虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • かわうそ… のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/11(土)02:06:35 No.1122802292

    かわうそ…

    1 23/11/11(土)02:16:57 No.1122804176

    何度見てもパンツ描くのは恥って言いながら自分が風俗嬢のケツ舐める漫画は描ける精神が理解できない

    2 23/11/11(土)02:16:58 No.1122804178

    他人の尻穴舐められるならパンツ位描けるだろ

    3 23/11/11(土)02:18:22 No.1122804419

    今なんかやってんの?

    4 23/11/11(土)02:19:52 ID:Kbn70im. Kbn70im. No.1122804680

    オタク向け漫画ならまだオタクがシコってるだけで良かったけど 今青年誌でエロ漫画もどきをエロ漫画家に描かせまくりだし悪化してんぞ

    5 23/11/11(土)02:20:49 No.1122804871

    書き込みをした人によって削除されました

    6 23/11/11(土)02:20:49 No.1122804872

    漫画家業界もこんな感じで売れてない人には冷たくておいこむんだね

    7 23/11/11(土)02:22:07 No.1122805089

    夜郎自大

    8 23/11/11(土)02:22:43 No.1122805208

    この漫画読んで業界憂う人初めて見た

    9 23/11/11(土)02:22:48 No.1122805215

    たったこれだけのページ数で自意識の高さが鼻につくからそりゃ編集も依頼せんわ

    10 23/11/11(土)02:22:53 No.1122805223

    なんていうか標準以上には上手いけど華がない絵柄だな

    11 23/11/11(土)02:22:57 ID:Kbn70im. Kbn70im. No.1122805231

    こういうのって主張見直してツイッターでやったらよくバズってる即ブロックする類の作家だ…

    12 23/11/11(土)02:23:33 No.1122805319

    死んだ方がマシって笑ってる作家の実名出してほしい

    13 23/11/11(土)02:23:54 No.1122805378

    ヤングガンガンでそんな地味なの売れねえよ…

    14 23/11/11(土)02:24:44 No.1122805524

    ヤング誌ならエロくても良いだろ

    15 23/11/11(土)02:25:46 ID:Kbn70im. Kbn70im. No.1122805681

    https://twitter.com/takanamishin なんか悪化してた 絵は普通に上手いけどrtされなさすぎて怖い

    16 23/11/11(土)02:27:01 No.1122805878

    連載取れない奴が漫画業界を憂う者しても僻みにしか…

    17 23/11/11(土)02:27:21 No.1122805934

    >https://twitter.com/takanamishin >なんか悪化してた >絵は普通に上手いけどrtされなさすぎて怖い 20~30年かけてきた成果がこれか

    18 23/11/11(土)02:27:27 No.1122805964

    絵描いても全部いいね2とかなの怖い

    19 23/11/11(土)02:29:18 ID:Kbn70im. Kbn70im. No.1122806300

    今の時代いくらでも居場所ありそうな気がするんだけどな?

    20 23/11/11(土)02:29:37 No.1122806351

    昔の芸術家はそういう芯が無いと世間体の圧に負けずに貫けなかったりしたんだろうが 現代では互換が一杯居るからな…

    21 23/11/11(土)02:30:57 No.1122806581

    どっかで見た絵柄と思ったらこれ田んぼの水よそから引いてキレられたり農作業ブッチして人に押しつけて遊んだ人のやつだ…

    22 23/11/11(土)02:30:59 No.1122806587

    というか生きるためになんでもやってきたとかいいながらスポ根推すしエロは描けるけどパンツは嫌だしって大変だな

    23 23/11/11(土)02:32:00 No.1122806761

    よく言われることだが自分を表現したいだけなら同人でやりゃいいし プロでやるってことはプロとして顧客の満足を視野に入れなきゃならないのは当然 なのでパンツを描け

    24 23/11/11(土)02:32:09 No.1122806788

    お色気路線はお色気路線で絵柄のインフレが激しいのでこの作者の絵柄でエロコメは無理だろうな…

    25 23/11/11(土)02:32:14 No.1122806803

    この画像見ても伝わってくるのは読者を楽しませたいっていうのは全く感じなくて 自分かわいいとアナル舐め好きなことくらいだから 絵はうまいかもしれないけどこの人の漫画読みたいと思わないし読んでも面白いと思わない

    26 23/11/11(土)02:32:32 No.1122806852

    >というか生きるためになんでもやってきたとかいいながらスポ根推すしエロは描けるけどパンツは嫌だしって大変だな アナル舐めるマンガを書けば良いのにね

    27 23/11/11(土)02:32:52 No.1122806905

    絵自体は上手いから新しい垢作ってウマ娘とかブルアカとかの最新のオタクトレンド描けばまあまあ上手くいく気がするんだけど

    28 23/11/11(土)02:34:49 No.1122807166

    こいつの女の子別に可愛くないし 大した連載もしてなくない?

    29 23/11/11(土)02:34:53 No.1122807178

    なんか田舎の土地持っちゃって云々のやつは一瞬流行った気がする

    30 23/11/11(土)02:35:21 No.1122807249

    今は多少画力がある人は正直一杯いるから人間性終わってる人より普通の人にチャンスあげるよね…

    31 23/11/11(土)02:35:21 ID:e4H6T.X2 e4H6T.X2 No.1122807252

    >絵自体は上手いから新しい垢作ってウマ娘とかブルアカとかの最新のオタクトレンド描けばまあまあ上手くいく気がするんだけど そんな器用さがないからこうなってるのでは

    32 23/11/11(土)02:36:14 ID:Kbn70im. Kbn70im. No.1122807373

    見た感じ貧乏はしてなさそうなんでまあそういんじゃないの? おそらく実家が金持ち…

    33 23/11/11(土)02:36:23 No.1122807394

    >今は多少画力がある人は正直一杯いるから人間性終わってる人より普通の人にチャンスあげるよね… ちゃうねん絵は下手じゃないけど 自己愛が強すぎてきもいねん

    34 23/11/11(土)02:36:34 No.1122807414

    絵も上手いし漫画とかもコマ運びとかは上手いんだよねこの人

    35 23/11/11(土)02:36:53 No.1122807456

    風俗誌で描いてたのに今更パンツくらいでなんか気にするの?

    36 23/11/11(土)02:37:09 No.1122807487

    現実で女抱きにいっちゃうやつはイイ女の絵なんて描けねえんだわ リビドーお漏らしして賢者になってる奴には描けねえ

    37 23/11/11(土)02:38:00 ID:Kbn70im. Kbn70im. No.1122807608

    >現実で女抱きにいっちゃうやつはイイ女の絵なんて描けねえんだわ >リビドーお漏らしして賢者になってる奴には描けねえ 絵自体書いたこと無い人がこれ言ってそう

    38 23/11/11(土)02:38:10 No.1122807643

    ヤングガンガンじゃなぁ…

    39 23/11/11(土)02:38:21 No.1122807689

    2017年に作った一発ネタに今だに固執してんのすげーな

    40 23/11/11(土)02:39:33 ID:Kbn70im. Kbn70im. No.1122807872

    スレ見るに興奮して叩いてる奴が釣れてる時点で才能は確実にあると思うけど こんな方面の才能を活かしてないの偉いと思う

    41 23/11/11(土)02:39:52 No.1122807912

    ミスター味っ子の作者を見習え 売れた後好きなもん描け

    42 23/11/11(土)02:39:54 No.1122807916

    パンツ描かずにひたすらバイク漫画描いてるおじいちゃんもいるのでやりたいことやってりゃいいのでは 売れるかどうかはしらぬい

    43 23/11/11(土)02:40:21 ID:Kbn70im. Kbn70im. No.1122807993

    作家はハングリーな方が凄いんだみたいなの作家側がキレてたのにまだ擦る人は居るんだよな…

    44 23/11/11(土)02:41:43 No.1122808211

    >スレ見るに興奮して叩いてる奴が釣れてる時点で才能は確実にあると思うけど >こんな方面の才能を活かしてないの偉いと思う 叩かれるのを才能とか言っちゃうのはちょっとズレてると思うぞ…

    45 23/11/11(土)02:42:37 No.1122808353

    >絵自体書いたこと無い人がこれ言ってそう 絵描きなら判る 抜いてる奴はろくなもん描かない以前に描けなくなる 抜くなら描き上げてから抜け

    46 23/11/11(土)02:43:38 No.1122808502

    媚びて読者の尻を舐めたくないってプライドが高いだけだろ 嬢の尻は舐めるけど

    47 23/11/11(土)02:44:02 No.1122808558

    というか未だに田んぼ放置して揉めた件擦ってんのかこいつ

    48 23/11/11(土)02:44:07 No.1122808571

    >作家はハングリーな方が凄いんだみたいなの作家側がキレてたのにまだ擦る人は居るんだよな… これはどっちかと言うと売れない自分を正当化するために 世の中がなー!俺はすごいのになー!って強がってるやつだと思う

    49 23/11/11(土)02:45:00 No.1122808698

    女の子ほとんど書かずに成功してる漫画家なんて一杯いるしな…

    50 23/11/11(土)02:45:17 No.1122808735

    ゴッホの辺りとか実際に言われたことだとしても普通恥ずかしく描けないと思う

    51 23/11/11(土)02:46:20 No.1122808933

    昔の画家だってエッチな女の子いっぱい描いてるだろ!

    52 23/11/11(土)02:46:30 No.1122808965

    自分大好きで現状が悲惨って最悪のコンボだろうな…

    53 23/11/11(土)02:46:56 No.1122809027

    わざわざ苦労する創作志すんだから好きなもん描きたい気持ちは理解できる 売れないのは読者に寄り添うつもりない部分が大いにある

    54 23/11/11(土)02:47:04 No.1122809047

    >作家はハングリーな方が凄いんだみたいなの作家側がキレてたのにまだ擦る人は居るんだよな… いやどんな仕事でもハングリーな奴の方が優秀だよ

    55 23/11/11(土)02:47:27 No.1122809111

    スレ画はハングリーさはない

    56 23/11/11(土)02:47:33 No.1122809133

    漫画家としての能力は充分にあるからな

    57 23/11/11(土)02:47:39 No.1122809153

    これ夢破れたから馬鹿にされてんじゃなくて 普通に性格悪くて嫌われてた末の飲み会じゃないの

    58 23/11/11(土)02:47:53 No.1122809189

    スレ画話題になってた時棘で閲覧数に反してRTといいねが極端に少ないって指摘されてたからそこ直せば全然いけるんじゃないかな

    59 23/11/11(土)02:47:57 No.1122809198

    女が嫌なら美少年描けば良いだけだろうが 自分を一番美化してるし無理だろうな

    60 23/11/11(土)02:48:12 No.1122809242

    少なくともガンガン系列で連載してたのは明らかに間違いだよスレ画

    61 23/11/11(土)02:48:14 No.1122809246

    テラさんみたいだな…

    62 23/11/11(土)02:48:19 No.1122809261

    てか男臭いスポ根もの描きたいならターゲット合った雑誌で連載狙うべきでは…?

    63 23/11/11(土)02:48:43 No.1122809338

    >普通に性格悪くて嫌われてた末の飲み会じゃないの 後の自伝漫画だと普通に性格悪いからな…

    64 23/11/11(土)02:48:45 No.1122809349

    >テラさんみたいだな… テラさんは人間的には好かれてたから比べ物にならんぞ

    65 23/11/11(土)02:49:05 No.1122809410

    そもそもだが描きたくないものはあっても描きたいもんあるように見えん

    66 23/11/11(土)02:49:09 No.1122809419

    俺は悪くない!俺を認めない世間が悪い!って言ってそれに合わせる努力を怠るのはハングリーどころか怠け者じゃねえか?

    67 23/11/11(土)02:49:23 No.1122809454

    本人はわかってないと思うが若いのに混じっていこうとする時点で「あっこの人だめ」て思われるんだ

    68 23/11/11(土)02:49:36 No.1122809485

    やっぱこの人ヤングガンガンは明らかに場違いだって

    69 23/11/11(土)02:49:38 No.1122809491

    絵はガチで上手いな…うん…

    70 23/11/11(土)02:49:39 No.1122809494

    同傾向のしか無いのもつまんないけどね 得意な人に人気寄って他は終わるだけだ

    71 23/11/11(土)02:49:47 No.1122809520

    こういうタイプ安定のXで物申すマンになってる

    72 23/11/11(土)02:49:58 No.1122809541

    2008年でオタクビジネス全盛期って言われてもな……

    73 23/11/11(土)02:50:27 No.1122809615

    流石にテラさんに謝れよ

    74 23/11/11(土)02:50:33 No.1122809625

    >2008年でオタクビジネス全盛期って言われてもな…… いやその点においては全盛期で間違いないと思う 今は何というか落ち着いて普遍的になったオタクビジネス自体が

    75 23/11/11(土)02:50:36 No.1122809630

    仮にも同業の掲載紙の人気キャラこういう腐し方するあたり 普通に性格悪いんだろうな

    76 23/11/11(土)02:50:50 No.1122809663

    スポ根で売れた漫画が持ってるものを一つも持ってねえんだ あれば売れてる

    77 23/11/11(土)02:51:01 No.1122809684

    このおっさんこの後農業漫画始めたけど 他人の水路から勝手に田んぼに水引く文字通り我田引水をやったのにずっと被害者面してたのが悪い意味で印象的

    78 23/11/11(土)02:51:09 No.1122809699

    編集は有能

    79 23/11/11(土)02:51:18 No.1122809719

    >スレ画話題になってた時棘で閲覧数に反してRTといいねが極端に少ないって指摘されてたからそこ直せば全然いけるんじゃないかな おそらくそれが最も困難でそれ故にRTといいね少ないって状態だろうから…

    80 23/11/11(土)02:51:22 No.1122809729

    女のケツ舐める性欲があるくせに 硬派きどってる この人の精神構造が良くわからない

    81 23/11/11(土)02:51:32 No.1122809755

    Xでも男女対立とか嫌な感じのネタ漫画描けばバズるかもしれない

    82 23/11/11(土)02:51:47 No.1122809786

    >https://twitter.com/takanamishin 絵はちゃんと上手いし女の子もなんだかんだで描けるようになってるみたいだから 余計なこと喋ってないで手を動かせばいいのにね

    83 23/11/11(土)02:51:54 No.1122809808

    実録農業漫画で畑を一年近く他人に任せて自分は旅行したり 勝手に他の田んぼの水を自分のとこに引き入れたり雑草生やし放題で虫大量発生させてたりと まあ自分のことしか考えてない

    84 23/11/11(土)02:52:01 No.1122809827

    熱血スポーツモノガンガンで当てようとするのは無理だろ… いや2008年頃のガンガンはまだ毛色違ったのかもしれないけど

    85 23/11/11(土)02:52:13 No.1122809866

    時流に乗れないしクライアントの意向もくみ取れないし普通に漫画家としての能力は低いと思う

    86 23/11/11(土)02:52:23 No.1122809886

    芸風的に鈴木みそ系では?

    87 23/11/11(土)02:52:30 No.1122809907

    作風じゃなくて自意識の改善が必要なタイプ

    88 23/11/11(土)02:52:37 No.1122809924

    ああこれ勝手に田んぼの水引いて「俺が悪いのかなぁ」みたいな漫画描いてた人? なんか納得するわ

    89 23/11/11(土)02:52:38 No.1122809926

    漫画というジャンルで一つの方向性が一世を風靡した時代なんてねえだろ… 少なくともある程度ジャンルが成熟した80年代以降は

    90 23/11/11(土)02:52:40 No.1122809933

    俺の漫画は流行らず何でこんなの流行ってんだよ!ってタイプぽい

    91 23/11/11(土)02:52:44 No.1122809941

    ヤングガンガンってことは咲のこと言ってるのかこれ

    92 23/11/11(土)02:52:55 No.1122809961

    クリエイター側の人間でプライド高くてもなんも良いこと無いよ

    93 23/11/11(土)02:52:56 No.1122809966

    多分病院で診断してもらったらなんかの病名付くタイプ ソシオパスとか自己愛性パーソナリティ障害とかそのへん

    94 23/11/11(土)02:53:02 No.1122809978

    >https://twitter.com/takanamishin >なんか悪化してた >絵は普通に上手いけどrtされなさすぎて怖い 商業漫画家でフォロワー/フォローが5くらいなの雑魚すぎるでしょ

    95 23/11/11(土)02:53:08 No.1122809990

    >スレ画話題になってた時棘で閲覧数に反してRTといいねが極端に少ないって指摘されてたからそこ直せば全然いけるんじゃないかな まぁこの漫画見るのはいいけどお気に入りとか拡散とかはしたくないもんな…

    96 23/11/11(土)02:53:09 No.1122809991

    ヤングガンガン創刊からずっと買ってるけどさっぱり記憶になかった ググって画像見ても思い出せない

    97 23/11/11(土)02:53:21 No.1122810013

    11pの決めコマだけ書いて気持ちよくなってそう

    98 23/11/11(土)02:53:24 No.1122810019

    >実録農業漫画で畑を一年近く他人に任せて自分は旅行したり >勝手に他の田んぼの水を自分のとこに引き入れたり雑草生やし放題で虫大量発生させてたりと >まあ自分のことしか考えてない 不快要素しかねぇな…

    99 23/11/11(土)02:53:46 No.1122810054

    >テラさんみたいだな… 全く共通点無いだろ

    100 23/11/11(土)02:54:01 No.1122810084

    メディア欄見ると一応流行りに乗ろうとしてはいるみたいだけど 興味無くて筆が乗ってない感じが滲み出てる

    101 23/11/11(土)02:54:09 No.1122810102

    確かにパンツ描きたくねえの直後にケツ舐めはギャグなのかな…

    102 23/11/11(土)02:54:35 No.1122810160

    X見ると察するね

    103 23/11/11(土)02:55:14 No.1122810241

    同人誌でやってる分には好きに描けと言えるが商業でこんな奴使うわけがない

    104 23/11/11(土)02:55:22 No.1122810256

    数人の漫画仲間的な人にしか反応してもらえてないのなんか…切ないな

    105 23/11/11(土)02:55:25 No.1122810264

    リアル我田引水は殺されても文句言えねえぐらいなんだが 何が悪いかわかってないし自己愛が凄いわ

    106 23/11/11(土)02:55:39 No.1122810293

    こういった世の中に物申す系の人って発想力一気に衰えるよね

    107 23/11/11(土)02:56:02 No.1122810325

    >同人誌でやってる分には好きに描けと言えるが商業でこんな奴使うわけがない 才能あれば使うよどんなやつでも でも才能が…ね

    108 23/11/11(土)02:56:06 No.1122810335

    絵描くより文字打つ専門家になってるX よくいる感じのやつ

    109 23/11/11(土)02:56:12 No.1122810353

    せっかくうまいのにな…ってのは腐るほど言われてるんだろうけどさあ 悲しいなほんと

    110 23/11/11(土)02:56:23 No.1122810380

    >こういった世の中に物申す系の人って発想力一気に衰えるよね 他責思考になった瞬間に成長は止まるからな

    111 23/11/11(土)02:56:36 No.1122810404

    まぁ近況見るに飢えてはなさそうだし実家太いのかな 羨ましい限りで

    112 23/11/11(土)02:56:41 No.1122810408

    >リアル我田引水は殺されても文句言えねえぐらいなんだが >何が悪いかわかってないし自己愛が凄いわ メちょっと読み進めたら 隣の田んぼの移住者同士で、熾烈な水争いをしていたのは良くも悪くもいい思い出。 って言っててこいつ全く反省してねえなってなる

    113 23/11/11(土)02:56:56 No.1122810430

    >こういった世の中に物申す系の人って発想力一気に衰えるよね 同じネタ擦り続ければお仲間が無限に反応くれるからな…

    114 23/11/11(土)02:57:02 No.1122810440

    この画像のスレで農業の方の話にあんまりいかないのレアかもしれん

    115 23/11/11(土)02:57:03 No.1122810441

    表現者気取るのは売れてからで良いと思う

    116 23/11/11(土)02:57:07 No.1122810449

    >いやその点においては全盛期で間違いないと思う >今は何というか落ち着いて普遍的になったオタクビジネス自体が この人のいうオタクビジネスは 要するにお色気性欲全開の漫画大人気って意味でしょ ヤンガンだと咲が人気だったろうけど全盛期かといわれると

    117 23/11/11(土)02:57:09 No.1122810455

    多分ロリじゃない女のケツ舐めエロだとしてもプライド的にエロ漫画は描けないタイプ

    118 23/11/11(土)02:57:57 No.1122810551

    絵だけ上手くなったけど そもそも描きたいもの無さそうっていうか じゃなきゃ実録漫画みたいなのに逃げないと思う

    119 23/11/11(土)02:58:13 No.1122810583

    >Xでも男女対立とか嫌な感じのネタ漫画描けばバズるかもしれない あれがウケるのって女の立場に立ったやつだから ナチュラルに風俗描写とか入れちゃうようだと無理では

    120 23/11/11(土)02:58:15 No.1122810588

    漫画家って画力よりニーズに合わせる柔軟性が大事なんだなって分かる

    121 23/11/11(土)02:58:35 No.1122810629

    手抜かずちゃんと描いて上手いと言われるってループが出来れば自分大好きマンでもなんとかやっていけるんだろうけども

    122 23/11/11(土)02:58:47 No.1122810652

    >表現者気取るのは売れてからで良いと思う 売れても表現者ってなると芸術家志向になってエンタメを放棄するからなあ… 結局人を楽しませる漫画家ってのは忘れちゃだめだと思う

    123 23/11/11(土)02:58:55 No.1122810669

    >漫画家って画力よりニーズに合わせる柔軟性が大事なんだなって分かる 画力だけでもやれるけどそこまでの画力でもないから…

    124 23/11/11(土)02:59:08 No.1122810691

    脱サラ飲食店もこういうの居るんよねこだわりポイント押す所とか ニーズ無視で分からない客が悪いとコンサルに泣き付き結局潰れる

    125 23/11/11(土)02:59:09 No.1122810694

    >表現者気取るのは売れてからで良いと思う なんか流れ弾くらったわ

    126 23/11/11(土)02:59:30 No.1122810734

    美化してるが糞野郎であることは自分が描いた漫画でバレてるの面白すぎるだろ

    127 23/11/11(土)02:59:37 No.1122810745

    ハロウィン絵とかプライド捨てて描いたみたいだが その気概をもう少し早く持ててたらなあ

    128 23/11/11(土)02:59:45 No.1122810760

    背景も上手いしアシやったほうがよくないすか?

    129 23/11/11(土)02:59:55 No.1122810776

    尻舐めだしどこまでいっても糞野郎すぎる…

    130 23/11/11(土)03:00:37 No.1122810861

    30年前ならこういう作者エッセイノリの漫画もアスキー系列とかで受けたと思うが… 今ではネットですぐ弄り倒されるだけになるから…

    131 23/11/11(土)03:00:52 No.1122810889

    天才だけど世の中が見る目ないから認められません的な古代からよくあるやつ

    132 23/11/11(土)03:00:52 No.1122810891

    メディア欄見てるけど絵が全然出てこない…! その上他人の服装とかにケチつけてる嫌なポストが出てくる…!

    133 23/11/11(土)03:01:06 No.1122810917

    正直この絵柄でガンガン系列はかなり厳しいだろ… 編集部何思って採用したんだ

    134 23/11/11(土)03:01:10 No.1122810925

    >美化してるが糞野郎であることは自分が描いた漫画でバレてるの面白すぎるだろ 精一杯美化してるであろうこのページだけでも性格がねじくれてるのが滲み出てるんだよね すごくない?

    135 23/11/11(土)03:01:27 No.1122810963

    >30年前ならこういう作者エッセイノリの漫画もアスキー系列とかで受けたと思うが… >今ではネットですぐ弄り倒されるだけになるから… ネットでほんと溢れてるからなこういう系 昔なら物珍しさもあってまだ良かったかもしれんが

    136 23/11/11(土)03:01:49 No.1122811006

    萌え絵で一回精一杯媚び売った後でこんなのすきなわけねーだろバーカ!を一回やれば満たされるんでないのか? お金1回儲かったらあとはそれでいいんでないのか それはできないぐらいなのか

    137 23/11/11(土)03:02:01 No.1122811036

    >脱サラ飲食店もこういうの居るんよねこだわりポイント押す所とか >ニーズ無視で分からない客が悪いとコンサルに泣き付き結局潰れる もっと芹沢さんっぽく言ってくれ

    138 23/11/11(土)03:02:10 No.1122811050

    備忘録とか落書きならわかるんだけど世の批判を文章でメに投稿してんのは それを漫画のエネルギーや土台にすればいいのにって思っちゃう

    139 23/11/11(土)03:02:10 No.1122811054

    まぁ何かの拍子で売れたらここで馬鹿にしてた「」がバカになるんだから 漫画家はとにかく頑張るしかないんだな…

    140 23/11/11(土)03:02:14 No.1122811064

    9月のポストになんか新作の告知できる賀茂みたいなこと言ってるので何かしら描くみたいではあるのか バズればいいな

    141 23/11/11(土)03:02:50 No.1122811134

    自転車趣味に革靴集めに… 夢破れても実家に金あるタイプかな

    142 23/11/11(土)03:02:59 No.1122811148

    いずれ描きたくないもんは描けないだろうし当たらないだろうからなあ 編集の発言もせめての提言なのだろうが 描けてたのが当たらなかったのはつまり上手かろうがつまらなかったのでは

    143 23/11/11(土)03:03:03 No.1122811154

    >萌え絵で一回精一杯媚び売った後でこんなのすきなわけねーだろバーカ!を一回やれば満たされるんでないのか? >お金1回儲かったらあとはそれでいいんでないのか >それはできないぐらいなのか 正直供給過多だから儲からないと思う

    144 23/11/11(土)03:03:10 No.1122811167

    >萌え絵で一回精一杯媚び売った後でこんなのすきなわけねーだろバーカ!を一回やれば満たされるんでないのか? >お金1回儲かったらあとはそれでいいんでないのか >それはできないぐらいなのか 実際のところ絵柄が整ってるだけで漫画としてはあんまり面白いの描けてないっぽいので恥を捨てても…

    145 23/11/11(土)03:03:14 No.1122811179

    自分が正しいと思いこんで大失敗したばかりで凹んでたけど 同じような人を見て少し救われた気分だ 反省しよう

    146 23/11/11(土)03:03:44 No.1122811240

    >死んだ方がマシって笑ってる作家の実名出してほしい 言ってる奴も最低だけどなんか…こう言われる人柄なのもなんかわかるなぁって感じの漫画でつらい…!

    147 23/11/11(土)03:04:06 No.1122811276

    ヤンガンの連載読んでたけど別に面白くない訳じゃなかった あの頃のヤンガンはオタク向けとはいえ方向性模索してた頃だったからそんな紙面から浮いてた訳でもなかったし

    148 23/11/11(土)03:04:10 No.1122811288

    絵と漫画はうまいけど売れない理由がここまではっきりしてるなら この人を操れる人か相棒が来れば売れないの話は解決自体はしそうに思えちゃうなあ

    149 23/11/11(土)03:04:14 No.1122811298

    こした先生はドッジ弾平の続編としてエロ過多の弾子お出ししてもしっかりアクションと両立させてるのに…

    150 23/11/11(土)03:04:37 No.1122811340

    正直この人だと飲み会で言われた言葉も盛ってんじゃないのって気がして

    151 23/11/11(土)03:05:19 No.1122811431

    女の子絵がいわゆる萌え絵というよりは絶妙に古さがありつつかわいい絵なので 今描いてるらしい新作がこれでそこそこ面白い漫画でさえあれば「」くらいの年代にウケる可能性はまだあると思う

    152 23/11/11(土)03:05:23 No.1122811437

    煉獄さんじゃないけど初見で既にスレ画の人のこと嫌いだわ 何のためにこんな不利益にしかならない漫画を描いたんだ?

    153 23/11/11(土)03:05:35 No.1122811458

    失敗した殻を理由にしてるが人に嫌われてただけなんじゃないの 農業漫画見る限りその前にやらかしてヘイト買ってる質だろ

    154 23/11/11(土)03:05:37 No.1122811463

    絵柄だけだと嫌な男を論破!みたいな作風の女性向け漫画っぽいのに

    155 23/11/11(土)03:06:05 No.1122811510

    最初にこういう作者の情報が入ってしまうと作品が素直に楽しめ無くなる!

    156 23/11/11(土)03:06:20 No.1122811548

    >ヤンガンの連載読んでたけど別に面白くない訳じゃなかった >あの頃のヤンガンはオタク向けとはいえ方向性模索してた頃だったからそんな紙面から浮いてた訳でもなかったし そこはマジでタイミングと運で当たり外れあるからな

    157 23/11/11(土)03:06:43 No.1122811600

    >煉獄さんじゃないけど初見で既にスレ画の人のこと嫌いだわ そんな事言わずに同じ作者の田舎暮らしの自伝も読んでくれよな!

    158 23/11/11(土)03:07:12 No.1122811662

    作品よりも自分が自分がってなると漫画家としちゃマイナスな気はする タレントにでもなれてるならそれでも良いんだろうけど

    159 23/11/11(土)03:07:32 No.1122811711

    その声は我が友李徴子ではないか

    160 23/11/11(土)03:07:47 No.1122811734

    >>ヤンガンの連載読んでたけど別に面白くない訳じゃなかった >>あの頃のヤンガンはオタク向けとはいえ方向性模索してた頃だったからそんな紙面から浮いてた訳でもなかったし >そこはマジでタイミングと運で当たり外れあるからな それだと最初の運が悪いの話に戻るな…

    161 23/11/11(土)03:07:57 No.1122811752

    52歳か…

    162 23/11/11(土)03:07:58 No.1122811753

    >正直この人だと飲み会で言われた言葉も盛ってんじゃないのって気がして 多分言われてないと思う なんなら飲み会のくだり全部創作

    163 23/11/11(土)03:08:00 No.1122811758

    ハロウィンの女の子絵も草薙素子の二次創作も 「らしくもないサービスを」とか「ウケそうにもないらくがきを」とかいらん一文付けてるけど この自意識あるうちは大衆受け狙った漫画描くの拒否反応でるんじゃない?

    164 23/11/11(土)03:08:28 No.1122811815

    >最初にこういう作者の情報が入ってしまうと作品が素直に楽しめ無くなる! 作者は作品の残りカスだって言ってた文筆家もいるしあんまり気にしない方がいい SNSで積極的に情報発信できる時代だからなおさら

    165 23/11/11(土)03:09:37 No.1122811944

    やはり人格と創作意欲の方向性…

    166 23/11/11(土)03:10:02 No.1122812003

    >ハロウィンの女の子絵も草薙素子の二次創作も >「らしくもないサービスを」とか「ウケそうにもないらくがきを」とかいらん一文付けてるけど >この自意識あるうちは大衆受け狙った漫画描くの拒否反応でるんじゃない? オレの絵ウケないからなー!描いたけどウケないのわかってるから!って予防線張って自己防衛してる感じあるので本当に良くない奴だと思う

    167 23/11/11(土)03:10:35 No.1122812063

    画力あるから勿体無いなとは思うけどまあ本人が選んだ道だからとその通りになってるだけだな

    168 23/11/11(土)03:10:38 No.1122812071

    なんなら飲み会に誘われてない可能性すらある

    169 23/11/11(土)03:10:39 No.1122812073

    なんか数年前にスレ画の人のスレを覗いた覚えがある… 田舎でなにか迷惑行為してるのをツッコまれてたと思うが何だったかな 田んぼの水抜いたとかだったか

    170 23/11/11(土)03:10:44 No.1122812087

    好みは分かれる絵柄だけど下手ではないよね なんかこうめっちゃ面白い原作とか付けば…

    171 23/11/11(土)03:10:52 No.1122812097

    草薙素子にもアスカにも初音ミクにも「俺が描くこの子はウケない」って付けてるけど 俺が描くからウケないっていうかこれは…シンプルに絵が雑…!

    172 23/11/11(土)03:10:52 No.1122812100

    自虐なんだろうけどネガティブな面ばかりで読んでて辛いわ どうせ読むなら楽しい漫画を見たい

    173 23/11/11(土)03:11:26 No.1122812163

    >ハロウィンの女の子絵も草薙素子の二次創作も >「らしくもないサービスを」とか「ウケそうにもないらくがきを」とかいらん一文付けてるけど >この自意識あるうちは大衆受け狙った漫画描くの拒否反応でるんじゃない? ハロウィン絵とかこれが無ければいいねリポストの一つや二つ押したいくらいの気持ちはある もったいないと思う

    174 23/11/11(土)03:12:09 No.1122812252

    自分の全て叩きつけた漫画をメにでも流せばいいじゃん そういう事はしてないの?

    175 23/11/11(土)03:12:27 No.1122812283

    女の子可愛く描くの事態が糞嫌いなくせにしがみついてやる!って根性出せるのと 対応するための絵の努力してるその力は絶対にすごい それを台無しにしてしまう本人の本性的な部分…

    176 23/11/11(土)03:12:45 No.1122812313

    エロラブコメ描きましょうって言ったデカパイジェスチャー編集が一番このページに出てくる人物の中で好感持てるわ

    177 23/11/11(土)03:12:49 No.1122812323

    自転車の漫画も面白くない訳じゃなかったけど 掲載誌違っても結果は大して変わらなかったと思う だってこのスレでも覚えてるの俺くらいだし…

    178 23/11/11(土)03:13:08 No.1122812357

    実家は農家かなんかなのかなこれ やっぱ実家が一次産業だと失敗した先が保証されてて強いね

    179 23/11/11(土)03:13:22 No.1122812366

    >自分の全て叩きつけた漫画をメにでも流せばいいじゃん >そういう事はしてないの? 俺はプロだぞ? ロハで絵を描けと?

    180 23/11/11(土)03:13:53 No.1122812420

    >自分の全て叩きつけた漫画をメにでも流せばいいじゃん >そういう事はしてないの? 実は描きたい物なんてないんじゃないの

    181 23/11/11(土)03:14:08 No.1122812448

    農業の話本人の体験込みでやったら「」もわりと好きなネタなんだけどなぁ

    182 23/11/11(土)03:14:30 No.1122812494

    編集が悪いとか絵を上達させればいいんだろとか運命とか御大層なこと言ってるけど 絵が下手でも問題なくお色気が必要ないような面白いストーリー作る方向に努力しなかったのが悪いのでは?

    183 23/11/11(土)03:15:24 No.1122812589

    予防線張りながら絵を上げるって大概嫌がられる行為だからな…

    184 23/11/11(土)03:15:33 No.1122812609

    この漫画家さんの一番の課題だったとは話でも絵でもなくコマ割りだと思うわ https://vw.mangaz.com/virgo/view/180001/i:0#

    185 23/11/11(土)03:15:56 No.1122812659

    なろうとかコミカライズさせてもらえばいいのに

    186 23/11/11(土)03:16:15 No.1122812694

    普通に車道走って交差点右折するロードは珍しくない

    187 23/11/11(土)03:16:34 No.1122812727

    この人の場合絵とかよりもセンスのズレなんだと思う ナチュラルにすごい鼻につく感じというか

    188 23/11/11(土)03:16:57 No.1122812770

    軽くメ流し読みしたけどクドくてきついな

    189 23/11/11(土)03:17:42 No.1122812844

    漫画家は漫画が面白いのが全てだけどこの人知らんのでこのスレ画だけ読むと絵は上手いけど自慰意識高すぎる…

    190 23/11/11(土)03:18:08 No.1122812889

    >この漫画家さんの一番の課題だったとは話でも絵でもなくコマ割りだと思うわ >https://vw.mangaz.com/virgo/view/180001/i:0# お仕事紹介漫画なのにお仕事紹介してるナレーションが背景の絵に埋もれて読みづらい!

    191 23/11/11(土)03:18:15 No.1122812902

    田んぼのやつか ……心療内科通ったほうがよさそう

    192 23/11/11(土)03:18:34 No.1122812926

    こうやって人を惹きつける才能があるにはあるのに 多分本人が望んでる方向の才能じゃないんだろうなとは思うけど

    193 23/11/11(土)03:18:41 No.1122812940

    根本的なところでsyamuとかと同タイプだと思う 高過ぎる自尊心が仇

    194 23/11/11(土)03:18:51 No.1122812954

    あーこれ勝手に水せき止めて殺されそうになってた人か

    195 23/11/11(土)03:19:11 No.1122812990

    >農業の話本人の体験込みでやったら「」もわりと好きなネタなんだけどなぁ こいつの農業って無肥料無栽培で荒れ地雑草そのままの状態で米を作るってやつだぜ 農業体験なんて無い

    196 23/11/11(土)03:19:20 No.1122813003

    ヒ見てきたけどイラスト系の人で日常の画像が5割以上はもう使い方が下手くそ過ぎるんだよね 日常ツイートは画像なしにするか垢分けるとかそういう基本がもう…

    197 23/11/11(土)03:19:36 No.1122813026

    >エロラブコメ描きましょうって言ったデカパイジェスチャー編集が一番このページに出てくる人物の中で好感持てるわ 人気に応えるのもいいけど貴方達が傾向を作る側でもあるのだからと思ってしまうなあ この漫画の通りの人物が実際に居るなら

    198 23/11/11(土)03:19:49 No.1122813045

    >根本的なところでsyamuとかと同タイプだと思う >高過ぎる自尊心が仇 色々気持ちはわかるからしょっぱい気持ちになる

    199 23/11/11(土)03:20:44 No.1122813121

    自分が描きたいものを描いたらヒットした漫画家と何が違うんだろうな

    200 23/11/11(土)03:20:55 No.1122813138

    >ヒ見てきたけどイラスト系の人で日常の画像が5割以上はもう使い方が下手くそ過ぎるんだよね >日常ツイートは画像なしにするか垢分けるとかそういう基本がもう… メディア欄が意味なしてないんだよな 素人の絵描きでもやってることだぞ

    201 23/11/11(土)03:21:07 No.1122813171

    らおん先生とかジンバの人とかと同じ匂いがする

    202 23/11/11(土)03:21:16 No.1122813183

    >> https://vw.mangaz.com/virgo/view/180001/i:0# ストーリーは軽薄なものではないんだけどインパクトに欠けるというか… カバチタレ!くらいのクドさがほしいと思う

    203 23/11/11(土)03:21:22 No.1122813188

    >自分が描きたいものを描いたらヒットした漫画家と何が違うんだろうな 実力

    204 23/11/11(土)03:21:25 No.1122813195

    >自分が描きたいものを描いたらヒットした漫画家と何が違うんだろうな それがいわゆるセンスの良さなんだろうと思う

    205 23/11/11(土)03:21:27 No.1122813199

    >https://vw.mangaz.com/virgo/view/180001/i:0# なんか…全コマ背景まで全力で描き込んでて邪魔…

    206 23/11/11(土)03:22:06 No.1122813275

    >自分が描きたいものを描いたらヒットした漫画家と何が違うんだろうな 人格

    207 23/11/11(土)03:22:22 No.1122813308

    >自分が描きたいものを描いたらヒットした漫画家と何が違うんだろうな 描きたいもの描く人だってエンタメなのわかって調整するよ… 調整出来ないセンスがないじゃどうしようもない

    208 23/11/11(土)03:23:08 No.1122813396

    ヒ見てきたけどヒでぼやくと充足されちゃう系の人になってんじゃん…

    209 23/11/11(土)03:23:08 No.1122813397

    >> https://vw.mangaz.com/virgo/view/180001/i:0# >なんか…全コマ背景まで全力で描き込んでて邪魔… 全てのコマに「俺はここまで出来る!」の気持ちが詰まり過ぎてて引き算できてないタイプ

    210 23/11/11(土)03:23:16 No.1122813407

    本当に描きたいものだけ描いてヒットした人なんてこの世にいるんです?

    211 23/11/11(土)03:23:39 No.1122813437

    スレ画は振りでこの後スカッとジャパン的な漫画じゃないの?

    212 23/11/11(土)03:24:12 No.1122813500

    良かれと思ってゴッホの話題を出した友人の言葉が呪いになってる

    213 23/11/11(土)03:24:21 No.1122813513

    つまり結局は絵が上手くても漫画のセンスが悪ければ編集の言う通りに書いてた方がマシな訳か プライドが邪魔するだろうけど

    214 23/11/11(土)03:24:32 No.1122813531

    >らおん先生とかジンバの人とかと同じ匂いがする ジンバの人をここに並べるのは失礼だぞ なんだかんだ作品を発表し続けてるし単行本も何冊も出してる

    215 23/11/11(土)03:24:49 No.1122813558

    >多分言われてないと思う >なんなら飲み会のくだり全部創作 前聞いた話だとその飲み会にとしあきがいたらしく 呼ばれてもないのに参加しては後輩漫画家に自論語ってくる迷惑な人だったとあっちのスレで話したらしい 本当でも本当じゃなくても特に印象変わらないなと思った

    216 23/11/11(土)03:24:52 No.1122813567

    >本当に描きたいものだけ描いてヒットした人なんてこの世にいるんです? 進撃の巨人とか

    217 23/11/11(土)03:25:14 No.1122813608

    この人は商業誌より同人誌で描いてた方が指示されるんじゃないかな… 大衆受けしながら独自性が発揮できる作家じゃない

    218 23/11/11(土)03:25:15 No.1122813610

    絵の上手さと漫画の上手さはまた違うから…

    219 23/11/11(土)03:25:22 No.1122813620

    >本当に描きたいものだけ描いてヒットした人なんてこの世にいるんです? ヒで趣味漫画あげてバズって商業行ったやつとかはそこそこいるんじゃないか?

    220 23/11/11(土)03:25:50 No.1122813658

    >本当に描きたいものだけ描いてヒットした人なんてこの世にいるんです? それは本人にしかわからないから… インタビューとかでは描きたいもの描きましたって言ってても実際は読者受けのために調整してるだろうし

    221 23/11/11(土)03:26:33 No.1122813722

    >進撃の巨人とか 本当に描きたいもの(町山智浩)

    222 23/11/11(土)03:26:43 No.1122813741

    問答無用で周囲を圧倒できる才能の持ち主以外は研鑽しつつも社会と合わせるしかないと思うよ

    223 23/11/11(土)03:26:48 No.1122813750

    >本当に描きたいものだけ描いてヒットした人なんてこの世にいるんです? ワンピース いや実際はどうだか知らんが本人はそう言ってる 好きなもん描いて大金稼げて最高!!みんなもこうなろう!!って

    224 23/11/11(土)03:27:04 No.1122813778

    原作付けてもらって売れそうなのを描きつつSNSで好きなもん描いて垂れ流せば良いのでは

    225 23/11/11(土)03:27:05 No.1122813780

    >絵の上手さと漫画の上手さはまた違うから… むしろ絵はさほど重要じゃないな もちろん上手い方が良いけど

    226 23/11/11(土)03:27:14 No.1122813791

    なんか時流と感性がマッチして跳ねる人はいると思うけど続けていくならそれだけだとムリだと思う

    227 23/11/11(土)03:27:18 No.1122813796

    望んだ人生展開と望んだ賞賛以外は嫌なんだろうな それ以外の行為は努力はするけど内心全力で中指おっ立ててるからそこそこの評価止まり…

    228 23/11/11(土)03:27:28 No.1122813810

    メディア欄見たら女子高生しか描いて無いじゃん

    229 23/11/11(土)03:27:46 No.1122813827

    作家よりもプロアシ向きの人って感じがする

    230 23/11/11(土)03:28:15 No.1122813869

    >本当に描きたいものだけ描いてヒットした人なんてこの世にいるんです? メイドスキーとか

    231 23/11/11(土)03:28:53 No.1122813921

    >>らおん先生とかジンバの人とかと同じ匂いがする >ジンバの人をここに並べるのは失礼だぞ >なんだかんだ作品を発表し続けてるし単行本も何冊も出してる 自分の描きたい方向のものを持ち前の行動力で実際に連載できてるのはすごい

    232 23/11/11(土)03:29:41 No.1122813988

    自分自身が認められたいタイプの人だしプロアシ出来るかなあ 画力は多分足りてるとは思うけども

    233 23/11/11(土)03:29:55 No.1122814003

    士郎正宗とか多分描きたいのしか描いてないと思う

    234 23/11/11(土)03:30:25 No.1122814048

    >自分の描きたい方向のものを持ち前の行動力で実際に連載できてるのはすごい ジンバの人はジンバがおもんないだけで営業の天才だからな 色んな出版社渡り歩いて描き続けてる

    235 23/11/11(土)03:30:49 No.1122814080

    >問答無用で周囲を圧倒できる才能の持ち主以外は研鑽しつつも社会と合わせるしかないと思うよ 原作付きだけどローゼンガーテン・サーガの外岡先生はまさに画力で圧倒するタイプだよね…

    236 23/11/11(土)03:30:52 No.1122814087

    「絵が嫌だ」は何となく分かってしまう… 確かに上手いし描き込まれてるんだけどまた見たくなるような絵じゃないというか

    237 23/11/11(土)03:31:00 No.1122814095

    プロアシは無理だろう いくら上手くても使いたくない

    238 23/11/11(土)03:31:10 No.1122814113

    >1699635995992.jpg >No.1122802292 正直に言っていい? こういうのこそ不快のお裾分けは結構ですって気分にならないか?

    239 23/11/11(土)03:31:19 No.1122814130

    ジンバの人は石にかじりついてでも漫画家として売れたいって執念は感じる あの人にこいつくらいの画力があったらな

    240 23/11/11(土)03:31:50 No.1122814174

    萌は嫌いでーすみたいな描写を入れながら風俗大好き描写は入れるその感性がいまいち分からない

    241 23/11/11(土)03:32:26 No.1122814239

    描きたいもの(分野)と求めれる才能が合致すれば楽勝なのが余計にぐぬぬ…てなるのかもしれない エロクラゲとか

    242 23/11/11(土)03:32:35 No.1122814251

    ゴッホも生前に評価されてたタイプじゃないし作者没後ならワンチャン有るかな

    243 23/11/11(土)03:32:42 No.1122814259

    こんな少ないページでもガンガン伝わってくる自尊心を何か建設的なもしくは商業的なものに転化できればハッピーエンドなんだが本人的にはバッドなんだろうな

    244 23/11/11(土)03:33:11 No.1122814291

    番号引用ひさしぶりに見た

    245 23/11/11(土)03:33:26 No.1122814314

    なんというか凝り固まってるのが良くないよ

    246 23/11/11(土)03:33:32 No.1122814321

    >あの人にこいつくらいの画力があったらな こう言っては失礼だがジンバが売れなかったのは多分画力関係ないと思う

    247 23/11/11(土)03:33:34 No.1122814322

    >萌は嫌いでーすみたいな描写を入れながら風俗大好き描写は入れるその感性がいまいち分からない 萌えと風俗エロは違うのでそれはわかるよ

    248 23/11/11(土)03:33:41 No.1122814328

    ゴッホは売れなくとも作品はたくさん描いてたし

    249 23/11/11(土)03:34:52 No.1122814419

    >萌は嫌いでーすみたいな描写を入れながら風俗大好き描写は入れるその感性がいまいち分からない まあ別もんではあるからそんなに不思議ではない ただそういうタイプはほぼ確実に二次元萌えを見下してる

    250 23/11/11(土)03:35:51 No.1122814480

    >ゴッホも生前に評価されてたタイプじゃないし作者没後ならワンチャン有るかな なんかふと思い出したけど双亡亭のよっちゃんこのタイプじゃん… 人類が全滅した後に生まれた新生物に評価されるといいな

    251 23/11/11(土)03:36:06 No.1122814504

    >萌は嫌いでーすみたいな描写を入れながら風俗大好き描写は入れるその感性がいまいち分からない 風俗は社会の汚いリアルだけど萌は現実から目を逸らしたバーチャルみたいな見方でしょ そしてリアルのほうが貴いという価値観なので下賤な萌を描きたくないわがままを言っている

    252 23/11/11(土)03:36:20 No.1122814525

    今でもスタイル変えずに生きていけるなら恵まれた人生だなって思う 他人に評価されたいってのが入ると地獄だけど

    253 23/11/11(土)03:36:28 No.1122814535

    ゴッホはメンタルやってなくてあんなに早く死ななかったら生前に評価されてたんでは

    254 23/11/11(土)03:37:20 No.1122814601

    ゴッホは本人の才能より画商が敏腕だったことのほうが重要だからね

    255 23/11/11(土)03:37:23 No.1122814607

    他人に評価されたいなら他人に評価されるようなものを描け

    256 23/11/11(土)03:37:27 No.1122814613

    ツッパリとか硬派とかそういう時代の感性なのかなもっと遡ってロックとかハードボイルドとか?世代じゃないからわからんけど

    257 23/11/11(土)03:37:31 No.1122814616

    こうしてみるとビーダマンでおなじみ少女戦争はよく連載できたと思うけど 作者の力量知ってたらそりゃ描かせてもおかしくないか…

    258 23/11/11(土)03:37:32 No.1122814619

    >萌は嫌いでーすみたいな描写を入れながら風俗大好き描写は入れるその感性がいまいち分からない 自分の性的欲求を満たすついでならともかくエロ絵で他人に媚びるのは嫌なんだろう多分 描く事が自分を認めてもらう為の手段でそれ以上の奥行きが無さそうな感じはする

    259 23/11/11(土)03:37:58 No.1122814650

    >>あの人にこいつくらいの画力があったらな >こう言っては失礼だがジンバが売れなかったのは多分画力関係ないと思う ジンバはともかく他の作品は絵が上手くて女の子が可愛ければなんとかなった可能性はあったと思う

    260 23/11/11(土)03:40:33 No.1122814866

    >こうしてみるとビーダマンでおなじみ少女戦争はよく連載できたと思うけど >作者の力量知ってたらそりゃ描かせてもおかしくないか… あれはちゃんと面白いからな 面白いから載せる 基本的にはそれだよ漫画は

    261 23/11/11(土)03:41:53 No.1122814964

    当たり前だけどほとんどの人間は個人の功績で名前がどこともしらないウィキに載ることさえなく消えていくのだな

    262 23/11/11(土)03:41:58 No.1122814972

    人を楽しませよう!じゃなくて人にチヤホヤされたい!が根底にある人は本音隠した方が何かと良いと思うんだけどね

    263 23/11/11(土)03:42:48 No.1122815051

    商業漫画家は漫画を読者に売るってことを意識しない人多すぎじゃね? 売れっ子も底辺も 売れ線が分かってて食い扶持に困ってるなら全力でそれ描くしかないでしょ商売人なんだから

    264 23/11/11(土)03:43:55 No.1122815128

    失礼を承知で書き込むけど スレ画みてからリンクの漫画読むとなんか退化してる感じするけど 時間軸的にはどっちなんだろうか

    265 23/11/11(土)03:45:08 No.1122815209

    描きたいもん描いてそれが売れるなんてセンスや運に恵まれた数%の人の世界であって大半は関係ないわな

    266 23/11/11(土)03:46:30 No.1122815320

    「リアルが正義」とか言われると反発するが 「舞台はファンタジーより現代の作品がよい」とか言われるとちょっと否定できないかな… まぁそれにしたって美少女が描けないのは致命的なデバフなわけだが

    267 23/11/11(土)03:47:23 No.1122815389

    >商業漫画家は漫画を読者に売るってことを意識しない人多すぎじゃね? >売れっ子も底辺も >売れ線が分かってて食い扶持に困ってるなら全力でそれ描くしかないでしょ商売人なんだから そういう人もいるよ でもわざわざ漫画家になる人で割り切れる人は普通の商売してた方が成功するよ

    268 23/11/11(土)03:48:20 No.1122815462

    >売れ線が分かってて食い扶持に困ってるなら全力でそれ描くしかないでしょ商売人なんだから それはそれで編集通りを通る漫画家になりそうだ大半は

    269 23/11/11(土)03:51:28 No.1122815664

    >実家は農家かなんかなのかなこれ >やっぱ実家が一次産業だと失敗した先が保証されてて強いね 実家が農家なら自然農業とかやらないよ…

    270 23/11/11(土)03:51:39 No.1122815679

    読者に中指を立てるのと売れ線通るかは排中律じゃないからな…

    271 23/11/11(土)03:52:31 No.1122815735

    しげのクラスでも普通に鬱になってるの見ると早めに漫画家やめてよかったとも思う 印税未だに入ってくるから年収代わりとすごい

    272 23/11/11(土)03:53:44 No.1122815820

    >いとうみきおみたいだな…

    273 23/11/11(土)03:54:21 No.1122815866

    こういう成功しなかった人の鬱屈の話下品ながら好きなんだよな 色川武大の怪しい来客簿とか昭和のこんな人のこと書いてて面白い

    274 23/11/11(土)03:56:27 No.1122816016

    結構時間かけてスレ読んだけど >123/11/11(土)02:16:57No.1122804176No.1122804176 ngそうだねx73 >何度見てもパンツ描くのは恥って言いながら自分が風俗嬢のケツ舐める漫画は描ける精神が理解できない >223/11/11(土)02:16:58No.1122804178No.1122804178 ngそうだねx28 >他人の尻穴舐められるならパンツ位描けるだろ 最初の2レスで完結してたなんて

    275 23/11/11(土)03:56:37 No.1122816034

    俺も自分の作品よりつまんないものがヒットしててクソ!って心の中で思うこともあるけど 自分は陽が当たらないゴッホだから…って思うのはさすがに恥ずかしすぎてできない…

    276 23/11/11(土)03:57:47 No.1122816125

    >死んだ方がマシって笑ってる作家の実名出してほしい この人別にこの作者呼んでもいないしこの発言もしてないって前に言ってた

    277 23/11/11(土)03:57:59 No.1122816149

    ヤンガンの自転車漫画結構面白かった記憶がある つっても絵はめっちゃ下手だったし打ち切られるの分かりきった上で俺はまあまあ好きだったよ…みたいな感じの面白さだけど

    278 23/11/11(土)03:58:36 No.1122816203

    自分のやりたいことと世の中の流れが合わないってのは不憫だけど島本の描いてた危険な兆候がモロに出てる人だな…

    279 23/11/11(土)03:58:45 No.1122816218

    前に話題になった時出たのは マンガで食えなくなって地方自治体が補助金とか出してくれる地方移住者募集に応募して移住 移住者用に用意してある借り物の田んぼで自然農業やって田んぼをモグラと害虫の巣にする 友達と旅行行きたくなったから後輩呼んで留守番させて自分達は旅行に出かける 勝手に水路開いて周りの農家の人達から怒られる(怒りに来た農家を醜悪に描く) 位だったかなあ…

    280 23/11/11(土)03:59:54 No.1122816316

    >俺も自分の作品よりつまんないものがヒットしててクソ!って心の中で思うこともあるけど >自分は陽が当たらないゴッホだから…って思うのはさすがに恥ずかしすぎてできない… 出力できるのはすごいと思う そのエネルギーを売れる方向に使えれば…とも思う

    281 23/11/11(土)04:01:06 No.1122816394

    他の仕事出来るとも思えないしこういう人は漫画家で良いんじゃないかな

    282 23/11/11(土)04:02:26 No.1122816482

    女の尻は舐められるのに読者の尻は舐められないのか…

    283 23/11/11(土)04:02:50 No.1122816516

    自己愛が強すぎる人は創作に向かないんだよ まっとうな人生に向かない?そうね

    284 23/11/11(土)04:03:13 No.1122816537

    >>死んだ方がマシって笑ってる作家の実名出してほしい >この人別にこの作者呼んでもいないしこの発言もしてないって前に言ってた フィルターがこの人だから真偽探ってもしょうがないんだよな

    285 23/11/11(土)04:04:33 No.1122816610

    絵は全然うまいしリビドーを漫画にぶつけるのがいいと思うけど エロはぶつけたいリビドーでは無いんだろうな

    286 23/11/11(土)04:04:47 No.1122816623

    わりとしんみりとしたスレ進行になるのはimgっぽいな

    287 23/11/11(土)04:05:44 No.1122816666

    >絵は全然うまいしリビドーを漫画にぶつけるのがいいと思うけど >エロはぶつけたいリビドーでは無いんだろうな 描きたい物を描いてリビドーぶつけてたんだろうけどその結果が駄目だったっぽいからなあ

    288 23/11/11(土)04:05:58 No.1122816684

    ワナビ釣りがやりたいなら昼やらないとな

    289 23/11/11(土)04:06:06 No.1122816690

    平日の午前中だとまた空気変わるだろう

    290 23/11/11(土)04:08:14 No.1122816806

    自分も創作やってるか単に憂さ晴らししたいかじゃ違うからなあ

    291 23/11/11(土)04:08:42 No.1122816820

    しっかり読みやすいのが20年の蓄積は感じるけれど どうしてもエネルギー枯れてる感は否めないね

    292 23/11/11(土)04:08:49 No.1122816821

    今の時代絵が上手い程度の人はプロじゃなくてもいっぱいいるからなあ… Xとかpixiv見ると本当にいっぱい居て驚く

    293 23/11/11(土)04:09:19 No.1122816854

    スレ画懐かしいな我田引水しながら無農薬栽培しようとして失敗した人でしょ ここでも連日スレ立ってたけど何年前の話題だこれ?

    294 23/11/11(土)04:09:19 No.1122816855

    まずエッセイ漫画になっちゃってる時点で漫画家としてつまらない側だからなぁ よっぽど変な体験してるとかでもない限り面白くならないしこの手のって

    295 23/11/11(土)04:10:25 No.1122816922

    意外とこう言う人が描く飯漫画とかはいい感じになるイメージがある

    296 23/11/11(土)04:10:40 No.1122816939

    なろうコミカライズでまだゴミの再就職先はあるからやる気次第ではある

    297 23/11/11(土)04:11:33 No.1122816983

    >スレ画懐かしいな我田引水しながら無農薬栽培しようとして失敗した人でしょ >ここでも連日スレ立ってたけど何年前の話題だこれ? なんか前にちらっとスレ読んであれなんだった…?てなったけどこの人だったんだな かびんと混ざってた

    298 23/11/11(土)04:12:24 No.1122817042

    早いうちに下手なプライド捨てて大衆のニーズに迎合出来てたら腐るほど仕事あったろうに

    299 23/11/11(土)04:12:42 No.1122817071

    >今の時代絵が上手い程度の人はプロじゃなくてもいっぱいいるからなあ… >Xとかpixiv見ると本当にいっぱい居て驚く それなりの画力で漫画描く技術ある人は希少価値あるよ だいたい絵だけとか1枚絵に差分とかじゃん

    300 23/11/11(土)04:13:14 No.1122817101

    この人描きたいのファンタジーや可愛い女の子扱うオタク系じゃないからな 無理に描いた結果も出てやる気無くしてるし

    301 23/11/11(土)04:13:49 No.1122817134

    >かびんと混ざってた あっちのサイコは田舎暮らしに適合しすぎて怖いくらいだから…

    302 23/11/11(土)04:14:25 No.1122817169

    >なろうコミカライズでまだゴミの再就職先はあるからやる気次第ではある この手の仕事は昔もたくさんあったはずなんだけどね 今なんて描き手不足だろうに

    303 23/11/11(土)04:14:30 No.1122817176

    スポ魂もの連載決定 が…しかし…時代はオタクビジネス全盛期 って繋がってないよなといつも思う 売れてるスポ魂ものってオタク臭濃いやつ少ないだろ

    304 23/11/11(土)04:15:08 No.1122817219

    かびんの妻と旦那は田舎暮らしでスーパーマンになってるからマジで都会がダメな夫妻だったんだねというほかない

    305 23/11/11(土)04:15:42 No.1122817247

    漫画家としての実力が客に需要を生み出せるレベルで高いって訳じゃないなら客の需要に応える方向で生きるしかないだろうな

    306 23/11/11(土)04:15:58 No.1122817268

    かびんの人キャラクターは強烈だけど漫画するする読めるよね

    307 23/11/11(土)04:16:03 No.1122817273

    どうだろう?弱虫ペダルとかメジャーとかだいぶキャラオタク向けじゃ無い…?

    308 23/11/11(土)04:16:47 No.1122817325

    >この人描きたいのファンタジーや可愛い女の子扱うオタク系じゃないからな >無理に描いた結果も出てやる気無くしてるし 年齢的にはちょうど境の時期なんだよな でもこの年齢だと普通に萌え絵出てたけど

    309 23/11/11(土)04:17:21 No.1122817359

    かおぴゃんの夫は適材適所と言うか漫画家ではなく猟師の才能が凄い と言うかもはや本業猟師だろう

    310 23/11/11(土)04:18:19 No.1122817415

    ゲームしないアニメ見ないそもそもエロ系は描きたく無い女の子は風俗で消費って感じだからかなり難しいよな… 完全に最近の漫画を描くタイプの人では無いって事だし

    311 23/11/11(土)04:18:55 No.1122817448

    >どうだろう?弱虫ペダルとかメジャーとかだいぶキャラオタク向けじゃ無い…? いま一番売れてるスポーツものってブルーロック?

    312 23/11/11(土)04:19:22 No.1122817486

    この気質なら原作つけても揉めるんじゃないか

    313 23/11/11(土)04:20:15 No.1122817544

    >>どうだろう?弱虫ペダルとかメジャーとかだいぶキャラオタク向けじゃ無い…? >いま一番売れてるスポーツものってブルーロック? イケメン売りでだいぶ媚びてはいるな…

    314 23/11/11(土)04:20:51 No.1122817583

    >かびんの妻と旦那は田舎暮らしでスーパーマンになってるからマジで都会がダメな夫妻だったんだねというほかない よくある田舎暮らしの正答例どころか夫が害獣を狩るマシーンだったって笑うしかない 秋田にも旦那を投入しよう

    315 23/11/11(土)04:21:25 No.1122817617

    漫画家なら社交性や常識が要らないわけではないからな むしろ自営業者なら一番必要なものですらある

    316 23/11/11(土)04:22:24 No.1122817677

    かびんの妻のダンナの評価が反転したの笑う

    317 23/11/11(土)04:24:32 No.1122817784

    すっごいエキセントリックな個人事業主が漫画家だ

    318 23/11/11(土)04:24:47 No.1122817798

    大成功して今は有名漫画家ですってオチじゃないの 誰なのこの人

    319 23/11/11(土)04:26:03 No.1122817855

    >>>どうだろう?弱虫ペダルとかメジャーとかだいぶキャラオタク向けじゃ無い…? >>いま一番売れてるスポーツものってブルーロック? >イケメン売りでだいぶ媚びてはいるな… この人の言う萌え系ではないけどそもそも売れてるスポーツ漫画自体が基本男子スポーツだからなあ…

    320 23/11/11(土)04:26:40 No.1122817898

    ロードバイクの漫画を連載しておいて打ち切られたら 自分は埋もれたゴッホを自称できるメンタルは見習いたい

    321 23/11/11(土)04:27:16 No.1122817928

    かおぴゃんの夫は年間200頭猪を狩ることで それまで嘘だと思われてたことに真実味が出てきたからね

    322 23/11/11(土)04:27:53 No.1122817957

    コレ見るたびに思うんだけど ゴッホも日が当たらないまま死んだんだけど それわかって描いてんの?

    323 23/11/11(土)04:28:19 No.1122817981

    >かおぴゃんの夫は適材適所と言うか漫画家ではなく猟師の才能が凄い >と言うかもはや本業猟師だろう 都会に馴染めないし都会に文句言ってた奴はそりゃ都会暮らしからはいい目で見られないからな 本当に田舎に適応できると思ってなかったパターン

    324 23/11/11(土)04:28:37 No.1122817998

    連載時期と雑誌思いっきり書いてるからちょっと調べれば同時期何が連載されてるのかわかるんだよな… 咲-Saki-・すもももももも・BAMBOO BLADE・黒神・サンレッド・荒川アンダーザブリッジ・セキレイ・ロトの紋章・WORKING!!・死がふたりを分かつまで・同棲レシピ・はなまる幼稚園・マンガ家さんとアシスタントさんと・ハーメルンのバイオリン弾き YGが滅茶苦茶調子良かった時期だから有名作やアニメ化作品目白押しだ

    325 23/11/11(土)04:28:41 No.1122818002

    今は弱虫ペダル描いてますってオチだと思ったのに…

    326 23/11/11(土)04:28:49 No.1122818013

    >自分は埋もれたゴッホを自称できるメンタルは見習いたい やめたほうがいいと思う 多分今まで以上に嫌われることになるよ

    327 23/11/11(土)04:30:06 No.1122818083

    ヒ見てると絵上手いし女の子も可愛いく描けてるから編集の言うちょっとエロいラブコメは良いんじゃないかという気が凄くする 我慢ならないから出来ないのはわかるけど提案された方針自体はちゃんと考えてくれてたんだろうね

    328 23/11/11(土)04:30:06 No.1122818084

    ヤングガンガンってオタク雑誌じゃねえの!?

    329 23/11/11(土)04:30:17 No.1122818098

    >コレ見るたびに思うんだけど >ゴッホも日が当たらないまま死んだんだけど >それわかって描いてんの? 余計に呪いになるな

    330 23/11/11(土)04:30:26 No.1122818111

    >YGが滅茶苦茶調子良かった時期だから有名作やアニメ化作品目白押しだ よくこんな時期に席作ってもらえたなってレベルで有名作多いな…

    331 23/11/11(土)04:30:34 No.1122818117

    ゴッホみたいにマジで関係者親族が死後儲かるならリターンも返せるかもしれんけどそうはならんからな…

    332 23/11/11(土)04:30:48 No.1122818130

    死後になってやっと評価された奴の裏には死んでも評価されなかった奴が無数に居るとか言われてもね… 生前に評価されてないならその人にとってはどっちだって一緒だよね…

    333 23/11/11(土)04:30:58 No.1122818140

    漫画は後から人気出るなんてないし

    334 23/11/11(土)04:31:16 No.1122818151

    >かおぴゃんの夫は年間200頭猪を狩ることで >それまで嘘だと思われてたことに真実味が出てきたからね 彼が住む地域は熊が森から出て来てなかったりしてね

    335 23/11/11(土)04:32:21 No.1122818212

    >連載時期と雑誌思いっきり書いてるからちょっと調べれば同時期何が連載されてるのかわかるんだよな… >咲-Saki-・すもももももも・BAMBOO BLADE・黒神・サンレッド・荒川アンダーザブリッジ・セキレイ・ロトの紋章・WORKING!!・死がふたりを分かつまで・同棲レシピ・はなまる幼稚園・マンガ家さんとアシスタントさんと・ハーメルンのバイオリン弾き >YGが滅茶苦茶調子良かった時期だから有名作やアニメ化作品目白押しだ ちょっと萌え過剰期かな… でも学ぶべき作品も多くないか

    336 23/11/11(土)04:32:34 No.1122818223

    >漫画は後から人気出るなんてないし SNS全盛の今こそ後からバズる例はあると思う 連ちゃんパパとかもその系譜だし ただスレ画の人がそうなるほど面白いかというと…

    337 23/11/11(土)04:33:08 No.1122818248

    >咲-Saki-・すもももももも・BAMBOO BLADE・黒神・サンレッド・荒川アンダーザブリッジ・セキレイ・ロトの紋章・WORKING!!・死がふたりを分かつまで・同棲レシピ・はなまる幼稚園・マンガ家さんとアシスタントさんと・ハーメルンのバイオリン弾き 言うほど美少女漫画ばかりじゃないな

    338 23/11/11(土)04:33:24 No.1122818260

    このスポ魂漫画オタクビジネス全盛じゃなければ売れたのになー!ゴッホなのになー!

    339 23/11/11(土)04:33:50 No.1122818283

    かびんの人は狩りすぎて森から動物が居なくなるとか同地区の猟師にクレーム入れられるレベルだからな

    340 23/11/11(土)04:33:53 No.1122818287

    それだけ自信あるなら雑誌選べよ… わざわざ見下してるヤンガンで連載なんてしなくても話はあったんじゃねえの?

    341 23/11/11(土)04:34:11 No.1122818299

    >>かおぴゃんの夫は年間200頭猪を狩ることで >>それまで嘘だと思われてたことに真実味が出てきたからね >彼が住む地域は熊が森から出て来てなかったりしてね 岡山だから熊でないはず イノシシみんな困ってるからありがたい人だ

    342 23/11/11(土)04:34:26 No.1122818318

    >漫画は後から人気出るなんてないし なるたるって連載当時から人気あったのかな

    343 23/11/11(土)04:34:56 No.1122818346

    スポ根とオタクビジネスを融合させたバンブーブレードが同雑誌にいるじゃねえか

    344 23/11/11(土)04:35:02 No.1122818354

    作品読まないで言っちゃダメだけど埋もれてたのを発掘される系ならスレ画でも発掘される気がする…

    345 23/11/11(土)04:35:13 No.1122818366

    弱ペダが売れたの考えると問題は絵の上手さ云々じゃないと思う 2000年以降売れた作品って絵の上手さじゃなくて面白さで話題になったの多いし…

    346 23/11/11(土)04:35:16 No.1122818368

    猪がもっと金になればなぁ

    347 23/11/11(土)04:35:57 No.1122818403

    >>漫画は後から人気出るなんてないし >なるたるって連載当時から人気あったのかな あったよ なるたるの前の作品からすごい人が出た扱いだった

    348 23/11/11(土)04:36:12 No.1122818415

    >スポ根とオタクビジネスを融合させたバンブーブレードが同雑誌にいるじゃねえか 「ガンガン系列でスポーツ漫画は売れない」のジンクスを最初に打ち破った作品だって聞いたわ

    349 23/11/11(土)04:36:15 No.1122818418

    >かびんの人は狩りすぎて森から動物が居なくなるとか同地区の猟師にクレーム入れられるレベルだからな 色々過剰すぎるだろう…

    350 23/11/11(土)04:36:22 No.1122818423

    弱ペダが同じ2008年連載開始なんだよな…

    351 23/11/11(土)04:36:46 No.1122818450

    ヒグマの出る土地に移住してたらどうなってたんだろかびんの人…

    352 23/11/11(土)04:36:56 No.1122818458

    >>漫画は後から人気出るなんてないし >なるたるって連載当時から人気あったのかな めっちゃ話題作で当時は俺嫌いになるくらいよ

    353 23/11/11(土)04:38:45 No.1122818540

    >2000年以降売れた作品って絵の上手さじゃなくて面白さで話題になったの多いし… 進撃の巨人とかなんて連載初期は読んでた読者はもちろん通した編集もなんなら描いてた本人も絵は下手くそってのはみんな認識してたけど そんなこと二の次になるくらいみんな引き込まれたしなあ

    354 23/11/11(土)04:39:04 No.1122818547

    スクエニ全体でスポ根が一つも売れなかったなんて状況でその選択は間違ってたとしか言えないのでは…?

    355 23/11/11(土)04:39:30 No.1122818570

    >咲-Saki-・すもももももも・BAMBOO BLADE・黒神・サンレッド・荒川アンダーザブリッジ・セキレイ・ロトの紋章・WORKING!!・死がふたりを分かつまで・同棲レシピ・はなまる幼稚園・マンガ家さんとアシスタントさんと・ハーメルンのバイオリン弾き 同時期にサンレッドがあったなら女の子が可愛くなかったらウケないって思考にはならなさそうだが… 他人に言われたならそれはせめて女の子がかわいいかエロ要素でもないと読まないくらいつまんねえよって意味では

    356 23/11/11(土)04:39:50 No.1122818592

    講談社なり秋田書店なりでやればよかったとしか

    357 23/11/11(土)04:40:38 No.1122818639

    渡辺潤先生のX見てるとすごい研究してるよね その上で自分の絵柄まったくブレないけど

    358 23/11/11(土)04:41:20 No.1122818672

    >講談社なり秋田書店なりでやればよかったとしか 秋田書店は週刊チャンピオンで上で描かれてる弱ペダが春に連載開始してるから無理だと思う

    359 23/11/11(土)04:41:24 No.1122818676

    最近だとフリーレンとかもマイナー誌に落ち込んだサンデー連載で部数凄くなってんじゃん 「」でも存在知らん人多かったくらいなのに

    360 23/11/11(土)04:41:52 No.1122818699

    絵に批判来てたって事は何かしらあったんだろうな

    361 23/11/11(土)04:42:50 No.1122818739

    なんかやっぱ独りよがり…て感想浮かぶな…

    362 23/11/11(土)04:42:59 No.1122818744

    こう言うのもアレだけど今時スポコン狙いな時点だいぶハンデ背負ってる上男女どちらにもオタクウケする可愛いキャラを描けないともう無理だろう

    363 23/11/11(土)04:43:03 No.1122818746

    アイデアって重要だよ アイデア段階でえ?面白い!となる作品が存在する アイデアと作画力があれば絶対成功すると思う つまりアイデア力は無かった

    364 23/11/11(土)04:43:07 No.1122818750

    今でもスクエニ全体でヒットしたスポーツ漫画は片手で数えられるくらいじゃないか? そもそもカラーが合ってないだろ…

    365 23/11/11(土)04:43:36 No.1122818778

    スレ画の掲載誌の人気キャラって紹介されてるエロフィギュアどの作品のフィギュアだよ…

    366 23/11/11(土)04:44:19 No.1122818815

    絵の上手さが自慢ならそれこそ漫画じゃなくてイラストレーターとしてやっていくべきだからね 漫画は絵が下手でもいいから中身のお話面白くないとね…

    367 23/11/11(土)04:45:58 No.1122818864

    オタクビジネス嫌いなのにスクエニで描いてたの…?

    368 23/11/11(土)04:46:40 No.1122818890

    スレ画のフィギュアもそうだけど移住後に折り合い悪かった周りの農家の人達も醜悪に描いてたしエッセイ漫画の人によくある盛ってる感あるんだよな…

    369 23/11/11(土)04:47:03 No.1122818912

    エロラブコメ描けばいいやん

    370 23/11/11(土)04:49:45 No.1122819007

    運のせいにしてるけど運の問題じゃないよねこれ

    371 23/11/11(土)04:51:02 No.1122819063

    猪狩ろう

    372 23/11/11(土)05:06:29 No.1122819644

    スラムダンクでも一話でパンチラあるし重要だったんだろうな

    373 23/11/11(土)05:13:26 No.1122819921

    https://twitter.com/takanamishin 今は移住先で悠々自適みたいだし 悪くない人生だと思う

    374 23/11/11(土)05:16:09 No.1122820022

    ヤングガンガンのえっちな人気キャラって咲の誰かだろうか

    375 23/11/11(土)05:17:21 No.1122820076

    咲はスポコンじゃね?

    376 23/11/11(土)05:20:40 No.1122820194

    まあ確かにスポ根を萌えと相容れない物と捉える時点で不味かったいとわれればそうなのかもしれない 所謂おっさんの趣味を美少女にやらせる系ってそういうストーリー多いし

    377 23/11/11(土)05:23:19 No.1122820283

    上でも言われてるけどバンブーブレードはスポ根&美少女メインキャラだからな

    378 23/11/11(土)05:29:06 No.1122820499

    なんか画面がうるさく感じるんだよね 余計なもの描きすぎてる気がする

    379 23/11/11(土)05:32:31 No.1122820623

    大学出て理想の仕事ができると思ってる新入社員みたいに夢見がちな奴だな

    380 23/11/11(土)05:36:01 No.1122820748

    うまく行っても運が悪いとすぐ死ぬ、だから頑張る意味なくね?的な流れだけど お前がその年までのうのうと生きてるのは運がいいからだろが!ってなる

    381 23/11/11(土)05:38:48 No.1122820851

    銭の人かと思ったけど違いそう

    382 23/11/11(土)05:39:19 No.1122820873

    お色気漫画うんぬんいうけど昔からハレンチ学園とか描いてた大先生おるやん… 下ネタ系とか前からあるし お色気シーン全くない漫画とか逆に少なくね

    383 23/11/11(土)05:40:23 No.1122820909

    >うまく行っても運が悪いとすぐ死ぬ、だから頑張る意味なくね?的な流れだけど >お前がその年までのうのうと生きてるのは運がいいからだろが!ってなる 違うんだよ 『俺が成功できないのは運が悪いからで 成功してる奴らはみんな運がいいだけなんだ』 って言いたいんだよこれ

    384 23/11/11(土)05:41:08 No.1122820937

    もう相手の事を悪し様に描くのは飽和してるし大半の人間ははなから信用してないからな それやるんなら堂々と実名出して殺し合う気骨なければ

    385 23/11/11(土)05:41:51 No.1122820967

    死ぬまで椅子取りゲームみたいなもんだからな…

    386 23/11/11(土)05:42:34 No.1122820995

    語るじゃん

    387 23/11/11(土)05:44:26 No.1122821050

    どっかで見た絵柄と思ったら完全無農薬やろうとして水路の水勝手に抜いただか停めただかしたあげく飽きて後輩に丸投げしてカブで旅に出たとかいう人じゃね?

    388 23/11/11(土)05:46:20 No.1122821130

    >『俺が成功できないのは運が悪いからで 成功してる奴らはみんな運がいいだけなんだ』 >って言いたいんだよこれ まぁ実際それはなんでもそうと言えるけどこの場合偶々評価してくれる人の目につかないとかじゃなくて作家として必要な人間性が宿らなかったとかそういう遺伝子レベルの運の無さじゃねぇかな

    389 23/11/11(土)05:46:51 No.1122821159

    駄目人間漫画やろうにも自分はしっかり守護ってる姿勢がそりゃ売れる訳ねえわってなる

    390 23/11/11(土)05:47:23 No.1122821178

    傲慢なままでも普通に暮らせるのは羨ましい

    391 23/11/11(土)05:49:57 No.1122821281

    >傲慢なままでも普通に暮らせるのは羨ましい ワガママしか言わない人間は周りが大抵折れるからな 実際は人離れるし大抵は増長して周りキレさせていない扱いされるかムショ行くが

    392 23/11/11(土)05:52:41 No.1122821401

    メに >隣の田んぼの移住者同士で、熾烈な水争いをしていたのは良くも悪くもいい思い出。 とか書いてるけど一方的に水路止めて引水しときながらこの言い様は性格出てる

    393 23/11/11(土)05:53:36 No.1122821437

    子供のような女のパンツ描いてくれる人ありがとう 子供のパンツ描いてくれる人もっとありがとう

    394 23/11/11(土)05:55:35 No.1122821517

    不運もクソも >他人の尻穴舐められるならパンツ位描けるだろ で描いてないだけだからまったく共感できない

    395 23/11/11(土)05:58:18 No.1122821632

    つかスポ根って基本は10代~20代前半メインだよな… いい年した成人が主人公と肩並べて戦ってもいいジャンルより尚子供を描かなきゃいけないだろ

    396 23/11/11(土)06:00:08 No.1122821729

    自分のせいとか1ミリも思わないのはある意味羨ましいしそうなったら終わりという気持ちもある

    397 23/11/11(土)06:00:34 No.1122821752

    同時期でもエロ売りやらずにスポ根描いてたBAMBOO BLADEがヒット飛ばしてたじゃん…

    398 23/11/11(土)06:05:11 No.1122821941

    スレ画ラスト2ページとか色々高説垂れてるけど結局パンツ描きたくねえだけじゃねえかケツ舐めがよパンツ描けよってなる

    399 23/11/11(土)06:05:24 No.1122821954

    もうコイツ表にすら現れなくなったからいいけどもう出てくるな

    400 23/11/11(土)06:06:27 No.1122821992

    パンツ描きたくなくて男中心の自転車漫画にするならGファンタジーもあっただろ ヤンガンでやろうとすんな

    401 23/11/11(土)06:06:57 No.1122822013

    バンブーブレードってパンツ描いてたっけ 原作では記憶にないんだけど

    402 23/11/11(土)06:07:15 No.1122822023

    歳とるとどうしても説教くさくなるね

    403 23/11/11(土)06:11:20 No.1122822169

    >つかスポ根って基本は10代~20代前半メインだよな… >いい年した成人が主人公と肩並べて戦ってもいいジャンルより尚子供を描かなきゃいけないだろ 基本的に学生メインだからな そしてその低年齢層のスポ根をやるのにヤング誌という選択をしたのがそもそもアホ

    404 23/11/11(土)06:13:24 No.1122822270

    なんていうか周りを見下して自己を研鑽してないんだろうなって

    405 23/11/11(土)06:15:04 No.1122822349

    絵は上手いけどこの手のエッセイでここまで描き込むのちょっと無駄感あるな

    406 23/11/11(土)06:15:37 No.1122822388

    自分で描いといてあの内容なら実際はもっと酷いだろうと思うよね…

    407 23/11/11(土)06:17:08 No.1122822465

    唐突に自分探しの旅やりたくて田んぼ放置するようなカスは何やっても駄目

    408 23/11/11(土)06:17:10 No.1122822469

    まぁ結局漫画が面白くないから売れねえんだ 面白きゃ売れてるよ

    409 23/11/11(土)06:17:49 No.1122822504

    社会人のスポ根なんてまず真面目に受けない それを承知でやるにしてもスペリオールやらモーニング系列やらの壮年誌でやるもんでヤンガンではまず受けない 十代の学生でやるならヤング誌なんかじゃなく週刊少年誌か腐女子狙いの雑誌じゃないと受けない そもそも根本的な選択からして間違ってる

    410 23/11/11(土)06:18:50 No.1122822565

    >つかスポ根って基本は10代~20代前半メインだよな… >いい年した成人が主人公と肩並べて戦ってもいいジャンルより尚子供を描かなきゃいけないだろ スポーツ物ってだけならあぶさんとかこれより後だけどグラゼニみたいな壮年主人公でもいいんだけど多分描きたいのとも違いそうだしそれならそれでやっぱり狙う連載誌が違う

    411 23/11/11(土)06:19:18 No.1122822586

    というかゴッホって生前はろくに評価されなくて死後評価されたんじゃ…

    412 23/11/11(土)06:21:34 No.1122822700

    上手い絵と良い絵は違う

    413 23/11/11(土)06:22:01 No.1122822722

    だいぶアレな小林よしのりも漫画家志望者に書きたい漫画よりもまず売れる漫画を描きなさいって言っててこの人見てるとその通りだなって

    414 23/11/11(土)06:22:35 No.1122822752

    ゴッホを例えに持って来るのがかなりの無知さを晒してるというか…

    415 23/11/11(土)06:23:38 No.1122822807

    小林よしのりは描きたい漫画をマイナー誌で描いてたら雑誌休刊で打ち切りになった作者だからなあ

    416 23/11/11(土)06:23:45 No.1122822815

    この人の絵の半端なディフォルメ感がなんか嫌なんだよな

    417 23/11/11(土)06:24:54 No.1122822882

    とりあえず数ページでこの人の事信用できないなってなるからエッセイ漫画が一番向いてない

    418 23/11/11(土)06:27:29 No.1122823008

    能力はあるのに売れてない奴の例えとしてゴッホを持って来るならまだ分かるけどどう考えても文脈的には売れっ子の例えとしてゴッホを持ってきている…

    419 23/11/11(土)06:27:43 No.1122823022

    もうちょっと自分大好き感抑えていれば技術はあるんだしアシとかで全然食っていけそうなのに

    420 23/11/11(土)06:28:55 No.1122823093

    人のアドバイスは響かないタイプっぽいのに絵は上手いあたり確かに天才なんだろうと思う でもマンガって天才が好き勝手描いたらウケるってもんでもないしな…

    421 23/11/11(土)06:29:25 No.1122823115

    よしりんは描きたい漫画は原稿料にならなくても描くし金のためならパチンコにキャラ売れるしスレアgとは根本的に違う

    422 23/11/11(土)06:30:15 No.1122823161

    >もうちょっと自分大好き感抑えていれば技術はあるんだしアシとかで全然食っていけそうなのに アシ出来るような性格ならパンツ描けると思う

    423 23/11/11(土)06:32:20 No.1122823279

    自分のやりたいこといきなり出来る事って普通の仕事でも稀だから 他の人も当たり前に味わってる事でグダグダ言って尻舐めてるからそりゃ共感されない

    424 23/11/11(土)06:32:31 No.1122823285

    >とか書いてるけど一方的に水路止めて引水しときながらこの言い様は性格出てる ホビー漫画の序盤の雑魚の人と同じものを感じる 聖戦

    425 23/11/11(土)06:32:31 No.1122823286

    こんな性格だと原作つけても長続きしないだろうな

    426 23/11/11(土)06:32:43 No.1122823304

    自分のために漫画書いてりゃそりゃそうなる… 読者は漫画を読む義務を負わないから…

    427 23/11/11(土)06:33:10 No.1122823331

    えっち描きマシーンに徹して大成した矢吹先生の偉大さよ

    428 23/11/11(土)06:34:01 No.1122823379

    実力は売れっ子達と同等のレベルにあるのに運が無くて陽が当たらない場所に居る俺!って主張してるのはこれでもかというほど伝わってくるけど 売れっ子と同等にあるらしい実力とやらは微塵も伝わって来ない…

    429 23/11/11(土)06:34:39 No.1122823424

    大昔に獲った新人賞が呪いになってそう

    430 23/11/11(土)06:34:50 No.1122823436

    そんな言い訳してる暇があったら漫画描いてろってんだよ

    431 23/11/11(土)06:36:51 No.1122823556

    他者が絡む仕事で僅差の実力の最終判断に一番関わるのって人間性なのよね 一緒に仕事やりやすいって超重要

    432 23/11/11(土)06:38:55 No.1122823647

    他人を見下しすぎだな エロ漫画やエッチ漫画だってめちゃくちゃ技巧が必要で描いて売れてる奴らは職人技でやってるし

    433 23/11/11(土)06:42:49 No.1122823870

    今後何かの間違いで漫画が大ヒットしたらスレ画の漫画が拡散されてイメージに悪影響があると思います

    434 23/11/11(土)06:43:29 No.1122823918

    世渡りの下手な鈴木みそって「」のコメントがあったが実にしっくり来るな… 腐っても藝大出たみそと比較するのも流石に失礼か

    435 23/11/11(土)06:45:22 No.1122824029

    嫌な性格のキャラをわざと描いてるのかと思ったらこれ本人なの…?

    436 23/11/11(土)06:52:49 No.1122824454

    >えっち描きマシーンに徹して大成した矢吹先生の偉大さよ そもそもあの人ネットでボロカス言われたけどその原因の黒猫自体はかなり売れてたエリートだからな 空振りしかしてないスレ画の人とは何から何まで比べるの失礼

    437 23/11/11(土)06:53:05 No.1122824470

    友人に実力あるって言わせてんのそのままのっけてんの痛いけど実際漫画自体は読みやすい方だな…

    438 23/11/11(土)06:54:02 No.1122824531

    >とりあえず数ページでこの人の事信用できないなってなるからエッセイ漫画が一番向いてない 漫画が受けない!風俗!漫画が受けない!社会的大惨事! エッセイで話の導線がとっ散らかってるのはどうしようもない

    439 23/11/11(土)06:55:12 No.1122824601

    まぁ漫画が面白ければ作者の性格が悪くてもなんとかな……いやどうかな連載が続くと性格が滲み出てくるからな…

    440 23/11/11(土)06:56:39 No.1122824695

    原作つけてもらう話とか出なかったの?

    441 23/11/11(土)06:57:49 No.1122824759

    >原作つけてもらう話とか出なかったの? 自我が強すぎるから作画マシーンに徹するとか出来ないと思う

    442 23/11/11(土)07:00:08 No.1122824927

    本当に自分がやりたいことだけをやって売れたいなら独りでやってもろてって話ではある マンガ雑誌は芸術家支援団体じゃないんだし

    443 23/11/11(土)07:04:09 No.1122825217

    この人のエッセイ漫画読めばわかるけど実は描きたいものがないんだよな 描きたいものはない癖に描きたくないものはそこそこあるんだからおツラい状況

    444 23/11/11(土)07:08:54 No.1122825553

    いくらオタクビジネス全盛期でもそんな立体物は無かったんじゃねぇかな…

    445 23/11/11(土)07:12:02 No.1122825768

    >友人に実力あるって言わせてんのそのままのっけてんの痛いけど実際漫画自体は読みやすい方だな… 他人の助言とかあんま聞かなそうなのにこれをお出しできるのは実際すごいしもったいないと思う メやめて原作付けて手綱握ってくれる編集者がいればそこそこ売れそう

    446 23/11/11(土)07:12:14 No.1122825781

    当時のYG人気作でフィギュアも出てたのは咲だろうからデカパイフィギュアを悪意丸出しにめちゃくちゃ下品に描いただけだと思う

    447 23/11/11(土)07:13:23 No.1122825854

    まだ自分に酔ってるから余裕あるな

    448 23/11/11(土)07:13:30 No.1122825864

    上で絵めっちゃ褒められてるけどそんな上手いか? プロの中だとそこまでって感じがするが

    449 23/11/11(土)07:15:24 No.1122825996

    >だいぶアレな小林よしのりも漫画家志望者に書きたい漫画よりもまず売れる漫画を描きなさいって言っててこの人見てるとその通りだなって 思想出すとかにしても普通の作品で売れてからじゃないと話になんないって辺りは正論だったな

    450 23/11/11(土)07:18:07 No.1122826196

    >上で絵めっちゃ褒められてるけどそんな上手いか? >プロの中だとそこまでって感じがするが もう古いプラグイン必要で読めんけど昔ヤンガン公式でスレ画で言ってるスポ根自転車漫画載ってて読んだけど絵は人物雑だし大して迫力もないしで受けなかったのはオタクビジネス関係ねーなこれ過ぎた

    451 23/11/11(土)07:18:15 No.1122826204

    商業作家はサービス業ということ忘れがち そもそもゴッホは死ぬまで売れなかったじゃん

    452 23/11/11(土)07:19:02 No.1122826265

    >>だいぶアレな小林よしのりも漫画家志望者に書きたい漫画よりもまず売れる漫画を描きなさいって言っててこの人見てるとその通りだなって >思想出すとかにしても普通の作品で売れてからじゃないと話になんないって辺りは正論だったな よしりんは思想が絡まなければ3作ヒットさせてる天才漫画家だからなあ

    453 23/11/11(土)07:24:02 No.1122826655

    女も可愛く描けてないしアクション描けるわけでもないし 商業どころかメの万かでも下の方な気がする

    454 23/11/11(土)07:24:10 No.1122826670

    imgで話題に上がるような漫画家はほぼ上澄だしなぁ… コイツ以下も山のようにいるけどコイツと同じ境遇もどっさり居る その辺を認めて自分がなんでもない奴って認めないとキツい

    455 23/11/11(土)07:25:42 No.1122826827

    小林よしのりフォロワー?

    456 23/11/11(土)07:26:01 No.1122826863

    >女も可愛く描けてないしアクション描けるわけでもないし >商業どころかメの万かでも下の方な気がする 今はアマチュアでも漫画やイラストが上手な人いっぱいいるからなあ

    457 23/11/11(土)07:26:47 No.1122826945

    いつもみたいに漫画家に粘着やめてくださいって言わないの?

    458 23/11/11(土)07:29:48 No.1122827201

    なんか…大変良く書き込まれてはいるけど気持ちが悪い絵に見える メリハリがないのかな

    459 23/11/11(土)07:30:35 No.1122827263

    自分が農業やるって言って地方で農地を借りたけど自分勝手に人任せにした結果田んぼが荒れて稲も碌に収穫できなかったのは移住先の住民の所為みたいな無責任な不快を自信満々で描いた漫画の他に仕事始めたりしたの?

    460 23/11/11(土)07:31:04 No.1122827312

    これで運が悪かっただけで済ます自己肯定感の高さだけは見習いたい だから成長もしないと言われたらそれはそう

    461 23/11/11(土)07:31:46 No.1122827374

    >なんか…大変良く書き込まれてはいるけど気持ちが悪い絵に見える >メリハリがないのかな 叩いていい空気になってるからそう見えるだけだよ

    462 23/11/11(土)07:32:34 No.1122827449

    大市民で主人公の友人の売れない小説家が官能小説に手を出したが 全然書けなくて売れず「エロを舐めてたな」という話思い出した

    463 23/11/11(土)07:33:44 No.1122827569

    俺も運が良ければ尾田栄一郎や大谷翔平や藤井聡太になれていたって思いながら生きていこう

    464 23/11/11(土)07:33:45 No.1122827571

    >この人のエッセイ漫画読めばわかるけど実は描きたいものがないんだよな >描きたいものはない癖に描きたくないものはそこそこあるんだからおツラい状況 ただの精神病んでるおっさんじゃねえか

    465 23/11/11(土)07:34:50 No.1122827688

    漫画は水商売なんだから媚売ってなんぼよ

    466 23/11/11(土)07:37:46 No.1122827974

    >本当に自分がやりたいことだけをやって売れたいなら独りでやってもろてって話ではある >マンガ雑誌は芸術家支援団体じゃないんだし タイパクで言ってたなこれ

    467 23/11/11(土)07:38:31 No.1122828036

    じゃあウシジマくんや連ちゃんパパみたいなのやる? と言われてもいやそういうのはちょっと…とか言い出すタイプ

    468 23/11/11(土)07:38:39 No.1122828043

    俺23歳とかで連載取れたけどもしかして上澄みなのか?

    469 23/11/11(土)07:39:12 No.1122828104

    >俺23歳とかで連載取れたけどもしかして上澄みなのか? はい

    470 23/11/11(土)07:39:59 No.1122828194

    >俺23歳とかで連載取れたけどもしかして上澄みなのか? まず連載取れる時点で勝ち組だよ 俺なんか30になる寸前でだったし

    471 23/11/11(土)07:40:22 No.1122828243

    今YGって何してるんだ?

    472 23/11/11(土)07:41:41 No.1122828383

    >>俺23歳とかで連載取れたけどもしかして上澄みなのか? >まず連載取れる時点で勝ち組だよ >俺なんか30になる寸前でだったし 自虐風自慢やめろ

    473 23/11/11(土)07:42:19 No.1122828439

    よっぽどジャンプでやりたい!とかじゃないなら連載出来るんじゃないか

    474 23/11/11(土)07:42:26 No.1122828458

    >>俺23歳とかで連載取れたけどもしかして上澄みなのか? >まず連載取れる時点で勝ち組だよ >俺なんか30になる寸前でだったし お二人共運がいいんですね!

    475 23/11/11(土)07:47:49 No.1122829044

    掲載誌間違えてるが真理すぎて駄目

    476 23/11/11(土)07:51:27 No.1122829496

    スレ画だけで性根が悪いのが滲み出てる

    477 23/11/11(土)07:51:56 No.1122829552

    掲載誌間違えてるしその掲載誌の中でも雑誌のカラーと折り合いつけてヒットさせたスポ根漫画があるしで何もかも駄目

    478 23/11/11(土)07:56:47 No.1122830132

    別にパンツ書きたくなきゃ書かなきゃいいだろ 小林立みたいに

    479 23/11/11(土)08:01:26 No.1122830721

    上手いけどリビドーの感じられない絵ってあるよね

    480 23/11/11(土)08:02:11 No.1122830808

    万丈はシンプル過ぎるパンツでもちゃんとサービスシーンとして入れるし 漫豪だって点でしかないとしても乳首描くぞ 恐れるな

    481 23/11/11(土)08:02:29 No.1122830848

    この人上手いけど単純にエンタメ向いてないだろ…

    482 23/11/11(土)08:02:35 No.1122830862

    連載出来たんなら陽は当ててくれたろ

    483 23/11/11(土)08:02:55 No.1122830904

    もう田舎に住む漫画で人間性カスだってバレてるから…

    484 23/11/11(土)08:05:43 No.1122831258

    ここでたまに見かけるつのだじろうの漫画のやつでも編集の人が「そりゃ面白いものかけるのはいいけど大抵のやつはつまらない漫画しか描けないからとにかく女の子とショッキングなシーン書いて目に止まらせるしかないんだよ」的なこと言ってたな この人のがまさにそれなんだろうな

    485 23/11/11(土)08:06:07 No.1122831319

    移住してすぐに家に転がり込んできた子猫を今もちゃんと飼ってるのにXで画像上げるときに悪く言ったりそういうところが本当に良くないと思う

    486 23/11/11(土)08:07:36 No.1122831518

    ゴッホと自分を同列に見るか

    487 23/11/11(土)08:09:06 No.1122831720

    固定ファンもいないのに選り好みしてたらそりゃこうなる