虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/11(土)16:31:06 疑惑を... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/11(土)16:31:06 No.1122962261

疑惑を抱いてしまった

1 23/11/11(土)16:31:53 No.1122962485

最低だよ中年…

2 23/11/11(土)16:32:22 No.1122962602

うにということにしません?

3 23/11/11(土)16:33:22 No.1122962867

スケベしようや…してるみたいなコマだ…

4 23/11/11(土)16:33:25 No.1122962888

だが?

5 23/11/11(土)16:34:06 No.1122963067

右下が名画過ぎる

6 23/11/11(土)16:34:28 No.1122963157

剣聖殿は義理堅いお人だ かつての弟子に「指南役への就任をせがまれた」などしたら…断れないのではないだろうか?

7 23/11/11(土)16:37:21 No.1122963922

>スケベしようや…してるみたいなコマだ… 本心ではそう思ってるよ

8 23/11/11(土)16:37:48 No.1122964052

>>スケベしようや…してるみたいなコマだ… >本心ではそう思ってるよ 叙述トリック…

9 23/11/11(土)16:38:28 No.1122964246

すでに深い関係なのではないだろうか?

10 23/11/11(土)16:39:26 No.1122964524

立場を利用して関係を強要するなんて…

11 23/11/11(土)16:41:03 No.1122964998

なんて漫画?

12 23/11/11(土)16:41:27 No.1122965102

そんな…王からの勅命を利用するなんて…

13 23/11/11(土)16:42:34 No.1122965411

可哀想なのはやめたってあげんか

14 23/11/11(土)16:42:36 No.1122965422

切った巻藁が乗ったままになってる場面の広告のやつ

15 23/11/11(土)16:53:20 No.1122968697

おっさん格好いいシーンも見てて楽しいけど団長とおっさんの掛け合いのシーンももっと見たい

16 23/11/11(土)16:56:45 No.1122969705

右下の人かわいそう…

17 23/11/11(土)17:02:53 No.1122971439

おっさんはそういうことしない… 本当にしない…

18 23/11/11(土)17:05:00 No.1122972000

おっさん本人にその気はないのにやたら持ち上げられる… いや実際にはかなりお強いオッサンなんだけど…

19 23/11/11(土)17:05:13 No.1122972061

立場を利用して無理やり呼びつけたらしいぜ…

20 23/11/11(土)17:06:36 No.1122972450

>立場を利用して無理やり呼びつけたらしいぜ… 裏で手を回されてもう帰るところもないらしいぜ…

21 23/11/11(土)17:06:50 No.1122972513

マさに ダい剣豪と言うべき オっさん

22 23/11/11(土)17:07:04 No.1122972589

片田舎から出てきたおっさんに襲いかかる褐色イケメンゴリラ

23 23/11/11(土)17:09:10 No.1122973124

えっ…逆らえなかったのは事実なんだ…なんてことだ…

24 23/11/11(土)17:09:11 No.1122973129

強要してるのは弟子なんじゃ…?

25 23/11/11(土)17:11:35 No.1122973780

そういうことほんとよくないと思う…

26 23/11/11(土)17:11:59 No.1122973903

前に途中まで読んでた奴だ作品名が思い出せない

27 23/11/11(土)17:15:19 No.1122974913

>強要してるのは弟子なんじゃ…? うに

28 23/11/11(土)17:16:53 No.1122975324

>前に途中まで読んでた奴だ作品名が思い出せない ただの田舎の剣術師範だったのに大成した弟子たちが俺を放ってくれない件

29 23/11/11(土)17:17:34 No.1122975514

団長はほぼ裸な服装なくせに…

30 23/11/11(土)17:18:09 No.1122975677

>右下の人かわいそう… 退路を絶たれてる…

31 23/11/11(土)17:19:19 No.1122975998

>団長はほぼ裸な服装なくせに… 白黒だとうまくおかしな所映さずに作画してるせいで 表紙とかで全身載ってると下品すぎてびっくりするあれ

32 23/11/11(土)17:20:19 No.1122976307

以前「この作品のヒロインは誰だ?」 というアンケートに 今回疑惑を抱いた人が名を連ねてたな

33 23/11/11(土)17:21:10 No.1122976550

>>団長はほぼ裸な服装なくせに… >白黒だとうまくおかしな所映さずに作画してるせいで >表紙とかで全身載ってると下品すぎてびっくりするあれ 鎧とマント外すと痴女以外何者でもない

34 23/11/11(土)17:23:55 No.1122977280

ヘソが分かるくらい薄いあんなぴったりした服もこの覇気を感じられないかつての師に強要されたのか…

35 23/11/11(土)17:24:39 No.1122977470

>右下が名画過ぎる 団長の願望

36 23/11/11(土)17:24:50 No.1122977503

抜くまで強さを感じさせないおっさん

37 23/11/11(土)17:25:46 No.1122977751

最初は見切りが凄くて実質予知の域まで達してるだけかと思ってたが剣技も普通にやばくない?

38 23/11/11(土)17:25:51 No.1122977773

抜くってそういう…

39 23/11/11(土)17:25:57 No.1122977802

>抜くまで強さを感じさせないおっさん (ベッドでの話だろうか…)

40 23/11/11(土)17:25:57 No.1122977805

メス蛸なおっさん

41 23/11/11(土)17:27:01 No.1122978113

何がまずいってこの歳でなお壮健な所

42 23/11/11(土)17:27:08 No.1122978143

>最初は見切りが凄くて実質予知の域まで達してるだけかと思ってたが剣技も普通にやばくない? これじゃまだまだ親父殿には届いてない…

43 23/11/11(土)17:27:45 No.1122978330

タコさん剣士

44 23/11/11(土)17:29:28 No.1122978810

いいだろ?愚直に鍛え上げてきた田舎の剣術師範だぜ?

45 23/11/11(土)17:29:29 No.1122978817

>タコさん剣士 このタコ名状しがたいな

46 23/11/11(土)17:30:52 No.1122979237

ちょうど無料で読めるとこでかっこいいとこ見せてるからリードナウ! ちょっとお辛い場面でもあるけど

47 23/11/11(土)17:31:29 No.1122979437

>いいだろ?愚直に鍛え上げてきた田舎の剣術師範だぜ? いいよね×4

48 23/11/11(土)17:31:54 No.1122979573

田舎から出てきて子供作ったおっさん

49 23/11/11(土)17:34:05 No.1122980272

>最初は見切りが凄くて実質予知の域まで達してるだけかと思ってたが剣技も普通にやばくない? 仕上げ前のなまくら剣で巻藁落とさずに斬れるからな… 技量もヤバいレベル

50 23/11/11(土)17:34:58 No.1122980605

1~3話無料(登録なし) https://youngchampion.jp/series/bf2c9e592b7ee

51 23/11/11(土)17:35:27 No.1122980761

これでヒロインが2コマ目の人だというのが

52 23/11/11(土)17:36:04 No.1122980970

おっさんいい人すぎる

53 23/11/11(土)17:36:42 No.1122981193

おっさん親父殿より強い可能性もでてきたしな

54 23/11/11(土)17:36:48 No.1122981229

せがまれたいし利用されたいし身体の関係ももたれたい…

55 23/11/11(土)17:36:50 No.1122981236

>>最初は見切りが凄くて実質予知の域まで達してるだけかと思ってたが剣技も普通にやばくない? >仕上げ前のなまくら剣で巻藁落とさずに斬れるからな… >技量もヤバいレベル 訓練用の剣で人ぶった斬るの怖いよ…

56 23/11/11(土)17:37:02 No.1122981322

中年って書き方はどうかな 20代の剣士の剣の師なら当然それより十も二十も上だろうしおっさんおばさんなのは当然では

57 23/11/11(土)17:39:06 No.1122982012

右下がコラされたやついいよね

58 23/11/11(土)17:39:32 No.1122982158

副団長可愛いよね

59 23/11/11(土)17:39:48 No.1122982264

ゼノグレイヴの剣持ったらもうガード不可だろ…

60 23/11/11(土)17:39:57 No.1122982331

この後の飲みの様子を見るに期待が重い弟子に慕われるより純粋な若者に慕われたほうが嬉しそうなのが…

61 23/11/11(土)17:40:08 No.1122982397

>副団長可愛いよね わかりやすいいい奴キャラで気持ちがいい

62 23/11/11(土)17:40:26 No.1122982515

三話まで読んだけどなんでこんな自己肯定感低いのこのおじさん

63 23/11/11(土)17:41:51 No.1122982977

>三話まで読んだけどなんでこんな自己肯定感低いのこのおじさん だんだんわkる

64 23/11/11(土)17:42:00 No.1122983030

ダンジョンで配送したりとかいろいろあったっぽい

65 23/11/11(土)17:42:10 No.1122983085

>中年って書き方はどうかな >20代の剣士の剣の師なら当然それより十も二十も上だろうしおっさんおばさんなのは当然では 容姿の印象について述べてるシーンなので年恰好なんて出てきて普通なのでは…

66 23/11/11(土)17:42:17 No.1122983133

>三話まで読んだけどなんでこんな自己肯定感低いのこのおじさん 最初に失敗した後狭い村から出ずに親父に負けまくってきた逆井の中の蛙

67 23/11/11(土)17:42:48 No.1122983309

なあ…かんべんしてくれないか…

68 23/11/11(土)17:43:32 No.1122983578

コミカライズはちょくちょく話が変わってきてて どうもただ親父殿にメタメタにされただけじゃなさそうな感じが出てる

69 23/11/11(土)17:44:51 No.1122984047

>>三話まで読んだけどなんでこんな自己肯定感低いのこのおじさん >最初に失敗した後狭い村から出ずに親父に負けまくってきた逆井の中の蛙 このおっさんより強い親父は何なの…?

70 23/11/11(土)17:47:11 No.1122984861

気になって読んでみたら本当に痴女そのものな格好で駄目だった

71 23/11/11(土)17:47:31 No.1122984970

全盛期の親父殿超えてるらしいから技全部知られてて勝てないとかかな

72 23/11/11(土)17:47:52 No.1122985092

親父が範馬勇次郎並みの剣聖だったから…

73 23/11/11(土)17:48:24 No.1122985253

>全盛期の親父殿超えてるらしいから技全部知られてて勝てないとかかな 最後の方は意地でおっさんメタしてたんだろうな親父殿

74 23/11/11(土)17:48:51 No.1122985397

なろうのヒロイン頭おかしい格好ばかりなのなんとかならないの 話に集中できない…

75 23/11/11(土)17:49:30 No.1122985612

この女騎士スケベして欲しいと思ってんのかよ…!そんな描写あったっけ

76 23/11/11(土)17:49:58 No.1122985754

>全盛期の親父殿超えてるらしいから技全部知られてて勝てないとかかな あるいはその頃から親父殿とは手合わせしておらず イメージの中の親父殿だけがおっさんに比例してどんどん強くなってるかだな

77 23/11/11(土)17:50:31 No.1122985929

>この女騎士スケベして欲しいと思ってんのかよ…!そんな描写あったっけ 結婚したいからまあスケベもしたいんじゃないかな

78 23/11/11(土)17:50:58 No.1122986072

最後ぐらい普通に負けてやれよ大人気ねーな

79 23/11/11(土)17:51:14 No.1122986158

腰を壊して引退するまで勝てなかったっていってるから多分手合わせはしてると思う

80 23/11/11(土)17:52:16 No.1122986522

弟子達と副団長も滅茶苦茶強いんだけど敵も相応に強いやつばっか出てきてる…

81 23/11/11(土)17:52:17 No.1122986528

この副長も強いから好き

82 23/11/11(土)17:52:35 No.1122986636

>中年って書き方はどうかな >20代の剣士の剣の師なら当然それより十も二十も上だろうしおっさんおばさんなのは当然では 覇気を感じられる中年ならまだいい

83 23/11/11(土)17:52:56 No.1122986759

でも親父殿はおっさんと団長殿がそう言う仲になって欲しいと思ってるよ

84 23/11/11(土)17:54:14 No.1122987228

おじさんのイメージがタコなのなんか卑猥じゃない?

85 23/11/11(土)17:54:20 No.1122987268

立場を利用しておじさんの胤まで狙うのかッ!

86 23/11/11(土)17:54:33 No.1122987350

というか親父殿の強さがおかしいんだ 何であんなのが田舎に引きこもってるのやら

87 23/11/11(土)17:55:22 No.1122987628

>なろうのヒロイン頭おかしい格好ばかりなのなんとかならないの >話に集中できない… ファンタジーなのに着込んでたらもっと露出しろって言われそうだし…

88 23/11/11(土)17:55:24 No.1122987636

何故って言ったらまあ家業だからなんだけどまあ

89 23/11/11(土)17:55:27 No.1122987653

片田舎のおっさんの親父が本当の剣聖だった件

90 23/11/11(土)17:55:55 No.1122987805

>というか親父殿の強さがおかしいんだ >何であんなのが田舎に引きこもってるのやら 地方の実力者になりたくて

91 23/11/11(土)17:56:34 No.1122988029

この田舎自体がモンスター狩りを恒例行事みたいにしてて何かおかしかって

92 23/11/11(土)17:57:00 No.1122988169

村で毎年やってる害獣駆除が本来は軍が出張るやつらしいし…

93 23/11/11(土)17:57:09 No.1122988214

過去に叶わなかったのがトラウマなだけで一応実際には親父越えてるんだよね?

94 23/11/11(土)17:57:40 No.1122988357

団長っておっさんと話してただけの後輩にも圧かけまくるからマジで怖い

95 23/11/11(土)17:57:49 No.1122988415

親父が毎回必死になって試合してた疑惑がある

96 23/11/11(土)17:58:02 No.1122988470

でも副長の戦闘シーン一番熱かったよ

97 23/11/11(土)17:58:21 No.1122988561

あれ近くに隠しダンジョンがある系の田舎だよ多分

98 23/11/11(土)17:58:47 No.1122988678

この作品のヒロイン誰か一人挙げろってなったらまあ副団長ではあるんだよな…

99 23/11/11(土)17:59:13 No.1122988833

>剣聖殿は義理堅いお人だ >かつての弟子に「指南役への就任をせがまれた」などしたら…断れないのではないだろうか? いや断ろうとはしたんたよ?!

100 23/11/11(土)18:00:37 No.1122989308

>過去に叶わなかったのがトラウマなだけで一応実際には親父越えてるんだよね? なろうだと一時帰省した時に親父殿と試合して勝って 「元々腰やったんじゃなくてお前が俺より強いと思ってしまったから俺は道場を譲ったんだ」って言われて枷外れたよ

101 23/11/11(土)18:00:44 No.1122989357

>なろうのヒロイン頭おかしい格好ばかりなのなんとかならないの なろう以前のファンタジーからの伝統では

102 23/11/11(土)18:01:04 No.1122989445

>>剣聖殿は義理堅いお人だ >>かつての弟子に「指南役への就任をせがまれた」などしたら…断れないのではないだろうか? >いや断ろうとはしたんたよ?! ホイ王の勅命書

103 23/11/11(土)18:01:05 No.1122989451

>このおっさんより強い親父は何なの…? 村の外にも名を轟かせてる剣豪

104 23/11/11(土)18:01:31 No.1122989592

ラストダンジョン近くの村の中年が序盤の街に呼び出されるような話

105 23/11/11(土)18:01:44 No.1122989668

義理堅いとはいえそれだけであの団長殿が公私混同をすると思うか? それ以上のことを…されてるとしたら?

106 23/11/11(土)18:01:54 No.1122989732

のこのこ都会に出てきやがって…ハーレムでも作らせられる気かよ

107 23/11/11(土)18:02:05 No.1122989782

たぶん本当はSSSSSSを超えた神クラスなのに 自分を弱いと勘違いしてるという設定で 自己投影する読者を気持ちよくさせるタイプのなろう

108 23/11/11(土)18:02:07 No.1122989796

>>過去に叶わなかったのがトラウマなだけで一応実際には親父越えてるんだよね? >なろうだと一時帰省した時に親父殿と試合して勝って >「元々腰やったんじゃなくてお前が俺より強いと思ってしまったから俺は道場を譲ったんだ」って言われて枷外れたよ 漫画でも回想でもう俺より強いから無理すんな…って言われてた なんかすごい数の牛斬り殺してたけど

109 23/11/11(土)18:02:34 No.1122989949

>義理堅いとはいえそれだけであの団長殿が公私混同をすると思うか? >それ以上のことを…されてるとしたら? これはもはや責任を取らねばならないのでは?

110 23/11/11(土)18:03:33 No.1122990282

>自己投影する読者 難しいってこれ!

111 23/11/11(土)18:03:46 No.1122990343

>たぶん本当はSSSSSSを超えた神クラスなのに >自分を弱いと勘違いしてるという設定で >自己投影する読者を気持ちよくさせるタイプのなろう 謙虚さもそこまでいくとただの卑屈って感じだよ…

112 23/11/11(土)18:04:10 No.1122990459

奇跡で力増々した手練れ三人でも抑えることできないおっさん

113 23/11/11(土)18:04:26 No.1122990580

どちらにせよ親父も人外レベルに強いんだろうな…

114 23/11/11(土)18:04:50 No.1122990684

文字通り無敵なんだけどあまりに卑屈すぎる まだワンパンのほうが納得感ある

115 23/11/11(土)18:05:09 No.1122990795

まあ握手した相手にキモがられる人はいるかもしれんが…

116 23/11/11(土)18:05:10 No.1122990809

別にこの疑念持ってる人も他の連中に戦うなと言われるレベルの猛者かつ地位に見合う良識の持ち主なのがミソ

117 23/11/11(土)18:05:29 No.1122990918

コミックの方は卑屈さはまだ抑えられてる感じがする

118 23/11/11(土)18:05:50 No.1122991035

>奇跡で力増々した手練れ三人でも抑えることできないおっさん しかも訓練用の刃こぼれしたなまくらでだ

119 23/11/11(土)18:06:08 No.1122991155

>奇跡で力増々した手練れ三人でも抑えることできないおっさん 最新話でゼノ・グレイブルの剣手に入れたので抑えるどころかもう…

120 23/11/11(土)18:06:48 No.1122991384

>別にこの疑念持ってる人も他の連中に戦うなと言われるレベルの猛者かつ地位に見合う良識の持ち主なのがミソ 腕力だけなら今のところ最強

121 23/11/11(土)18:07:04 No.1122991496

じっと集中して何かをやる楽しさが表現されてていいよね…

122 23/11/11(土)18:08:24 No.1122991963

副団長も木の棒ででかい暴れ牛一撃で叩き殺す化け物なんだけどな… おっさんと弟子長女次女がおかしい

123 23/11/11(土)18:08:37 No.1122992031

ヘンブリッツ君いい子だよね…

124 23/11/11(土)18:08:56 No.1122992141

>腕力だけなら今のところ最強 良いよね ごめんなさい弁償します!で転がってきた中身入りの樽担ぎ上げて登ってきてバリケード突破して足掴んで窓の外まで投げ飛ばすの

↑Top