虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

電波時... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/11(土)15:12:18 No.1122938488

電波時計を買ったらアルカリ電池推奨だった もうマンガン指定なのにもんにょりしながらアルカリ突っ込まなくてよくなったぜ

1 23/11/11(土)15:23:28 No.1122941695

分かる

2 23/11/11(土)15:24:36 No.1122942055

わかんね…

3 23/11/11(土)15:25:02 No.1122942177

行かんぞ電池粘膜直は

4 23/11/11(土)15:26:16 No.1122942553

流石に減りつつあるとはいえいまだにマンガン指定の機器もあるんだよな…

5 23/11/11(土)15:27:30 No.1122942915

リモコンとかはマンガンじゃなくていいんだ…と思いながらアルカリ突っ込んでる

6 23/11/11(土)15:28:20 No.1122943169

トイレの電球とかもなんかつけ消しに強いタイプの奴じゃなくていいんか?という気持ちになる

7 23/11/11(土)15:29:38 No.1122943554

だが液漏れはします

8 23/11/11(土)15:31:08 No.1122944065

リモコンなんかはソーラーでもいいんじゃないか

9 23/11/11(土)15:34:32 No.1122945201

この番組面白いよね

10 23/11/11(土)15:36:16 No.1122945771

>だが液漏れはします だから定期的に交換しろって説明書に書いてある

11 23/11/11(土)15:37:33 No.1122946163

本当はマンガンのほうがいいんだけどもう作ってないからアルカリ推奨だったりしません?

12 23/11/11(土)15:38:05 No.1122946298

マンガン電池って今はないんだ 知らなかった

13 23/11/11(土)15:39:28 No.1122946702

舐めたらビリビリするやつだよね

14 23/11/11(土)15:42:22 No.1122947608

>だが液漏れはします やはり全固体電池を使うべきか

15 23/11/11(土)15:46:04 No.1122948799

俺はアルカリは液漏れするとエグいからリモコンとか時計はマンガン使うおじさん!

16 23/11/11(土)15:47:29 No.1122949250

ちょっと相性がいいくらいだからな…

17 23/11/11(土)15:48:48 No.1122949662

どう違うのかよく知らないや…

18 23/11/11(土)15:48:53 No.1122949690

液漏れしたら拭けばいいかって思ってたら固まって取り出せねえの

19 23/11/11(土)15:51:28 No.1122950478

マンガンは液漏れしないって聞いてたけどあれこれ調べたり聞いたりしたら「しづらい」ってだけで装着しっぱなしならリスクはあった アルカリも国内メーカー製のやつは液漏れしづらく出来てるそうだが可能性ゼロではない エネループは理屈上液漏れはないそうだが装着しっぱなしだと性能が落ちるそうで

20 23/11/11(土)15:52:00 No.1122950658

>どう違うのかよく知らないや… アルカリはパリピな若者でよく駅前で漏らしてる マンガンはお爺ちゃんでそんなに力無いけど優しい

21 23/11/11(土)16:49:14 No.1122967447

マンガンも古い目覚まし時計を発掘したら電池周りが液漏れでボロボロになってるよね

↑Top