虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/11(土)17:20:25 これはM... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/11(土)17:20:25 No.1122976331

これはMOD環境の話だから原因究明が難しいんだけど、ネザーでベイクドポテト食べてるとペチッて音と画面の揺れが発生するんだよね…… 食事にデメリット入るようなMODは入れてないつもりなんだけどなんだろう

1 23/11/11(土)17:22:11 No.1122976825

1個ずつmod抜いて確かめろ

2 23/11/11(土)17:22:25 No.1122976880

とりあえず導入してるMOD羅列すれば誰か詳しい「」が突き止めてくれるんじゃないか

3 23/11/11(土)17:22:46 No.1122976972

マイクラ側のバージョンは?

4 23/11/11(土)17:22:59 No.1122977033

どのMOD入れてるの?

5 23/11/11(土)17:23:58 No.1122977294

MOD入れてないデフォルトのままだけどボートで崖から着地した時にボートが壊れたりダメージ受けたりする… ネザーで燃えてる床に触れたら壊れるのは元から? たまに壁の近くにぶつかって壊れちゃうのは?

6 23/11/11(土)17:24:17 No.1122977382

MODの影響っぽいけどエラーで起動できないとかよりマシじゃねえかな?

7 23/11/11(土)17:25:04 No.1122977564

1.20.2対応のMOD増えた?

8 23/11/11(土)17:25:26 No.1122977656

バニラのままでもよくわからん挙動はあるからな…

9 23/11/11(土)17:29:34 No.1122978836

MODで追加した建築物が周囲のチャンク削って生成されたり土台が地形を削って生成されるのはどうにかならないかな

10 23/11/11(土)17:31:18 No.1122979370

MODでクレーターが生成されるの入れたら村がクレーターで3/4ぐらい消滅してて笑っちゃった

11 23/11/11(土)17:32:15 No.1122979698

MODで生成物が削れないようにする奴ないかな だいたい村とか要塞とかの地形やばいことになってるんだもん

12 23/11/11(土)17:44:49 No.1122984032

音と揺れってことはダメージ食らってるってことじゃないん?ダメージじゃないんだ?

13 23/11/11(土)17:50:28 No.1122985911

Mod環境は自己責任だ

14 23/11/11(土)17:51:53 No.1122986383

>MODでクレーターが生成されるの入れたら村がクレーターで3/4ぐらい消滅してて笑っちゃった 昔AE2であったわそれ…隕石が村に直撃してウェイストーンがギリギリ破壊されてた記憶

15 23/11/11(土)18:14:34 No.1122993975

MODの建造物やバイオームはバニラのに割り込んで生成されてるから綺麗に生成されることは稀だよね バニラだって遺跡と坑道がまざって酷いことになったりするし

16 23/11/11(土)18:16:10 No.1122994495

ポテトアレルギー?

17 23/11/11(土)18:27:02 No.1122998588

ボートはHP設定されててそれ下回ると壊れる仕様なので炎やサボテンで壊れる 壁で壊れるのは古いバージョンの挙動 落下ダメージはないけどそもそもないのがバグだったはず

18 23/11/11(土)18:36:08 No.1123002555

面倒だから調べてないけど俺の環境だとたまにノリノリBGMが大きめの音量でいきなり鳴り出すからビビる うるさいだけだからいいけど

19 <a href="mailto:s">23/11/11(土)18:39:24</a> [s] No.1123004031

>1個ずつmod抜いて確かめろ やっぱりその辺が確実だよねぇ…… >とりあえず導入してるMOD羅列すれば誰か詳しい「」が突き止めてくれるんじゃないか 困った、多くて羅列出来ない…… 大規模なのはiceandfireとdegimob、urushiあたり? 食事に干渉しそうなのだとSOL carrotもいれた >マイクラ側のバージョンは? 1.16.5

↑Top