ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/11(土)13:26:19 No.1122907817
こいつだいぶ色んな意味で強くなったな…
1 23/11/11(土)13:27:30 No.1122908167
だいぶ愉快なやつなせいでコイツのスピンオフが困ったことに面白い男
2 23/11/11(土)13:28:08 No.1122908357
槍のやり直しは結構長いことやったよな
3 23/11/11(土)13:28:46 No.1122908557
俺としては本編は駆け足で終わらせてやり直しをアニメ化して欲しいくらい けど本編あってこそでもある作品なのが辛い
4 23/11/11(土)13:30:45 No.1122909109
直前ループでムカっと来たから開始直後にビッチ惨殺とか剣と弓惨殺とか 入念に尚文にラフタリアが不要なのを実証したりとか凄くアニメで見たいんだけど
5 23/11/11(土)13:31:10 No.1122909239
すげえあっさり敵殺した! あれだいぶ強くなってるなこいつ…
6 23/11/11(土)13:32:02 No.1122909482
>俺としては本編は駆け足で終わらせてやり直しをアニメ化して欲しいくらい >けど本編あってこそでもある作品なのが辛い みたいよね…本編のあれこれフラストレーション溜まる展開全てをですぞー!!!でぶち壊していく痛快な展開…
7 23/11/11(土)13:32:15 No.1122909553
なんとかかんとかX!!!!
8 23/11/11(土)13:32:30 No.1122909606
フィーロのメンタル以外に害のない状態になったけど振り切れ過ぎてて怖い
9 23/11/11(土)13:33:34 No.1122909953
もともと女が修羅場って殺されて俺が二人を信じれなかったのが悪いんだ…ってなったからビッチに付け込まれちゃったからね まあその修羅場になったのも黒幕の仕込みだったんだが
10 23/11/11(土)13:35:00 No.1122910376
ロリコンの変態
11 23/11/11(土)13:35:05 No.1122910394
お義父さーん!って呼ぶのも面白ければ面白い方面でこいつずっとうるせえ!ってなる
12 23/11/11(土)13:35:30 No.1122910528
アニメだとたぬき一択みたいに見えたけど実は他を選んでもよかったは むしろわざわざ選んだ意味あっていいのでは?とは思う
13 23/11/11(土)13:37:35 No.1122911082
他の勇者よえーって思ったけど 強化実践できてたのと盾の勇者が防御特化だから得意分野でなんとか食いついてたから強く感じてたんだな
14 23/11/11(土)13:38:27 No.1122911316
槍直しやるにはまだまだ序盤で出てくる要素を本編でやってないからできないんだよな…
15 23/11/11(土)13:38:45 No.1122911392
>むしろわざわざ選んだ意味あっていいのでは?とは思う あれ完全に作者の趣味というか性癖だと思う
16 23/11/11(土)13:40:40 No.1122911907
ラフタリアって不要なんだ…なんか嫌だなそれは
17 23/11/11(土)13:41:09 No.1122912034
>アニメだとたぬき一択みたいに見えたけど実は他を選んでもよかったは >むしろわざわざ選んだ意味あっていいのでは?とは思う 失敬だな 序盤でラフタリアじゃなくてキールを購入できてたら女に見えない+魔物に対するトラウマが魔物倒して俺でも勝てる!って治る+売り子得意で最高にかみ合わせばっちりだったぞ
18 23/11/11(土)13:41:23 No.1122912107
気づいたらラフちゃんレギュラーメンバーになってた 出てくるの早くないか君
19 23/11/11(土)13:41:48 No.1122912236
不要ではない ただそのポジションになるのがラフタリア以外の人でも別によかっただけだ
20 23/11/11(土)13:42:47 No.1122912519
>ラフタリアって不要なんだ…なんか嫌だなそれは フィーロ完成にはって意味合いだし… それも最初からフィーロ生まれるまで再現するぞってしたらビッチが邪魔したからラフタリア買ってくれなかったからやばいやばいどうにかしないとって見守ってたら結果的にいなくてもフィーロ生まれる道はあったってだけだし…
21 23/11/11(土)13:43:33 No.1122912752
かなり苦戦してた隕石モブが一瞬で槍に処理されてて駄目だった
22 23/11/11(土)13:43:34 No.1122912756
槍の人の目的は髪の色とか瞳の色とか含めて正史通りのフィーロ完成だからな…
23 23/11/11(土)13:44:15 No.1122912928
さすがに残虐過ぎて生身直差しバーストランスは描写できなかった
24 23/11/11(土)13:46:31 No.1122913621
WEB版の特別編の獣人勇者4人の冒険みたい
25 23/11/11(土)13:47:50 No.1122913992
ラフタリアとか強くなってるからあまり必要になってこなかったけど愛の狩人加入で待望の魔法もスキルも使える中距離高火力の仲間が入るのいいよね
26 23/11/11(土)13:49:09 No.1122914369
こいつのですぞ発言をつまり…で尚文が要約するシーンでダメだった
27 23/11/11(土)13:50:00 No.1122914590
そのうち脳内にお義父さんが複数住むようになるから
28 23/11/11(土)13:50:20 No.1122914679
本人は大事にしてるといいつつも若干フィロリアルガチャのハズレ感のあるモブフィロリアル
29 23/11/11(土)13:51:03 No.1122914867
ルナちゃんとユキちゃんとコウのどこか悪いんですぞ!
30 23/11/11(土)13:51:35 No.1122915036
>入念に尚文にラフタリアが不要なのを実証したりとか凄くアニメで見たいんだけど カス野郎がよお……
31 23/11/11(土)13:53:13 No.1122915463
なんだかんだフィーロと尚文と殺しときたい奴以外のことは大体忘れるんだよな…
32 23/11/11(土)13:53:24 No.1122915512
>本人は大事にしてるといいつつも若干フィロリアルガチャのハズレ感のあるモブフィロリアル でもみんなちゃんと大事にしてるよ
33 23/11/11(土)13:55:23 No.1122916083
槍の人の豚センサーよくわからない精度してる
34 23/11/11(土)13:57:16 No.1122916574
こいつもなんか呪いみたいなパワー使ってません?
35 23/11/11(土)14:00:38 No.1122917532
尚文がラースシールドで憤怒の暴走してバフかかってる状態が通常になったようもんだと思ってる
36 23/11/11(土)14:00:40 No.1122917542
>こいつもなんか呪いみたいなパワー使ってません? 使ってるけどあの性格になってるから自分じゃ気づかないくらいの代償
37 23/11/11(土)14:01:05 No.1122917663
フィーロたんのダンスが力入りまくりでだめでしたぞー
38 23/11/11(土)14:01:18 No.1122917717
お義父さんへの執着もちょっと怖い
39 23/11/11(土)14:01:36 No.1122917802
槍の人はほぼ攻撃力に特化してるからカースも使いこなしててあの時点だと結構頭一つくらいには抜けて強い
40 23/11/11(土)14:01:59 No.1122917916
精神が木っ端みじんになってる…
41 23/11/11(土)14:03:47 No.1122918469
なんで勇者4人ともハニトラに弱いの…
42 23/11/11(土)14:05:07 No.1122918829
>なんで勇者4人ともハニトラに弱いの… 4人全員だし… 召喚直後の浮かれた時 召喚直後で直前の状況で誓ったこと 仲間が死んで精神的に弱った状態
43 23/11/11(土)14:05:23 No.1122918916
つまり攻撃だけの槍の人と防御だけの盾でバランスがいいってことだろ?
44 23/11/11(土)14:05:24 No.1122918929
>すげえあっさり敵殺した! >あれだいぶ強くなってるなこいつ… 4勇者分の強化+カースシリーズ解放で強い 錬や尚文と違ってカースしてても既に暴走してるから余計な暴走しなくて強い
45 23/11/11(土)14:06:23 No.1122919253
>つまり攻撃だけの槍の人と防御だけの盾でバランスがいいってことだろ? 割とマジではい
46 23/11/11(土)14:06:34 No.1122919305
>フィーロのメンタル以外に害のない状態になったけど振り切れ過ぎてて怖い 女のポジションにフィーロと尚文とフィロリアルが来たようなものではある 盲信通り越してるレベルだけど
47 23/11/11(土)14:07:06 No.1122919452
じゃああとは弓の人か
48 23/11/11(土)14:07:25 No.1122919556
>もともと女が修羅場って殺されて俺が二人を信じれなかったのが悪いんだ…ってなったからビッチに付け込まれちゃったからね >まあその修羅場になったのも黒幕の仕込みだったんだが 殺した女以外はそこまで病んで無かったし殺した2人には結局死ぬ気もないことにも殺したことにもガチギレしてリンチしたとかなんとか
49 23/11/11(土)14:08:00 No.1122919715
>つまり攻撃だけの槍の人と防御だけの盾でバランスがいいってことだろ? ですぞ!
50 23/11/11(土)14:08:04 No.1122919733
>他の勇者よえーって思ったけど >強化実践できてたのと盾の勇者が防御特化だから得意分野でなんとか食いついてたから強く感じてたんだな 実際今は槍が味方内で頭一つ抜けて強いからな
51 23/11/11(土)14:08:48 No.1122919916
>他の勇者よえーって思ったけど >強化実践できてたのと盾の勇者が防御特化だから得意分野でなんとか食いついてたから強く感じてたんだな なんというか一人だけレベル上限解放してたような状態だったからな 他の勇者もレベル上限解放できればそりゃ強い
52 23/11/11(土)14:08:51 No.1122919925
>槍の人の豚センサーよくわからない精度してる フィーロと親しい女性は人に見えるようになる
53 23/11/11(土)14:10:23 No.1122920361
>こいつもなんか呪いみたいなパワー使ってません? 色欲に目覚めてる アニメじゃカットされたけど魅了のフィールド展開してるからテレポート阻害されて剣の勇者の逃亡や魂になったモブ2人の逃亡が阻害された この後もメルティに嫉妬して嫉妬が 大切に育てたフィロリアル達が殺されて憤怒が目覚める
54 23/11/11(土)14:10:44 No.1122920444
今期は義理の父や母を盲信してるキャラが多く感じる
55 23/11/11(土)14:11:46 No.1122920726
義理の父かなあ……
56 23/11/11(土)14:11:47 No.1122920730
そういやアニメだと尚文が元康を見て「やだ…イケメン…こんなに顔がいいなら掘られてもいいかも…」ってなるところカットされちゃったんだな
57 23/11/11(土)14:12:24 No.1122920896
>そういやアニメだと尚文が元康を見て「やだ…イケメン…こんなに顔がいいなら掘られてもいいかも…」ってなるところカットされちゃったんだな 錬とエクレアの戦いも結構巻いてる そのせいで錬がクソ弱く見えるけど
58 23/11/11(土)14:13:02 No.1122921065
>槍のやり直しは結構長いことやったよな やり直しで盾が槍のヒロイン化してたのは少し笑った
59 23/11/11(土)14:13:18 No.1122921135
書籍の小説の続きも早く来て
60 23/11/11(土)14:13:25 No.1122921161
槍の頭をおかしくする事が攻略の鍵とか怖い
61 23/11/11(土)14:14:26 No.1122921425
フィーロ病にかからなかったら一生分かり合えなかったと思うと難易度イカれてる
62 23/11/11(土)14:15:06 No.1122921607
>>こいつもなんか呪いみたいなパワー使ってません? >色欲に目覚めてる >アニメじゃカットされたけど魅了のフィールド展開してるからテレポート阻害されて剣の勇者の逃亡や魂になったモブ2人の逃亡が阻害された >この後もメルティに嫉妬して嫉妬が >大切に育てたフィロリアル達が殺されて憤怒が目覚める ある意味無敵の人になってんじゃん…
63 23/11/11(土)14:15:13 No.1122921647
>>他の勇者よえーって思ったけど >>強化実践できてたのと盾の勇者が防御特化だから得意分野でなんとか食いついてたから強く感じてたんだな >なんというか一人だけレベル上限解放してたような状態だったからな >他の勇者もレベル上限解放できればそりゃ強い 本来の武器のスペックだと弓が1番火力強いんだったっけ
64 23/11/11(土)14:15:39 No.1122921749
勇者の性格そのままでもビッチがいなくてクズが目が曇ってなくてその上でメルロマルクで呼ばれてたらなんとかなるかも
65 23/11/11(土)14:16:15 No.1122921919
>本来の武器のスペックだと弓が1番火力強いんだったっけ 弓は実は銃も使える
66 23/11/11(土)14:16:27 No.1122921967
>勇者の性格そのままでもビッチがいなくてクズが目が曇ってなくてその上でメルロマルクで呼ばれてたらなんとかなるかも >難易度イカれてる
67 23/11/11(土)14:17:44 No.1122922322
気を許しすぎるとお父さんこと尚文の尻も危ないんだっけ?
68 23/11/11(土)14:17:57 No.1122922385
剣のカースは自殺防止で無理やり発動した芯の無いものだから盾や槍のカースと比べると弱いんだよな
69 23/11/11(土)14:18:26 No.1122922525
>>>他の勇者よえーって思ったけど >>>強化実践できてたのと盾の勇者が防御特化だから得意分野でなんとか食いついてたから強く感じてたんだな >>なんというか一人だけレベル上限解放してたような状態だったからな >>他の勇者もレベル上限解放できればそりゃ強い >本来の武器のスペックだと弓が1番火力強いんだったっけ あいつ転生してくる前から必中の異能力持ちだからな
70 23/11/11(土)14:18:58 No.1122922680
>気を許しすぎるとお父さんこと尚文の尻も危ないんだっけ? 元々バイセクシャルだけど狂ってからは他のやつにお義父さんの純潔奪われるくらいなら自分がとか考えるようになる
71 23/11/11(土)14:19:56 No.1122922973
>元々バイセクシャルだけど狂ってからは他のやつにお義父さんの純潔奪われるくらいなら自分がとか考えるようになる 怖いよぉ…
72 23/11/11(土)14:20:48 No.1122923232
尚文の性格がねじれない世界だと二人で寝る前に話してたら「俺ルートへの相談ですかな?」とか言い出すよ
73 23/11/11(土)14:21:46 No.1122923508
槍チンの勇者…
74 23/11/11(土)14:21:58 No.1122923562
メンタル無敵の人
75 23/11/11(土)14:22:00 No.1122923568
ビッチはこいつの頭おかしくしたのだけは功績か…?
76 23/11/11(土)14:22:02 No.1122923575
一期のカルミラ島で情報共有したときに強化実践できてればこの強さになったのを考えると 本来亀は雑魚で正解だったりするのが困る
77 23/11/11(土)14:22:17 No.1122923654
剣の人はあれでまだ話ができるからいい
78 23/11/11(土)14:22:46 No.1122923779
本編はweb版読んだんだけどやり直しはちょっと長すぎて脱落してしまったな
79 23/11/11(土)14:22:51 No.1122923802
>ビッチはこいつの頭おかしくしたのだけは功績か…? 一応ビッチが絡まなきゃ普通に会話できる存在だったんだ
80 23/11/11(土)14:23:05 No.1122923879
聞いてるか弓
81 23/11/11(土)14:23:31 No.1122923996
亀戦は異世界の介入もあったから一概に楽になったとは言えないけどまあ剣の人の仲間は死ななかっただろう
82 23/11/11(土)14:24:06 No.1122924165
スタートライン時では常識人度は弓より上だからな槍 今はもうダントツで他3人突き放してるけど
83 23/11/11(土)14:24:34 No.1122924305
今までも尚文が剣を悪く言う時は本人の思い込みで言ってる時はあったしな
84 23/11/11(土)14:25:59 No.1122924719
>今までも尚文が剣を悪く言う時は本人の思い込みで言ってる時はあったしな 1期のドラゴンゾンビに汚染されてた村は色々裏話が邪悪過ぎて酷い
85 23/11/11(土)14:26:19 No.1122924816
剣関係は冷静に盾が話せればよかったけどチクチク攻めるような口ぶりだから反発されるというね
86 23/11/11(土)14:27:02 No.1122925046
>ちゃんと人の話聞いてるか弓
87 23/11/11(土)14:27:35 No.1122925226
>剣関係は冷静に盾が話せればよかったけどチクチク攻めるような口ぶりだから反発されるというね 盾も盾でビッチのせいでひねくれまくったからな
88 23/11/11(土)14:28:05 No.1122925349
>>今までも尚文が剣を悪く言う時は本人の思い込みで言ってる時はあったしな >1期のドラゴンゾンビに汚染されてた村は色々裏話が邪悪過ぎて酷い 谷子オープニングにいたから今期やるよね
89 23/11/11(土)14:29:01 No.1122925652
直結厨とか呼ばれてるだけで基本的にはいいやつだしや槍
90 23/11/11(土)14:29:10 No.1122925703
メタ的には槍の勇者をネタキャラ化によって処理したのはどうかなと思ってる
91 23/11/11(土)14:30:59 No.1122926350
ああしないと永遠にビッチにたぶらかされて障害物になるだけだから仕方ないんだろうけど 結局反省も謝罪もせずにおかしくなったから許さざるを得なくなったのはなんとも言えない
92 23/11/11(土)14:31:39 No.1122926560
盾と剣は単純に性格の相性が悪いと思う というかなんかこうして見直すと盾って普通に性格悪いな!
93 23/11/11(土)14:31:52 No.1122926626
>直結厨とか呼ばれてるだけで基本的にはいいやつだしや槍 いいやつは刺されて死なないんですよ
94 23/11/11(土)14:31:59 No.1122926665
ハッピーエンドのために支障があるから人として死んでもらってわけか…
95 23/11/11(土)14:32:27 No.1122926829
>盾と剣は単純に性格の相性が悪いと思う >というかなんかこうして見直すと盾って普通に性格悪いな! まぁ最初に騙されたせいで基本他の三勇者には喧嘩腰だしな…ラフタリアにも時々嗜められてる
96 23/11/11(土)14:33:28 No.1122927133
確か錬の元いた世界の親友の性格が盾に似ていて少しコンプレックス抱いてるとかだった気がする
97 23/11/11(土)14:33:37 No.1122927178
>やり直しで盾が槍のヒロイン化してたのは少し笑った 義父様を守護りますぞー
98 23/11/11(土)14:33:59 No.1122927285
ほこ×たてでバランス良いんだな…
99 23/11/11(土)14:34:01 No.1122927299
フィーロ産まれるの?
100 23/11/11(土)14:34:20 No.1122927404
弓が一番気持ち悪いよ
101 23/11/11(土)14:34:20 No.1122927408
>ほこ×たてでバランス良いんだな… 止めろ
102 23/11/11(土)14:34:38 No.1122927501
>やり直しで盾が槍のヒロイン化してたのは少し笑った >義父様を守護りますぞー 捻くれなかった義父様いいよね…
103 23/11/11(土)14:34:44 No.1122927531
>盾と剣は単純に性格の相性が悪いと思う >というかなんかこうして見直すと盾って普通に性格悪いな! やられたらやり返すの精神だからな… しかも一気にじゃなくてじわじわやるタイプ
104 23/11/11(土)14:36:07 No.1122927940
大体ヴィッチが悪いで落ち着く
105 23/11/11(土)14:40:28 No.1122929239
>>やり直しで盾が槍のヒロイン化してたのは少し笑った >義父様を守護りますぞー ひねくれてないと可愛いからな…
106 23/11/11(土)14:42:01 No.1122929756
>盾と剣は単純に性格の相性が悪いと思う >というかなんかこうして見直すと盾って普通に性格悪いな! 盾は今の性格自体がネジくれた後だし… あと単純に剣が転移前に盾と似た相手に苦手意識を持つことがあった でも普通に一緒に過ごしてると仲良くなる
107 23/11/11(土)14:42:09 No.1122929808
>>やり直しで盾が槍のヒロイン化してたのは少し笑った >>義父様を守護りますぞー >捻くれなかった義父様いいよね… 優しい気配り上手家事万能 女だったらヤバかったと他の3人に言われる
108 23/11/11(土)14:43:20 No.1122930115
>女だったらヤバかったと他の3人に言われる もう男でも良いのではないですかな……?
109 23/11/11(土)14:43:33 No.1122930178
改心した後だと一番盾と仲良くなるのは剣だからね 弓はもうリーシアとお幸せにだし槍はアレだしで仲良くし辛い
110 23/11/11(土)14:44:06 No.1122930310
>改心した後だと一番盾と仲良くなるのは剣だからね >弓はもうリーシアとお幸せにだし槍はアレだしで仲良くし辛い 一番仲良しですぞ~!
111 23/11/11(土)14:44:39 No.1122930482
>改心した後だと一番盾と仲良くなるのは剣だからね >弓はもうリーシアとお幸せにだし槍はアレだしで仲良くし辛い 一番仲良しですぞ~!
112 23/11/11(土)14:44:45 No.1122930513
そういう性格のアレさも全部ビッチ由来なんだから恐ろしいなあいつ
113 23/11/11(土)14:47:36 No.1122931311
ダブルランス!
114 23/11/11(土)14:50:08 No.1122932051
ビッチ関連のネタバラシと前世関連の話やらないと勇者どもがあまりにもアホすぎる!ってなるからなぁ…アニメだけ見てる勢は
115 23/11/11(土)14:51:27 No.1122932444
アニメだと波の解説やってないから波の尖兵がぽっと出の謎の強いモブになってる
116 23/11/11(土)14:58:07 No.1122934366
原則豚で例外ありの ホワイトリスト方式だからほぼ全員豚だし 過去の記憶に遡って豚化してるんだよね…
117 23/11/11(土)14:59:13 No.1122934711
>アニメだと波の解説やってないから波の尖兵がぽっと出の謎の強いモブになってる デザインも相まってなんでこんなモブがすげー強者然としてるんだ…?って困惑したよ
118 23/11/11(土)15:01:52 No.1122935466
1期しかまだ観てないけど2期はあんま評判よくないのな 原作とか書籍のがいい?
119 23/11/11(土)15:04:39 No.1122936284
2期は異世界側の勇者の子が可愛かっただけで 正直面白くなかったが3期面白いな
120 23/11/11(土)15:04:49 No.1122936332
アニメ勢としてはデザインがモブすぎるのが問題だと思ってる
121 23/11/11(土)15:06:14 No.1122936733
なんか有ったのかもだけど2期の終わりと3期繋がってなくない?
122 23/11/11(土)15:06:25 No.1122936782
人気で続編も確定されてるけど決められた話数で区切りのいいとこまでまとめないといけないから端折るところが出てくるのはつらいな
123 23/11/11(土)15:06:36 No.1122936823
>アニメ勢としてはデザインがモブすぎるのが問題だと思ってる 即やられるモブ山賊っぽい外見すぎた