23/11/11(土)10:39:58 MW3正直... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/11(土)10:39:58 No.1122863343
MW3正直出来悪いと思ってる…キャンペーンのシナリオは酷いしマルチはMW2のDLCのような雰囲気がある そもそもMW2去年出たばかりなのにもうMW3出すのおかしい 旧作MWは2年に一回のサイクルで新作出ててそれすらスケジュール厳しいって言われてたのにフルプライスゲーム作る製作期間があったと思えない これもうフルプライス払ってるけど実質DLCでは…
1 23/11/11(土)10:42:59 No.1122864000
なんで毎年新作出すんだろう 新作はもっと時間かけて満を持して出すとかじゃ駄目なんだろうか パブリッシャーや開発元が生きていくのに収益上げなくちゃいけないのは分かるんだけど素直にDLCや課金アイテム出して集金するようなシステム作れないんだろうか オペレーターも2から続投だしマップは旧作MW2のリマスターばっかりでこれ本来MW2にリリースすべきだったものでは?って思うし キャンペーンも粗末な脚本だけじゃなくコンテンツがそもDMZの流用、ゾンビもDMZの流用… 何もかもお手軽に作ってある
2 23/11/11(土)10:44:59 No.1122864466
旧作でもソープは無情にあっけなく死んだけどシチュエーションにドラマチックさがあったのに今作はマカロフも魅力的じゃないしソープの死に方もなんか取ってつけたような ゲーム自体が手抜きに感じるのでそんな作品でこんな雑に死なせてよかったのかって すまん…クソデカ感情になって長文を連投してしまった… 頭冷やしてくる
3 23/11/11(土)10:46:09 No.1122864724
あいつ
4 23/11/11(土)10:48:06 No.1122865171
元々今年出す予定だったやつが延期したからそれの穴を埋める形でmw3を開発期間短縮しまくって無理やり出したとかなんとか
5 23/11/11(土)10:48:36 No.1122865295
コピペかと思った
6 23/11/11(土)10:49:50 No.1122865591
>元々今年出す予定だったやつが延期したからそれの穴を埋める形でmw3を開発期間短縮しまくって無理やり出したとかなんとか 延期したやつはそんなに大事なCoDだったのか…? 新しい銃めちゃくちゃ少ないしダットサイトとかアセットはMW2やヴァンガードからの流用ばっかりであたまおかしくなりそう 手抜きウォーフェア3だよこれじゃ
7 23/11/11(土)10:50:17 No.1122865684
というかCoDってもう粗製濫造みたいなシリーズになってるイメージがある
8 23/11/11(土)10:50:49 No.1122865829
もうGEOに売ってきな
9 23/11/11(土)10:50:51 No.1122865836
MW2のDLCならこの内容でも納得できるよ でもフルプライス払って150GBの馬鹿げた容量ダウンロードしてこれか…っていう
10 23/11/11(土)10:51:22 No.1122865962
そもそも毎年出すの辞めるって言ってなかった?また毎年出すの?
11 23/11/11(土)10:52:17 No.1122866153
>というかCoDってもう粗製濫造みたいなシリーズになってるイメージがある 今作はさらに頭突き抜けてきた感がある CoDのコピペ芸は常に新しいレベルに達し続けてる
12 23/11/11(土)10:53:40 No.1122866458
>コピペかと思った ちらほらコピペ連投されるスレはあったけど皆それ以上に不満が爆発しててどうしようもないからな
13 23/11/11(土)10:53:51 No.1122866504
https://kotaku.com/call-duty-modern-warfare-3-mwiii-dlc-rush-crunch-1851009723?utm_source=twitter&utm_medium=SocialMarketing&utm_campaign=dlvrit&utm_content=kotaku 記事あった
14 23/11/11(土)10:54:28 No.1122866663
元々MW2のDLC扱いにする予定だったのは開発も白状してるから…
15 23/11/11(土)10:54:29 No.1122866666
予約してたの忘れてた… どうしよう買うか迷うな
16 23/11/11(土)10:54:32 No.1122866678
>そもそも毎年出すの辞めるって言ってなかった?また毎年出すの? アクティからMSになって毎年出すのやめるって言ってた 言ってたけど一年で出たのがMW3だ、実際の開発期間は半年未満だったろう 毎年出すのは辞める予定だがアクティ時代に今年出すスケジュール組んだのは変えられなかったとか色々な説を聞いたが 天下のMSが資金出してるのに計画変更できないもんかねって思うよ どうかしてるよ今作
17 23/11/11(土)10:55:06 No.1122866804
ゲームに関して天下とかいうほど信用はない
18 23/11/11(土)10:55:23 No.1122866877
>記事あった kotaku!?!?!?
19 23/11/11(土)10:55:34 No.1122866926
それでもファンは買うんだからちょろいと思われてるよな…
20 23/11/11(土)10:55:35 No.1122866930
いやまだMS資本になってないでしょ 来年からだよ生まれ変わるのは
21 23/11/11(土)10:55:51 No.1122866991
買収完了したのついこないだだろ そんな短期間で変えられるようなもんじゃなくね
22 23/11/11(土)10:55:57 No.1122867022
ぶっちゃけ今作は流用だらけで酷いと思ってるよ ゾンビもあのゲーム性でPvP入れたらダメなのはわかるけど単に緊張感ないDMZみたいになってるし
23 23/11/11(土)10:56:55 No.1122867244
>それでもファンは買うんだからちょろいと思われてるよな… というか呪いみたいなもんでこれ以外にfps移住できない俺みたいなのも居る…
24 23/11/11(土)10:56:56 No.1122867253
>現在、Bloombergは、ゲームが通常のCall of Dutyの続編の半分の時間で急遽リリースされ、開発者はActivisionの年間売上目標を達成するために夜間と週末に働いていました。 >Bloombergによると、このゲームはもともとModern Warfare IIの拡張版としてSledgehammerの開発者に売り込まれ、シリーズの通常の世界を駆け巡るセットピースではなく、メキシコを拠点とするミッションに焦点を当てていました。しかし、2022年の夏、Activisionの幹部は、Modern Warfare IIの悪役ウラジミール・マカロフに関する本格的な続編としてプロジェクトを再起動したようです。 アクティビジョンの幹部クソバカかよ! メキシコ編のDLCならめっちゃやりたかったわ!!MW2も正直つまらなかったがアレハンドロは魅力的でメキシコのミッションは面白かったのに
25 23/11/11(土)10:57:14 No.1122867328
>天下のMSが資金出してるのに計画変更できないもんかねって思うよ ゲームに関してはMSポンコツだからな…
26 23/11/11(土)10:57:38 No.1122867404
なんの目新しさもないマルチとしょうもないキャンペーンとゾンビに1万円近く払うかと言われるとね…
27 23/11/11(土)10:58:03 No.1122867505
何回でも立ててやるからそのつもりで
28 23/11/11(土)10:58:04 No.1122867507
>>天下のMSが資金出してるのに計画変更できないもんかねって思うよ >ゲームに関してはMSポンコツだからな… いやHALOとステイトオブディケイ面白いよ MSのゲームってそれしか知らんが
29 23/11/11(土)10:58:27 No.1122867597
MSに買収された結果が出るのはこれからだけど今年のタイトル見るとあんまり期待できない
30 23/11/11(土)10:58:47 No.1122867670
スタフィーとかフォルツァ見てると最近のMSゲーはいかにゲーパスに長期間拘束できるかしか考えてなさそうな作りでな… そう考えるとゲーパス入りするCODはキャンペーンめちゃくちゃプレイ時間かかる内容になるかもしれん
31 23/11/11(土)11:00:24 No.1122868095
>そう考えるとゲーパス入りするCODはキャンペーンめちゃくちゃプレイ時間かかる内容になるかもしれん ちょっとまってくれマルチじゃなくてキャンペーンに拘束するの?
32 23/11/11(土)11:01:31 No.1122868357
CODは開発が思ってた以上にキャンペーン目当てのユーザー多かったみたいだからな…
33 23/11/11(土)11:01:50 No.1122868441
そもそも武器育てる時点で時間稼ぎではあるだろ 別ゲーからしたら最初からフルの状態で武器使えないとかおかしいぜ
34 23/11/11(土)11:02:38 No.1122868668
初心者が弱い武器しか使えないアタッチメントもない状態でフル装備の上級者と戦うってキツイでしょ
35 23/11/11(土)11:02:45 No.1122868699
>買収完了したのついこないだだろ >そんな短期間で変えられるようなもんじゃなくね じゃあ今作はアクティ最後の悪行になるのか 年間売上目標達成するために小規模なDLCをフルプライスゲームに水増しして中身はコピペだらけ脚本はゴミって最悪だぞ 史上最低のCODと言えるだろう 今までヴァンガードが散々言われてたけどあれが神作に思えてくる…キャンペーンは面白かったしマルチプレイも真新しさがあったからな!
36 23/11/11(土)11:02:50 No.1122868723
MW2のアプデでゾンビ来てたけどDMZに毛が生えたようなもんだった MW3も同じ?
37 23/11/11(土)11:03:05 No.1122868775
>CODは開発が思ってた以上にキャンペーン目当てのユーザー多かったみたいだからな… キャンペーン存在しなかったBO4がウンコだったのも悪いと思う…
38 23/11/11(土)11:03:13 No.1122868809
いやMSの巨大資本がバックについて安泰になったからこれまで以上に手を抜くようになるよ 独立してた頃は売るために真面目に作ってたけどもう売り上げ気にしなくてもよくなったから mw2019とCWが真面目に作った最後のCoDになるだろうな
39 23/11/11(土)11:03:18 No.1122868828
>MW2のアプデでゾンビ来てたけどDMZに毛が生えたようなもんだった >MW3も同じ? はい
40 23/11/11(土)11:03:22 No.1122868847
武器育成がもっとダルくなる方向性じゃないかな
41 23/11/11(土)11:03:32 No.1122868891
出る文句は惜しみなく出させてもらうよ
42 23/11/11(土)11:03:58 No.1122868985
>mw2019とCWが真面目に作った最後のCoDになるだろうな ヴァンガードも入れてやってくれよ結果的にクソゲーになったが最初から客騙すつもりだったMW3よりはマシだよ
43 23/11/11(土)11:04:19 No.1122869071
ヴァンガードのキャンペーンは無味無臭で面白あじはなかったけど起承転結はあるし何より不快感はなかったからな…
44 23/11/11(土)11:04:26 No.1122869113
開発期間1年半で新作を完成させろと言われたらこうもなろう!
45 23/11/11(土)11:05:06 No.1122869298
CSGOとかGTAとか10年以上新作出てないけど収益上げてるよ その期間にじっくり新作を作っているんだよ なぜそれができないんだCoDは
46 23/11/11(土)11:05:28 No.1122869397
>>そう考えるとゲーパス入りするCODはキャンペーンめちゃくちゃプレイ時間かかる内容になるかもしれん >ちょっとまってくれマルチじゃなくてキャンペーンに拘束するの? マルチはそもそも地獄のアタッチメント解放が待ってんじゃん
47 23/11/11(土)11:05:52 No.1122869486
>ヴァンガードのキャンペーンは無味無臭で面白あじはなかったけど起承転結はあるし何より不快感はなかったからな… それにスターリングラードから太平洋の孤島まで全国津々浦々の戦場旅するのクラシックなCOD感あって好きだったよ
48 23/11/11(土)11:06:20 No.1122869599
スレハンだし様子見てから買おうと思ってたが… まあ1シーズンは待ってみるか
49 23/11/11(土)11:06:51 No.1122869716
>CSGOとかGTAとか10年以上新作出てないけど収益上げてるよ >その期間にじっくり新作を作っているんだよ >なぜそれができないんだCoDは そこはファストフードと一流レストランのコース料理比較してるようなものなので… なんか新作が短期間でポンポン出るシリーズってお約束作っちゃったのが悪い
50 23/11/11(土)11:07:30 No.1122869912
一回ポンポン出すのやめてじっくり作るわって流れになってた気がするんだが
51 23/11/11(土)11:07:52 No.1122869988
>スレハンだし様子見てから買おうと思ってたが… >まあ1シーズンは待ってみるか いくら待っても性能の微妙な調整だの申し訳程度のオペレーター追加だのあるだけで内容自体は大体一緒だからはっきり買うか買わないかした方がいいよ
52 23/11/11(土)11:08:01 No.1122870016
なんかMSのAB買収で盛り上がってた人達と実際のCODプレイヤーのCODの評価ってすごい乖離してるな…
53 23/11/11(土)11:08:29 No.1122870144
リメイクMWの集大成、シリーズの宿敵マカロフの再登場 史上最高のCoDの1つになれたかもしれない青写真をもっていたにもかかわらず、それを通常の半分以下の開発期間でコピペと支離滅裂な脚本によって史上最悪のCoDのに変えて送り出されたことで俺の心は粉々に吹き飛ばされたよ もう死亡後の名言コーナーも出ないほどにな
54 23/11/11(土)11:09:24 ID:QIud1WkU QIud1WkU No.1122870411
スレッドを立てた人によって削除されました >いくら待っても性能の微妙な調整だの申し訳程度のオペレーター追加だのあるだけで内容自体は大体一緒だからはっきり買うか買わないかした方がいいよ 様子見=買わないっての分からないんだ バカなの?
55 23/11/11(土)11:09:36 No.1122870472
無料の方で利益出せてるから単品はこんなんでいいだろってなっちゃってるでしょこれ
56 23/11/11(土)11:09:51 No.1122870545
MW3まだ買ってない人はできれば買わないで欲しい こういう事をしても売上が得られるってアクティビジョンに思わせるべきじゃないよ 痛い目見てもらいたい
57 23/11/11(土)11:10:30 No.1122870714
無駄に攻撃的なレスは管理するよ
58 23/11/11(土)11:10:48 No.1122870778
日本で買うなと言ったところで売れるのは海外だしなぁ
59 23/11/11(土)11:11:08 No.1122870873
MW2から始めたからそれまでのゾンビ知らないけど大して面白くねえな 敵プレイヤーいないし全然緊張感ないDMZやってる感じ
60 23/11/11(土)11:11:11 No.1122870887
CoDとBF以外のシリーズが死んだ結果驕ってカテゴリごと滅びようとしてない?
61 23/11/11(土)11:11:32 No.1122870977
>こういう事をしても売上が得られるってアクティビジョンに思わせるべきじゃないよ >痛い目見てもらいたい 残念ながらMSに面倒見てもらえるからもう痛い目見る事ないよ 来年以降は発表される売上も本数ではなくプレイヤー数になるだろうしな
62 23/11/11(土)11:11:38 No.1122871001
もう日本人全然やってないしな やったところで大量に湧く中華チーターに蹂躙されるだけだが
63 23/11/11(土)11:11:56 No.1122871072
このシリーズって過去のリマスターじゃなかったんだ
64 23/11/11(土)11:12:12 No.1122871144
https://www.ign.com/games/call-of-duty-modern-warfare-iii-2023 4点! PSvita版COD以来じゃないかこの低評価
65 23/11/11(土)11:12:34 No.1122871223
スレッドを立てた人によって削除されました ざまあみろ
66 23/11/11(土)11:12:54 No.1122871312
ModernWarfareⅢは人類の傲慢さと無知の記念碑、あるいはゴミとして語り継がれることになるだろうよ
67 23/11/11(土)11:13:07 No.1122871366
シナリオ焼き直しで出来が悪いって言われるの相当だと思う…
68 23/11/11(土)11:13:29 No.1122871463
BF2042はずーっとアプデで改善頑張ってるのでもうちょっと評価してあげて欲しい 最初からそうしろや!と言われたらその通りすぎて何も言えないんだが…
69 23/11/11(土)11:13:37 No.1122871489
大体どんなコンテンツでもリブートはコケるんだよね
70 23/11/11(土)11:14:30 No.1122871727
叩きたいだけだろって言いたいけど擁護できる点がなくてそう言われても仕方ないなってなる ストリーマーとか元プロとかもキャラコン楽しいしか言わないし
71 23/11/11(土)11:14:34 No.1122871750
もうCoDもBFも出たらお祭りってゲームじゃないことをいいかげん受け入れるべき
72 23/11/11(土)11:14:40 No.1122871773
>BF2042はずーっとアプデで改善頑張ってるのでもうちょっと評価してあげて欲しい ちゃんと作り込まないまま出して初動でコケるっていう 同じ失敗を3度もしてる奴は流石に無理!
73 23/11/11(土)11:14:57 No.1122871832
CODのスレだけなんかレスの雰囲気が違う気がする
74 23/11/11(土)11:15:41 No.1122872033
マカロフ殺せないの本当に何考えてんだ
75 23/11/11(土)11:15:48 No.1122872067
どうせ次からはゲーパス入りするから売れる内容かどうかなんてもう関係ないんだ CoDが定期的に出てゲーパス解約されないことが大事なんだ
76 23/11/11(土)11:15:49 No.1122872072
そりゃ新作の出来が悪かったら雰囲気も悪かろう
77 23/11/11(土)11:16:02 No.1122872127
まぁ普通に楽しんでる人は一々ネガティブなスレ見ないし
78 23/11/11(土)11:16:05 No.1122872135
MWのキャンペーンの最後って敵地から大脱走!とか2人で潜入して逃げるクソ野郎追い詰める!とか高級ホテルにジャガーノートで乗り込んで大立ち回り!とか派手派手のはずじゃん…規模しょぼかった…
79 23/11/11(土)11:16:33 No.1122872264
>CODのスレだけなんかレスの雰囲気が違う気がする BF2042を思い出すって言おうと思ったけどあれよりフォロー少ない気がしてきた
80 23/11/11(土)11:16:38 No.1122872288
>まぁ普通に楽しんでる人は一々ネガティブなスレ見ないし そんな奴いないでしょ
81 23/11/11(土)11:17:00 No.1122872392
買った奴ならどんどん怒っていい出来みたいだなってのはレス読んで分かった まあ…スレ「」怒りを吐き出し終わったらそんなもん忘れて別ゲーしようや
82 23/11/11(土)11:17:06 No.1122872414
>まぁ普通に楽しんでる人は一々ネガティブなスレ見ないし いるのか普通に楽しんでるやつ
83 23/11/11(土)11:17:13 No.1122872441
自由戦闘のミッションという発想だけは個人的には結構ありだと思った それ以外はうーん...
84 23/11/11(土)11:17:28 No.1122872509
旧マップってだけで楽しんでるわ
85 23/11/11(土)11:17:40 No.1122872558
というかあれがラストミッション!?ってなったわ 盛り上がりがなんもなさすぎる
86 23/11/11(土)11:17:43 No.1122872579
流石に殺せると思ったマカロフが普通に逃げて????ってなった なんであの状況で殺せない上に普通に逃げられてんだよ
87 23/11/11(土)11:17:44 No.1122872586
>旧マップってだけで楽しんでるわ 旧マップしかないんですよ
88 23/11/11(土)11:18:15 No.1122872725
>買った奴ならどんどん怒っていい出来みたいだなってのはレス読んで分かった >まあ…スレ「」怒りを吐き出し終わったらそんなもん忘れて別ゲーしようや もうCoDはいいやって気分になってきたから2042やってる あと来月発表されるGTA6楽しみ
89 23/11/11(土)11:18:47 No.1122872868
CoDとBF見限ったら今度は人沢山集まってカジュアルに遊べるFPSタイトルって案外ないな?ってなるジレンマ抱えてる人間は多いと思う
90 23/11/11(土)11:18:50 No.1122872879
Warモード始まったばっかだから戦車の上の機銃使ってるだけでめっちゃキル取れるのは楽しい 慣れてきたらすぐ的になるんだろうけど でもリリースにマップ一つはショボすぎるよ
91 23/11/11(土)11:18:57 No.1122872911
>>旧マップってだけで楽しんでるわ >旧マップしかないんですよ しかもスポーンに問題があっていくつかのマップがマッチから外されてしまった…
92 23/11/11(土)11:18:58 No.1122872916
BOCWにガッカリして次のVがスレハン製だったからそれ以来買ってない リブートMW1は結構楽しかったな
93 23/11/11(土)11:19:01 No.1122872934
どうせ過去作のマップ使い回しにするならMW2019のを使ってほしかった(ピカデリーは除く)
94 23/11/11(土)11:19:40 No.1122873102
むしろ交戦自由のやつはDMZ流用して演出作る手抜きしただけでしょ?ってなった
95 23/11/11(土)11:20:55 No.1122873448
午前中やってたけど既に見知った人達と連続で当たってるから最初から人居ないんじゃないかって
96 23/11/11(土)11:20:58 No.1122873464
CWはペルセウスルートエンディングやってくれただけで許すよ… 洗脳されてボロ雑巾のように使い潰されて処分されるだけのベルからすれば西側諸国につく理由がなさすぎるからアレはスッキリした
97 23/11/11(土)11:21:11 No.1122873530
他にキャンペーンが面白い新作FPSはないのか?
98 23/11/11(土)11:21:19 No.1122873566
マルチ楽しい?
99 23/11/11(土)11:21:44 No.1122873672
ゾンビ撃って楽しければこまけえこたあいいんだよ!
100 23/11/11(土)11:21:46 No.1122873679
2の大型アプデでよかったでしょ キャンペーンはDLCで
101 23/11/11(土)11:21:56 No.1122873730
>マルチ楽しい? 楽しくない
102 23/11/11(土)11:22:06 No.1122873781
>どうせ次からはゲーパス入りするから売れる内容かどうかなんてもう関係ないんだ >CoDが定期的に出てゲーパス解約されないことが大事なんだ 妄想垂れ流してる所に水刺すけどアクティの新作は入れないってとっくに明言されてるんだ
103 23/11/11(土)11:22:24 ID:QIud1WkU QIud1WkU No.1122873852
スレッドを立てた人によって削除されました >妄想垂れ流してる所に水刺すけどアクティの新作は入れないってとっくに明言されてるんだ うるさいな 邪魔すんな
104 23/11/11(土)11:22:49 No.1122873964
UBIはトムクランシー地獄から引きずり戻してキャンペーン重視のFPS作らせろ
105 23/11/11(土)11:23:32 No.1122874146
じゃあゲーパス意味ないじゃん
106 23/11/11(土)11:23:40 No.1122874183
ソープが死ぬまではいい いやよくねぇけど殺すなら決着までちゃんとやれや
107 23/11/11(土)11:23:48 No.1122874219
サーバー更新入ったらデイリー任務クリア済も未クリア扱いになってるけど任務条件達成してもカウント進まなくなってるな そのせいでボーナスデイリーが出ないでクリアできなくなってる
108 23/11/11(土)11:24:47 No.1122874453
毎年新作が出てるのはいつもの事だけどMW2のすぐ次がMW3なのはちょっと待てよ!?ってなった 今は開発スタジオが持ち回りで出すんじゃなくて分割して担当してるのね
109 23/11/11(土)11:24:50 No.1122874462
クリフハンガー本当に好きだよな…
110 23/11/11(土)11:25:38 No.1122874670
自爆したはずのアレックスは生きてたことになったしグレイブスはそもそも戦車に乗ってなかったことになってなかったしソープも生きてるだろどうせ
111 23/11/11(土)11:26:05 No.1122874811
>クリフハンガー本当に好きだよな… クリフハンガーにもなってねぇよソープは死んでマカロフはおめおめと逃げておっさん3人で葬式って
112 23/11/11(土)11:27:16 No.1122875098
ソープ死んだ!マカロフ逃げた!で終わった方がまだよかったよな なんか勝手に事後処理始めてるから消化不良が酷い
113 23/11/11(土)11:27:50 No.1122875222
UBIがなんか新規IPのFPS作ってたよね 音沙汰ないけど
114 23/11/11(土)11:27:54 No.1122875235
前作もそうだけどキャンペーンのラストが全然盛り上がらんのよ
115 23/11/11(土)11:28:00 No.1122875261
>毎年新作が出てるのはいつもの事だけどMW2のすぐ次がMW3なのはちょっと待てよ!?ってなった >今は開発スタジオが持ち回りで出すんじゃなくて分割して担当してるのね https://www.thesun.co.uk/tech/24697938/cod-mw3-bad-reviews-short-development/ sunの記事によると元々はスレハンの暇な開発者十数人によってMW2のDLCとして作られてたけど完全新作ってことにして売ったらしい
116 23/11/11(土)11:28:12 No.1122875311
>MSのゲームってそれしか知らんが マインクラフト…
117 23/11/11(土)11:28:33 No.1122875410
シェパード殺して終わりも意味がわからん こっちのヘイトはマカロフに向いてんだからウザいだけのハゲなんてどうでもいいんだよ そもそも正規の査問受けてる奴殺すのは特殊部隊のやることじゃねぇだろ解釈違い過ぎる
118 23/11/11(土)11:28:43 No.1122875458
>>MSのゲームってそれしか知らんが >マインクラフト… あれそうなの!? steamにあるからvalveかどこかが作ってんのかと思ってたヨ
119 23/11/11(土)11:28:58 No.1122875535
>sunの記事によると元々はスレハンの暇な開発者十数人によってMW2のDLCとして作られてたけど完全新作ってことにして売ったらしい プレイヤーがバカにされてるだけじゃん
120 23/11/11(土)11:29:16 No.1122875600
>シェパード殺して終わりも意味がわからん >こっちのヘイトはマカロフに向いてんだからウザいだけのハゲなんてどうでもいいんだよ >そもそも正規の査問受けてる奴殺すのは特殊部隊のやることじゃねぇだろ解釈違い過ぎる リアルでタフな特殊部隊員だったリブートプライスがただの阿呆になってしまって悲しい…
121 23/11/11(土)11:29:43 No.1122875717
最後に爆弾処理ごっこさせられて雑魚敵4-5人しばいたらソープが死んでマカロフが逃げて終わり シェパードクソ将軍とグレイブスの裁判も結局決着ついてないしマカロフが結局何したかったかもふわふわしたままだし選択肢を奪うってなんだよお前結局全部対処されてんじゃねぇか あと捉えた副官はどこいったんだよなんのために捕まえたんだよ
122 23/11/11(土)11:29:52 No.1122875763
マイクラはマイクラのガワ使った派生作品が悉く酷くて…
123 23/11/11(土)11:30:27 No.1122875908
ゾンビで武器解除しにいくから「」のおすすめ武器教えてよ
124 23/11/11(土)11:30:47 No.1122875996
敵地ど真ん中の海底トンネルからなんで逃げきれてるの?
125 23/11/11(土)11:31:29 No.1122876166
マカロフ捕まえるためにはシェパードの情報が必要だから殺しちゃダメです!って話しといてマカロフ野放しのままシェパード殺すの一周回ってすごいわ リレー小説だってもうちょっと整合性取るぞ
126 23/11/11(土)11:31:29 No.1122876172
MW2のシナリオもなんか基地取られて喧嘩し始めて殺し合いになるのが意味わからんかったぜ…
127 23/11/11(土)11:32:22 No.1122876395
>sunの記事によると元々はスレハンの暇な開発者十数人によってMW2のDLCとして作られてたけど完全新作ってことにして売ったらしい スレハンってMWの次かと思ったら間に合わなくて泣き入ってBOCWが前倒しになってなかったっけ なんだその暇な十数人は 化け物か
128 23/11/11(土)11:32:31 No.1122876435
爆弾解除に夢中で殴られるまで敵に近付かれてることに気付かない馬鹿vsわざわざ殴りかかって反撃受ける馬鹿はすげぇよ S&Dやってる時の俺かよ
129 23/11/11(土)11:33:00 No.1122876559
MW2のマルチ酷すぎたし安めの大型アプデにしてくれたら助かったんだけどなぁ
130 23/11/11(土)11:33:29 No.1122876665
DMZは他のプレイヤー邪魔してきてうぜぇ全員死ねって思ってたけどいないならいないで寂しいもんだな
131 23/11/11(土)11:33:45 No.1122876724
MW畳んでAWとIWの続編つくれ
132 23/11/11(土)11:35:26 No.1122877122
>DMZは他のプレイヤー邪魔してきてうぜぇ全員死ねって思ってたけどいないならいないで寂しいもんだな 他プレイヤー見つけてもヘコヘコ屈伸して挨拶するだけのゾンビおもんなってなる PvP要素ないなら昔みたいなラウンド制で良かったろ
133 23/11/11(土)11:35:58 No.1122877260
>爆弾解除に夢中で殴られるまで敵に近付かれてることに気付かない馬鹿vsわざわざ殴りかかって反撃受ける馬鹿はすげぇよ カメラアイしてた作業者まだはともかく周りにいたギャズとかは気づけよと思った
134 23/11/11(土)11:36:11 No.1122877325
>MW2のシナリオもなんか基地取られて喧嘩し始めて殺し合いになるのが意味わからんかったぜ… あれはシェパードの暴走だと理解してたけど合ってる?
135 23/11/11(土)11:36:18 No.1122877360
マルチのイントロのモノクロになる描写いらなくない?って思う 味方のスキンよく見えないしそもそも全然かっこよくない
136 23/11/11(土)11:37:02 No.1122877536
グリフハンガーで終わるならゴーストの方が面白かったな途中盛り上がる場面もあったしこっちは
137 23/11/11(土)11:37:56 No.1122877758
>マルチのイントロのモノクロになる描写いらなくない?って思う >味方のスキンよく見えないしそもそも全然かっこよくない チームのみんなで戦場に入ってく演出だったのってMWだっけ?あれ結構好きだった
138 23/11/11(土)11:38:26 No.1122877895
>>sunの記事によると元々はスレハンの暇な開発者十数人によってMW2のDLCとして作られてたけど完全新作ってことにして売ったらしい >スレハンってMWの次かと思ったら間に合わなくて泣き入ってBOCWが前倒しになってなかったっけ >なんだその暇な十数人は 化け物か MW2019(IW) > BOCW(TA) > VG(SH) > MW2(IW) > MW3 だから順番的には今年はトライアーチのはず 今年出すつもりが延期されたってのはトライアーチのCODだったんじゃねえかな? スレハンは来年AW2を出すんじゃないかって噂だけどトライアーチの今年のCODが間に合わないので開発チームの中で暇そうな人がMW2のDLCでも作るか~ってアレハンドロ主役のメキシコ編を作ろうとしたらアクティビジョンの重役がマカロフ出してMW3にしろって無茶振りしてきた感じ
139 23/11/11(土)11:38:51 No.1122878012
バトロワ風のステージミッションが物語性うすくてつまんね…となった 従来の進んでくミッションは良かったからバトロワパート手抜きを感じる
140 23/11/11(土)11:39:08 No.1122878089
開発がマカロフを大物扱いしてる割に魅力を全く感じない
141 23/11/11(土)11:39:50 No.1122878273
マカロフが事故らされた救急車から出てきたところは面白かった
142 23/11/11(土)11:40:01 No.1122878323
あのマッチ開始前のイントロ結構好きなんだけどヒーローやらアーカードがラペリング降下してくのシュールすぎる
143 23/11/11(土)11:40:16 No.1122878397
MW2ではそんなこと無かったのにMW3だとラグいのか敵へのダメージが遅れて伝わったり自分の位置が巻き戻ったりするな
144 23/11/11(土)11:40:25 No.1122878448
>開発がマカロフを大物扱いしてる割に魅力を全く感じない タイミングが全てだとかいってる割に全然タイミングも段取りもよくねぇんだもん 思いついた悪いこととりあえずやってるだけの気狂いですよこれじゃ
145 23/11/11(土)11:40:52 No.1122878590
>>開発がマカロフを大物扱いしてる割に魅力を全く感じない >タイミングが全てだとかいってる割に全然タイミングも段取りもよくねぇんだもん >思いついた悪いこととりあえずやってるだけの気狂いですよこれじゃ ついでにMW3出すタイミングも最悪だったしな
146 23/11/11(土)11:41:12 No.1122878681
>マカロフが事故らされた救急車から出てきたところは面白かった あそこわざわざ救急隊の偽装してるなら急アクセルしないで誤魔化し様があっただろ...
147 23/11/11(土)11:41:16 No.1122878693
マカロフが粛清するべきだったのはイワンじゃなくてアクティビジョンの重役だろ
148 23/11/11(土)11:41:17 No.1122878695
救急隊員に化けて逃げようとして捕まって小突かれながら連行されてく奴がドヤ顔しててもね…
149 23/11/11(土)11:41:40 No.1122878790
steamで買ったMW2がなんか名前変わってMW3の見た目になってたけどあれはなんなの…
150 23/11/11(土)11:41:41 No.1122878793
よくスレ立ての度に長文書く気力があるな
151 23/11/11(土)11:41:54 No.1122878846
>>マカロフが事故らされた救急車から出てきたところは面白かった >あそこわざわざ救急隊の偽装してるなら急アクセルしないで誤魔化し様があっただろ... 序盤の敵ヘリ出てきた時の焦りっぷりとか見るに今作のマカロフはアドリブに弱いんだろうな
152 23/11/11(土)11:42:23 No.1122878964
>よくスレ立ての度に長文書く気力があるな 君もMW3をプレイすればこうなるよ
153 23/11/11(土)11:43:04 No.1122879153
匿名の従業員が言うには本来DLCだったらしいな
154 23/11/11(土)11:43:33 No.1122879290
単純に今回のキャンペーンが短いんよ
155 23/11/11(土)11:43:41 No.1122879325
最初の627が味方側の名前がノーランとかイワンであれこれ…ってなってコンニ側だとわかる流れは結構好き そこがピークだった
156 23/11/11(土)11:43:49 No.1122879360
いきなり味方を撃ち殺すマカロフとかシェパード撃ち殺すプライスとかキャラの行動に感情移入もできなければリアリティも感じないんだよな…
157 23/11/11(土)11:44:18 No.1122879489
>steamで買ったMW2がなんか名前変わってMW3の見た目になってたけどあれはなんなの… あれビビるよね 買ってないのに3になってて驚いたよ
158 23/11/11(土)11:44:48 No.1122879637
フライトレコーダーと証拠をファラとアレックスに破壊されるわ金ヅルはあっさり抑えられるわなぜかシェパードをわざわざ捕まえて取り返されるわ副官は雑魚だわトンネル爆破も阻止されるわ お前なんかしたか?
159 23/11/11(土)11:46:13 No.1122880021
>steamで買ったMW2がなんか名前変わってMW3の見た目になってたけどあれはなんなの… ちなみに3のランチャー強制DLされてるから容量20GBぐらい増えてるぞ
160 23/11/11(土)11:46:30 No.1122880097
>>steamで買ったMW2がなんか名前変わってMW3の見た目になってたけどあれはなんなの… >あれビビるよね >買ってないのに3になってて驚いたよ 一時期MW3持ってないとMW2起動できないようになったりしてたし 本当にDLCとして作られてたんだろうなあ…
161 23/11/11(土)11:46:34 No.1122880117
渦巻く陰謀とかやるの下手くそなんだからとりあえず悪党を141達がぶっ潰して終わり!でいいんだよ
162 23/11/11(土)11:46:51 No.1122880190
SIEとの契約で出すタイトル数決まってるからDLCなのに無理矢理完成品としてリリースされたんでは
163 23/11/11(土)11:47:11 No.1122880255
>>steamで買ったMW2がなんか名前変わってMW3の見た目になってたけどあれはなんなの… >ちなみに3のランチャー強制DLされてるから容量20GBぐらい増えてるぞ 体験版のときはmw2強制DLだしなんなの…
164 23/11/11(土)11:47:24 No.1122880311
新しければ多少の不満も楽しめるけどこれは新作か?
165 23/11/11(土)11:47:31 No.1122880345
グレイブスをどういうキャラにしたいのか未だにわからん あんだけ煽っといて査問になったらおあしすしだすのダサすぎるだろ
166 23/11/11(土)11:47:36 No.1122880369
Coopでシナリオの続きもどきみたいなのもやめろ
167 23/11/11(土)11:48:04 No.1122880481
MW2で2年はもたせるって話は一体どこへ…
168 23/11/11(土)11:48:06 No.1122880494
マカロフ出てきたから世界大戦になるのかと思ったら こじんまりとした戦いで終わった
169 23/11/11(土)11:48:55 No.1122880711
>MW2019(IW) > BOCW(TA) > VG(SH) > MW2(IW) > MW3 そのMW2019の前がBO4だったでしょ だから当時変だなって思ったんだ
170 23/11/11(土)11:49:00 No.1122880735
ランチャー分けるのを極端に嫌ってる節があるよな MWの時も後発のDMZは強制DLでマルチやキャンペーンはカスタムDLになってたし
171 23/11/11(土)11:49:19 No.1122880824
MSがかかわったやつはもう諦めたほうがい
172 23/11/11(土)11:49:22 No.1122880835
旧作のマップ流用してるのも急遽新作として出せと言われたんで新規に作ってる時間なかったんだろうなって…
173 23/11/11(土)11:49:23 No.1122880836
あいつらULFに罪を被せようとしてる!も?ってなった そこに転がってるコンニ兵とかそいつらがミサイル撃とうとしてるところとか撮影もしてないんです?
174 23/11/11(土)11:50:35 No.1122881164
PS版だけど日本語字幕英語音声にしようとするとタイトル画面から先に進めないんだけど不具合なのかな
175 23/11/11(土)11:51:09 No.1122881317
なんでウルジクスタンという架空の国を出したんだろう メキシコもロシアも普通に出てるのに…
176 23/11/11(土)11:51:19 No.1122881361
キャンペーンの短さについてはもはやどうにも擁護できねえからな……
177 23/11/11(土)11:52:02 No.1122881564
このゲームクソ容量食うの嫌い
178 23/11/11(土)11:52:41 No.1122881761
>キャンペーンの短さについてはもはやどうにも擁護できねえからな…… だからDLCだったんでしょ
179 23/11/11(土)11:53:01 No.1122881857
これは前からだけどウルジクスタン自体設定がガバガバすぎるんだよ 黒海東岸で旧ソ連圏の国なのになんであんなザ中東みたいなビジュアルなんだよ
180 23/11/11(土)11:53:56 No.1122882097
ウルジクスタンはモデルはシリアなんだろうけどそのまま出すとなんか不味かったのかな
181 23/11/11(土)11:53:56 No.1122882099
今更だけどなんで一回終わった話リブートしてるの
182 23/11/11(土)11:54:08 No.1122882149
ランチャー共通化したがるけどUIクソだよね
183 23/11/11(土)11:54:42 No.1122882315
>マカロフ出てきたから世界大戦になるのかと思ったら >こじんまりとした戦いで終わった リメイクってホワイトハウス奪還とか超燃える展開無いの?
184 23/11/11(土)11:54:50 No.1122882352
>このゲームクソ容量食うの嫌い アプデの度に数GB~数十GB増えてくぞ
185 23/11/11(土)11:55:17 No.1122882450
>今更だけどなんで一回終わった話リブートしてるの さぁ…?リブート1作目は前日譚みたいでそこそこ楽しんだけどね
186 23/11/11(土)11:56:27 No.1122882743
マジでえ?ここでエンディング?正気か?ってなる
187 23/11/11(土)11:57:22 No.1122882981
飛行関係者全員グルのなすりつけテロやるならそもそもフライトレコーダーとか拾いに行かないで通信記録とかで証拠でっち上げられただろ
188 23/11/11(土)11:58:51 No.1122883362
仲間内でマルチしかやらないからキャンペーンは別にまあ良いんだけどオープンベータの時にこれ2とほぼ変わらねえな…ってなったから多分買わない
189 23/11/11(土)11:59:05 No.1122883422
これひょっとして無印MWシリーズの方が 遥かに真面目に作られてて面白かったんじゃねえか…?
190 23/11/11(土)11:59:20 No.1122883486
>これひょっとして無印MWシリーズの方が >遥かに真面目に作られてて面白かったんじゃねえか…? 今更!?
191 23/11/11(土)11:59:35 No.1122883544
最初のリブートでスタッフがインタビューに答えていたけど 今までのCODはハリウッド映画のような作品だったがリブート版はよりリアリティを重視した内容にしたいと言ってた
192 23/11/11(土)12:00:01 No.1122883650
動画見た感じだと数年ぶりにやりたくなる感じではあったけどどうなんよ
193 23/11/11(土)12:00:13 No.1122883701
>最初のリブートでスタッフがインタビューに答えていたけど >今までのCODはハリウッド映画のような作品だったがリブート版はよりリアリティを重視した内容にしたいと言ってた リアリティもクソもねぇだろたった数人で世界の陰謀と戦う時点でよ
194 23/11/11(土)12:00:24 No.1122883749
リブートでやらんでええやろって思ってしまう 寝かせてやってくれ
195 23/11/11(土)12:00:29 No.1122883766
1万円…1万円かあ…ってなる
196 23/11/11(土)12:00:42 No.1122883827
そこら中にコンニが湧いてその度に死体の山出来てんのに常に一歩出し抜いてる影で暗躍する大物は無理があるだろ ミサイルの話とか普通に証拠見せりゃいいじゃん
197 23/11/11(土)12:00:47 No.1122883851
MW2やろうと思ったら勝手にアンインストールされてたんだが プレイするためには買ってないMW3のデータが必要ってアホか?
198 23/11/11(土)12:01:02 No.1122883924
>マジでえ?ここでエンディング?正気か?ってなる 無印MW2とは違う感じ?
199 23/11/11(土)12:02:02 No.1122884192
ハリウッド映画でいいんだよ リアリティってのはグラフィックやモーションが順当に進化するだけで良かったんだよ
200 23/11/11(土)12:02:21 No.1122884262
>>マジでえ?ここでエンディング?正気か?ってなる >無印MW2とは違う感じ? 色々違いすぎるからもう言えることはない
201 23/11/11(土)12:02:38 No.1122884334
>>>steamで買ったMW2がなんか名前変わってMW3の見た目になってたけどあれはなんなの… >>ちなみに3のランチャー強制DLされてるから容量20GBぐらい増えてるぞ >体験版のときはmw2強制DLだしなんなの… 新作騙ってるけどMW3はMW2の拡張ですって自白してるようなものでは?
202 23/11/11(土)12:03:38 No.1122884598
今思うと最後にジャガノで大暴れして 何もかも終わってタバコで一服する旧作の終わり方って最高だな
203 23/11/11(土)12:03:46 No.1122884649
DLCでキャンペーンとゾンビだけ追加してマカロフとの決着はMW3リブートで!ならまだ期待が持てたかもしれん
204 23/11/11(土)12:04:42 No.1122884891
2の最後の飛行機のカットシーンのNoRussianはなんだったんだよマジでよ
205 23/11/11(土)12:05:28 No.1122885100
>今思うと最後にジャガノで大暴れして >何もかも終わってタバコで一服する旧作の終わり方って最高だな あっちもあっちでなんでプライス生きてんだよとか粗が無いわけではないんだけどね…
206 23/11/11(土)12:05:38 No.1122885146
外伝的なやつを突貫で続編に仕立て上げるってPS1とかの時代に日本のゲーム会社がやってたやつな気がする…
207 23/11/11(土)12:07:39 No.1122885699
現実の方がよっぽどゲームみたいだぜ
208 23/11/11(土)12:07:51 No.1122885746
BFくん!ここでいっちょ原点回帰してキャンペーンに力入れた新作を出してみないか!
209 23/11/11(土)12:08:31 No.1122885943
もうどれがどれだかおぼえてないんだけど捕まって地面に埋められて水攻め洗脳拷問みたいな終わりかたしたのどのシリーズの何作目だっけ…そのあとどうなったかも曖昧だ
210 23/11/11(土)12:09:41 No.1122886217
>――では最後に、前のモダン・ウォーフェアと今回のモダン・ウォーフェアの違いを短く言い表すなら? >ジョエル 自分にとってオリジナル版のモダン・ウォーフェアは、ほんのちょっと冗談が混じった80年代のアクション映画で、今回のモダン・ウォーフェアは……それよりもっと超シリアスな、『ボーダーライン』(2015年の映画)に近いようなものだ。
211 23/11/11(土)12:09:59 No.1122886302
>もうどれがどれだかおぼえてないんだけど捕まって地面に埋められて水攻め洗脳拷問みたいな終わりかたしたのどのシリーズの何作目だっけ…そのあとどうなったかも曖昧だ そんなCoDはない
212 23/11/11(土)12:10:29 No.1122886443
>>――では最後に、前のモダン・ウォーフェアと今回のモダン・ウォーフェアの違いを短く言い表すなら? >>ジョエル 自分にとってオリジナル版のモダン・ウォーフェアは、ほんのちょっと冗談が混じった80年代のアクション映画で、今回のモダン・ウォーフェアは……それよりもっと超シリアスな、『ボーダーライン』(2015年の映画)に近いようなものだ。 シリアスになったのはユーザーの表情だけだったな
213 23/11/11(土)12:10:34 No.1122886466
みんなエックスディファイアントやろうぜ!
214 23/11/11(土)12:11:47 No.1122886796
>そんなCoDはない ひょっとして失われたBO4のキャンペーンを知る者かもしれない
215 23/11/11(土)12:12:24 No.1122886989
>みんなエックスディファイアントやろうぜ! 発売延期!
216 23/11/11(土)12:12:44 No.1122887059
>BFくん!ここでいっちょ原点回帰してキャンペーンに力入れた新作を出してみないか! BF1はよかった記憶あとBF5のドイツ戦車乗りのやつとか
217 23/11/11(土)12:13:20 No.1122887214
MW2の武器もそのまま使えちまうんだぜ!が消費者へのサービスのつもりなんだろうけどDLC感を爆増させてると思う
218 23/11/11(土)12:13:37 No.1122887282
>BFくん!ここでいっちょ原点回帰してキャンペーンに力入れた新作を出してみないか! 力入れるより思いっきりバカになってBC3作ってくれマジで
219 23/11/11(土)12:13:50 No.1122887343
>MW2の武器もそのまま使えちまうんだぜ!が消費者へのサービスのつもりなんだろうけどDLC感を爆増させてると思う オペレータースキン継続だけは許す ブラックセルスキン好きだったから...
220 23/11/11(土)12:14:05 No.1122887412
BFが原点回帰してなんでキャンペーン…? 原点回帰したらないだろキャンペーン
221 23/11/11(土)12:15:31 No.1122887794
むしろ新MWシリーズの方がキャラ売りしたい感じでアベンジャーズみたいな扱いしてるからハリウッド感強い 旧MWみたいに一般兵一切操作できないし
222 23/11/11(土)12:15:45 No.1122887864
BF1943現行機で遊べるようにしてくれ
223 23/11/11(土)12:15:46 No.1122887868
MSに買収されてどう変わるんだろうなぁ 別に今作から変えても良かったと思うけど
224 23/11/11(土)12:16:01 No.1122887935
AKとかPKPとかMW2から特に東側の銃がクソダサアレンジされてる感がある 使ってるのロシアだけじゃないんだしさ…
225 23/11/11(土)12:16:29 No.1122888065
>ブラックセルスキン好きだったから... 「」くんエロかもしれん
226 23/11/11(土)12:16:43 No.1122888125
>>>sunの記事によると元々はスレハンの暇な開発者十数人によってMW2のDLCとして作られてたけど完全新作ってことにして売ったらしい >>スレハンってMWの次かと思ったら間に合わなくて泣き入ってBOCWが前倒しになってなかったっけ >>なんだその暇な十数人は 化け物か >MW2019(IW) > BOCW(TA) > VG(SH) > MW2(IW) > MW3 >だから順番的には今年はトライアーチのはず >今年出すつもりが延期されたってのはトライアーチのCODだったんじゃねえかな? >スレハンは来年AW2を出すんじゃないかって噂だけどトライアーチの今年のCODが間に合わないので開発チームの中で暇そうな人がMW2のDLCでも作るか~ってアレハンドロ主役のメキシコ編を作ろうとしたらアクティビジョンの重役がマカロフ出してMW3にしろって無茶振りしてきた感じ まずいヴァンガードの存在が抹消されている
227 23/11/11(土)12:16:51 No.1122888159
これPS5だと個別にMW3のデータアンインストール出来ないんじゃ
228 23/11/11(土)12:17:10 No.1122888235
ヴァンガード、クソゲーだったんだよな。
229 23/11/11(土)12:17:40 No.1122888379
>BFが原点回帰してなんでキャンペーン…? >原点回帰したらないだろキャンペーン 1942にはキャンペーンモードあったよ マルチのコンクエを一人で遊べるだけだったけど MW3でやってるキャンペーンにサンドボックス取り入れたさきがけかもしれん
230 23/11/11(土)12:19:44 No.1122888938
>むしろ新MWシリーズの方がキャラ売りしたい感じでアベンジャーズみたいな扱いしてるからハリウッド感強い >旧MWみたいに一般兵一切操作できないし キャラ売りしたい割にはなんか活躍微妙じゃない…?
231 23/11/11(土)12:20:12 No.1122889071
ブラックオップスのなんかが主人公が洗脳されて終わるやつじゃなかった?
232 23/11/11(土)12:20:33 No.1122889175
リブートのMW2でキャンペーンやろうとすると いちいちゲームの再起動入るのって仕様なの?
233 23/11/11(土)12:21:17 No.1122889393
リブート一作目まだマッチングするのかな 久しぶりにやりたくなった
234 23/11/11(土)12:21:37 No.1122889478
毎回ふてくされながらクソゲーをマトモなものに改修するまではやるBFがマトモに見えてきた いかん
235 23/11/11(土)12:21:46 No.1122889523
>ブラックオップスのなんかが主人公が洗脳されて終わるやつじゃなかった? なんか2作品ぐらい洗脳があった様な…
236 23/11/11(土)12:21:51 No.1122889554
>ブラックオップスのなんかが主人公が洗脳されて終わるやつじゃなかった? されて終わるやつは無い 既にされてる洗脳から抜け切れなかったならある
237 23/11/11(土)12:23:23 No.1122889945
ゴーストとかいう鬼子のことは忘れろ
238 23/11/11(土)12:24:51 No.1122890349
正しくゴーストがそんな感じの終わりかたじゃなかったっけ? なんか列車がラストステージのやつ
239 23/11/11(土)12:25:41 No.1122890587
MWシリーズはCoD4から妄信的にプレイしてたがまさか楽しみにしてたベータで買う気失せるとは思わなかった 予約した人には悪いがDay1からプレイしなくて良かった
240 23/11/11(土)12:26:47 No.1122890901
>毎回ふてくされながらクソゲーをマトモなものに改修するまではやるBFがマトモに見えてきた >いかん 最初からマトモなもの出せ フルプライスだろ
241 23/11/11(土)12:28:20 No.1122891300
ゴーストだったかぁ… 兄弟のやつだよね
242 23/11/11(土)12:31:24 No.1122892179
旧MWも畳み方あれこれ言われてたのに悪い意味で超えてくるとは思わなかった
243 23/11/11(土)12:34:42 No.1122893080
ゴーストは続編出なかったので…