23/11/11(土)08:59:15 カウン... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/11(土)08:59:15 No.1122839944
カウンセリングで普段抱えてることを色々話してきた 俺がゲームやアニメ好きなのを親に否定されたから好きなことを表に出しづらいとか言いづらいこと人に言えてよかった おっぱい
1 23/11/11(土)08:59:55 No.1122840091
カウンセリング高いんだよな1万くらいする
2 23/11/11(土)09:02:49 No.1122840691
カウンセリングもいいけど精神科で処方されたお薬をちゃんと飲む方が大事
3 23/11/11(土)09:02:59 No.1122840729
おっぱいカウンセラーの先生のおかげで今の俺があるよ
4 23/11/11(土)09:04:51 No.1122841110
パーソナリティ障害で薬飲んでも聞かないから認知直してくのが大事なんだ俺
5 23/11/11(土)09:05:15 No.1122841184
>俺がゲームやアニメ好きなのを親に否定されたから好きなことを表に出しづらいとか言いづらいこと人に言えてよかった これでけっこう歪むよね
6 23/11/11(土)09:05:18 No.1122841193
>パーソナリティ障害で薬飲んでも聞かないから認知直してくのが大事なんだ俺 マジか…それはお気の毒に…
7 23/11/11(土)09:07:59 No.1122841796
気は持ちようというが気の持ち方を考えるきっかけになる
8 23/11/11(土)09:12:10 No.1122842796
好きなものを否定されるのがオタクって思ってオタクは否定されないといけないんだって認知になり不幸になっていくスパイラルに陥るやつ いまの推し活とかもてはやされて矛盾を感じて脳を破壊されそうになる
9 23/11/11(土)09:14:26 No.1122843392
家族にカウンセリング受けてほしいって思うけど高いから難しい
10 23/11/11(土)09:15:10 No.1122843562
何がきっかけでカウンセリングなんかに行くとこになるんだ
11 23/11/11(土)09:15:16 No.1122843586
俺が否定されるから俺の好きなものに飛び火されると困るから好きなものから離れる 俺も一度がカウンセリング受けてみたいなあ
12 23/11/11(土)09:17:28 No.1122844094
>何がきっかけでカウンセリングなんかに行くとこになるんだ 学校とかにもカウンセラーいるけど小さい頃はカウンセラー行く人は問題ある!って偏見あったな保健室に入り浸る子とか 今は流石に偏見ないが
13 23/11/11(土)09:18:27 No.1122844354
俺も今まで言い出せなかったけど実はおっぱいが大好きだ…
14 23/11/11(土)09:19:23 No.1122844570
このご時世でおメンタルやおハラスメントの相談なりなんなりするのは心の健康にいいって推奨されいるのにカウンセリング受けたら弱者みたいな事言うヤツいる?
15 23/11/11(土)09:20:29 No.1122844811
>俺も今まで言い出せなかったけど実はおっぱいが大好きだ… 母親からの愛情が足りなかったんだ…って気づく
16 23/11/11(土)09:20:56 No.1122844899
俺は子供の頃から一挙手一投足を否定され続けてきたから何をするにも無気力になった つまり表面上は鬱病なわけだが薬では治らん 認知の歪みってすごいね
17 23/11/11(土)09:26:20 No.1122846184
カウンセラーも大変だな
18 23/11/11(土)09:26:57 No.1122846344
こんなカウンセラーなら1万出す価値がある
19 23/11/11(土)09:27:37 No.1122846489
>俺は子供の頃から一挙手一投足を否定され続けてきたから何をするにも無気力になった >つまり表面上は鬱病なわけだが薬では治らん >認知の歪みってすごいね 要因が環境でも精神でもない薬がきく鬱病は肉体の神経の病気なのでは?と最近思った 精神に起因し精神を痛めるもののが精神病だなと
20 23/11/11(土)09:28:15 No.1122846627
>こんなカウンセラーなら1万出す価値がある おっぱいカウンセラーはガチ恋が発生するからだめだ
21 23/11/11(土)09:28:55 No.1122846775
親からゲームやアニメを認められた場合にもオタクになって孤独な人生送るのは変わらんのじゃないの
22 23/11/11(土)09:35:48 No.1122848272
>親からゲームやアニメを認められた場合にもオタクになって孤独な人生送るのは変わらんのじゃないの 孤独じゃないゲーマーやアニメファンは多いからオタクだからってところで言い訳したくないなって話よ
23 23/11/11(土)09:36:01 No.1122848316
オタクが孤独とは限らないんだ
24 23/11/11(土)09:43:32 No.1122850132
俺はオタクっていうアイデンティティにこだわりオタクは批難されてなきゃいけねえ 「モノが好きだからオタク」じゃなく現実から逃げてそれを好いてるんだって考えてる それならオタクなんかにアイデンティティ持たないほうがいいってなったよ
25 23/11/11(土)09:45:24 No.1122850578
事実かどうかにかかわらず 自分の認知の中でそれがでかいんだっていうことを自覚する為に話すのは有効 他人と共有するって大事
26 23/11/11(土)09:49:26 No.1122851538
>要因が環境でも精神でもない薬がきく鬱病は肉体の神経の病気なのでは?と最近思った >精神に起因し精神を痛めるもののが精神病だなと うつ病はストレスでなるやつと脳血管障害でなるやつと脳の変調でなるやつとその人の個性で繰り返しちゃうやつがあるから…… 治療の方法も変わってくるからうつ病と一概には言えない……
27 23/11/11(土)09:53:21 No.1122852533
カウンセラーって凄いよな どんな酷い性癖とか境遇とか思考を告白されても それが患者のメンタル回復の為に必要だからって全肯定しちゃうんだろ?
28 23/11/11(土)10:12:36 No.1122857101
>カウンセラーって凄いよな >どんな酷い性癖とか境遇とか思考を告白されても >それが患者のメンタル回復の為に必要だからって全肯定しちゃうんだろ? 流石にうんち食べるのはよくないよとかは言うんじゃねえかな
29 23/11/11(土)10:16:32 No.1122857977
全肯定してもお前に何が分かるんですけお!!1!! ってけおる人は出てきそうだな……
30 23/11/11(土)10:24:48 No.1122859859
スレ絵みたいな女医さんにママーママーっておっぱいぱふぱふして抱えてるもの吐き出したい
31 23/11/11(土)10:32:12 No.1122861565
>スレ絵みたいな女医さんにママーママーっておっぱいぱふぱふして抱えてるもの吐き出したい イメクラ行くといい
32 23/11/11(土)10:32:54 No.1122861750
慢性的に昼眠いんだけどカウンセリング行った方がいいのかな
33 23/11/11(土)10:33:35 No.1122861898
>スレ絵みたいな女医さんにママーママーっておっぱいぱふぱふして抱えてるもの吐き出したい AI画なんかじゃヤダさらに病む
34 23/11/11(土)11:01:21 No.1122868315
俺もカウンセリング受けたいけど心療内科の評判どこも悪くて尻込みする