23/11/11(土)14:51:59 そろそ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/11(土)14:51:59 No.1122932588
そろそろバイオ9の情報来ないかな
1 23/11/11(土)14:53:20 No.1122932969
ない(ん)
2 23/11/11(土)14:54:51 No.1122933393
書き込みをした人によって削除されました
3 23/11/11(土)14:55:05 No.1122933469
RE1+0とかがほしい あとRE:CODEVeronica
4 23/11/11(土)14:55:56 No.1122933697
>そろそろまた曇らないかな
5 23/11/11(土)14:56:06 No.1122933753
クリスがローズの幼稚園入学でやらかすエピソードの映像化頼む できればその事が尾を引いて落ち込みまくる描写も
6 23/11/11(土)14:57:25 No.1122934140
細菌関係は8で滅ぼしたしもうやらないんじゃないかな
7 23/11/11(土)14:59:30 No.1122934794
また新しい主人公にして古参主人公は部分参加かDLC主役で
8 23/11/11(土)15:01:14 No.1122935281
クリスもう50歳越えたが 最近のゲームだと別に主人公として珍しくはない年齢ではあるので今のうちにもう一度主役務めて曇ってほしい
9 23/11/11(土)15:01:33 No.1122935376
FPS用主人公死んじゃったしREからの流れでTPSに戻すのかな
10 23/11/11(土)15:10:01 No.1122937867
BSAAどうなったの?
11 23/11/11(土)15:10:40 No.1122938062
主人公達の高齢化が著しいけどジル以外大丈夫?
12 23/11/11(土)15:17:17 No.1122939910
ジルはなんやかんやで不老不死になってるだろう多分
13 23/11/11(土)15:17:59 No.1122940099
主人公よりどこの場所でやるかの方が気になる 空港ってもうやったっけ
14 23/11/11(土)15:25:56 No.1122942449
FPS視点は閉所の探索に向くしTPSと両方使えるとありがたいな…
15 23/11/11(土)15:41:39 No.1122947364
スレ画ももう15年くらい前か
16 23/11/11(土)15:46:04 No.1122948803
>主人公よりどこの場所でやるかの方が気になる >空港ってもうやったっけ アニメではやった
17 23/11/11(土)15:49:06 No.1122949762
もう年齢的にキツイし新主人公でやってあげてほしい イーサンみたいな民間人ではなく訓練された正統後継者タイプで
18 23/11/11(土)15:51:08 No.1122950393
>訓練された正統後継者タイプで クリスに思いを託して死ぬけど
19 23/11/11(土)15:51:43 No.1122950559
>もう年齢的にキツイし新主人公でやってあげてほしい >イーサンみたいな民間人ではなく訓練された正統後継者タイプで 死んでゴリラが曇ります
20 23/11/11(土)15:52:42 No.1122950873
>もう年齢的にキツイし新主人公でやってあげてほしい >イーサンみたいな民間人ではなく訓練された正統後継者タイプで そこでこのピアーズ! 死んだ…
21 23/11/11(土)15:52:58 No.1122950952
酷いけどまあ…死ぬよなクリスの後輩キャラ
22 23/11/11(土)15:54:29 No.1122951403
ちゃんとした部隊所属で後輩ポジ出しやすいのがゴリラしかいねえ レオンも出せるっちゃ出せるが基本ソロだし
23 23/11/11(土)15:55:55 No.1122951843
生存組のジェイシェリやシェバジョシュを活用しなさいよ
24 23/11/11(土)15:57:26 No.1122952312
みてくれよリベのゲスト死亡率の低さを
25 23/11/11(土)15:57:37 No.1122952374
ビリーシェバカルロスらへんの屈強組はまだバリバリやれるだろ
26 23/11/11(土)15:59:14 No.1122952848
カルロスはともかくビリーは戦いから遠ざかってるかもしれない
27 23/11/11(土)16:01:49 No.1122953661
レギュラー人はもう40代50代と定年後を考え始める歳だけど ウイルスや寄生虫のパワーで若返ったとかできない?
28 23/11/11(土)16:02:11 No.1122953781
カルロスとかまた使ってもいいと思うけどあいつまた出すなら新キャラにするわって言われたらそうだねとしか言えない
29 23/11/11(土)16:03:05 No.1122954055
ゾイ主人公でもいいんじゃないか カビ因子持ってるし
30 23/11/11(土)16:03:29 No.1122954178
>ウイルスや寄生虫のパワーで若返ったとかできない? ジルは不老不死になっててもおかしくない
31 23/11/11(土)16:03:55 No.1122954313
レベッカが思ったより出番多いのが割と意外
32 23/11/11(土)16:04:15 No.1122954407
海底からビーム出しただけで死んだわけじゃないだろ
33 23/11/11(土)16:04:24 No.1122954446
レベッカはクリスが唯一まともに助けれた部下なので…
34 23/11/11(土)16:04:35 No.1122954492
ジルは最新のアニメでRE3に近い見た目になった
35 23/11/11(土)16:04:47 No.1122954552
>レギュラー人はもう40代50代と定年後を考え始める歳だけど >ウイルスや寄生虫のパワーで若返ったとかできない? それラストで自殺するやつじゃん!
36 23/11/11(土)16:06:00 No.1122954945
大学生だったクレアももうおばさん
37 23/11/11(土)16:06:14 No.1122955012
鉄壁の背中を持つ男アーク・トンプソン君来ないかな…
38 23/11/11(土)16:06:53 No.1122955203
シェバはBSAAだしカルロスとか青ブレラ入っててもおかしくないくらいのポジションだけど ビリーは冤罪があるし表向きは死んだ扱いになってるしで隠遁生活送ってる可能性のが高いと思う
39 23/11/11(土)16:07:17 No.1122955292
スティーブ復活させよう
40 23/11/11(土)16:07:55 No.1122955481
いまやレベッカどころかシェリーも結構なお年になっててそろそろ30年という時間の重みを感じる
41 23/11/11(土)16:08:12 No.1122955573
>レベッカが思ったより出番多いのが割と意外 ワクチン作ったりウィルス分析出来る味方側唯一の存在だから別に意外ではないんだ レベッカいないと詰んでるケース多い
42 23/11/11(土)16:08:21 No.1122955623
またレオン主人公になって欲しい
43 23/11/11(土)16:09:11 No.1122955860
だからシェリーとジルは実年齢と肉体年齢は比例しなくなったから大丈夫だって 問題は他の女性キャラ
44 23/11/11(土)16:09:25 No.1122955934
>スティーブ復活させよう お持ち帰りされてそれっきりだもんな なんらかの成果は見たい
45 23/11/11(土)16:09:33 No.1122955974
俺は安直なのでジェイクが次世代主人公になると思っていた
46 23/11/11(土)16:09:43 No.1122956029
続編やり過ぎて高齢化は龍が如くでも起きてたな
47 23/11/11(土)16:10:00 No.1122956114
レベッカはやばいウィルスに対抗したワクチン作る役だから必須
48 23/11/11(土)16:10:24 No.1122956234
>俺は安直なのでジェイクが次世代主人公になると思っていた 出来たよデビルメイクライ!
49 23/11/11(土)16:10:28 No.1122956252
歴代主人公の中で明確にいらない扱いされるヘレナさん
50 23/11/11(土)16:10:41 No.1122956323
シェバジェイクピアーズローズ1回 クレアシェリーイーサン2回 ジルエイダレオン3回 クリス7回 たしかこんな出演
51 23/11/11(土)16:11:27 No.1122956529
デビルメイクライといえばあっちは世代交代できたな…
52 23/11/11(土)16:12:22 No.1122956811
>歴代主人公の中で明確にいらない扱いされるヘレナさん おしりのきれいな女プロレスラーとしては好きなんだけどなぁ
53 23/11/11(土)16:12:27 No.1122956841
>デビルメイクライといえばあっちは世代交代できたな… ダンテさんは半分悪魔だから若作りしてても別にダンテさんだし…で済むしな
54 23/11/11(土)16:12:37 No.1122956888
>>スティーブ復活させよう >お持ち帰りされてそれっきりだもんな >なんらかの成果は見たい ウェスカーがもしかしたら俺みたいに復活するかもねって煽ってどっちでもいけるようになってるだけで 作中でしっかり死んだってやったんだから今まで触れられてない辺り死んだ扱いのままじゃね 役割的にはウェスカーがベロニカウィルス手に入れるきっかけになったってだけだし
55 23/11/11(土)16:12:40 No.1122956906
というか人気あるプレイアブルキャラは結構いるのに 主人公の偏りが凄すぎる
56 23/11/11(土)16:13:05 No.1122957023
DLCのせいでローズを主人公にするにも8から16年間は何もできなくなってしまった
57 23/11/11(土)16:13:16 No.1122957085
>デビルメイクライといえばあっちは世代交代できたな… 世代交代というよりネロがちゃんと主人公としてダンテに並んだって感じ
58 23/11/11(土)16:13:30 No.1122957150
シェリーとローズでなんか一つくらい話作ってくれると嬉しい 接点ほぼ皆無だけど
59 23/11/11(土)16:13:58 No.1122957283
スティーブは中のウイルス抜かれて廃棄されて終った
60 23/11/11(土)16:14:07 No.1122957320
>シェリーとローズでなんか一つくらい話作ってくれると嬉しい >接点ほぼ皆無だけど 親父が化け物コンビで…
61 23/11/11(土)16:14:14 No.1122957364
最新CG映画はレベッカいなかったらレオンクリスクレア死んでたからな
62 23/11/11(土)16:14:23 No.1122957408
6でピアーズを使い捨てなければ後継者問題に困ることもなかっただろうに…
63 23/11/11(土)16:14:29 No.1122957433
そもそもゲーム(特にアメリカ向け)で高齢主人公が普通になってきたからな今の時代
64 23/11/11(土)16:14:45 No.1122957511
>鉄壁の背中を持つ男アーク・トンプソン君来ないかな… 南部十四年式が愛銃の人はちょっと…
65 23/11/11(土)16:14:56 No.1122957568
シェリーローズジェイクでB.O.Wチルドレンレンジャーみたいになるかと思ったけどそんなことは無かった
66 23/11/11(土)16:15:11 No.1122957633
ローズは能力強大過ぎてもう主人公には向いてないんじゃないかな ゾンビの役割の雑魚敵ごときに怯えることもない
67 23/11/11(土)16:15:15 No.1122957650
>シェバジェイクピアーズローズ1回 >クレアシェリーイーサン2回 >ジルエイダレオン3回 >クリス7回 >たしかこんな出演 リベレ2でクレアとバリーに+1かな ジルも5入れていいならリベレ1で+1?
68 23/11/11(土)16:15:18 No.1122957670
>>鉄壁の背中を持つ男アーク・トンプソン君来ないかな… >南部十四年式が愛銃の人はちょっと… ハンドガンでタイラント狩るぞ
69 23/11/11(土)16:15:18 No.1122957672
>というか人気あるプレイアブルキャラは結構いるのに >主人公の偏りが凄すぎる ナンバリングと派生含めるとそんなでもない 問題はキャラの再登場が少ないこと
70 23/11/11(土)16:15:58 No.1122957870
DMCなら良いけどバイオでお前みたいなのに来られてもな…というのはまぁちょっと思ったジェイク
71 23/11/11(土)16:16:17 No.1122957963
>鉄壁の背中を持つ男アーク・トンプソン君来ないかな… タイラントキラーきたな…
72 23/11/11(土)16:16:49 No.1122958129
そもそもバイオナンバリング本編の時代設定は発売年と同じだからローズの出番は2037年からだ
73 23/11/11(土)16:16:50 No.1122958134
クリス、ジル、レオン、クレア、エイダの他は再当時すればコイツ死ぬのか…?って疑われる
74 23/11/11(土)16:17:01 No.1122958184
親父はウィルスの力という建前があるのに素で出来るジェイク君
75 23/11/11(土)16:17:02 No.1122958189
ガンサバ4のブルースもアークもまああくまで外伝キャラだよなあ
76 23/11/11(土)16:17:05 No.1122958196
レオンってまだエイダがサナギから産まれたと勘違いっぱなしなんだっけ
77 23/11/11(土)16:17:06 No.1122958203
>>鉄壁の背中を持つ男アーク・トンプソン君来ないかな… >南部十四年式が愛銃の人はちょっと… 初期装備は普通にグロックだから…
78 23/11/11(土)16:17:14 No.1122958260
>ローズは能力強大過ぎてもう主人公には向いてないんじゃないかな >ゾンビの役割の雑魚敵ごときに怯えることもない てかそうなったのは作中2037年だから向いてないとかそういう次元じゃない ローズ主人公になるんだったら周り全員ガチでお爺ちゃんお婆ちゃんだぞ
79 23/11/11(土)16:17:26 No.1122958319
エグゾプライマルはあんまり売れなかったそうだが 天下のカプコンさまが恐竜にパワードスーツと売れそうな要素を組み合わせたのにどうして…?
80 23/11/11(土)16:18:00 No.1122958468
>ローズ主人公になるんだったら周り全員ガチでお爺ちゃんお婆ちゃんだぞ クリスは生存現役が明言されてるの酷い
81 23/11/11(土)16:18:10 No.1122958509
ジェイクくんは最強のラスボスの遺伝子使ったデザイナーベイビーだっけ
82 23/11/11(土)16:18:11 No.1122958517
>親父はウィルスの力という建前があるのに素で出来るジェイク君 ゴリラだってノーウィルスでアレなんだから凄い奴は凄いってだけだ
83 23/11/11(土)16:18:25 No.1122958595
>エグゾプライマルはあんまり売れなかったそうだが >天下のカプコンさまが恐竜にパワードスーツと売れそうな要素を組み合わせたのにどうして…? 対戦要素がね…
84 23/11/11(土)16:18:34 No.1122958648
今になるとクリスが酷使というのはそうだが前はそんなでもなかったんだがな ベロニカで超かっこいいBGMと共に久々に登場した時は興奮した
85 23/11/11(土)16:19:21 No.1122958870
>エグゾプライマルはあんまり売れなかったそうだが >天下のカプコンさまが恐竜にパワードスーツと売れそうな要素を組み合わせたのにどうして…? ディノクライシスとロストプラネットと別々なら良かったのにね…
86 23/11/11(土)16:19:36 No.1122958941
>今になるとクリスが酷使というのはそうだが前はそんなでもなかったんだがな >ベロニカで超かっこいいBGMと共に久々に登場した時は興奮した 2、3と名前だけでようやく登場だからな熱いよね また銃おとしてる…
87 23/11/11(土)16:19:45 No.1122958996
思えばベロニカから命綱なしでクライミングしてたわクリス…
88 23/11/11(土)16:19:45 No.1122958999
>ジェイクくんは最強のラスボスの遺伝子使ったデザイナーベイビーだっけ 全然違うよ!? まだノーマルだった頃にウェスカーとジェイクママの間にもうけた子で それをウェスカーは知らされずにママが本国に一人帰ってジェイク産んだ
89 23/11/11(土)16:19:46 No.1122959009
2037年までカプコンと俺が生き残ってたら晴れてローズ主人公のバイオ出るのかと思うと楽しみだな… 2037年までくるとプレイヤー側が結構死んでそうだけど…
90 23/11/11(土)16:20:06 No.1122959096
ゾイ好きだからもっと目立ってほしくはある
91 23/11/11(土)16:20:32 No.1122959234
>ベロニカで超かっこいいBGMと共に久々に登場した時は興奮した 荷物落とす愛嬌も含めてクレアを助けにきたクリスカッコいいよな まあ当のクレアは入れ違いで島から脱出して裸の男と戯れてるんだけど
92 23/11/11(土)16:21:15 No.1122959442
RE5は今のご時世で世にお出しできるのかな…
93 23/11/11(土)16:21:28 No.1122959518
>今になるとクリスが酷使というのはそうだが前はそんなでもなかったんだがな >ベロニカで超かっこいいBGMと共に久々に登場した時は興奮した 5から常に出番あるからな…
94 23/11/11(土)16:22:46 No.1122959891
リーク情報 ・田舎町が舞台 ・北欧神話や女神がモチーフ ・主人公はクリス ・シリーズ集大成かつ大規模な戦い ・ローズも出る ・オープンワールドじゃない
95 23/11/11(土)16:23:00 No.1122959955
レオンも早く隠居させて大統領の娘と結ばれて欲しい
96 23/11/11(土)16:23:07 No.1122959995
ベロニカに関してだとクリスはアンブレラとの戦いに巻き込みたくないからクレアに何も伝えずにいたのに 当の本人は兄に会いたい一心でラクーン来て兄の日記見てヨーロッパ行くのを知って単身パリ研究所にカチコミしたのが最高に尖ってて好き
97 23/11/11(土)16:23:11 No.1122960017
REしかやってない人にとってはウェスカーとか謎のグラサンだからなぁ 1も欲しいけどベロニカのREが欲しい
98 23/11/11(土)16:23:18 No.1122960067
>まだノーマルだった頃にウェスカーとジェイクママの間にもうけた子で ウェスカー自体がTウィルス使う前から強化人間だけどな…
99 23/11/11(土)16:23:26 No.1122960119
GOWかな…
100 23/11/11(土)16:24:10 No.1122960334
>RE5は今のご時世で世にお出しできるのかな… いやオリジナルの時点で騒いでた黒人もいたし… 黒人ばかり殺してるゲームだって騒いでた
101 23/11/11(土)16:24:24 No.1122960393
8のネタバレが当たってたサイトでは9は クリス達部隊が主人公 場所は西部劇をイメージした舞台 クリーチャーは完全に人間社会に溶け込んでいて見破れるかが鍵になる クリーチャーは満月の夜になると変異し凶悪な強さになる ナンバリングとしてのバイオハザードはこれで完結予定らしい
102 23/11/11(土)16:24:38 No.1122960455
>レオンも早く隠居させて大統領の娘と結ばれて欲しい REはともかくオリジナルルートだと単なるいち任務で知った程度の関係だしちょっと… 今まで再登場はおろかファイルとかで名前すら出て来ないし
103 23/11/11(土)16:25:18 No.1122960673
リーク情報なんか嬉々として書かなくていいよ
104 23/11/11(土)16:25:34 No.1122960746
ネタバレっていうか普通にリーク資料じゃないかと邪推してしまう
105 23/11/11(土)16:25:47 No.1122960809
>REしかやってない人にとってはウェスカーとか謎のグラサンだからなぁ >1も欲しいけどベロニカのREが欲しい そのままだとCVと6でシェリーの扱いに齟齬が生まれるらしいからカプコンが忘れてなければそのうち出るんじゃないかな 忘れてなければ
106 23/11/11(土)16:26:23 No.1122960981
>ウェスカー自体がTウィルス使う前から強化人間だけどな… 違うよウェスカー計画はそういうのじゃない 世界中から優れた子供集めて心身共に鍛えて最後にウィルス打ち込んで生き残ったらスペンサーが合格判定くれるだけ
107 23/11/11(土)16:26:56 No.1122961154
ウェスカー別に強化人間でもなんでもないぞ
108 23/11/11(土)16:27:15 No.1122961236
>全然違うよ!? >まだノーマルだった頃にウェスカーとジェイクママの間にもうけた子で >それをウェスカーは知らされずにママが本国に一人帰ってジェイク産んだ こっちのが噓っぽさすげえ
109 23/11/11(土)16:27:26 No.1122961288
>ナンバリングとしてのバイオハザードはこれで完結予定らしい この文言 これ以外のリーク当たってる人もなんか6からずっと言い続けてるんで多分毎回スタッフの心意気というかスローガンでこれで最後になっても良いってつもりで~的な感じだと思うわ
110 23/11/11(土)16:27:28 No.1122961297
5やり直したほうがいいやつがいる
111 23/11/11(土)16:27:58 No.1122961436
>こっちのが噓っぽさすげえ それは6のシークレットファイル見れば分かるだろ
112 23/11/11(土)16:29:16 No.1122961797
ウェスカーとジェイク周りの過去の設定は作中のファイルでしっかり書かれてるのに何で適当なこと言う人がいるんだ?
113 23/11/11(土)16:29:30 No.1122961852
アンブレラというかスペンサーの倫理観でさらってきた子供がそのままノーマルな理由ないし ノーマルであるということも作中言われてないしな ウェスカー候補がバタバタ死にまくってるのも考えると
114 23/11/11(土)16:30:07 No.1122962003
>ガンサバ4のブルースもアークもまああくまで外伝キャラだよなあ 本編がVR化で本家ナンバリングをガンサバの上位互換にしてしまったからいよいよ存在意義がない
115 23/11/11(土)16:30:28 No.1122962103
ウェスカーが知らない女に知らんうちに子供身ごもらせてたっていうのが後付けにしてももっとマシなもんあっただろ…
116 23/11/11(土)16:31:16 No.1122962300
5のDLCでウェスカーとスペンサーの因縁も説明あるし 5のチャプタークリアで手に入るファイルでもウェスカーの心中について書かれてるしな