23/11/11(土)19:15:51 久々に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/11(土)19:15:51 No.1123018303
久々にアニメ見たらすごい刺さった! 似たような雰囲気で最近のオヌヌメありませんか? 前に見て好きだったのはAKIBA'S TRIPです
1 23/11/11(土)19:16:23 No.1123018492
オヌヌメ!?
2 23/11/11(土)19:16:30 No.1123018528
シュタインズゲート
3 23/11/11(土)19:17:35 No.1123018917
未来のエロゲを開いたのか
4 23/11/11(土)19:18:19 No.1123019183
スレの建て方まで巻き戻らんでも
5 23/11/11(土)19:19:14 No.1123019519
>似たような雰囲気で最近のオヌヌメありませんか? >前に見て好きだったのはAKIBA'S TRIPです アキバ冥途戦争
6 23/11/11(土)19:19:16 No.1123019527
禿しく同意!
7 23/11/11(土)19:20:01 No.1123019812
神のみぞ知るセカイは?
8 23/11/11(土)19:20:52 No.1123020102
スレ立て乙
9 23/11/11(土)19:22:07 No.1123020524
魔法少女マジカルデストロイヤーズ
10 <a href="mailto:sage">23/11/11(土)19:22:17</a> [sage] No.1123020598
>>似たような雰囲気で最近のオヌヌメありませんか? >>前に見て好きだったのはAKIBA'S TRIPです >アキバ冥途戦争 記憶喪失になってたけど見たし好きだったわ 最近見たアニメはスレ画とアキバ冥途戦争です
11 23/11/11(土)19:22:20 No.1123020618
アキバでドタバタするやつということで良いんだよなぁ!?
12 23/11/11(土)19:22:40 No.1123020734
>魔法少女マジカルデストロイヤーズ 冗談でも言って良いことと悪いことはある
13 23/11/11(土)19:22:51 No.1123020805
壺に(・∀・)カエレ!!
14 23/11/11(土)19:23:11 No.1123020924
1ゲット!
15 23/11/11(土)19:23:22 No.1123020983
>魔法少女マジカルデストロイヤーズ del
16 23/11/11(土)19:23:40 No.1123021098
デカパイアニメキボンヌという事だな
17 23/11/11(土)19:24:13 No.1123021279
アキバレンジャーかな…
18 23/11/11(土)19:25:18 No.1123021680
似たようなのだとぼくたちのリメイクだけどすごくおすすめできない
19 23/11/11(土)19:25:48 No.1123021870
主人公は可愛いおにゃのこがいいです!
20 23/11/11(土)19:26:07 No.1123021968
似たようなの探すのが難しいくらい大分尖ったジャンル…
21 23/11/11(土)19:26:10 No.1123021992
オタク大学生たちの日常を描いた漫画… げんしけん
22 23/11/11(土)19:27:12 No.1123022384
未来から来たと宣う急に消えたり現れたりする電波女がヒロインのアニメか…
23 23/11/11(土)19:27:16 No.1123022418
ナースウィッチ小麦ちゃんでいいんじゃない?
24 23/11/11(土)19:27:23 No.1123022460
逆転世界ノ電池少女
25 23/11/11(土)19:27:25 No.1123022468
電池少女もまあまあだけどアキバズトリップ勧めるわ
26 23/11/11(土)19:27:47 No.1123022616
こみっくパーティーのアニメあったな どんなのだったか覚えてないけど
27 23/11/11(土)19:27:53 No.1123022662
邪神ちゃん´
28 23/11/11(土)19:28:03 No.1123022726
>アキバでドタバタするやつということで良いんだよなぁ!? >魔法少女マジカルデストロイヤーズ
29 23/11/11(土)19:28:13 No.1123022797
秋葉に拘らないならまだなんかあるかもしれんけど中々思いつかないジャンルだ
30 23/11/11(土)19:28:16 No.1123022806
オタクネタな作品ってのならそれこそおたくのビデオとか… ネタも作品も古いんで人によってはだめかもしれない
31 23/11/11(土)19:28:37 No.1123022937
うーん…コミックパーティー?
32 23/11/11(土)19:28:55 No.1123023039
>魔法少女マジカルデストロイヤーズ せめてその次の番組だった江戸前エルフとセットでおすすめするとかさ…
33 23/11/11(土)19:29:12 No.1123023142
>ネタも作品も古いんで人によってはだめかもしれない あの時代のオタクノリは今観るとかなりおつらい…
34 23/11/11(土)19:29:17 No.1123023187
タイムリープ物が好きなのか秋葉原でドタバタやる作品が好きなのか
35 23/11/11(土)19:29:46 No.1123023388
>オタクネタな作品ってのならそれこそおたくのビデオとか… >ネタも作品も古いんで人によってはだめかもしれない 本当に久々にそのタイトル聞いたよ
36 23/11/11(土)19:29:58 No.1123023485
アキバズトリップも雰囲気かなり超今風じゃなかったか?
37 <a href="mailto:sage">23/11/11(土)19:30:08</a> [sage] No.1123023539
>タイムリープ物が好きなのか秋葉原でドタバタやる作品が好きなのか オタクネタ絡めながらドタバタしてるのが好きなのかも…あと全体的にバカバカしくてちょっと熱血風味だと良いな
38 23/11/11(土)19:30:12 No.1123023575
実際ウマ娘じゃない? これ並んでるのは結構いいと思う
39 23/11/11(土)19:30:31 No.1123023695
>魔法少女マジカルデストロイヤーズ そういえばあったなそんな作品…記憶から消されてたわ…
40 23/11/11(土)19:30:57 No.1123023847
アキバで何やかんやするアニメって パッと思い浮かぶのはナースウィッチ小麦ちゃんとかデジキャラットみたいな いにしえの作品しか出てこない俺はオッサン…
41 23/11/11(土)19:32:10 No.1123024316
魔法少女マジカルデストロイヤーズってはじめて聞いたと思ったら江戸前エルフの前だったのか… 微塵も霊圧感じなかった
42 23/11/11(土)19:32:18 No.1123024362
げんしけん…はなんか違うな
43 23/11/11(土)19:32:40 No.1123024510
まあ既に出てるけどAKIBA'S TRIPかな…
44 23/11/11(土)19:33:05 No.1123024668
超可動ガール1/6はいいぞ
45 23/11/11(土)19:33:26 No.1123024794
マジカルデストロイヤーズ見るくらいなら電池少女見たほうが100倍いいぞ
46 23/11/11(土)19:34:05 No.1123025056
GA好きそう
47 23/11/11(土)19:34:11 No.1123025097
>オタクネタ絡めながらドタバタしてるのが好きなのかも…あと全体的にバカバカしくてちょっと熱血風味だと良いな こんなのマジカルデストロイヤーズじゃん…
48 23/11/11(土)19:34:20 No.1123025171
>アキバで何やかんやするアニメって >パッと思い浮かぶのはナースウィッチ小麦ちゃんとかデジキャラットみたいな >いにしえの作品しか出てこない俺はオッサン… 令和のデジキャラットがあるし…
49 23/11/11(土)19:34:33 No.1123025250
電池少女はパッとしないなりに女の子の可愛さは心に残る程よいアニメだった
50 23/11/11(土)19:34:57 No.1123025420
>マジカルデストロイヤーズ見るくらいなら電池少女見たほうが100倍いいぞ どっちもタイトルだけだと変なイメージでしかなさそう…
51 23/11/11(土)19:35:02 No.1123025445
>こんなのマジカルデストロイヤーズじゃん… >冗談でも言って良いことと悪いことはある
52 23/11/11(土)19:35:08 No.1123025491
シャインポストがオヌヌメ
53 23/11/11(土)19:35:25 No.1123025600
電池少女はりんちゃんが結構好きだった
54 23/11/11(土)19:36:23 No.1123025964
電池少女は割といい線行ってるんじゃないかな
55 23/11/11(土)19:36:26 No.1123025992
オタネタからめてドタバタ…チアフルーツだな
56 23/11/11(土)19:36:52 No.1123026185
>電池少女はパッとしないなりに女の子の可愛さは心に残る程よいアニメだった 話もちゃんと面白いんだけどね…
57 23/11/11(土)19:37:00 No.1123026240
セハガール見ようぜ!
58 23/11/11(土)19:37:08 No.1123026285
>>タイムリープ物が好きなのか秋葉原でドタバタやる作品が好きなのか >オタクネタ絡めながらドタバタしてるのが好きなのかも…あと全体的にバカバカしくてちょっと熱血風味だと良いな げんしけんだな!
59 23/11/11(土)19:37:23 No.1123026378
>萌えヲタどもが漏れに(;´Д`)ハァハァできる神アヌメを次々挙げるスレ part1
60 23/11/11(土)19:37:31 No.1123026433
アキハバラ電脳組はあんまり秋葉原感ない
61 23/11/11(土)19:38:03 No.1123026605
超可動ガールの賑やかさは見終えてしまった時かなり寂寥感あったくらいオタクが夢見る暖かな日常だったからオススメ
62 23/11/11(土)19:38:48 No.1123026897
これゾン
63 23/11/11(土)19:38:56 No.1123026952
>>電池少女はパッとしないなりに女の子の可愛さは心に残る程よいアニメだった >話もちゃんと面白いんだけどね… 男キャラがノイズみたいなのばっかでとにかく女の子かわいいよね…ってなるアニメだった
64 23/11/11(土)19:39:16 No.1123027069
古いのしかねえ! いやまあこの作品自体90年代の話だから最古だけどさ…
65 23/11/11(土)19:39:32 No.1123027174
デンキ街の本屋さん!
66 23/11/11(土)19:39:46 No.1123027258
電池少女は面白かったんだけど一応ロボバトルモノなんだよな
67 23/11/11(土)19:40:21 No.1123027480
古賀葵のこういう声ずっと聞いていたい
68 23/11/11(土)19:40:22 No.1123027494
邪神ちゃん
69 23/11/11(土)19:40:30 No.1123027539
>未来から来たと宣う急に消えたり現れたりする電波女がヒロインのアニメか… タイムトラベル少女~マリ・ワカと8人の科学者たち~か……
70 23/11/11(土)19:40:42 No.1123027626
ジャンルが限定されすぎてんだからどうしたって作品は固定されるというか
71 23/11/11(土)19:41:14 No.1123027841
コスプレ原画化って西又葵?
72 23/11/11(土)19:41:23 No.1123027913
邪神ちゃんX
73 23/11/11(土)19:41:25 No.1123027927
bpsとかどうだ
74 23/11/11(土)19:41:41 No.1123028038
ジャヒー様
75 23/11/11(土)19:41:52 No.1123028105
ハイテンションドタバタさが狂乱家族日記を彷彿させる
76 23/11/11(土)19:42:03 No.1123028176
北斗の拳2
77 23/11/11(土)19:42:07 No.1123028204
>古賀葵のこういう声ずっと聞いていたい いいよね死にそうになりながら搾り出してる古賀葵
78 23/11/11(土)19:42:57 No.1123028571
オタク要素で可愛い少々で明るい感じなら超可動ガールとか?
79 23/11/11(土)19:43:21 No.1123028746
>いいよね死にそうになりながら搾り出してる古賀葵 地声じゃなかったの!?
80 23/11/11(土)19:43:28 No.1123028779
拙者もインナーカラーデカパイにムフフとなるタチでござるよドゥフフ
81 23/11/11(土)19:43:58 No.1123028974
スレ画のは女の子可愛いしちゃんと話の続きが気になる所が葉やアクアプラスの系譜って感じがする
82 23/11/11(土)19:44:27 No.1123029182
てっぺん!!!!!!!!!!!!!!!
83 23/11/11(土)19:44:31 No.1123029219
アキバつながりでえとたま
84 23/11/11(土)19:44:32 No.1123029229
>オタクネタ絡めながらドタバタしてるのが好きなのかも…あと全体的にバカバカしくてちょっと熱血風味だと良いな だったら上でも出てる神のみだな
85 23/11/11(土)19:44:35 No.1123029252
アキバ冥途戦争
86 23/11/11(土)19:44:55 No.1123029403
>コスプレ原画化って西又葵? 候補は複数
87 23/11/11(土)19:44:55 No.1123029404
個人的にはナデシコを思い出すんだよな オタよりでテンポいい作品だし
88 23/11/11(土)19:45:23 No.1123029571
神田川ジェットガールズ
89 23/11/11(土)19:45:48 No.1123029745
オリジナルアニメやここでネタバレされないタイプのアニメが好きなのか単に作風やキャラが好きなのかで話しが変わってくるぞ
90 23/11/11(土)19:46:14 No.1123029902
>>いいよね死にそうになりながら搾り出してる古賀葵 >地声じゃなかったの!? かぐや様は告らせたいを見るがいい
91 23/11/11(土)19:46:32 No.1123030031
>神田川ジェットガールズ 地理的には近いけども
92 23/11/11(土)19:46:51 No.1123030153
>かぐや様は告らせたいを見るがいい そっちがつくってる声だろ!?
93 23/11/11(土)19:46:52 No.1123030159
キラッとプリ☆チャン2期
94 23/11/11(土)19:47:18 No.1123030342
>>いいよね死にそうになりながら搾り出してる古賀葵 >地声じゃなかったの!? しゃがれ声かハスキーボイスの粋のこの声が地声のやつはそうそういないだろ!
95 23/11/11(土)19:48:35 No.1123030812
渋谷とか新宿とか池袋じゃだめ?
96 23/11/11(土)19:49:00 No.1123030994
逆に興味が出るなマジカルデストロイヤーズ
97 23/11/11(土)19:49:10 No.1123031079
全部の記憶消してシュタゲでも見ろ
98 23/11/11(土)19:49:31 No.1123031208
真面目にハッカドール
99 23/11/11(土)19:49:43 No.1123031288
マジデスの話はやめろワシは機嫌が悪いんじゃ
100 23/11/11(土)19:49:54 No.1123031357
>逆に興味が出るなマジカルデストロイヤーズ OPとEDだけ観て内容は妄想しろ 本編がそのハードルを超えることは無い
101 23/11/11(土)19:49:54 No.1123031358
プリプリ主役の代役の声似すぎててすごい…ってなった古賀葵
102 23/11/11(土)19:50:54 No.1123031761
>>逆に興味が出るなマジカルデストロイヤーズ >OPとEDだけ観て内容は妄想しろ >本編がそのハードルを超えることは無い お出しされるのはハードルどころか底の見えない落とし穴だもんな…
103 23/11/11(土)19:51:51 No.1123032167
>本編がそのハードルを超えることは無い ぶらどらぶみたいな感じ?
104 23/11/11(土)19:52:15 No.1123032348
恋愛フロップスとかどうだろ
105 23/11/11(土)19:53:17 No.1123032810
>>本編がそのハードルを超えることは無い >ぶらどらぶみたいな感じ? そっちは観たことないけど絶対それより酷い
106 23/11/11(土)19:53:18 No.1123032813
ネプテューヌ
107 23/11/11(土)19:53:23 No.1123032844
アキバズトリップに近いのはハッカドールかな
108 23/11/11(土)19:53:46 No.1123033021
マジデスは突っ込みどころが多くて実況が盛り上がるとかそういうタイプではないぞ ポプテピピックのつまらない時がえんえん続く感じ
109 23/11/11(土)19:54:19 No.1123033254
>>本編がそのハードルを超えることは無い >ぶらどらぶみたいな感じ? そっちを二周見る方が幸福になる
110 23/11/11(土)19:54:33 No.1123033379
あれは江戸前エルフがあるから耐えられたんだマジで …耐えられてはなかったかもしれん
111 23/11/11(土)19:55:11 No.1123033651
>>>本編がそのハードルを超えることは無い >>ぶらどらぶみたいな感じ? >そっちを二周見る方が幸福になる なそ にん
112 23/11/11(土)19:55:43 No.1123033873
ぶらどらぶもきついけどそれ以上だよな
113 23/11/11(土)19:56:04 No.1123034008
OPとEDはマジいいんすよマジデス 本編がここ数年でもワーストレベルのクソアニメだっただけで…
114 23/11/11(土)19:56:27 No.1123034188
ぶらどらぶも大概虚無だからね…
115 23/11/11(土)19:56:58 No.1123034406
マジデスに話題がのっとられかけとる… いや俺も時間の無駄というか見たの後悔するレベルだったけど
116 23/11/11(土)19:57:42 No.1123034676
>ぶらどらぶも大概虚無だからね… 1話まるごと使ってねじ式パロやってて この監督野放しにするとこうなるのか…と圧倒された
117 23/11/11(土)19:58:27 No.1123034976
アニメって大勢の人がかかわってるのにそんな虚無作れるんだ…
118 23/11/11(土)19:58:57 No.1123035206
シュタゲから得た知識をもとに勘違いしている海外の調子乗ったガキが考えたストーリーと世界観のもとでオタクネタ絡めながらドタバタ茶番劇を熱血風味で繰り広げるクソみてえなやつがマジカルデストロイヤーズだ もう話題引っ張りたくねえぞ
119 23/11/11(土)19:59:29 No.1123035473
>アニメって大勢の人がかかわってるのにそんな虚無作れるんだ… ブシロ系の低予算アニメは結構ヤバいのが含まれる マジカルデストロイヤーズとか ワンターンキル姉さんとか
120 23/11/11(土)20:00:32 No.1123035979
ぶらどらぶは良し悪し以前に理解出来なくて苦痛だったな… ED曲は好き
121 23/11/11(土)20:00:39 No.1123036043
「作り手側の視点の話をメタパロっぽくやる」という意味合いで言うと SHIROBAKOは結構真面目にお話を進めているのでこの場では置いといて アニメガタリズを勧めたい いい具合にくだらなかった
122 23/11/11(土)20:00:42 No.1123036083
そんな…マジデスは新進気鋭のクリエイター肝煎り企画のはずじゃ…
123 23/11/11(土)20:02:16 No.1123036808
アキバニ好きな人は刺さるよな 俺も刺さった
124 23/11/11(土)20:02:51 No.1123037096
作画安定してるしOPも高クオリティのが数パターンあるのに内容虚無なんだよなぶらどらぶ 税金対策アニメなのかな…
125 23/11/11(土)20:03:02 No.1123037187
>>アニメって大勢の人がかかわってるのにそんな虚無作れるんだ… >ブシロ系の低予算アニメは結構ヤバいのが含まれる >マジカルデストロイヤーズとか >ワンターンキル姉さんとか マジデスは作画よかっただろ よかった上であれだからすごかった
126 23/11/11(土)20:03:06 No.1123037219
肝練りの企画?
127 23/11/11(土)20:03:25 No.1123037360
マジデスのスレになってるじゃねーか!
128 23/11/11(土)20:03:56 No.1123037609
>作画安定してるしOPも高クオリティのが数パターンあるのに内容虚無なんだよなぶらどらぶ >税金対策アニメなのかな… 何か高いアパレルグッズも売ってたし 純度の高い押井ファン向けなんだろう…
129 23/11/11(土)20:04:11 No.1123037708
>作画安定してるしOPも高クオリティのが数パターンあるのに内容虚無なんだよなぶらどらぶ >税金対策アニメなのかな… 秋葉原にアキバカルチャーゾーンっていうらしんばんとかグッスマカフェが入居してるでかいビルがあって そこのオーナーと押井守が個人的に仲良くなって 俺が金出すから押井さん新作アニメやってよ!ってスポンサーになってできたのがあれ
130 23/11/11(土)20:04:15 No.1123037750
何も考えずにみれるっているとぱすてるメモリーズとかか
131 23/11/11(土)20:04:52 No.1123038080
>マジデスは作画よかっただろ >よかった上であれだからすごかった そんなに…
132 23/11/11(土)20:05:29 No.1123038384
>秋葉原にアキバカルチャーゾーンっていうらしんばんとかグッスマカフェが入居してるでかいビルがあって >そこのオーナーと押井守が個人的に仲良くなって >俺が金出すから押井さん新作アニメやってよ!ってスポンサーになってできたのがあれ なので放送当時にMXの局アナがアキバカルチャーゾーン中心にアキバご当地紹介ミニ番組も放送してた 今でも4階のアニメショップではぶらどらぶグッズを取り扱っている
133 23/11/11(土)20:05:48 No.1123038543
>俺が金出すから押井さん新作アニメやってよ!ってスポンサーになってできたのがあれ 石油王が作らせたみたいな流れなんだ…
134 23/11/11(土)20:06:12 No.1123038743
16bitとかアキバズみたいな明るくてアニメらしいオタク青春モノって案外ないな
135 23/11/11(土)20:06:52 No.1123039082
ぼくたちのリメイクは近いけどいまいち勧めにくい
136 23/11/11(土)20:07:20 No.1123039354
終盤イマイチだけど神様になった日もわりと該当する気がする
137 23/11/11(土)20:07:37 No.1123039492
押井守ファンの狂人が業界内外に複数居るのは ビューティフルドリーマー(実写映画)撮った本広克行とか 花束みたいな恋をしたとかでも確認できる
138 23/11/11(土)20:08:20 No.1123039843
よし!プリティサミー見ようぜ!
139 23/11/11(土)20:08:53 No.1123040106
明るいオタクアニメっつうと昔なら小麦ちゃんまじかるてだよな
140 23/11/11(土)20:09:08 No.1123040214
古賀葵調べてみたら知ってるのいっぱいやってた ノワールと全然違う…
141 23/11/11(土)20:09:30 No.1123040383
大昔やってたデジキャラットのアニメとか
142 23/11/11(土)20:09:51 No.1123040545
マジデスはアニメも終わってたけどスマホゲーもクソなのがさらにヤバかった 即サ終してたが
143 23/11/11(土)20:10:20 No.1123040788
>大昔やってたデジキャラットのアニメとか いいよな ぱにょぱにょデジキャラット!
144 23/11/11(土)20:10:32 No.1123040893
>マジデスは作画よかっただろ アッハイ
145 23/11/11(土)20:10:44 No.1123040978
>大昔やってたデジキャラットのアニメとか そういえば去年「令和のでじキャラット」やってたんだったな…まだ見てなかった
146 23/11/11(土)20:11:01 No.1123041114
>マジデスはアニメも終わってたけどスマホゲーもクソなのがさらにヤバかった >即サ終してたが やっぱり終了してたのか…
147 23/11/11(土)20:11:05 No.1123041152
>16bitとかアキバズみたいな明るくてアニメらしいオタク青春モノって案外ないな 冴えカノとかどうだろ
148 23/11/11(土)20:11:20 No.1123041292
>>大昔やってたデジキャラットのアニメとか >そういえば去年「令和のでじキャラット」やってたんだったな…まだ見てなかった 懐かしかったよ
149 23/11/11(土)20:11:52 No.1123041547
>>16bitとかアキバズみたいな明るくてアニメらしいオタク青春モノって案外ないな >冴えカノとかどうだろ 創作物繋がりもあるしいいな
150 23/11/11(土)20:11:55 No.1123041566
>やっぱり終了してたのか… 終わらない理由がなかった それくらいスマホゲーの方も酷かったぞ
151 23/11/11(土)20:12:29 No.1123041856
>>やっぱり終了してたのか… >終わらない理由がなかった >それくらいスマホゲーの方も酷かったぞ チュートリアル断念レベルだったな
152 23/11/11(土)20:13:01 No.1123042098
>何も考えずにみれるっているとぱすてるメモリーズとかか EDのために見るアニメだが?
153 23/11/11(土)20:14:53 No.1123043032
コノハちゃんが超絶可愛いすぎるからな… なかなか他で比肩するのを選びにくい
154 23/11/11(土)20:15:07 No.1123043126
AKIBA'STRIPはゲームも好き 何故か今年DLCが発売された
155 23/11/11(土)20:15:16 No.1123043227
今ぱすメモ見ようとすると1話だか2話だか欠番になってるんだっけか
156 23/11/11(土)20:15:17 No.1123043230
こんなデカパイノースリーブパーカーアニメ見た事ないぞ
157 23/11/11(土)20:15:53 No.1123043578
ぱすメモは好きなんだけど収支に差し支えるレベルでのパロネタする事の無謀さを教えてくれた
158 23/11/11(土)20:17:56 No.1123044599
きららアニメならゲーム作るの結構あったよな
159 23/11/11(土)20:18:24 No.1123044828
スレ画見たんならこみパのアニメとかいいかもしれない
160 23/11/11(土)20:19:01 No.1123045121
このアニメのコミカライズが欲しいと思った程度には気になっている
161 23/11/11(土)20:19:20 No.1123045291
>きららアニメならゲーム作るの結構あったよな (どっちだ…?)
162 23/11/11(土)20:19:54 No.1123045546
>このアニメのコミカライズが欲しいと思った程度には気になっている 原作…と言いたいところだがこのちゃん居ないからな
163 23/11/11(土)20:21:43 No.1123046459
ステラのまほうのアニメは原作にあった毒が少ないんだよな
164 23/11/11(土)20:21:46 No.1123046492
原作の主人公モブすぎないとは今思っている
165 23/11/11(土)20:22:20 No.1123046808
オタク世界で戦うというと逆転世界の電池少女が思い浮かんだ ヒロインは可愛い割に男キャラの癖が強いけど
166 23/11/11(土)20:22:27 No.1123046868
>スレ画見たんならこみパのアニメとかいいかもしれない こみパって配信されてたっけ
167 23/11/11(土)20:22:28 No.1123046874
>ステラのまほうのアニメは原作にあった毒が少ないんだよな アニメだけならあれでいいと思う
168 23/11/11(土)20:22:53 No.1123047089
漫画でいいなら東京トイボックスとか勧めるんだけど
169 23/11/11(土)20:23:46 No.1123047606
NEWGAMEの方が16bitに近いかな?
170 23/11/11(土)20:24:08 No.1123047782
>>スレ画見たんならこみパのアニメとかいいかもしれない >こみパって配信されてたっけ だにめにある
171 23/11/11(土)20:24:23 No.1123047918
>漫画でいいなら東京トイボックスとか勧めるんだけど 大東京の方も良いよ
172 23/11/11(土)20:24:51 No.1123048168
>NEWGAMEの方が16bitに近いかな? まあアニメの範囲だとそうなるかな