23/11/11(土)19:37:36 「」っ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/11(土)19:37:36 No.1123026457
「」ってバイアランみたいだよな
1 23/11/11(土)19:38:23 No.1123026727
そんな褒めるなよ…
2 23/11/11(土)19:38:27 No.1123026761
サンキュー
3 23/11/11(土)19:39:01 No.1123026979
航空物理学に叛逆して飛行するやつ
4 23/11/11(土)19:40:34 No.1123027569
このぐらいの腕の長さあったかな…
5 23/11/11(土)19:40:49 No.1123027673
周囲から浮いてるって?
6 23/11/11(土)19:42:09 No.1123028232
足が短いマニピュレータが汎用じゃないは欠点だけどそれ以外が強いんだ…
7 23/11/11(土)19:45:05 No.1123029450
つまり替えの効かないイケメンってことだろ?
8 23/11/11(土)19:45:17 No.1123029521
俺がコスト250くらいだって言うのかよ
9 23/11/11(土)19:45:37 No.1123029659
そうだな コックローチさ…
10 23/11/11(土)19:46:16 No.1123029912
サーベルはまだしも この手でライフルとか持てるんだろうか
11 23/11/11(土)19:47:20 No.1123030356
武器は重いので持たない ビームガンも撃てなくなるしな
12 23/11/11(土)19:47:58 No.1123030592
これに乗ったジェリドがアポリー落としてクワトロと互角って事実
13 23/11/11(土)19:48:31 No.1123030790
俺はそんなに燻し銀じゃない
14 23/11/11(土)19:50:51 No.1123031738
大気圏内で独力飛行ができるのがウリなのに なんか宇宙でも割と使えるやつ
15 23/11/11(土)19:51:38 No.1123032074
令和になっても明確なフォロワーをぜんぜん見かけないのが多少寂しくはある
16 23/11/11(土)19:51:40 No.1123032089
おれなんてバイアラン・カスタムくらいしか無理だよ…
17 23/11/11(土)19:53:48 No.1123033029
初代のグフみたいな変なMSポジション 後にかっこいいカスタム機が出るのも似てる
18 23/11/11(土)19:54:31 No.1123033356
開発時の時代だと空を飛べるのは強いからな… グラサンとか可変型にずっと苦戦してた印象がある
19 23/11/11(土)19:54:39 No.1123033414
汎用性低そう ガブスレイとかのがまだマシ
20 23/11/11(土)19:55:15 No.1123033694
なんなら宇宙の方が強かったような
21 23/11/11(土)19:55:42 No.1123033861
グフフライトタイプとかこいつ見てると 飛ばすだけなら結構できるもんなんだなってなる
22 23/11/11(土)19:56:08 No.1123034037
>おれなんてバイアラン・カスタムくらいしか無理だよ… 自惚れるなよ
23 23/11/11(土)19:56:53 No.1123034366
>俺がコスト250くらいだって言うのかよ お前はコスト500であろう
24 23/11/11(土)19:57:04 No.1123034448
ガブスレイは宇宙ギャプランは地上 コイツは試作品止まりって感じ
25 23/11/11(土)19:57:09 No.1123034477
グフフより飛び クスィーよりは飛べない
26 23/11/11(土)19:57:20 No.1123034547
プラモ触ると思ってたより一回りくらいデカい
27 23/11/11(土)19:57:46 No.1123034696
俺わき臭で空を飛べるのか…
28 23/11/11(土)19:58:31 No.1123035003
>サーベルはまだしも >この手でライフルとか持てるんだろうか マニピュレータ自体が特注だからサーベルも専用グリップで ビームライフル持てないから手の先からメガ粒子砲出るんじゃなかったか
29 23/11/11(土)19:58:37 No.1123035049
>おれなんてバイアラン・カスタム(バンデシネ版)くらいしか無理だよ…
30 23/11/11(土)19:59:05 No.1123035277
いいですよね僻地で燻ってる変わり者の大活躍
31 23/11/11(土)19:59:11 No.1123035327
そういや飛行MSってホバリングできるタイプいないのかな ビームローター機じゃなくても 普通に物理的なローターつければ行けそうな気がするけど
32 23/11/11(土)19:59:47 No.1123035609
>なんなら宇宙の方が強かったような 推力の内重力に逆うための分が無くなって全部使えるからそら速い
33 23/11/11(土)20:00:41 No.1123036063
こいつに限らないけど 宇宙でも使えるやつはジェットエンジンをロケットエンジンに載せ替えたりしてるんだろうか
34 23/11/11(土)20:01:06 No.1123036269
ガンダムVSZガンダムのふわっと飛ぶ感じ好き
35 23/11/11(土)20:01:53 No.1123036632
肩幅60cmの俺のこと?
36 23/11/11(土)20:02:07 No.1123036752
どうしてハンガーつけたまま服着てるの?
37 23/11/11(土)20:03:25 No.1123037362
腕も脚長くて体型ヒロイックだし顔もイケメンだしカッコいいよね
38 23/11/11(土)20:03:36 No.1123037435
後年同窓会の空気を壊すやつだってコト…?
39 23/11/11(土)20:04:27 No.1123037870
牙突とか得意です
40 23/11/11(土)20:05:24 No.1123038333
俺はガブスレイでいいよ
41 23/11/11(土)20:06:33 No.1123038919
一番嬉しい言葉かも
42 23/11/11(土)20:07:00 No.1123039149
俺もなんてせいぜいマラサイだよ…
43 23/11/11(土)20:08:53 No.1123040104
>こいつに限らないけど >宇宙でも使えるやつはジェットエンジンをロケットエンジンに載せ替えたりしてるんだろうか 確かバイアランは載せ換えてたはず
44 23/11/11(土)20:09:14 No.1123040254
>腕も脚長くて体型ヒロイックだし顔もイケメンだしカッコいいよね ノーマルはモノアイなんだよな
45 23/11/11(土)20:13:33 No.1123042374
>>腕も脚長くて体型ヒロイックだし顔もイケメンだしカッコいいよね >ノーマルはモノアイなんだよな かっこいいよな
46 23/11/11(土)20:13:37 No.1123042404
>そういや飛行MSってホバリングできるタイプいないのかな MS単体で飛ぶのはクシィーとかまでいかないといけない なのでユニコーンのジオン同窓会では上空から一方的に無双してた
47 23/11/11(土)20:16:19 No.1123043780
>MS単体で飛ぶのはクシィーとかまでいかないといけない ブースターの出力が上がっても結局はジャンプ止まりだしな…
48 23/11/11(土)20:17:41 No.1123044488
>そういや飛行MSってホバリングできるタイプいないのかな >ビームローター機じゃなく >普通に物理的なローターつければ行けそうな気がするけど 翼の揚力で飛んでるわけじゃないからグフフとかバイアランあたりはいけるんじゃない? MAありならサイコとかも浮いてる
49 23/11/11(土)20:22:12 No.1123046718
ギリ人型だけどかなり異形なのが飛ぶために無茶してる感あって良い
50 23/11/11(土)20:26:44 No.1123049139
Gガンのマーフィがヘリに変形して物理ローターで飛ぶ MS形態で飛べるかはわからん
51 23/11/11(土)20:29:55 No.1123050740
劇場Zだったかで高速移動してるところがなんかかっこよかった気がする
52 23/11/11(土)20:32:21 No.1123052021
グフフの設定よくわからん
53 23/11/11(土)20:32:53 No.1123052264
俺はハイザック(連邦仕様)くらいしか価値がないよ
54 23/11/11(土)20:33:57 No.1123052849
宇宙世紀では物理ローターで飛行するMSは実用化されなかったんだな
55 23/11/11(土)20:36:22 No.1123054307
よせやい照れるぜ