虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/11(土)17:45:16 コスモ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/11(土)17:45:16 No.1122984200

コスモ貴族主義っていまいちよくわからんのだが?

1 23/11/11(土)17:46:57 No.1122984785

俺も分からない…

2 23/11/11(土)17:47:37 No.1122985003

コスモの 貴族だ

3 23/11/11(土)17:50:15 No.1122985835

おじいさま頭長くね?

4 23/11/11(土)17:52:00 No.1122986430

貴族なんて名乗った物勝ちだってこった

5 23/11/11(土)17:52:35 No.1122986632

人類を間引きしよう!

6 23/11/11(土)17:53:06 No.1122986824

実は1年戦争前から存在する思想だという やっぱ宇宙世紀民おかしいんじゃね?

7 23/11/11(土)17:54:39 No.1122987392

ノブレスオブリージュの欠片でもあれば 割と悪くない思想だとは思うんだがな あるならば

8 23/11/11(土)17:57:16 No.1122988237

時代が退行してるよね…

9 23/11/11(土)17:58:33 No.1122988610

>実は1年戦争前から存在する思想だという コスモ貴族自体を提唱したのはスレ画のマイッツァーじゃなくてその父親のシャルンホルストで 金持ちの秘密の遊び程度の物だったんだよな

10 23/11/11(土)17:59:29 No.1122988910

上から目線で大衆主義を軽蔑してればかしこぶれるからな

11 23/11/11(土)18:00:02 No.1122989092

ハウゼリーの貴族主義論は小説ではこんな感じだった 「現代人は死を遺棄し、自然界の摂理を破壊している」 「人類は生存を維持できる適正値を保つべきである」 「そのための死を従容として迎え、魂の輪廻転生を受け入れる心を養うことが必要だ」

12 23/11/11(土)18:00:52 No.1122989395

所詮貴族ごっこでしかないからな…

13 23/11/11(土)18:01:59 No.1122989754

結局貴族なんて名ばかりで コロニー制圧目的のテロリスト集団でしかないよね

14 23/11/11(土)18:02:00 No.1122989763

富野の貴族感が薄っぺらすぎる…

15 23/11/11(土)18:02:09 No.1122989810

>ハウゼリーの貴族主義論は小説ではこんな感じだった >「現代人は死を遺棄し、自然界の摂理を破壊している」 >「人類は生存を維持できる適正値を保つべきである」 >「そのための死を従容として迎え、魂の輪廻転生を受け入れる心を養うことが必要だ」 スピリチュアル過ぎない…?

16 23/11/11(土)18:02:42 No.1122990001

>「現代人は死を遺棄し、自然界の摂理を破壊している」 >「人類は生存を維持できる適正値を保つべきである」 まぁこの辺りは分かるんだが >「そのための死を従容として迎え、魂の輪廻転生を受け入れる心を養うことが必要だ」 ???

17 23/11/11(土)18:04:10 No.1122990468

結局人類の9割を抹殺するっていう目標の為の言い訳でしかないんだよ どう考えても貴族主義でもなんでもないこの目標を誰も気にもしてない時点で 真面目に貴族主義なんてやる奴は誰一人いなかったんだろうな

18 23/11/11(土)18:04:20 No.1122990542

こいつら偉そうなふりしてるけどただのジャンク屋だからな

19 23/11/11(土)18:04:56 No.1122990725

はじめから間違ってたんだ…

20 23/11/11(土)18:05:42 No.1122990985

テロリストっていうならまぁそうだとしか

21 23/11/11(土)18:06:03 No.1122991121

カルトでしょ

22 23/11/11(土)18:06:28 No.1122991276

ギギが言った間違わない圧政ってのがおそらくこの事を言ってる 正しく貴族主義していればの話だけどね

23 23/11/11(土)18:06:55 No.1122991432

貴族主義ではなくただの貴族趣味

24 23/11/11(土)18:06:56 No.1122991442

バグで虐殺してる時点で何やっても説得力がない

25 23/11/11(土)18:07:06 No.1122991512

>テロリストっていうならまぁそうだとしか いきなりフロンティア住民殺し始めてるからな…

26 23/11/11(土)18:07:43 No.1122991719

どんなに腐ってても連邦の方がこいつらよりまだマシなんだろうな

27 23/11/11(土)18:07:44 No.1122991725

小説版が映画より前をある程度描いてるって話だったな うーん読むか…?

28 23/11/11(土)18:08:35 No.1122992027

>結局人類の9割を抹殺するっていう目標の為の言い訳でしかないんだよ >どう考えても貴族主義でもなんでもないこの目標を誰も気にもしてない時点で >真面目に貴族主義なんてやる奴は誰一人いなかったんだろうな 勝てば遊んで暮らせるとかほざいてた俗物が普通に居たし 本気で組織の理念に賛同してる奴なんて少ないんじゃないか?

29 23/11/11(土)18:08:51 No.1122992110

元は一年戦争後に儲けたただの成金ジャンク屋 そいつらが暇だっただけ

30 23/11/11(土)18:09:27 No.1122992298

>小説版が映画より前をある程度描いてるって話だったな >うーん読むか…? プリクエル読めば小説の話は大抵フォロー出来るぞ 禿の読みにくい文章よりおすすめ

31 23/11/11(土)18:09:47 No.1122992407

人気はないけど 俺こいつらのMS好きなんだ…

32 23/11/11(土)18:10:23 No.1122992597

>結局貴族なんて名ばかりで >コロニー制圧目的のテロリスト集団でしかないよね ぶっちゃけ国家や政府なんてその地域で一番金と兵隊持ってる組織の称号でしかないのでそれ自体はとくに問題じゃない 統治能力よりも貴族であることにこだわってそうなのがやばい

33 23/11/11(土)18:10:33 No.1122992661

>元は一年戦争後に儲けたただの成金ジャンク屋 >そいつらが暇だっただけ 連邦政府から優遇されてたから談合臭いよな

34 23/11/11(土)18:11:20 No.1122992921

辺境だから連邦的にもどうでも良かったのかな

35 23/11/11(土)18:11:33 No.1122992985

基本的には民主主義を否定して産まれた時から政治教育受けてるエリートが代々政治すべきみたいな主張なんじゃない

36 23/11/11(土)18:11:42 No.1122993039

なんですかそれじゃ最期まで貴族主義を追い求めたザビーネが馬鹿みたいじゃないですか

37 23/11/11(土)18:12:11 No.1122993182

小説じゃ普通にマイッツァーが人類殺してぇって言ってたよな 映画じゃ9割殺せって言ったのが誰か分からんとか言ってたけど 禿設定じゃ普通にマイッツァーっていう

38 23/11/11(土)18:12:35 No.1122993328

>なんですかそれじゃ最期まで貴族主義を追い求めたザビーネが馬鹿みたいじゃないですか 洗脳された可哀想な子なんですよ…

39 23/11/11(土)18:12:59 No.1122993473

>辺境だから連邦的にもどうでも良かったのかな 付き合う分にはちょっと独裁でも政権安定してるほうが付き合いやすくはあるしな

40 23/11/11(土)18:13:15 No.1122993552

貴族って言葉を都合良く解釈して既得利権貪りたいだけの奴も相当混じってるのが実情なんだろうな 本気で貴族主義理解してる奴なんか宇宙世紀にもたいしていないと思う

41 23/11/11(土)18:14:06 No.1122993826

政治思想も主義としては理屈としては間違ってはいないとは思う ただその実行手段が尽く主義や思想を自ら裏切ってる事から 本人らが一切そんな主義を信じてもいなかったんだろうな

42 23/11/11(土)18:14:26 No.1122993935

貴族って言葉だとん?ってなってしまうが こいつはバブル期の日本人を皮肉ったんじゃないかな

43 23/11/11(土)18:15:06 No.1122994144

>基本的には民主主義を否定して産まれた時から政治教育受けてるエリートが代々政治すべきみたいな主張なんじゃない 現代日本が割とそんな感じだよね

44 23/11/11(土)18:15:34 No.1122994307

宇宙世紀の思想ってどれもとりあえず人口削減みたいなイメージ

45 23/11/11(土)18:15:37 No.1122994324

>>なんですかそれじゃ最期まで貴族主義を追い求めたザビーネが馬鹿みたいじゃないですか >洗脳された可哀想な子なんですよ… あいつ割と大人になってた時期に連邦所属してたけど その頃はむっちゃまともだったぞ その後におかしくなってんだから洗脳関係なく本人の問題なんじゃね

46 23/11/11(土)18:17:57 No.1122995096

これって家名買ったから貴族名乗ってるみたいな話だったけどそれだけじゃ駄目じゃね? 爵位とかはどうしてるの?

47 23/11/11(土)18:18:36 No.1122995337

>実は1年戦争前から存在する思想だという >やっぱ宇宙世紀民おかしいんじゃね? 歴史のない宇宙移民だからこそコンプレックスになって名家の名と誉れ求めたんじゃないか?

48 23/11/11(土)18:18:53 No.1122995439

貴族主義っていうかこれカルト宗教でしょ

49 23/11/11(土)18:19:35 No.1122995731

>小説じゃ普通にマイッツァーが人類殺してぇって言ってたよな >映画じゃ9割殺せって言ったのが誰か分からんとか言ってたけど >禿設定じゃ普通にマイッツァーっていう そもそも当主に完全に秘匿してラフレシアとバグの計画遂行は無理に思えるんだよな あの規模の金の流れ人員の流れトップが掴めない訳がない

50 23/11/11(土)18:19:47 No.1122995810

コスモ貴族主義:貴族主義(宇宙世紀版)

51 23/11/11(土)18:20:32 No.1122996055

バグみたいな糞効率悪い兵器で人類抹殺なんて無理じゃね?

52 23/11/11(土)18:21:16 No.1122996315

ハサウェイが偽ハサウェイ止めたばかりにこんなのが表に出てきたんだよな 偽ハサウェイのやり方ならあの時点で撲滅出来てた だからハサウェイ君にはもっと早く死んでもらってた方が 後の宇宙世紀的には平和になった

53 23/11/11(土)18:21:36 No.1122996423

>バグみたいな糞効率悪い兵器で人類抹殺なんて無理じゃね? 本気でやるならコロニーにG3注入して殲滅そのコロニー落として地球に甚大な被害くらいしても9割は難しそうに思える

54 23/11/11(土)18:21:46 No.1122996481

そもそも映画の中でロクな思想が語られず 単なる貴族趣味以上には描写されてないからなあ

55 23/11/11(土)18:22:14 No.1122996632

最後に否定される思想なんだから あんま煮詰めてなくて色々穴があるように思える

56 23/11/11(土)18:23:20 No.1122997080

ノブレスオブリージュと選民主義の違いを理解出来ていないイメージ

57 23/11/11(土)18:24:16 No.1122997426

>そもそも映画の中でロクな思想が語られず >単なる貴族趣味以上には描写されてないからなあ これはジオンやザンスカですらそういう所あるだろ 別に思想書とか書くのが目的でないんだから敵の思想なんてどーでもいいんだよ

58 23/11/11(土)18:24:36 No.1122997545

ハウゼリーとカロッゾはアナハイムの暗部や木星とも通じていたのも人類粛清に向けた資金の流れと絡んでそう

59 23/11/11(土)18:24:55 No.1122997678

崇高な使命はどうしたってくらいに 家族問題に組織全体が振り回されて 情けないイメージしかないのがコスモ貴族だ

60 23/11/11(土)18:25:32 No.1122997955

親権に頼らない貴族主義は割といい線だとは思う ただロナは親権に頼った 当初の実力主義の理念はF91開始時にはもう失われてる

61 23/11/11(土)18:25:32 No.1122997962

根本はギレンから続く「地球は百億の人口を養えないから愚民を間引いて有能な人間だけ生かすその選別を行うことは有能である我らの義務」って思想だし

62 23/11/11(土)18:25:52 No.1122998120

マフティの時代のすぐ後にこいつらが出てくるの救いが無さ過ぎじゃない?

63 23/11/11(土)18:26:05 No.1122998189

権威が無いから過去の選民思想に回帰するのろくでもなさすぎる

64 23/11/11(土)18:27:04 No.1122998601

カロッゾよりマイッツァーの方が狂ってるよな…

65 23/11/11(土)18:27:05 No.1122998614

ザビ家の選民思想もハマーンが屈折した原因も 子供の頃はまったく気にせずガンダムかっこいいーって見てたから いいのよ

66 23/11/11(土)18:28:08 No.1122999046

>マフティの時代のすぐ後にこいつらが出てくるの救いが無さ過ぎじゃない? ハサウェイの映画の中で大富豪カーディアス・バウンデンウッデン伯爵という人物がいたが 連邦制なのに爵位が残ってるって事なんだよな… 実質一番悪質な貴族主義は連邦だったりする

67 23/11/11(土)18:28:47 No.1122999300

>カロッゾよりマイッツァーの方が狂ってるよな… 諸悪の根源みたいな男だからな

68 23/11/11(土)18:29:03 No.1122999400

現実が見えてない理想家って類でもなく その理想そのものが歪んでる類だからな まぁカルトですわ

69 23/11/11(土)18:30:26 No.1122999983

>マフティの時代のすぐ後にこいつらが出てくるの救いが無さ過ぎじゃない? 一年戦争前から貴族名乗ってて 戦後の大量のデブリ回収で儲けて会社大きくなって 軍事組織としてのCV立ち上げたのはハサウェイ時代のちょっと後で MS造り始めたのはヘビーガンできたのと同時期で 軍備整えまくったのはUC110年代 UC105年とUC123年で18年開いてるからすぐ後ってわけでもない

70 23/11/11(土)18:30:38 No.1123000068

貴族主義とロナ家の悪口はだいたいジオニズムとザビ家に返ってくる

71 23/11/11(土)18:30:45 No.1123000118

まあ理屈はわかるけどなんか絵面的に微妙なんだよな ザビ家とどう違うかと言われるとやっぱ角か…

72 23/11/11(土)18:30:55 No.1123000182

ジオンの焼き直しすぎる 結局ジオン残党でよくね?となる

73 23/11/11(土)18:31:19 No.1123000340

>貴族主義とロナ家の悪口はだいたいジオニズムとザビ家に返ってくる 更にザンスカールにも返ってくる

74 23/11/11(土)18:31:33 No.1123000473

ジオンの公王もそうだけどその手の爵位や称号に関してとても適当だよね 領地は?誰が任命して誰に忠誠を誓ってるの?とか多分全然考えてない

75 23/11/11(土)18:31:50 No.1123000598

>ジオンの焼き直しすぎる >結局ジオン残党でよくね?となる 残党ばっかりだとつまんないじゃん?

76 23/11/11(土)18:32:05 No.1123000707

>>貴族主義とロナ家の悪口はだいたいジオニズムとザビ家に返ってくる >更にザンスカールにも返ってくる そりゃカガチは思いっきりハウゼリーの受け売りだしな…

77 23/11/11(土)18:32:19 No.1123000800

>結局ジオン残党でよくね?となる これ以上増やすのは勘弁してくださいよ!

78 23/11/11(土)18:33:06 No.1123001142

ジオンよりリアル寄りにした結果なんか変な感じになった気はする

79 23/11/11(土)18:33:15 No.1123001233

もうスペースシナイ山でスペース十戒とか神から授かったとか言い出せばいいんじゃねえかな?

80 23/11/11(土)18:33:20 No.1123001283

流石にジオン残党はもういらねぇ…

81 23/11/11(土)18:33:34 No.1123001390

>ジオンよりリアル寄りにした結果なんか変な感じになった気はする リアルにしたら貴族になった!?

82 23/11/11(土)18:33:42 No.1123001434

銀河英雄伝説の読みすぎだよシャルンホルスト

83 23/11/11(土)18:33:58 No.1123001548

>ジオンの焼き直しすぎる >結局ジオン残党でよくね?となる ガンダムから脱却しようとしたガンダムを作ろうとして 結局ガンダムになってしまった当時の禿の哀しき苦悩を感じる

84 23/11/11(土)18:34:10 No.1123001660

>流石にジオン残党はもういらねぇ…(火星)

85 23/11/11(土)18:34:16 No.1123001716

>ハサウェイの映画の中で大富豪カーディアス・バウンデンウッデン伯爵という人物がいたが >連邦制なのに爵位が残ってるって事なんだよな… まぁそれは現代のイギリスとかだってそうだし 流石に伝統としての爵位ではあっても身分制として平民と区別されてるものではないんじゃないか?

86 23/11/11(土)18:34:22 No.1123001767

イデオンガンで滅ぼしてやる

87 23/11/11(土)18:34:28 No.1123001803

ジオン残党はもう政治主張ないじゃん?

88 23/11/11(土)18:34:57 No.1123002038

「地球から人類は出てくべきだ」という大義が マフティもクロスボーンバンガードも変わらないから組織としてはマフティの所と繋がってるんじゃないか? あとアデレード法で「連邦議会がアースノイドを宇宙に追放出来る権限」が実行された場合 ハサウェイの危惧とはむしろ逆に「アースノイドの有力な大地主や政治家」たちが政敵として追放されるだろうと思われるので そうした金持ち元アースノイド達は「自分達は元からのスペースノイド達よりも優れた伝統ある存在のはず!そうだ宇宙貴族になろう」とクロスボーンに参加しそう

89 23/11/11(土)18:35:05 No.1123002098

>リアルにしたら貴族になった!? ジオンも貴族名乗ってるから別にそこはツッコむ所じゃなくね 公国だぞ

90 23/11/11(土)18:35:35 No.1123002299

>ジオン残党はもう政治主張ないじゃん? ジオン性の違いにより解散!

91 23/11/11(土)18:35:36 No.1123002303

貴族主義もそのうち腐ると思うけどそれまでは連邦の支配よりはマシになったんじゃないかな

92 23/11/11(土)18:35:55 No.1123002454

ダムエーでまだまだ増えてるのかなジオン残党 彼岸島の面積のごとく

93 23/11/11(土)18:36:10 No.1123002572

>ジオン残党はもう政治主張ないじゃん? あれはどちらかというとバンダイの経済的主張を感じる…

94 23/11/11(土)18:36:24 No.1123002666

コイツらどうなったの マイッツァーとドレルの末路は禿生きてるうちはやらんよな

95 23/11/11(土)18:36:39 No.1123002793

>アデレード法 これいつの時代まで残ってたんだろ

96 23/11/11(土)18:36:42 No.1123002828

>貴族主義もそのうち腐ると思うけどそれまでは連邦の支配よりはマシになったんじゃないかな 貴族主義の支配の先に待ち受けてるのは虐殺しかないぞ

97 23/11/11(土)18:37:15 No.1123003073

>貴族主義もそのうち腐ると思うけどそれまでは連邦の支配よりはマシになったんじゃないかな 少なくともロナ家がそれをやる限り 連邦以下になる未来しか見えねぇ

98 23/11/11(土)18:37:36 No.1123003238

>マイッツァーとドレルの末路は禿生きてるうちはやらんよな マイッツァーは自害で確定してる ドレルは…忘れてください…

99 23/11/11(土)18:37:47 No.1123003320

ハクつけたくて家柄を買った 家柄にともなう思想が必要だから導入 使ってるうちにマジになってしまう という

100 23/11/11(土)18:37:58 No.1123003406

>こいつら偉そうなふりしてるけどただのジャンク屋だからな マイッツァーは初めから貴族じゃないの? ジャンク屋から貴族に転向したのがマイッツァーの父親の代だから マイッツァーは初めから貴族でしょ

101 23/11/11(土)18:38:48 No.1123003764

>こいつら偉そうなふりしてるけどただのジャンク屋だからな マイッツァーはジャンク屋と貴族の爵位受け継いでるから 生まれながらに貴族じゃねえの

102 23/11/11(土)18:38:48 No.1123003766

>貴族主義もそのうち腐ると思うけどそれまでは連邦の支配よりはマシになったんじゃないかな 初手虐殺の時点で論外だよ

103 23/11/11(土)18:38:51 No.1123003784

>コイツらどうなったの >マイッツァーとドレルの末路は禿生きてるうちはやらんよな 没設定とはいえ禿がドレルはシェリンドンとくっついて 表舞台から消えたって書いてた資料もう出ちゃってるし 皆そこは弄れんでしょ…

104 23/11/11(土)18:38:59 No.1123003834

思想が強かった世界線のジュドー

105 23/11/11(土)18:39:05 No.1123003883

>「地球から人類は出てくべきだ」という大義が >マフティもクロスボーンバンガードも変わらないから組織としてはマフティの所と繋がってるんじゃないか? 特にまったく繋がってない

106 23/11/11(土)18:39:17 No.1123003975

>>貴族主義もそのうち腐ると思うけどそれまでは連邦の支配よりはマシになったんじゃないかな >初手虐殺の時点で論外だよ 連邦も地球で虐殺してるんですが

107 23/11/11(土)18:39:38 No.1123004134

明日くらいに速攻でガンダムログに転載されてそうなスレ

108 23/11/11(土)18:39:45 No.1123004185

>貴族主義もそのうち腐ると思うけどそれまでは連邦の支配よりはマシになったんじゃないかな 支配開始にいくぜ~という時点で既に処刑まつりになってる 無理

109 23/11/11(土)18:40:21 No.1123004438

むしろマフティの組織は率先してCV叩きそうだな

110 23/11/11(土)18:40:58 No.1123004696

>マイッツァーは初めから貴族じゃないの? >ジャンク屋から貴族に転向したのがマイッツァーの父親の代だから >マイッツァーは初めから貴族でしょ >マイッツァーはジャンク屋と貴族の爵位受け継いでるから >生まれながらに貴族じゃねえの 家名買ったの0068だから マイッツァー生まれた前か後か微妙な所なんだよな

111 23/11/11(土)18:41:56 No.1123005222

貴族って言うけどロナ家がどこの組織に帰属してて何処の誰に忠誠を誓ってて何処の誰から爵位を任じられててどんな爵位を持ってるとか 肝心な話が一切出て来ない自称貴族なのよね 金持ちが金持ちの家の名前買っただけ 爵位は一切購入したり譲り受けたりといった話はないから 結局自称でしかない

112 23/11/11(土)18:42:30 No.1123005487

>>>貴族主義もそのうち腐ると思うけどそれまでは連邦の支配よりはマシになったんじゃないかな >>初手虐殺の時点で論外だよ >連邦も地球で虐殺してるんですが つまりどっちもクソだ

113 23/11/11(土)18:42:30 No.1123005489

>没設定とはいえ禿がドレルはシェリンドンとくっついて >表舞台から消えたって書いてた資料もう出ちゃってるし あいつロリコンだったのか…

114 23/11/11(土)18:42:32 No.1123005502

そもそもシャルンホルストは密かにコスモ貴族主義!って言って遊んでただけなんだから 自称貴族って自分で理解してるんだよな

115 23/11/11(土)18:42:35 No.1123005524

>>>貴族主義もそのうち腐ると思うけどそれまでは連邦の支配よりはマシになったんじゃないかな >>初手虐殺の時点で論外だよ >連邦も地球で虐殺してるんですが 警察が虐殺してるかんな

116 23/11/11(土)18:44:08 No.1123006236

銀英パクリたくなったのかなとか勝手に思ってた

117 23/11/11(土)18:44:15 No.1123006289

あの世界ってよく金が足りて金が世界回るよな どっかで経済ぶっ飛んでMS開発なんてできなくなりそうなのに

118 23/11/11(土)18:44:23 No.1123006345

>>>>貴族主義もそのうち腐ると思うけどそれまでは連邦の支配よりはマシになったんじゃないかな >>>初手虐殺の時点で論外だよ >>連邦も地球で虐殺してるんですが >警察が虐殺してるかんな いいよねアクシズ押し返しに参加したジェガンが人間ハンティングに使われてるの

119 23/11/11(土)18:44:31 No.1123006412

連邦は腐りながらもなんだかんだ平和を維持してるからな

120 23/11/11(土)18:44:55 No.1123006613

>あの世界ってよく金が足りて金が世界回るよな >どっかで経済ぶっ飛んでMS開発なんてできなくなりそうなのに ダストがそんな感じだけど 別に経済的な問題ではなかったな

121 23/11/11(土)18:45:12 No.1123006712

>あの世界ってよく金が足りて金が世界回るよな >どっかで経済ぶっ飛んでMS開発なんてできなくなりそうなのに 読もう!クロスボーンガンダム

122 23/11/11(土)18:45:23 No.1123006792

貴族ごっこもクソも 血脈を紡いできた純血の貴族なんてマーセナス家くらいじゃねえの宇宙世紀のメイン所だと

123 23/11/11(土)18:45:56 No.1123007048

CVの人間も人狩りで遊んでたしマハとほぼ変わらんよね…

124 23/11/11(土)18:46:09 No.1123007146

>あの世界ってよく金が足りて金が世界回るよな >どっかで経済ぶっ飛んでMS開発なんてできなくなりそうなのに まあ木星まで資源取りに行ってる時代だし 資源自体は余るほどあるんじゃないか

125 23/11/11(土)18:46:11 No.1123007156

>あの世界ってよく金が足りて金が世界回るよな >どっかで経済ぶっ飛んでMS開発なんてできなくなりそうなのに 1年戦争から第一次ネオ・ジオン紛争でインフラかなり吹っ飛んだのをサイド再建計画で無理やりぶん回してるんだろうか

126 23/11/11(土)18:46:20 No.1123007229

ガンダム 銀河英雄伝説にアムロとシャアパクられて ラインハルトとヤン出されたんだよな

127 23/11/11(土)18:46:55 No.1123007495

人口といい設定周りがこの辺りから凄い適当になるんだよなぁ 1年戦争であんな人死んでるのにそこから30年程度で人口増えすぎです間引きしましょうなんて ちょっとおかしくない?

128 23/11/11(土)18:47:42 No.1123007812

なんならギアスにもパクられてんだろガンダムなんて要素ごと

129 23/11/11(土)18:48:12 No.1123008052

>連邦は腐りながらもなんだかんだ平和を維持してるからな 言うほど79年以降平和か?

130 23/11/11(土)18:48:19 No.1123008102

一年戦争の後のベビーブームで人口が120億まで回復しました 小説機動戦士ガンダムUC

131 23/11/11(土)18:48:24 No.1123008135

あんな1年戦争やネオジオン紛争で地球が死にかけてるのに なんで貴族やれるような金持ちが生まれてるんだよ…?

132 23/11/11(土)18:48:36 No.1123008216

>貴族ごっこもクソも >血脈を紡いできた純血の貴族なんてマーセナス家くらいじゃねえの宇宙世紀のメイン所だと 宇宙移民にあたって民族宗教意図的にばらけさせごちゃ混ぜにして西暦の文化断絶させたっぽいからなあ

133 23/11/11(土)18:48:42 No.1123008257

スペースノイドといってもアースノイドより進歩的というわけでもなかった

134 23/11/11(土)18:48:46 No.1123008274

仮に連邦が爵位を認めてる組織でロナ家の金で買った爵位継承を認めたとしても 連邦に喧嘩を売った時点で爵位なんて吹き飛ぶだろうし この貴族って本当に誰がどう保証してる権益なんだ?

135 23/11/11(土)18:48:50 No.1123008301

F91の小説版を見ろ 100ページ近く書かれてるけど何もわかんねえから

136 23/11/11(土)18:49:06 No.1123008401

>あんな1年戦争やネオジオン紛争で地球が死にかけてるのに >なんで貴族やれるような金持ちが生まれてるんだよ…? 金が無いから家名売ったんじゃ?

137 23/11/11(土)18:49:19 No.1123008473

>一年戦争の後のベビーブームで人口が120億まで回復しました >小説機動戦士ガンダムUC なそ にん

138 23/11/11(土)18:49:29 No.1123008540

金で買える爵位なんて効くのスペースノイドの連中くらいで 本当の特権階級は例外規定使って地球に定住出来る閣僚共って散々やってるじゃねえか

139 23/11/11(土)18:49:51 No.1123008698

>F91の小説版を見ろ >100ページ近く書かれてるけど何もわかんねえから 禿の文章が悪い…

140 23/11/11(土)18:50:13 No.1123008862

>>あんな1年戦争やネオジオン紛争で地球が死にかけてるのに >>なんで貴族やれるような金持ちが生まれてるんだよ…? >金が無いから家名売ったんじゃ? 買ったのは戦争まえだろ

141 23/11/11(土)18:50:17 No.1123008895

そりゃ例外規定使えずにフロンティアサイドなんて宇宙のコロニー襲うしかないのがクロスボーン・バンガードだからな

142 23/11/11(土)18:50:36 No.1123009002

>こいつら偉そうなふりしてるけどただのジャンク屋だからな 只のジャンク屋じゃないからな 手広くやってる大企業だし

143 23/11/11(土)18:50:40 No.1123009029

>スペースノイドといってもアースノイドより進歩的というわけでもなかった 事実上の人権を剥奪された奴隷であり棄民なんだから下で当然 1年戦争前はなんか稼いでるサイド3生意気じゃね?嫌がらしたろとかやってたレベル

144 23/11/11(土)18:50:59 No.1123009147

つまりあの世界観だと貴族に相当するのが ハイラム・メッシャーとかの閣僚なんだろ

145 23/11/11(土)18:51:38 No.1123009397

つうか閣僚も世襲制で凝り固まってるとか 閃ハサの時点でモロに貴族意識した設定じゃねえの

146 23/11/11(土)18:51:44 No.1123009423

ジオンも一杯貴族いるしよく分からん サハリン家は急に没落したって設定あるけど何時からあるんだよ…

147 23/11/11(土)18:51:46 No.1123009438

>手広くやってる大企業だし 普通に悪の大企業で良かったんじゃ? 貴族とか言うよく分からん味付け本当に必要か?

148 23/11/11(土)18:52:06 No.1123009551

>どんなに腐ってても連邦の方がこいつらよりまだマシなんだろうな 良質な貴族主義より悪質な資本主義の方がマシだみたいな話は銀河英雄伝説にあったな

149 23/11/11(土)18:52:28 No.1123009677

貴族に相当するはずのザビ家とか滅んでるっぽいしなスペースノイド

150 23/11/11(土)18:52:38 No.1123009743

>普通に悪の大企業で良かったんじゃ? >貴族とか言うよく分からん味付け本当に必要か? 企業人だと金儲けしか頭にないように思われるから貴族という箔が欲しかった

151 23/11/11(土)18:52:43 No.1123009778

ガチの特権階級がいるからこそコスモ貴族みたく名乗るんじゃないか ギレンのジオン国民優良種とかの発言もそうだけど

152 23/11/11(土)18:52:55 No.1123009839

>>どんなに腐ってても連邦の方がこいつらよりまだマシなんだろうな >良質な貴族主義より悪質な資本主義の方がマシだみたいな話は銀河英雄伝説にあったな 連邦は資本主義じゃないと思うがな…

153 23/11/11(土)18:53:29 No.1123010053

そもそもザビ家が貴族ごっこしてたのに ロナ家が貴族ごっこ初めてやってる!って意見がそもそも分からない

154 23/11/11(土)18:53:36 No.1123010102

>貴族に相当するはずのザビ家とか滅んでるっぽいしなスペースノイド むしろこの時期家名売る奴多かったのそのせいじゃないかな 最後の望みのシャアが死んでもうザビの存続諦めた的な

155 23/11/11(土)18:53:57 No.1123010237

マフティもマハもクロスボーンもネオジオンも 「地球から人類は出てくべきだ」という共通見解持ってるんだが 手法でいがみ合うんだよなあ

156 23/11/11(土)18:54:11 No.1123010332

>貴族とか言うよく分からん味付け本当に必要か? なんかカッコいいだろ!ぐらいのフレーバーで…

157 23/11/11(土)18:54:14 No.1123010354

いつの時代も新興国家はシンボルや伝統や箔付けが必要なんだよ

158 23/11/11(土)18:54:17 No.1123010372

『スペースノイドは、自分たちの地盤に利益導入をしてくれる候補者を選ぶから、こういうことになるんだ。外のことをみていねぇ……』  絶対民主政治を支える多数決制度の面倒さと危険な面が露呈したのが、現在の連邦政府の制度なのである。 「……まったくよ……マフティーに、寝がえるか?」

159 23/11/11(土)18:54:31 No.1123010460

貴族と名門は別物扱いなのかな

160 23/11/11(土)18:54:58 No.1123010632

警察に虐殺させておいて なにが絶対民主政治だよ

161 23/11/11(土)18:55:05 No.1123010659

>只のジャンク屋じゃないからな ドジャンク屋か…

162 23/11/11(土)18:55:46 No.1123010906

>警察に虐殺させておいて >なにが絶対民主政治だよ 現代にもそんな国沢山あるし…

163 23/11/11(土)18:55:53 No.1123010941

スペースノイドは自分達の利益導入をしてくれる政治家をコロニーから選ぶ 多数決で決まった政治家は結局連邦の利権に丸乗りして地球で遊ぶようになる

164 23/11/11(土)18:56:04 No.1123010992

>マフティもマハもクロスボーンもネオジオンも >「地球から人類は出てくべきだ」という共通見解持ってるんだが >手法でいがみ合うんだよなあ そういやザンスカだけは逆に地球に住みたいって目的で戦ってるんだな… あれ?初期ジオンもそうだっけ?

165 23/11/11(土)18:56:33 No.1123011176

>仮に連邦が爵位を認めてる組織でロナ家の金で買った爵位継承を認めたとしても >連邦に喧嘩を売った時点で爵位なんて吹き飛ぶだろうし >この貴族って本当に誰がどう保証してる権益なんだ? この時期の連邦にそんな胆力があるかと言われると

166 23/11/11(土)18:57:19 No.1123011463

どの組織も人類減らしたがるけど それだけ宇宙世紀の繁殖能力がヤバ過ぎるからな…

167 23/11/11(土)18:57:20 No.1123011469

>そういやザンスカだけは逆に地球に住みたいって目的で戦ってるんだな… それマチス・ワーカーとかの尖兵レベルの話で カガチとズガンの目的は自分達含めた300億皆殺しじゃん

168 23/11/11(土)18:57:24 No.1123011498

>スペースノイドは自分達の利益導入をしてくれる政治家をコロニーから選ぶ >多数決で決まった政治家は結局連邦の利権に丸乗りして地球で遊ぶようになる 本気で頑張ると暗殺される クソが!

169 23/11/11(土)18:57:26 No.1123011517

パレスチナ人殺しまくってるイスラエルが反民主政治とは誰も口にしない これが答えである

170 23/11/11(土)18:57:39 No.1123011617

1年戦争から10年で人口が戻ってると言う狂気 つまり総人口の半分は10歳以下

171 23/11/11(土)18:57:40 No.1123011621

>そういやザンスカだけは逆に地球に住みたいって目的で戦ってるんだな… >あれ?初期ジオンもそうだっけ? ジオン公国の政治的目標は自治権獲得なんで地球はいらない

172 23/11/11(土)18:58:16 No.1123011846

>>そういやザンスカだけは逆に地球に住みたいって目的で戦ってるんだな… >それマチス・ワーカーとかの尖兵レベルの話で >カガチとズガンの目的は自分達含めた300億皆殺しじゃん 逆に言うとカガチだけじゃん 大半のザンスカ民の目的は地球に土地を手に入れるだぞ

173 23/11/11(土)18:58:23 No.1123011886

連邦は建前があるから軍事力行使して間引きしないんだよね なのでジオン残党を育てる

174 23/11/11(土)18:58:31 No.1123011931

UCでベビーブーム起きたのが後付けか元からあるかは知らんけど つまりVガンダムの時代は団塊世代の爺、婆ばかりってことじゃん

175 23/11/11(土)18:58:47 No.1123012034

>1年戦争から10年で人口が戻ってると言う狂気 >つまり総人口の半分は10歳以下 戻ってないよ 戻ったのF91直前ぐらい

176 23/11/11(土)18:59:07 No.1123012157

現代でも貴族の家系の一般人なんてゴロゴロいるし

177 23/11/11(土)18:59:10 No.1123012173

>カガチとズガンの目的は自分達含めた300億皆殺しじゃん そのハウゼリーからの受け売りの目標はV終盤にはもうやる気無くしてたからね… 結局カガチは連邦に今までの恨みをぶつけたいだけの奴だったけど その連邦がそもそもほぼ死に体だった

178 23/11/11(土)18:59:23 No.1123012243

>大半のザンスカ民の目的は地球に土地を手に入れるだぞ クロノクルもファラもタシロも名有りの奴らは地球に定住したがってるように見えんし錯覚では

179 23/11/11(土)18:59:38 No.1123012333

何なら連邦だって人口減るの望んでるからな

180 23/11/11(土)18:59:53 No.1123012414

>ジオン公国の政治的目標は自治権獲得なんで地球はいらない と思いきやギレンが優性人種説でジオンによる人類の統治しようとしてる…

181 23/11/11(土)19:00:46 No.1123012724

>クロノクルもファラもタシロも名有りの奴らは地球に定住したがってるように見えんし錯覚では クロノクルはともかく(というかそもそも戦いしてくない人だし) タシロはただの傭兵だから目的は金だけだろ ファラはその辺り不明だがあの人はタシロの愛人だしな

182 23/11/11(土)19:01:00 No.1123012805

地球はジオニズムの聖地だからむしろ公国もネオ・ジオンも地球の存在必須で 地球いらねえ人が住めなくしようって考えた異端がシャアの真性ネオ・ジオン

183 23/11/11(土)19:01:16 No.1123012888

>>ジオン公国の政治的目標は自治権獲得なんで地球はいらない >と思いきやギレンが優性人種説でジオンによる人類の統治しようとしてる… それはギレンの個人的野望であって公国の掲げる戦争のゴールとは違う

184 23/11/11(土)19:01:32 No.1123013007

一般市民は傷つけないとか言いながらコロニーを攻撃するあたり頭ジオンだよね

185 23/11/11(土)19:02:29 No.1123013397

>それはギレンの個人的野望であって公国の掲げる戦争のゴールとは違う 幾らでも自分の思うままにやれる状態なのがあの時点でのギレンじゃよ

186 23/11/11(土)19:02:30 No.1123013401

>>>ジオン公国の政治的目標は自治権獲得なんで地球はいらない >>と思いきやギレンが優性人種説でジオンによる人類の統治しようとしてる… >それはギレンの個人的野望であって公国の掲げる戦争のゴールとは違う 公国の掲げるゴールというものがどういうものかは知らんが 一応大臣であるバハロが傀儡になってるんだから ほぼギレンの思想=公国の思想じゃねえの終盤 レビルと一緒にデギンまで殺すし

187 23/11/11(土)19:02:42 No.1123013484

>それはギレンの個人的野望であって公国の掲げる戦争のゴールとは違う 公国民の目的としては自分たちの待遇の改善とかってレベルだった気がする

188 23/11/11(土)19:02:46 No.1123013518

>それはギレンの個人的野望であって公国の掲げる戦争のゴールとは違う でもギレンの演説に民衆乗ってたし仮に勝ってたらそうなってる

189 23/11/11(土)19:02:53 No.1123013559

>一般市民は傷つけないとか言いながらコロニーを攻撃するあたり頭ジオンだよね カロッゾのバグ以外でも普通にフロンティアの人間殺し回ってたからなぁ…

190 23/11/11(土)19:03:12 No.1123013679

>それはギレンの個人的野望であって公国の掲げる戦争のゴールとは違う そもそもキシリアとギレンで目的が違ってたもんな

191 23/11/11(土)19:04:01 No.1123013991

>一般市民は傷つけないとか言いながらコロニーを攻撃するあたり頭ジオンだよね コロニーの連邦軍施設を攻撃しただけだから…

↑Top