虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/11(土)04:00:38 今日の... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/11(土)04:00:38 No.1122816367

今日の昼ごはんはこれにするんじゃぐふふ サイドはポテトLとビッグベットにする予定 楽しみすぎるでぶ

1 23/11/11(土)04:01:52 No.1122816448

あれこれハンバーガーなの? ラージはワッパーサイズだよね?

2 23/11/11(土)04:03:14 No.1122816541

うちもバーキン欲しい

3 23/11/11(土)04:04:27 No.1122816604

アプリのお気に入りに登録した商品ってどうやってカートに入れるの? なんか眺める事しか出来ないんだが? fu2782181.png

4 23/11/11(土)04:04:36 No.1122816613

バーキンってこんなに高かったっけ 円安のせいだろうか

5 23/11/11(土)04:06:41 No.1122816727

(ふふふ…俺のお気に入り……)

6 23/11/11(土)04:08:06 No.1122816796

>バーキンってこんなに高かったっけ >円安のせいだろうか いつごろと比べてるのかわかんないけどここ1年はこんなもんじゃないかね

7 23/11/11(土)04:08:40 No.1122816819

モノ考えたら高さ感じんわ

8 23/11/11(土)04:09:41 No.1122816873

スモールの方がマックサイズだから値段的にはそんな高いとは思わないけど ワッパー系の期間限定をセットで買うと2000円超すときもあるから高いと言われたらそう

9 23/11/11(土)04:09:47 No.1122816884

めっちゃこういうガツンと来るやつ食べたいな…ってなっても いざ頼んでみると一口食べただけで吐きそうになる 別にバーキンが悪いわけではないし俺の内臓が悪いだけなんだが

10 23/11/11(土)04:11:06 No.1122816960

マクドが高い モスドは異常に高い バーキンは相対的に安い

11 23/11/11(土)04:11:27 No.1122816980

>なんか眺める事しか出来ないんだが? >fu2782181.png ハーフカットってなに? 半分に切ってくれんの?

12 23/11/11(土)04:11:44 No.1122816997

ラージはワッパーより小さいのか?

13 23/11/11(土)04:13:04 No.1122817092

ワッパーてどういう意味

14 23/11/11(土)04:14:31 No.1122817177

>ワッパー(Whopper)とは、英語で “どでかいもの、並外れた大きさのもの” という意味。 バーガーキング®では通常のハンバーガーよりもバンズやパテが並外れて大きいハンバーガーを開発し、「ワッパー」という商品名で販売しています。 世界のファストフード業界でも注目を集める、バーガーキング®の名物メニューなんですよ。 いかがでしたし?

15 23/11/11(土)04:15:21 No.1122817231

お気に入りの使い方マジでよくわからんよな

16 23/11/11(土)04:16:28 No.1122817305

ニンニクの奴俺は一足先に頂いたぜ 思ったよりもチーズが濃い目で良かったよ

17 23/11/11(土)04:17:58 No.1122817398

>いかがでしたし? ワッパって言葉的に手錠みたいなの想像してたから宇宙猫みたいになってたぞ俺 この知識がタメになるのか分からんが教えてくれてありがとう

18 23/11/11(土)04:22:06 No.1122817657

>ハーフカットってなに? >半分に切ってくれんの? はい かぶりつきやすくなります 友達や恋人と半分こにしたりも出来ます

19 23/11/11(土)04:26:38 No.1122817895

ワッパーってハンバーガーとは別のいきものかと思ってたけどでかいハンバーガーだったのか…

20 23/11/11(土)04:28:26 No.1122817989

>お気に入りの使い方マジでよくわからんよな メニュー→再注文のところに入る

21 23/11/11(土)04:39:23 No.1122818564

昨日食べたけどラージは肉の割合が増える分ニンニク感薄れるから ニンニクを感じるならスモールシングルがベスト たくさん食べるたいならスモール複数買いが良い

22 23/11/11(土)04:41:34 No.1122818685

>別にバーキンが悪いわけではないし俺の内臓が悪いだけなんだが カワイソー

23 23/11/11(土)04:41:59 No.1122818704

>メニュー→再注文のところに入る また一つ賢くなった ありがとう

24 23/11/11(土)05:03:49 No.1122819548

>昨日食べたけどラージは肉の割合が増える分ニンニク感薄れるから なるほどラージシングル2個買うか

25 23/11/11(土)05:35:33 No.1122820727

>マクドが高い >モスドは異常に高い >バーキンは相対的に安い ロッテリアとフレッシュネスは?

26 23/11/11(土)05:53:14 No.1122821422

ダブルラージとデラマキシ食い比べするか

27 23/11/11(土)07:07:17 No.1122825427

>ワッパー系の期間限定をセットで買うと2000円超すときもあるから高いと言われたらそう 期間限定の中でもワッパーの肉マシみたいなバカなヤツじゃないか

28 23/11/11(土)07:13:55 No.1122825897

そこそこおじさんに差し掛かった歳でもウッヒョォでけえバーガーだぜ!!と年甲斐もなくテンション上げられるから好きデブ

29 23/11/11(土)07:17:39 No.1122826166

>そこそこおじさんに差し掛かった歳でもウッヒョォでけえバーガーだぜ!!と年甲斐もなくテンション上げられるから好きデブ その心を捨てないでほしい

30 23/11/11(土)07:31:06 No.1122827317

>ロッテリア 異常に高い あと無い >フレッシュネス 今相対的に安いというか昔のモスみたいな感じだと思う

31 23/11/11(土)07:48:02 No.1122829067

ビッグベットはサイドではない

32 23/11/11(土)08:34:25 No.1122835455

10年前はこれのダブルスモールとほぼ同じバーガーを200円セールしてたから凄かったな

33 23/11/11(土)08:35:22 No.1122835616

そういえばいつの間にかビッグベットがレギュラー入りしてからカスタムOKになってて大変なことになった

34 23/11/11(土)08:40:44 No.1122836524

カタログでキンニクガーリックってなんだよと思ったらニンニクだった

35 23/11/11(土)08:47:07 No.1122837764

>昨日食べたけどラージは肉の割合が増える分ニンニク感薄れるから >ニンニクを感じるならスモールシングルがベスト >たくさん食べるたいならスモール複数買いが良い 昨日くらい開始だったのにもうラージとスモールの比較だと…?

36 23/11/11(土)09:04:28 No.1122841023

通常メニューはマクドより安い 2000円前後する期間限定はあほのやる事 こんな高いの逆に買うわ…ってなる奴だけ食べるやつ

37 23/11/11(土)09:06:52 No.1122841547

ニンニクガーリックって頭の悪い名前すき

↑Top