23/11/11(土)03:18:56 つよち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/11(土)03:18:56 No.1122812965
つよちゃんの味覚が信用できる情報ってよく考えるとあんまないな
1 23/11/11(土)03:20:13 No.1122813082
鶏ハム(鶏ハムではない)
2 23/11/11(土)03:21:48 No.1122813239
バケツ低温鶏肉?
3 23/11/11(土)03:23:21 No.1122813415
やっぱ猫だなあ
4 23/11/11(土)03:23:31 No.1122813428
あのバケツの汚いやつか…
5 23/11/11(土)03:25:01 No.1122813587
むしろ信用できない情報しかない
6 23/11/11(土)03:28:29 No.1122813889
味付けしてないのを変に味がしなくて美味しいって言ってたからね
7 23/11/11(土)03:29:58 No.1122814006
ブロッコリーを生で行く男だぞ
8 23/11/11(土)03:30:55 No.1122814089
食に興味がなさすぎる
9 23/11/11(土)03:31:53 No.1122814179
たいてい鶏ハムって味つけてから作ると思うが…
10 23/11/11(土)03:32:26 No.1122814235
ギランバレー症候群に気を付けてほしい
11 23/11/11(土)03:33:11 No.1122814292
>たいてい鶏ハムって味つけてから作ると思うが… というか何にも漬けてないならそれはもうハムではない…
12 23/11/11(土)03:33:52 No.1122814338
今はごま油入れてやってるとは言ってた
13 23/11/11(土)03:36:33 No.1122814545
味付けてないのにウルトラ美味いの根拠が無さすぎる
14 23/11/11(土)03:37:37 No.1122814625
つよちゃんの世界は大抵の食べ物がウルトラうまいんだろ
15 23/11/11(土)03:38:11 No.1122814671
>今はごま油入れてやってるとは言ってた ごま油は確かにうまいが風味づけであって味付けではない…
16 23/11/11(土)03:39:43 No.1122814785
>つよちゃんの世界は大抵の食べ物がウルトラうまいんだろ 普通の人が上限1000あるうちの上限50くらいしかないから外食の前に千切りキャベツを店の前で食うよ
17 23/11/11(土)03:40:48 No.1122814880
>というか何にも漬けてないならそれはもうハムではない… 茹で鳥…
18 23/11/11(土)03:41:08 No.1122814902
つよちゃんマッチョ飯に適性ありそう
19 23/11/11(土)03:41:30 No.1122814932
これビニール袋に入れてそのまま食うんだよな…
20 23/11/11(土)03:42:11 No.1122814990
精神病んでて味覚が死んでるのでは? 漫画がつまらないのも精神に異常があるからで説明がつく
21 23/11/11(土)03:42:30 No.1122815018
>つよちゃんマッチョ飯に適性ありそう https://tsuyoshiwood.com/archives/7844/
22 23/11/11(土)03:43:30 No.1122815097
毛虫の妖怪だしな
23 23/11/11(土)03:43:42 No.1122815113
ぬが鶏肉食わないなんてある?と思ったけどガッツリ管理飯で育つとこれは食ったこと無いでNG出すのか
24 23/11/11(土)03:46:02 No.1122815274
つよちゃんの鶏ハムは人間の友達も食わなかったし…
25 23/11/11(土)03:46:22 No.1122815307
>あのバケツの汚いやつか… https://tsuyoshiwood.com/archives/7089/ バケツは新品だから綺麗だよ!
26 23/11/11(土)03:50:48 No.1122815616
つよちゃん家は毛をまき散らすやつが3匹いるからな…
27 23/11/11(土)03:54:44 No.1122815889
>>あのバケツの汚いやつか… >https://tsuyoshiwood.com/archives/7089/ >バケツは新品だから綺麗だよ! 余りにも絵面が終りすぎてる
28 23/11/11(土)03:56:09 No.1122815996
塩漬けにしてないならハムじゃないし腐ってるだけでは…?
29 23/11/11(土)03:57:26 No.1122816092
前の家は床まで禿げてたからな…
30 23/11/11(土)04:01:21 No.1122816415
これが美味しいと思って食べてるなら食事に無関心って訳でもないのか?
31 23/11/11(土)04:14:20 No.1122817163
ほぼ蒸し鶏だろ無味の
32 23/11/11(土)04:14:39 No.1122817186
それってうまいのか?
33 23/11/11(土)04:17:56 No.1122817396
勝手にボディビルダーみたいな食生活になるのはかなり特殊だと思う
34 23/11/11(土)04:19:26 No.1122817491
蒸し鶏とか茹で鳥って仮にも料理で調味料とかで食うからつよちゃんのこれは本当に茹でただけの鳥
35 23/11/11(土)04:21:07 No.1122817599
素材の味がとかは言うものの塩気すらなしはうまくないだろと思うけど 人の好みはそれぞれだからな…
36 23/11/11(土)04:21:24 No.1122817616
こいつ前世イギリス人か
37 23/11/11(土)04:21:29 No.1122817624
めちゃ薄味でも構わないかと思ったらカップ麺食いまくったりもするらしいし つよちゃんの味覚はいまいちよくわからない
38 23/11/11(土)04:23:08 No.1122817712
手料理してた頃もあったのになぁ
39 23/11/11(土)04:25:00 No.1122817806
>めちゃ薄味でも構わないかと思ったらカップ麺食いまくったりもするらしいし >つよちゃんの味覚はいまいちよくわからない お腹に入ればいいタイプか
40 23/11/11(土)04:25:23 No.1122817826
家庭環境がね…
41 23/11/11(土)04:27:02 No.1122817918
食育しないとこうなるというサンプル
42 23/11/11(土)04:31:45 No.1122818184
おそらく味覚は酷い だからうまいと思い込めば美味いしこれは食うもんじゃないと思うと食えなくなる
43 23/11/11(土)04:32:51 No.1122818239
柏餅は酷い事件だったね
44 23/11/11(土)04:38:14 No.1122818517
https://tsuyoshiwood.com/archives/7645/ ここまで来ると飯の興味の薄さが怖い
45 23/11/11(土)04:39:38 No.1122818578
マジでエッセイの才能だけはすげえなって思うつよちゃん
46 23/11/11(土)04:40:08 No.1122818602
完全栄養食みたいなペーストだけで生きられそうだよねこの人
47 23/11/11(土)04:40:18 No.1122818611
>食育しないとこうなるというサンプル なるほど
48 23/11/11(土)04:40:20 No.1122818614
ウシジマくんで冷やしカレーつらいってやるのにつよちゃんなら平気そうだな…
49 23/11/11(土)04:41:08 No.1122818662
健康体なだけあるなアルフ
50 23/11/11(土)04:41:08 No.1122818663
食育の放棄で出来上がるレベルじゃないだろ 才能だよ
51 23/11/11(土)04:41:39 No.1122818688
茹でた鳥肉とか生のブロッコリーばっか食うんだっけ
52 23/11/11(土)04:42:55 No.1122818741
キャベツも食うぞ 食前に
53 23/11/11(土)04:42:59 No.1122818743
食育されなかった弊害って大抵はファストフードだのファミレスだの外食の濃い味ばかりを好きになって 大人になってからあっという間に三大成人病になりやすいってことなんで ただぬるま湯で茹でただけの素湯での鶏肉食ったりおかゆレトルト直吸いできるつよちゃんなら平気だろ
54 23/11/11(土)04:44:32 No.1122818820
こんな奴の出す飯はまあ駄目だろう… よし出前にしよう
55 23/11/11(土)04:45:01 No.1122818830
ズボラなだけかと思いきやバケツで低温調理みたいな手が込んでるんだが手を抜いてるんだかよくわかんねえことするのが謎だよな
56 23/11/11(土)04:45:15 No.1122818839
>キャベツも食うぞ >食前に しかもビニール袋直入れ
57 23/11/11(土)04:45:52 No.1122818861
あんまり関わりたくないタイプの人間だったのか…
58 23/11/11(土)04:46:31 No.1122818884
https://omocoro.jp/bros/kiji/184598/ つよちゃんは食べ物の価値観これだから…
59 23/11/11(土)04:47:19 No.1122818920
>あんまり関わりたくないタイプの人間だったのか… 友達いるし過去に女からプロポーズされたことあるし… 日本国籍目当てのチャイニーズだけど…
60 23/11/11(土)04:47:38 No.1122818933
>>あのバケツの汚いやつか… >https://tsuyoshiwood.com/archives/7089/ >バケツは新品だから綺麗だよ! fu2782202.jpg 思った以上に絵面がカスだった
61 23/11/11(土)04:48:50 No.1122818977
エッセイが面白いやつは基本的に人間としてはろくでなしだ
62 23/11/11(土)04:49:02 No.1122818985
>つよちゃんは食べ物の価値観これだから… ギトギトの鶏皮
63 23/11/11(土)04:49:29 No.1122818994
要はキャットフードよりも不味いもん食ってるってことか >1699640336255.png
64 23/11/11(土)04:50:22 No.1122819036
数ヶ月カップ麺ばかり食って激太りとかしてた
65 23/11/11(土)04:51:29 No.1122819079
>数ヶ月カップ麺ばかり食って激太りとかしてた キャベツとレトルトのおかゆと素茹での鶏ハムだけ食わせておけばすぐ健康に戻りそうだな
66 23/11/11(土)04:51:50 No.1122819098
美味いからとかじゃなくて楽だからでカップ麺とか食ってそう
67 23/11/11(土)04:52:12 No.1122819110
>キャベツとレトルトのおかゆと素茹での鶏ハムだけ食わせておけばすぐ健康に戻りそうだな 内容だけ見ると健康的でヘルシー…なのか?
68 23/11/11(土)04:53:51 No.1122819171
食に関心薄い人ってあんまり美味いとかなんとか言わないんだけど つよちゃん明らか関心薄い割に鷄ハムには絶対の自信持ってんの謎
69 23/11/11(土)04:57:45 No.1122819314
つよちゃんの事を真面目に考えると頭おかしくなるぞ お金使いたくないからサラリーマンしてるのにホームレスする奴だぞ
70 23/11/11(土)05:00:14 No.1122819402
ぽんさんとアルフに出会えてよかったね…
71 23/11/11(土)05:00:54 No.1122819431
こんなつよちゃんでも高校生の頃は斜に構えてる自伝漫画みたいなの描いてたし…
72 23/11/11(土)05:01:54 No.1122819477
食がおかしいのは幼少期の家庭環境にも問題あるだろうな
73 23/11/11(土)05:02:56 No.1122819510
妹さんの話とかでもなんか複雑なんだろうなって思うし…
74 23/11/11(土)05:03:39 No.1122819542
伊達に独身戸建て猫おじさんやってないよな…
75 23/11/11(土)05:11:29 No.1122819835
つよちゃん下手に創作するより自分の事描いた方が面白いしな…
76 23/11/11(土)05:15:35 No.1122820001
他が安いながらも美味くしようとしてるのにつよちゃんのだけ油で気分が悪くなって食欲がなくなり食費が浮くっておかしいだろ!
77 23/11/11(土)05:15:47 No.1122820009
料理タグで漫画見ると食生活ひっでえなつよちゃん
78 23/11/11(土)05:22:02 No.1122820234
猫の介護以外なんだったら出来るんだ
79 23/11/11(土)05:25:34 No.1122820375
>猫の介護以外なんだったら出来るんだ 漫画が描ける
80 23/11/11(土)05:26:19 No.1122820407
>https://omocoro.jp/bros/kiji/184598/ >つよちゃんは食べ物の価値観これだから… 一人だけ食欲を満たすんじゃなくて削ろうとしてるのわけわからなくてこわい
81 23/11/11(土)05:29:32 No.1122820515
もしかしたらエッセイだけじゃなく漫画全般上手い可能性もある 4コマの才能がマイナス振り切ってるだけかも
82 23/11/11(土)05:29:37 No.1122820517
友人も多いからコミュ力はあるけど食事の内容がおかしい不思議なおじさん
83 23/11/11(土)05:30:40 No.1122820554
>もしかしたらエッセイだけじゃなく漫画全般上手い可能性もある ヒモメンも孤独になるグルメも読んだことの無いやつのレス
84 23/11/11(土)05:34:26 No.1122820685
バケツにジップロックで低温調理は別におかしなことじゃないんだ つよちゃんだから過程が信用できない
85 23/11/11(土)05:35:12 No.1122820715
俺もたまに調味料の味が気持ち悪くなって塩入れないお粥とか茹でただけの肉食うが さすがに生のブロッコリーや袋入り千切りキャベツ直食いはしないわ…
86 23/11/11(土)05:36:10 No.1122820754
胃腸が弱い時にキャベツはまぁ実際効果あるし… キャベジンでいいけど
87 23/11/11(土)05:37:29 No.1122820800
猫のあれこれなんだろうけど調理を廊下でやるのがな…
88 23/11/11(土)05:38:00 No.1122820821
レトルトカレー直吸いは一時期やってたからあまりとやかく言えない
89 23/11/11(土)05:40:27 No.1122820913
袋キャベツにドレッシング入れて振るだけでコールスローって言い張れるし直に食べると洗い物も減る
90 23/11/11(土)05:41:30 No.1122820948
猫のおやつうまいって食う奴だし
91 23/11/11(土)05:41:43 No.1122820958
>袋キャベツにドレッシング入れて振るだけでコールスローって言い張れるし直に食べると洗い物も減る 味付けしてるようじゃ毛虫の妖怪は名乗れないぞ
92 23/11/11(土)05:43:22 No.1122821018
>袋キャベツにドレッシング入れて振るだけでコールスローって言い張れるし直に食べると洗い物も減る 家の中ならいいよ 出先で食事前はさすがに
93 23/11/11(土)05:44:07 No.1122821043
毛虫の妖怪なのに床もハゲてるんだな
94 23/11/11(土)05:44:32 No.1122821054
ジップロックのこと安全無菌空間だと思ってる節あるよねつよちゃん
95 23/11/11(土)05:45:31 No.1122821098
>レトルトカレー直吸いは一時期やってたからあまりとやかく言えない うわあああ
96 23/11/11(土)05:50:52 No.1122821330
あの人は無人島送りされても好き嫌いで死ぬことは無さそうではある
97 23/11/11(土)05:53:00 No.1122821414
海水で茹でた不味そうな小魚の熱帯魚とむしった草とか平気で食ってそうだね
98 23/11/11(土)05:53:50 No.1122821446
つよちゃん塩分摂取量1日2.4gとかでも生きていけそうだな
99 23/11/11(土)05:54:05 No.1122821453
ちょっと遡って見てたら牛肉もほぼ生で食っててダメだった
100 23/11/11(土)05:54:30 No.1122821467
だいぶお辛い人生歩んでるのに真面目に生きている
101 23/11/11(土)05:56:01 No.1122821537
猫とギャンブルとハゲと自分の不幸話は上手く描ける男
102 23/11/11(土)05:56:29 No.1122821551
マジで人生の切り売りだと面白いんだよな
103 23/11/11(土)05:57:25 No.1122821592
味ついてなくて美味いって言ってるから 塩使うなんちゃって野郎とは違う真のソザイ族だと思う
104 23/11/11(土)05:57:50 No.1122821610
エッセイの才能を創作に使おうとする男
105 23/11/11(土)05:58:14 No.1122821631
常識がないから自分で考えたネタはズレてる 本人は面白いのでエッセイだと輝く
106 23/11/11(土)05:58:23 No.1122821641
創作より現実の方が面白い男
107 23/11/11(土)05:59:37 No.1122821699
猫漫画→面白い パチンコ漫画→面白い 自分のダメさを描いたエッセイ漫画→面白い 動物要素とギャンブル要素と負け要素が含まれてる競馬の漫画を依頼した担当者は慧眼だった
108 23/11/11(土)06:02:12 No.1122821819
>創作より現実の方が面白い男 もっと自分を異常だって認識した方がいいよね おもしれ…
109 23/11/11(土)06:03:01 No.1122821849
そもそも猫がタッチしたもんそのまま食うなよ…
110 23/11/11(土)06:04:01 No.1122821892
どんな親だったんだろうな… 子供時代が見てみたい
111 23/11/11(土)06:04:25 No.1122821908
そういえば柏餅の葉っぱも食ってたな…
112 23/11/11(土)06:08:22 No.1122822061
>そういえば柏餅の葉っぱも食ってたな… それは俺もやる… さくら餅も
113 23/11/11(土)06:08:36 No.1122822069
柏餅の葉っぱは自信満々に描いたら総ツッコミだったのがよかった
114 23/11/11(土)06:08:56 No.1122822082
>それは俺もやる… >さくら餅も 同列じゃねえよそれは
115 23/11/11(土)06:11:08 No.1122822160
>それは俺もやる… >さくら餅も 桜餅は食べられるように味付けしてるから食べられるが 柏餅はただの葉っぱだから毛虫の妖怪しか食わない
116 23/11/11(土)06:11:28 No.1122822178
>そもそも猫がタッチしたもんそのまま食うなよ… 猫が飲んだ水飲む男だぞ
117 23/11/11(土)06:12:37 No.1122822228
>>そもそも猫がタッチしたもんそのまま食うなよ… >猫が飲んだ水飲む男だぞ 猫の唾液から口移しで感染したりする結構というかかなりやばい病気あるんだよな…
118 23/11/11(土)06:12:44 No.1122822235
桜餅の葉っぱは食用に味付けされてるけど柏餅の葉っぱは食用じゃねぇよ
119 23/11/11(土)06:13:57 No.1122822305
知り合いに似たような食事の価値観持ったやつがいるけど そいつは布団も買わず床で寝てるな…
120 23/11/11(土)06:13:59 No.1122822307
猫の手って尿とかウンコまみれのトイレの砂かき回したりするからトキソプラズマだかマイコプラズマだかの感染源なんだけど つよちゃんならもう平気だろ 猫の唾液にいる怖いバクテリアにも耐性ありそう
121 23/11/11(土)06:14:13 No.1122822317
でも最近ねこ唾液が入った飲み物捨てててつよちゃん成長したなってなったよ
122 23/11/11(土)06:14:34 No.1122822333
桜餅の葉っぱはボンタン飴のオブラートみたいなもんだけど 柏餅の葉っぱはキャラメルの包み紙だぞ
123 23/11/11(土)06:15:56 No.1122822404
>でも最近ねこ唾液が入った飲み物捨てててつよちゃん成長したなってなったよ めちゃめちゃやばい感染症のリスクがあるとかテレビかネットで見たのかな
124 23/11/11(土)06:17:16 No.1122822479
猫たちが嫌がったのかも知れん
125 23/11/11(土)06:17:35 No.1122822496
つよちゃんはスラム街のような環境に適応してるからちょっとやそっとの病原菌じゃ死なないだろう
126 23/11/11(土)06:21:05 No.1122822680
海外の友達とかしれっと出てくるけどどんな学生時代だったんだろう
127 23/11/11(土)06:25:25 No.1122822906
つよちゃんあんまり食に興味がないのか
128 23/11/11(土)06:36:25 No.1122823525
正直低温調理器具が使えてジップロック入ってれば外見なんかなんでもいいんだから人間は情報を食っている
129 23/11/11(土)06:36:50 No.1122823555
蕎麦屋の前でカットキャベツを食べる妖怪だからな
130 23/11/11(土)06:41:11 No.1122823777
つよちゃんくらい食に関心ない方が核戦争後の世界とかで生き残れそう
131 23/11/11(土)06:41:44 No.1122823804
ハゲの進行早いの食生活もあるだろ…
132 23/11/11(土)06:47:56 No.1122824176
ぽんさん元気になって良かったね
133 23/11/11(土)06:48:54 No.1122824230
つよちゃん再開してたの知らなかった…いや生きてて良かったわ…
134 23/11/11(土)06:56:17 No.1122824661
料理じゃなくて餌なんだろうな
135 23/11/11(土)06:57:12 No.1122824725
猫の糞を間違って食いそうになったことあったよね
136 23/11/11(土)06:57:46 No.1122824755
サプリと間違えてネコ砂は飲んでたはず
137 23/11/11(土)07:08:38 No.1122825533
ぬは味とか正直興味ないって聞いたけどマジなんぬ?
138 23/11/11(土)07:16:39 No.1122826084
半年くらい更新無くていよいよか…って思ってたけど介護してたからか なんにせよ良かった
139 23/11/11(土)07:21:56 No.1122826487
>ぬは味とか正直興味ないって聞いたけどマジなんぬ? ちゃんと興味あるよ そうじゃなかったらちゅ~るに飛びつくとかしない
140 23/11/11(土)07:23:30 No.1122826613
>つよちゃん再開してたの知らなかった…いや生きてて良かったわ… 老猫介護で壊れてたからね…
141 23/11/11(土)07:24:42 No.1122826725
ちゅ~るって猫にとってうまあじの塊なのかな…
142 23/11/11(土)07:36:08 No.1122827820
介護で大変ってことはどっちかがお亡くなりになって心が死んでたわけではないのか 良かった…
143 23/11/11(土)07:37:50 No.1122827980
>でも最近ねこ唾液が入った飲み物捨てててつよちゃん成長したなってなったよ 前から飲んじゃ駄目なものとは認識してたよ 枕元に置いてた加湿用コップの水飲んでたらそれを猫が舐めてたのを後で知っただけで
144 23/11/11(土)07:42:49 No.1122828492
猫用ケーキ食べてる…
145 23/11/11(土)07:43:46 No.1122828598
猫用に作ったもん食わないなら俺が食う!ってしてるのもまあまあおかしいよね…
146 23/11/11(土)07:45:52 No.1122828847
つよちゃんが作ったものってぽんさんもアルフも大抵食ってなくない?
147 23/11/11(土)07:48:09 No.1122829083
食べ物に興味ない人本当にいるんだ…って驚きだった
148 23/11/11(土)07:48:34 No.1122829136
俺はさくら餅の葉っぱも喰わない物だと思って無理やり剥がしてたわ
149 23/11/11(土)07:51:36 No.1122829513
>俺はさくら餅の葉っぱも喰わない物だと思って無理やり剥がしてたわ まぁ桜餅の葉っぱをどうするかは個人によるからな 柏餅の葉っぱは食べるものではない
150 23/11/11(土)07:55:23 No.1122829955
なんか絶妙に価値観壊れてるよねつよちゃん 人間生活送れないレベルじゃないけど側から見たらえ?ってなる
151 23/11/11(土)08:10:52 No.1122831994
>介護で大変ってことはどっちかがお亡くなりになって心が死んでたわけではないのか >良かった… でもまぁぼちぼち感はいろいろ出してきてると思うから心の準備は必要なタイミングよな
152 23/11/11(土)08:17:45 No.1122832983
自ら奇行を起こしては面白いマンガとして消費するマッチポンプハゲ
153 23/11/11(土)08:19:53 No.1122833270
>自ら奇行を起こしては面白いマンガとして消費するマッチポンプハゲ 自分からこういう奇行を考えて起こせんなら天才だわ
154 23/11/11(土)08:20:19 No.1122833329
>でもまぁぼちぼち感はいろいろ出してきてると思うから心の準備は必要なタイミングよな いくら猫の長寿化が進んでるとはいえ大往生って言える段階だからなぁ ぽんさんただでさえ腎臓が弱い普通の猫よりトラブル起きやすいレア体質だし
155 23/11/11(土)08:20:21 No.1122833336
コロナでケツ叩いてる絵面面白すぎる
156 23/11/11(土)08:20:46 No.1122833404
柏餅の葉っぱは前職のおじさんも食べてたから…
157 23/11/11(土)08:31:13 No.1122834952
つよちゃんの影響で柏の葉かじってみたけどさ もう一口目でこれは食べ物じゃないって脳が警告出すのよ
158 23/11/11(土)08:31:59 No.1122835062
>ブロッコリーを生で行く男だぞ …それは別にいいだろ?
159 23/11/11(土)08:32:50 No.1122835192
ブロッコリーは茹でなよ
160 23/11/11(土)08:34:31 No.1122835478
一般常識としてブロッコリーは生じゃ食べねえんだ
161 23/11/11(土)08:35:44 No.1122835673
>>ブロッコリーを生で行く男だぞ >…それは別にいいだろ? 別にいいけど公言したらおかしな人を見る目で見られてもしょうがない
162 23/11/11(土)08:36:27 No.1122835792
いや生で食うこと自体はあるよそんなに一般的ではないけど やべーのは洗わず切らずサーティワンのアイスみてぇにあれを丸かじりにすることだよ
163 23/11/11(土)08:37:44 No.1122835994
ポン太がさん付けなのに吹く つよちゃんはちゃん付けなのに
164 23/11/11(土)08:39:18 No.1122836265
キャベツ食べるとおなかの調子がいいのは同意するけど店の前でカットキャベツむさぼってるのはおかしいのよ…
165 23/11/11(土)08:40:18 No.1122836457
ねこはちゃんとお皿でご飯食べてるのに 自分の肉はビニール袋ってつよちゃん…
166 23/11/11(土)08:42:29 No.1122836898
つよちゃん自虐センス⚪︎だけど自虐以外のセンス❌だからな…
167 23/11/11(土)08:46:42 No.1122837702
全抜歯はなかなかに衝撃的な写真だった てか牙なげー
168 23/11/11(土)08:47:43 No.1122837890
猫も痛いと涙出るんだ…
169 23/11/11(土)08:49:38 No.1122838258
客に生ハム出そうとするのは引く
170 23/11/11(土)08:50:48 No.1122838467
泣いてるのは心に来る…つよちゃんが狂った介護おじさんになるのもわかるよ
171 23/11/11(土)08:53:21 No.1122838891
1人で面倒全部見てたんだろうな
172 23/11/11(土)08:59:33 No.1122840016
きっと月単位で出費>収入が続いたと思われる 破産しそうでえす
173 23/11/11(土)09:01:50 No.1122840491
つよちゃんと猫どっちがちゃんとした味覚かと言われたらどう考えても猫
174 23/11/11(土)09:05:17 No.1122841188
ぬの病院代はかなり高いからな…
175 23/11/11(土)09:07:29 No.1122841697
たぶんつよちゃんの味覚は「美味しい」っていう基準があるんじゃなくて「不味くない=美味しい」の二者択一なんだろうな
176 23/11/11(土)09:11:26 No.1122842615
ぽんさんあんな凶暴ぬなのに体弱いのが… 長生きしてくれ~ アルフは超健康を保って