虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/11(土)10:01:02 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/11(土)10:01:02 No.1122854463

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 23/11/11(土)10:01:51 No.1122854671

槍の強みを感じる

2 23/11/11(土)10:04:36 No.1122855274

囲んで棒で叩くと寝ちゃうみたい

3 23/11/11(土)10:10:32 No.1122856627

寧ろこの状況でも最期まで戦おうとした武将の勇猛さを称えたい

4 23/11/11(土)10:25:56 No.1122860130

魔女の一撃

5 23/11/11(土)10:27:26 No.1122860444

足軽の多撃だよ!

6 23/11/11(土)10:28:17 No.1122860652

多対一とかそれでも武士か

7 23/11/11(土)10:29:11 No.1122860874

>寧ろこの状況でも最期まで戦おうとした武将の勇猛さを称えたい 後ろの5人には全然気付いてなかった状況に見える…

8 23/11/11(土)10:29:17 No.1122860903

>多対一とかそれでも武士か 足軽です…

9 23/11/11(土)10:31:58 No.1122861505

皆の者!膝カックンの陣だ!

10 23/11/11(土)10:32:47 No.1122861717

>寧ろこの状況でも最期まで戦おうとした武将の勇猛さを称えたい 降参すれば許してくれる優しい世界ではなかった

11 23/11/11(土)10:34:11 No.1122862030

足軽には発生保証とスーパーアーマーがついているものとする

12 23/11/11(土)10:34:39 No.1122862140

無勢に多勢

13 23/11/11(土)11:02:00 No.1122868489

名のある武者の首とか臨時ボーナス転がってるようなもんか

14 23/11/11(土)11:06:22 No.1122869607

槍とか卑怯だよな

15 23/11/11(土)11:07:34 No.1122869923

右の足軽を囮に左の奴らが突く

16 23/11/11(土)11:11:12 No.1122870895

足軽六人で囲んで狙われた一人が退いて残りが囲んで槍で刺す なので多勢を相手にする時はまず全力で逃げて足並みを乱すのが肝要なのでござるよ

17 23/11/11(土)11:12:46 No.1122871269

流石に後ろ取られすぎでは

18 23/11/11(土)11:13:45 No.1122871524

>名のある武者の首とか臨時ボーナス転がってるようなもんか 名がありすぎると偶に報復されるのが難しい…

19 23/11/11(土)11:15:10 No.1122871912

こんな格好する偉い人って普通周りに子飼いの精鋭とかがいるもんじゃないの!?

20 23/11/11(土)11:15:45 No.1122872055

対武者対騎兵の兵器なので雑兵に数持たせて運用すれば鎧武者もこの通り 偶に強い武者が凄え槍持って暴れに来る ふざk

21 23/11/11(土)11:18:24 No.1122872765

槍も鉄砲も持たず馬にも乗らずに合戦場にいること自体新手も切腹に相当するのはそう

22 23/11/11(土)11:18:50 No.1122872881

相手の足軽が仲間の足軽をポップさせるスキル持ちだったのかも

23 23/11/11(土)11:20:58 No.1122873466

確かに分身の術を使う忍者が足軽に変装して合戦場に潜んでたと考えれば納得がいく

24 23/11/11(土)11:21:40 No.1122873647

>こんな格好する偉い人って普通周りに子飼いの精鋭とかがいるもんじゃないの!? 全員つんつんされた後だろう

25 23/11/11(土)11:22:33 No.1122873890

敵将ツンツンしちゃうぞ

26 23/11/11(土)11:23:19 No.1122874094

>流石に後ろ取られすぎでは 右のヘイト管理が完璧だったのかも

27 23/11/11(土)11:23:25 No.1122874123

馬も槍も弓もなく刀だけになってる時点でもう完全に末期だよね武士

28 23/11/11(土)11:23:28 No.1122874134

背景も何もないそっけない絵だけどそれでも描くの考えるとうんざりするような絵だ 実質7Pみたいな

29 23/11/11(土)11:31:40 No.1122876209

敵に背を向けるとかそれでも武将か

30 23/11/11(土)11:32:25 No.1122876410

右下に斬りかかろうとしたらみんなでずぼけおされたんじゃないかな

31 23/11/11(土)11:36:11 No.1122877322

よく考えたら刀が槍に勝てる要素無いと思うんだがお侍さんってなんでわざわざ刀なんか使ってたんだろう

32 23/11/11(土)11:36:48 No.1122877475

お侍さんも槍があれば槍使うよ 無くしたんじゃないの

33 23/11/11(土)11:37:46 No.1122877711

後ろの連中刺されてる奴の部下だったのに全員内通者だった

34 23/11/11(土)11:40:22 No.1122878423

ガンダムSEEDで見たな

35 23/11/11(土)11:43:01 No.1122879136

こういうことができるゲームない? 俺もつんつんしたい

36 23/11/11(土)11:43:02 No.1122879143

>足軽です… 大名家によっては足軽はちゃんとした知行を貰った家臣だったりするので 臨時の雇われが多い雑兵と足軽は別物なんです

37 23/11/11(土)11:44:09 No.1122879454

>こういうことができるゲームない? >俺もつんつんしたい Mount&bladeかなぁ

38 23/11/11(土)11:45:21 No.1122879781

>よく考えたら刀が槍に勝てる要素無いと思うんだがお侍さんってなんでわざわざ刀なんか使ってたんだろう ショットガンとピストルみたいなもんで用途と運用方がそもそも違う

39 23/11/11(土)11:46:25 No.1122880072

刀下げて日常生活は送れるけど槍はしんどい

40 23/11/11(土)11:47:45 No.1122880408

なんなら弓で戦うぞサムライ様

41 23/11/11(土)11:49:18 No.1122880818

気軽に死ぬけど成り上がりワンチャンは浪漫

42 23/11/11(土)11:50:16 No.1122881086

足軽が分身を使えなかったとする文献は現代に至るも発見されていない

43 23/11/11(土)11:55:55 No.1122882612

1人を囮に背後から複数人で刺す!

44 23/11/11(土)12:00:06 No.1122883672

>Mount&bladeかなぁ こっちが馬に乗るまでの騎兵の怖さがマジでやばい

45 23/11/11(土)12:00:13 No.1122883705

>>足軽です… >大名家によっては足軽はちゃんとした知行を貰った家臣だったりするので >臨時の雇われが多い雑兵と足軽は別物なんです そういやクレしん映画の戦国のやつだと しんちゃんのおじいちゃんの顔した足軽はそんな感じだったな

46 23/11/11(土)12:01:17 No.1122883985

書き込みをした人によって削除されました

47 23/11/11(土)12:01:47 No.1122884117

>よく考えたら刀が槍に勝てる要素無いと思うんだがお侍さんってなんでわざわざ刀なんか使ってたんだろう お侍さんはまず弓使って次に槍使って全部なくなったら刀を使うよ 刀も折れた時には柔術とか使うよ

48 23/11/11(土)12:02:27 No.1122884286

1人こっちみんな

↑Top