マジかよ…いやマジかよ… あんな目立つのに見逃す人いるのか…
188 23/11/11(土)22:59:13 No.1123133634
つべの海外向けPV見てたけどアメリカにはシンゴジよりこっちがウケるかもな 帰還兵のPTSDとか娘の未来のために戦うとか
189 23/11/11(土)22:59:25 No.1123133713
>オレはあんたみたいなの一人くらい居てもいいと思うぞ >特攻隊なんて… 小説版ではこの後鍋パに呼ばれて軍規違反なんて大したヤローだ!みたいなノリで迎えられてからの襲撃に続く…
190 23/11/11(土)22:59:25 No.1123133715
>はわわ…初手が杖の一撃じゃなくて隆太みたくチャカだったらどうするつもりだったんじゃ (敷島さんを殺したってことはあの手紙が本当だったから口封じに…)
191 23/11/11(土)22:59:26 No.1123133721
何で水爆でデカくなるんだよ
192 23/11/11(土)22:59:30 No.1123133753
ゴジラってどのくらい放射能ばら撒いてんだろ…
193 23/11/11(土)22:59:36 No.1123133806
小説買うなら映画グッズのブックカバーもバイナウ! かなり手に馴染むしかっこいい
194 23/11/11(土)22:59:44 No.1123133867
>何で水爆でデカくなるんだよ それは初代さんから…
195 23/11/11(土)22:59:46 No.1123133880
橘宗作はー!米兵に喧嘩売って逃げ出した卑怯者ー!!
196 23/11/11(土)22:59:48 No.1123133901
>つべの海外向けPV見てたけどアメリカにはシンゴジよりこっちがウケるかもな >帰還兵のPTSDとか娘の未来のために戦うとか 娘じゃないです
197 23/11/11(土)22:59:51 No.1123133924
>何で水爆でデカくなるんだよ 体が壊れた
198 23/11/11(土)23:00:08 No.1123134072
>あんな目立つのに見逃す人いるのか… うん…またおっぱい押し付けてるのかな…って方が気になって首筋?なんて見てなかった
199 23/11/11(土)23:00:23 No.1123134252
>つべの海外向けPV見てたけどアメリカにはシンゴジよりこっちがウケるかもな >帰還兵のPTSDとか娘の未来のために戦うとか シンゴジは現代日本人が楽しめるだけのタイプだからな…
200 23/11/11(土)23:00:28 No.1123134307
小説近くの本屋に無かったから電子版買ったけどもしかして映画館にあったりしたのかな
201 23/11/11(土)23:00:48 No.1123134496
>帰還兵のPTSDとか これは向こうも本場だからな
202 23/11/11(土)23:00:54 No.1123134535
やるとなったら佐々木蔵之介命賭けてくれるけど 飲み屋で作戦をボロクソ言うから教授が気の毒になってくる
203 23/11/11(土)23:01:12 No.1123134680
>電子版はどうだ? せっかくだから実本欲しいなって
204 23/11/11(土)23:01:13 No.1123134701
>>何で水爆でデカくなるんだよ >それは初代さんから… 初代は度重なる水爆実験で安住の地を追い出されたとしか言われてない
205 23/11/11(土)23:01:14 No.1123134707
>シンゴジは現代日本人が楽しめるだけのタイプだからな… 東日本大震災を経験した人特効すぎる所がある
206 23/11/11(土)23:01:24 No.1123134795
>これは向こうも本場だからな 神木くんはコングのサミュエル思い出したよ
207 23/11/11(土)23:01:26 No.1123134808
日本政府の存在感無さすぎなのがシン・ゴジラとの対比?
208 23/11/11(土)23:01:38 No.1123134930
あの黒いアザのお陰で生き残れたことにしよう 無くても被爆被害の心配もある
209 23/11/11(土)23:01:38 No.1123134933
なんなら初代はマジで水爆のせいなのかもふわふわしている
210 23/11/11(土)23:01:38 No.1123134934
>飲み屋で作戦をボロクソ言うから教授が気の毒になってくる 乗る船が泥舟か否かは死活問題だからね…
211 23/11/11(土)23:01:56 No.1123135115
シン・ゴジラを劇中何が起こってるかを完全に理解できる外国人は日本専攻の政治学者とスパイくらいだと思う
212 23/11/11(土)23:02:01 No.1123135163
>>シンゴジは現代日本人が楽しめるだけのタイプだからな… >東日本大震災を経験した人特効すぎる所がある 在来線爆弾が出来る鉄道網も現代日本以外だとなかなか
213 23/11/11(土)23:02:01 No.1123135168
小説版の実本は多分刷ってる数がだいぶ少ない
214 23/11/11(土)23:02:10 No.1123135240
>ラストのアザ全然気付かなかったよ俺…マジかよ…いやマジかよ… もう一回見に行く理由が出来たな! 俺もだ!
215 23/11/11(土)23:02:14 No.1123135279
>日本政府の存在感無さすぎなのがシン・ゴジラとの対比? 艦艇4隻引っぱってきてるからまじで裏で頑張ってる
216 23/11/11(土)23:02:18 No.1123135325
>>飲み屋で作戦をボロクソ言うから教授が気の毒になってくる >乗る船が泥舟か否かは死活問題だからね… あったよ!機雷を回避できる安全な船!
217 23/11/11(土)23:02:23 No.1123135385
>日本政府の存在感無さすぎなのがシン・ゴジラとの対比? シンゴジあるから政治劇はやめようってなったらしい 後コロナ禍体験して政府あてにならない方が時流に合ってるかなって
218 23/11/11(土)23:02:26 No.1123135410
戦争と空襲経験した爺さんの話で転んだ拍子に首に釘や板の破片が突き刺さって亡くなった人がいること聞いてたから敷島が怪我しないか冷や汗出た
219 23/11/11(土)23:02:30 No.1123135456
>小説版の実本は多分刷ってる数がだいぶ少ない 電子のほうが多いよね今
220 23/11/11(土)23:02:44 No.1123135583
映画のノベライズなんて売れる数高が知れてるもんな…
221 23/11/11(土)23:03:01 No.1123135744
>あの黒いアザのお陰で生き残れたことにしよう >無くても被爆被害の心配もある と言うか典子を生き延びさせる方便だよねあの細胞云々は あれなしで生き延びた方がよっぽど鼻じらんでしまう
222 23/11/11(土)23:03:06 No.1123135794
https://thefutureoftheforce.com/2023/11/08/review-godzilla-minus-one/ 外人さんのレビュー(英文だけど翻訳かけると問題なく読める
223 23/11/11(土)23:03:14 No.1123135875
>シン・ゴジラを劇中何が起こってるかを完全に理解できる外国人は日本専攻の政治学者とスパイくらいだと思う 字幕多すぎ!らしいから吹き替えがうまくやれたら評価変わるかもね
224 23/11/11(土)23:03:14 No.1123135878
>>>飲み屋で作戦をボロクソ言うから教授が気の毒になってくる >>乗る船が泥舟か否かは死活問題だからね… >あったよ!機雷を回避できる安全な船! あれエンジンは仕方ないにしろプロペラも木か焼き物なのかな
225 23/11/11(土)23:03:14 No.1123135880
今回のゴジラはクロスロード作戦のせいだから原爆実験だな
226 23/11/11(土)23:03:26 No.1123135982
売れてるなら重版は期待できるだろう…多分
227 23/11/11(土)23:03:29 No.1123136015
>ラストのアザ全然気付かなかったよ俺…マジかよ…いやマジかよ… 見間違いであって欲しかったけど 特にオタクでもない友達も言ってたんで仕方ないね
228 23/11/11(土)23:03:35 No.1123136064
初代は水爆実験のせいだけどマイナ君はクロスロード作戦のせいだから原爆由来だよ
229 23/11/11(土)23:03:49 No.1123136186
民間でって言ってるけど実際は殆ど軍が動いてるよね海神作戦
230 23/11/11(土)23:03:54 No.1123136223
>>日本政府の存在感無さすぎなのがシン・ゴジラとの対比? >艦艇4隻引っぱってきてるからまじで裏で頑張ってる なのに民間人強調されてある意味かわいそう
231 23/11/11(土)23:03:57 No.1123136245
>シンゴジあるから政治劇はやめようってなったらしい >後コロナ禍体験して政府あてにならない方が時流に合ってるかなって よくよく考察すると裏で相当動いてるなこれ…となるのはいい塩梅だと思う
232 23/11/11(土)23:04:02 No.1123136288
>>日本政府の存在感無さすぎなのがシン・ゴジラとの対比? >艦艇4隻引っぱってきてるからまじで裏で頑張ってる 人もモノも絞りに絞りきった戦後で高雄と高雄運用に必要な人員出す時点でオール・インレベルの全ツッパなんだよ 負けた…
233 23/11/11(土)23:04:30 No.1123136518
>映画のノベライズなんて売れる数高が知れてるもんな… でも映画の補完としては満点あげていいと思う平易な文章でシナリオまとめつつ初出の情報織り交ぜて読みやすい
234 23/11/11(土)23:04:40 No.1123136618
>>>日本政府の存在感無さすぎなのがシン・ゴジラとの対比? >>艦艇4隻引っぱってきてるからまじで裏で頑張ってる >なのに民間人強調されてある意味かわいそう 国会吹っ飛ばされてるからマジでゴジラ以外も大変だろうし
235 23/11/11(土)23:04:42 No.1123136642
>あれなしで生き延びた方がよっぽど鼻じらんでしまう 宇崎ちゃん「よゆーよゆー」
236 23/11/11(土)23:04:46 No.1123136693
実際東京は壊滅状態だし今後の首都どうすんの また京都にでも?
237 23/11/11(土)23:04:47 No.1123136704
軍は解体されて自衛隊はまだ存在しないから民間です! まあ民間=従軍経験のない非戦闘員ってわけじゃないだけ
238 23/11/11(土)23:04:49 No.1123136723
やられ役の自衛隊すら存在しないってとんでもねえピンチだと思ったらそこが監督の狙いだったらしくて腑に落ちた
239 23/11/11(土)23:04:56 No.1123136794
>なのに民間人強調されてある意味かわいそう 逆にそうしないと色々危うくなる
240 23/11/11(土)23:05:18 No.1123136984
高雄完全武装に加えて駆逐艦4隻引っ張ってきた上に震電用の部材も手配してくれてるだろうし西武見えないとこでかなり頑張ってるよね
241 23/11/11(土)23:05:31 No.1123137094
ソ連とのあれこれあるから民間主導にしてないとゴジラの後は戦争!になりかねないから…
242 23/11/11(土)23:05:31 No.1123137098
ゴジラ完全に殺せてもあの後の日本は高度経済成長が出来ず政府も叩かれて現代とは別の道辿りそう
243 23/11/11(土)23:05:47 No.1123137275
>見間違いであって欲しかったけど >特にオタクでもない友達も言ってたんで仕方ないね 首筋だけのシーンがやけに長回しだったから違和感抱いたのも多かったんじゃないかな もしくは首筋フェチの仕業だ
244 23/11/11(土)23:06:01 No.1123137417
絶対死ぬわけじゃないんだろ?じゃあ戦争よりマシだぜガハハ!
245 23/11/11(土)23:06:02 No.1123137423
小説はセリフが映画のままだから凄く優しい あと映画になかった心情とかもりもりあって読みやすい
246 23/11/11(土)23:06:02 No.1123137425
大和魂を見せてやる!って張り切られてもテーマ的に困るだろ!
247 23/11/11(土)23:06:08 No.1123137481
豪華なCGでゴジラVS戦闘艦が見られる日が来るとはな しかもそれが提督ライフで見知った面々だと尚更だ
248 23/11/11(土)23:06:20 No.1123137594
ゴジラ細胞を銀座でばら撒いてたけど作品によって設定の違いってあったりするの? ビオランテみたいに寄生して増殖するとかもあるのかな…
249 23/11/11(土)23:06:25 No.1123137668
浜辺美波の首が撮りたかっただけですって言われてもまぁ仕方ないね…とはなる
250 23/11/11(土)23:06:56 No.1123137942
CGのクオリティすごいよね シンゴジラも違和感ないなあと思ったけど今回は特にイメージ通りのゴジラだった
251 23/11/11(土)23:07:00 No.1123137986
>絶対死ぬわけじゃないんだろ?じゃあ戦争よりマシだぜガハハ! ただやってる感演出するための死にに行くだけの作戦平気でやらせてたのが第二次末期だからな…
252 23/11/11(土)23:07:04 No.1123138040
浜辺美波は電車にぶら下がったり体張ってたな…
253 23/11/11(土)23:07:05 No.1123138056
戦後からパンパンしなかった神木隆之介が強すぎる
254 23/11/11(土)23:07:10 No.1123138104
>ゴジラ完全に殺せてもあの後の日本は高度経済成長が出来ず政府も叩かれて現代とは別の道辿りそう 対ゴジラ用決戦都市化する日本か…
255 23/11/11(土)23:07:10 No.1123138107
映画のノベライズは昔だったら公開終わったら重版望めないけど今は電子があるからいい時代だ
256 23/11/11(土)23:07:20 No.1123138227
>ゴジラ細胞を銀座でばら撒いてたけど作品によって設定の違いってあったりするの? >ビオランテみたいに寄生して増殖するとかもあるのかな… 細胞が凄いのは大体の作品であるけどどういう風にすごいのかはまちまち
257 23/11/11(土)23:07:33 No.1123138349
>>つべの海外向けPV見てたけどアメリカにはシンゴジよりこっちがウケるかもな >>帰還兵のPTSDとか娘の未来のために戦うとか >娘じゃないです 敷島ぁ!
258 23/11/11(土)23:07:36 No.1123138391
>浜辺美波は電車にぶら下がったり体張ってたな… 浜辺美波を撮りたかっただけですよね
259 23/11/11(土)23:07:40 No.1123138428
>ゴジラ細胞を銀座でばら撒いてたけど作品によって設定の違いってあったりするの? >ビオランテみたいに寄生して増殖するとかもあるのかな… そもそもゴジラなんて作品によって設定変わるからなんも言えんしどのみちこの流れの続編はやらないから気にすんな!
260 23/11/11(土)23:07:59 No.1123138614
敷さんちんちん勃たんだろ…
261 23/11/11(土)23:08:05 No.1123138664
たぶんチンチン勃たないだろうな敷さん
262 23/11/11(土)23:08:08 No.1123138699
>戦後からパンパンしなかった神木隆之介が強すぎる 男娼か…
263 23/11/11(土)23:08:14 No.1123138781
これ見た後シンゴジも見返してみたけどマイゴジ君は感情豊かで積極的だな…ってなる
264 23/11/11(土)23:08:20 No.1123138834
スペースゴジラのはビオランテの細胞かモスラにくっついてたG細胞か確定してなかった気がする
265 23/11/11(土)23:08:21 No.1123138844
教授が何開発してたのかほんのり察せられる機雷掃除と作戦立案の塩梅がなんか好き
266 23/11/11(土)23:08:21 No.1123138847
>そもそもゴジラなんて作品によって設定変わるからなんも言えんしどのみちこの流れの続編はやらないから気にすんな! 今度は戦争だ!
267 23/11/11(土)23:08:26 No.1123138888
>>ゴジラ細胞を銀座でばら撒いてたけど作品によって設定の違いってあったりするの? >>ビオランテみたいに寄生して増殖するとかもあるのかな… >そもそもゴジラなんて作品によって設定変わるからなんも言えんしどのみちこの流れの続編はやらないから気にすんな! ヤダヤダ 大阪が壊滅するゴジラの逆襲-⒈0が見たい
268 23/11/11(土)23:08:47 No.1123139077
戦争が終わるまでちんちんたたない
269 23/11/11(土)23:08:47 No.1123139082
フロンで氷の柱ができて突き刺さるって絵面悪くなさそうだから見たかったな
270 23/11/11(土)23:09:00 No.1123139186
敷島はストレスで立たなさそう
271 23/11/11(土)23:09:03 No.1123139213
高雄は本来かなりぼろぼろな状態で終戦迎えてたからめっちゃ頑張って持ってきたはずだよね?
272 23/11/11(土)23:09:05 No.1123139236
>>>ゴジラ細胞を銀座でばら撒いてたけど作品によって設定の違いってあったりするの? >>>ビオランテみたいに寄生して増殖するとかもあるのかな… >>そもそもゴジラなんて作品によって設定変わるからなんも言えんしどのみちこの流れの続編はやらないから気にすんな! >ヤダヤダ >大阪が壊滅するゴジラの逆襲-?0が見たい 淀川泳いでお腹壊すのが死因
273 23/11/11(土)23:09:05 No.1123139245
続編で機龍出してくれないかなあ
274 23/11/11(土)23:09:14 No.1123139333
スペースゴジラの説明は何から何まで理解しづらい…
275 23/11/11(土)23:09:31 No.1123139482
>今度は戦争だ! ゴジラ「僕の戦争はまだ終わってないんです!」
276 23/11/11(土)23:09:32 No.1123139484
なんで敷島のEDの話するやつが多いんだよ!
277 23/11/11(土)23:09:37 No.1123139523
この3Dのクオリティでアンギラスを?
278 23/11/11(土)23:09:38 No.1123139534
小僧が骨折してる期間なげえなって上映中思ってたが冷静に考えると バイト中ゴジラ発見から↑↓まで一週間くらいしか経ってなくてハードスケジュールすぎる
279 23/11/11(土)23:09:40 No.1123139552
マイナくん寝起きの俺みたいな暴れ方してたけど東京に来た時やっぱちょっと機嫌悪かったのかな
280 23/11/11(土)23:10:01 No.1123139703
メカゴジラのテーマだけはミスマッチではってなった
281 23/11/11(土)23:10:06 No.1123139743
基本的にずっと機嫌悪いと思う
282 23/11/11(土)23:10:14 No.1123139811
>小僧が骨折してる期間なげえなって上映中思ってたが冷静に考えると >バイト中ゴジラ発見から↑↓まで一週間くらいしか経ってなくてハードスケジュールすぎる ジョジョ5部レベルの過密っぷりすぎる
283 23/11/11(土)23:10:17 No.1123139832
敷島は震電に乗ってた時はギンギンに勃ってそう
284 23/11/11(土)23:10:21 No.1123139865
>続編で機龍出してくれないかなあ 体ボロボロに崩れたから骨が… DNAコンピュータの方がまだできそう
285 23/11/11(土)23:10:22 No.1123139872
KAMIKAZEサバイバースーパーパイロットシキシマ
286 23/11/11(土)23:10:27 No.1123139909
>なんで敷島のEDの話するやつが多いんだよ! 押し倒して拒絶されて部屋の隅で丸くなるから…
287 23/11/11(土)23:11:09 No.1123140272
>>続編で機龍出してくれないかなあ >体ボロボロに崩れたから骨が… >DNAコンピュータの方がまだできそう 何年後の話だよ!?
288 23/11/11(土)23:11:27 No.1123140399
>敷島は震電に乗ってた時はギンギンに勃ってそう 生きたいようですってそういう
289 23/11/11(土)23:12:04 No.1123140665
敷島がゴジラをファックした男になってしまう…
290 23/11/11(土)23:12:04 No.1123140673
神木くんがタチバナさん!って言うから別の立花さんのこと思い出した
291 23/11/11(土)23:12:05 No.1123140681
銀座で死んだと思われてた人たちがなぜか家に帰ってくる例が多数報告されて… ってところから始まる続編はだいぶホラーなことになりそう
292 23/11/11(土)23:12:09 No.1123140711
この映画にゴジラを更に足したら倍クールになると思う
293 23/11/11(土)23:12:13 No.1123140753
3年くらい手を出してないっぽいし…
294 23/11/11(土)23:12:41 No.1123141001
>銀座で死んだと思われてた人たちがなぜか家に帰ってくる例が多数報告されて… >ってところから始まる続編はだいぶホラーなことになりそう そもそもあの受け入れ先の病院はどこなんだ…
295 23/11/11(土)23:12:42 No.1123141012
>敷島がゴジラをファックした男になってしまう… ゴジラに口淫させた男は名乗れるな…
296 23/11/11(土)23:12:47 No.1123141053
奥さんの方はだいぶ受け入れ態勢ばっちりなのに…
297 23/11/11(土)23:12:51 No.1123141089
>この映画にゴジラを更に足したら倍クールになると思う ドハティ算やめろ
298 23/11/11(土)23:13:02 No.1123141179
押し倒した時もムラムラしたんじゃなくてこれは夢だ!って発狂してたのが酷い 蹴られて現実だと気付けて良かったね…