虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/11(土)09:35:39 中西学... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/11(土)09:35:39 No.1122848234

中西学こんなことになってたのか…

1 23/11/11(土)09:37:19 No.1122848596

もっとフィジカル活かせる職業あるだろ

2 23/11/11(土)09:40:56 No.1122849488

>もっとフィジカル活かせる職業あるだろ 元々家業の茶畑を継ぐ予定だったのが父と兄共に病気で引退直前に廃業 レスラー経験を活かしてトレーナーに転向する計画もあったけどちょうどコロナ禍でその計画も頓挫 明日の生活もままならない状況でかつてのタニマチから「うちで働かないか?」と言われて始めたガススタ勤務だから想像してるような感じの悲惨さではないよ

3 23/11/11(土)09:41:36 No.1122849653

貯金とかしてなかったんか

4 23/11/11(土)09:41:37 No.1122849662

いやまあまあキツい境遇じゃねえかそれ…?

5 23/11/11(土)09:43:58 No.1122850250

朝8時から夜7時まではまあフィジカル活かしてるが…

6 23/11/11(土)09:48:14 ID:U796CGJ2 U796CGJ2 No.1122851244

削除依頼によって隔離されました ガソスタなんて高校生でもできる仕事じゃん

7 23/11/11(土)09:49:03 No.1122851443

>ガソスタなんて高校生でもできる仕事じゃん …別にいいんじゃねえか?

8 23/11/11(土)09:50:34 No.1122851810

骨と皮じゃん…

9 23/11/11(土)09:51:05 No.1122851925

中西お前は怒っているか!

10 23/11/11(土)09:55:41 No.1122853113

>ガソスタなんて高校生でもできる仕事じゃん だから?

11 23/11/11(土)09:56:21 ID:U796CGJ2 U796CGJ2 No.1122853311

大卒教員免許持ちオリンピック出場経験ありでガソスタか…

12 23/11/11(土)09:57:31 No.1122853590

可処分所得全部すぐ使っちゃう系の人だったんだな経済活動に貢献してて偉いぞ

13 23/11/11(土)09:57:57 ID:U796CGJ2 U796CGJ2 No.1122853682

削除依頼によって隔離されました >だから? ガソスタで働いてそう

14 23/11/11(土)09:58:24 No.1122853805

>ガソスタなんて高校生でもできる仕事じゃん お前は働け

15 23/11/11(土)09:58:43 No.1122853888

>貯金とかしてなかったんか 貯金はな 働かないと減るんだぞ

16 23/11/11(土)10:01:43 No.1122854644

まあ54で異業種だとこういう職種しかない シルバー人材として買い叩かれ始める年齢

17 23/11/11(土)10:03:36 No.1122855053

引っ越しやさんとか…

18 23/11/11(土)10:04:06 No.1122855157

普通にトレーナーとかじゃダメなんか…?

19 23/11/11(土)10:04:09 No.1122855169

肩幅デカくてかっこいいなあ

20 23/11/11(土)10:04:51 No.1122855322

公園掃除とか駐輪場の管理人とかよりは向いてるんじゃないかな

21 23/11/11(土)10:05:16 No.1122855418

この勤務スケジュールって責任者(店長)クラスだろうから年収800万とかあるんじゃないの

22 23/11/11(土)10:05:22 No.1122855442

スーパーからくりテレビで面白かったしタレントとして活躍してほしい

23 23/11/11(土)10:05:50 No.1122855561

まぁ店長待遇だろうなタニマチの計らいで

24 23/11/11(土)10:05:59 No.1122855591

働かないかって声掛けてもらったのはいいけどなんでこんな長時間勤務なの

25 23/11/11(土)10:06:18 No.1122855649

>働かないかって声掛けてもらったのはいいけどなんでこんな長時間勤務なの まーたぶん胡蝶してる

26 23/11/11(土)10:06:22 No.1122855670

ちゃんと働いてて偉い

27 23/11/11(土)10:06:59 No.1122855805

小牧市のガソリンスタンドにいるなら会いに行こうかな 中西見たついでにガソリンの入れられるの助かる

28 23/11/11(土)10:07:17 No.1122855882

というか店長(使用者)でもないとこんな長時間労働違法なんだわ

29 23/11/11(土)10:08:30 No.1122856158

資格が必要だからそこそこ貰えたりするんじゃ…?

30 23/11/11(土)10:09:03 No.1122856296

インタビューによると新日とタレント契約しててロイヤリティもろとるていうてたよ

31 23/11/11(土)10:09:22 No.1122856355

クレーマーを5秒で黙らせられそう

32 23/11/11(土)10:10:51 ID:U796CGJ2 U796CGJ2 No.1122856711

店長だとしても給料がいいかというと…

33 23/11/11(土)10:10:52 No.1122856714

>クレーマーを5秒で黙らせられそう こんなになっても一般人じゃちょっと握るだけでイチコロだろうな…

34 23/11/11(土)10:13:14 No.1122857253

>店長だとしても給料がいいかというと… 店長ならかなり収入いいよガソスタ

35 23/11/11(土)10:13:31 No.1122857326

>ガソスタなんて高校生でもできる仕事じゃん でも実際のとこ高校生で出来ない仕事なんてそんなにないしよっぽど高度な専門職じゃないと

36 23/11/11(土)10:13:38 No.1122857361

実家の茶園廃業しちゃってたのがショックだ

37 23/11/11(土)10:13:46 No.1122857387

貧乏に見せかけて金持ちってパターンか

38 23/11/11(土)10:14:05 No.1122857451

>店長ならかなり収入いいよガソスタ 資格もないと務まらないしな

39 23/11/11(土)10:15:05 No.1122857667

ちゃんと働き口があって働けてるなら全然マシよ

40 23/11/11(土)10:15:40 No.1122857798

>可処分所得全部すぐ使っちゃう系の人だったんだな経済活動に貢献してて偉いぞ プロレスラーって早死にする人多いから老後のこととか考えても仕方ないしな

41 23/11/11(土)10:16:54 No.1122858065

飲食やって失敗するレスラーが多いから堅実で偉いと思う

42 23/11/11(土)10:18:06 No.1122858320

ガソスタも店長だと危険物取扱者とか取る必要あるのかな?

43 23/11/11(土)10:18:15 No.1122858353

>プロレスラーって早死にする人多いから老後のこととか考えても仕方ないしな 大学出て貯金してる若手レスラーに驚愕する業界だからな

44 23/11/11(土)10:18:58 No.1122858519

54って折り返しかなあ!?

45 23/11/11(土)10:19:46 No.1122858696

他のレスラーの話とか聴いている限りだと客商売できないタイプの人だと思う それも傲慢とかではなく空気が読めないとかそういう方向で

46 23/11/11(土)10:19:55 No.1122858728

>54って折り返しかなあ!? 人生100年時代だぞ

47 23/11/11(土)10:19:57 No.1122858733

>ガソスタも店長だと危険物取扱者とか取る必要あるのかな? 管理側だから必須じゃねえかな流石に

48 23/11/11(土)10:20:10 No.1122858790

見た目だけならラーメン屋

49 23/11/11(土)10:20:51 No.1122858943

天龍とかムタは流石に貯金いっぱいあると思いたい

50 23/11/11(土)10:21:38 No.1122859115

>見た目だけならラーメン屋 ラーメン屋って5年で8割潰れちゃうからな…

51 23/11/11(土)10:21:49 No.1122859157

>明日の生活もままならない状況でかつてのタニマチから「うちで働かないか?」と言われて始めたガススタ勤務だから想像してるような感じの悲惨さではないよ どっちかと言うとかつての功績から報いてきた感じなのか

52 23/11/11(土)10:21:54 No.1122859175

プロレスラーは潰しが効かないから大変だろうなぁ

53 23/11/11(土)10:22:47 No.1122859390

ありようは様々だろうが70歳くらいまでは働く覚悟はあったほうがいいよな

54 23/11/11(土)10:23:30 No.1122859549

>ありようは様々だろうが70歳くらいまでは働く覚悟はあったほうがいいよな やること無くなるとボケたり弱ったりする人もいるし良し悪しだな

55 23/11/11(土)10:24:06 No.1122859690

解説者とかになればいい

56 23/11/11(土)10:24:26 No.1122859780

レスラーも高校生で出来そうだしな

57 23/11/11(土)10:24:27 No.1122859785

>天龍とかムタは流石に貯金いっぱいあると思いたい 仮にしてても天龍は病気でもりもり減ってると思う

58 23/11/11(土)10:24:58 No.1122859898

>解説者とかになればいい そういうあてがなかったからガソスタなんじゃないの

59 23/11/11(土)10:25:15 No.1122859972

レスラーってめっちゃ奢ってくれるイメージ

60 23/11/11(土)10:25:30 No.1122860017

コロナ禍で頓挫したなら今からやれないか 間空くといろいろ面倒か

61 23/11/11(土)10:25:56 No.1122860127

茶畑…

62 23/11/11(土)10:29:47 No.1122861027

>解説者とかになればいい 上からドンや!

63 23/11/11(土)10:30:40 No.1122861218

こう言ったらあれだが 今どきプロレスの解説者の仕事なんてそんなたくさん無さそうというか 既存の解説者で充分なくらいしか数ない気がするんだよな…

64 23/11/11(土)10:31:14 No.1122861343

武藤さんは今でもテレビとか出てるからそこそこの収入はあるんじゃないのか

65 23/11/11(土)10:32:06 No.1122861537

中西しゃべりは下手だからなぁ バラエティのほうがよっぽど需要ある

66 23/11/11(土)10:34:17 No.1122862048

割と真面目に元レスラーが50越えて生きてるだけで偉いと思うしさらに立ち仕事できてるとか超人かと思っちゃう

67 23/11/11(土)10:34:39 No.1122862139

>解説者とかになればいい プロレスの解説者なんてそれで食っていけてそうなの何人もいないし…

68 23/11/11(土)10:34:45 No.1122862162

危険物の資格無いと駄目なんじゃ無かったっけ

69 23/11/11(土)10:35:49 No.1122862394

個人差はあるけど引退後のレスラーは一般の人よりヨレヨレだから

70 23/11/11(土)10:35:56 No.1122862417

>割と真面目に元レスラーが50越えて生きてるだけで偉いと思うしさらに立ち仕事できてるとか超人かと思っちゃう だいたい内蔵と腰がダメになるもんな…

71 23/11/11(土)10:36:41 No.1122862590

ライガーは引退してるのに割と忙しいな…

72 23/11/11(土)10:36:58 No.1122862646

というか「解説者になりました」って言ったからって仕事がたくさん来るわけじゃないからな そもそもプロレスの中継だって今ほとんどないのに

73 23/11/11(土)10:37:08 No.1122862682

タニマチも鼻が高いだろう

74 23/11/11(土)10:37:38 No.1122862784

>見た目だけならラーメン屋 飲食店始める人も多いね

75 23/11/11(土)10:37:53 No.1122862852

早めにリタイアした蝶野も杖付いてるもんね まだ引退して無いけど

76 23/11/11(土)10:38:53 No.1122863088

モンスターモーニングは体に悪いんだな…

77 23/11/11(土)10:39:23 No.1122863203

この時間帯のGSって基本ヒマなんじゃないの?

78 23/11/11(土)10:43:48 No.1122864202

としあきのラーメン屋がまだ健在で安心した

79 23/11/11(土)10:44:00 No.1122864260

引退試合やったっけ?

80 23/11/11(土)10:44:06 No.1122864287

>>解説者とかになればいい >プロレスの解説者なんてそれで食っていけてそうなの何人もいないし… てか専業の解説者なんているか? ミラノだって本業はマッサージ師じゃなかったけ?

81 23/11/11(土)10:45:06 No.1122864494

ガソスタは乙4でいいんじゃない?あれくらいなら1週間勉強すれば文系の「」でも取れるていどにはやさしいお

82 23/11/11(土)10:45:43 No.1122864620

お!?

83 23/11/11(土)10:46:44 No.1122864874

原始人キャラだったけど教員免許持ってるからなんだかんだで頭良いの?

84 23/11/11(土)10:47:35 No.1122865052

高校生でもできるのは窓拭きと給油のバイトくらいでガソスタはそれ以外にもオイル交換とかメンテ工場兼ねてるところもあるからな

85 23/11/11(土)10:48:51 No.1122865362

働きすぎだろと思ったが店長クラスなのか

86 23/11/11(土)10:49:05 No.1122865414

大学進学して入寮した秋山準が同室の先輩に挨拶しようとしたらAV流してシコってた中西が立派になったな…

87 23/11/11(土)10:49:38 No.1122865546

タニマチからの紹介で実際働き始めてるなら良いんじゃないかな

88 23/11/11(土)10:50:44 No.1122865814

紆余曲折もあったようだけどセカンドキャリアに成功したようでなにより

89 23/11/11(土)10:51:05 No.1122865888

相方の永田さんはコツコツ貯めた結果いつ辞めても老後大丈夫な資産を得たと言う

90 23/11/11(土)10:53:05 No.1122866340

週6も8-19時も多いって

91 23/11/11(土)10:53:59 No.1122866533

>この時間帯のGSって基本ヒマなんじゃないの? 確かに霊は夜に活動するイメージがあるが…と思ったらゴーストスイーパーじゃなかった

92 23/11/11(土)10:55:09 No.1122866824

給油許可を押すだけの簡単な仕事

93 23/11/11(土)10:55:57 No.1122867019

よくよく考えたらボクサーとか引退後どうしてるんだ いい転職先があるとは思えない

94 23/11/11(土)11:00:15 No.1122868039

>やること無くなるとボケたり弱ったりする人もいるし良し悪しだな 仕事だけやってきた人が定年してから趣味見つけれないとあっという間に老けててビックリする

95 23/11/11(土)11:00:22 No.1122868078

引退後と言えばラーメン屋ってイメージだったけど パッと成功してるの力皇くらいしかいなかった

96 23/11/11(土)11:00:38 No.1122868152

>ライガーは引退してるのに割と忙しいな… ありゃあレジェンドだもん

97 23/11/11(土)11:02:49 No.1122868719

何その気持ち悪いアカウント名

98 23/11/11(土)11:04:47 No.1122869203

バイトしてたけど洗車とかタイヤ交換とかの体力仕事やりつつ営業もしないといけないからキツかったな…

99 23/11/11(土)11:04:50 No.1122869213

スポーツ引退してちゃんとやることがあるのは幸せ

100 23/11/11(土)11:09:14 No.1122870361

>引退後と言えばラーメン屋ってイメージだったけど >パッと成功してるの力皇くらいしかいなかった としあき!

101 23/11/11(土)11:09:34 No.1122870464

>何その気持ち悪いアカウント名 こいつの垢見に行って後悔した

102 23/11/11(土)11:09:38 No.1122870488

中西くらいになると人気あるし復帰してもいいんじゃないか って思ったけどお年よな… 爺になっても現役なの多くて感覚バグっちゃうけど

103 23/11/11(土)11:10:58 No.1122870828

いい環境で働けてるなら良いことだな

104 23/11/11(土)11:13:50 No.1122871555

役不足では?

105 23/11/11(土)11:17:11 No.1122872434

>中西くらいになると人気あるし復帰してもいいんじゃないか >って思ったけどお年よな… >爺になっても現役なの多くて感覚バグっちゃうけど そもそも頚椎やって長期欠場して復帰後もまともに動けないから引退したんだ

106 23/11/11(土)11:23:13 No.1122874067

54で転職ってできるんだ! うちの会社も50歳くらいまでなら未経験の人が入ってくるけどそれが上限だな

107 23/11/11(土)11:23:37 No.1122874169

>よくよく考えたらボクサーとか引退後どうしてるんだ >いい転職先があるとは思えない 持ち前の反射神経活かして食品工場で冷やし中華麺のパック詰めの仕事してる人いたな

108 23/11/11(土)11:25:06 No.1122874532

また水曜日出ないかな

109 23/11/11(土)11:26:04 No.1122874804

乙4とか持ってるのかな

110 23/11/11(土)11:26:12 No.1122874840

>よくよく考えたらボクサーとか引退後どうしてるんだ >いい転職先があるとは思えない 指導者側に

111 23/11/11(土)11:28:12 No.1122875310

なんか警備会社つくって引退したプロレスラーの受け皿にしようみたいな話を昔誰かしてた気がするんだけど無理だったんかな…

112 23/11/11(土)11:30:59 No.1122876044

もう故人だけど剛竜馬みたいな末路よりは全然いいじゃん

113 23/11/11(土)11:31:44 No.1122876225

fu2782875.jpg 全然関係ないけどスタンハンセンは奥さんと一緒に日本に来て食事してた

114 23/11/11(土)11:34:46 No.1122876963

>fu2782875.jpg >全然関係ないけどスタンハンセンは奥さんと一緒に日本に来て食事してた いい写真過ぎる

↑Top