虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/10(金)22:33:34 たまに... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/10(金)22:33:34 No.1122717597

たまには「」が好きなTRPGをダイマしていいよ

1 23/11/10(金)22:36:12 No.1122719114

リヴァルチャーいいよね… 二人で一つの機体に乗って時にはイチャイチャしたり時には喧嘩したりしながら終わっている世界でそれでも自分の世界を守るために戦うの楽しいよね…

2 23/11/10(金)22:40:52 No.1122721668

最近もう頭が弱って来てるのか簡単なルールがとてもありがたい…

3 23/11/10(金)22:42:49 No.1122722835

今日はまよキンの魅力を語ってもいいのか!

4 23/11/10(金)22:44:41 No.1122723768

>今日はまよキンの魅力を語ってもいいのか! ああ…好きなだけ語れ…

5 23/11/10(金)22:51:22 No.1122727260

流行ってほしいのが有志制作の非公式二次創作ルールだから推しづらい! 具体的にいうとキヴォトスペ!!

6 23/11/10(金)22:52:40 No.1122727895

>流行ってほしいのが有志制作の非公式二次創作ルールだから推しづらい! >具体的にいうとクトゥルフ神話T&T!!

7 23/11/10(金)22:53:53 No.1122728509

>>流行ってほしいのが有志制作の非公式二次創作ルールだから推しづらい! >>具体的にいうとクトゥルフ神話T&T!! 公式じゃねえの!?

8 23/11/10(金)22:55:50 No.1122729513

>公式じゃねえの!? 公式のはラブクラフト・ヴァリアント クトゥルフ神話の方はラブクラフト・ヴァリアントがイマイチだったからと「」が書いたやつの筈

9 23/11/10(金)22:58:31 No.1122731069

二次創作ルールだと両方知ってる必要があるとか思われるせいかあんまり立たないよね てかそもそも知らないと立てようとも思わないし

10 23/11/10(金)22:59:58 No.1122731944

シナリオ用意するのが大変だという人が多いからシナリオをネットで拾えるクトゥルフにした くらいの雑な理由だったような

11 23/11/10(金)23:00:27 No.1122732147

>二次創作ルールだと両方知ってる必要があるとか思われるせいかあんまり立たないよね >てかそもそも知らないと立てようとも思わないし お隣ではたまに立つ

12 23/11/10(金)23:01:27 No.1122732590

東方知らなくてもナラトグラフは遊べるからその人の拘りに左右されると思う 正直クトゥルフ遊んでる奴等も原作読んでないのが大半

13 23/11/10(金)23:02:22 No.1122733027

知ってるわよ! 魔理沙だぜって言うキャラでしょ!!

14 23/11/10(金)23:03:53 No.1122733814

どうも、ゆっくり霊夢です ゆっくり魔理沙だぜ

15 23/11/10(金)23:04:26 No.1122734117

わらわレミリアも認めて欲しい

16 23/11/10(金)23:05:31 No.1122734659

キヴォトスペ前は立ってたけど最近立たないね

17 23/11/10(金)23:06:49 No.1122735252

>わらわレミリアも認めて欲しい いつの間にかう~!う~!いう饅頭は見なくなった

18 23/11/10(金)23:06:53 No.1122735276

俺以外にスレ画カオスフレアで立ててるのマジで初めて見た…

19 23/11/10(金)23:09:27 No.1122736525

クトゥルフ神話の原作をどこまで原作とみなすかというクソ面倒くさい話はあえて無視するとして ラヴクラフトの小説ってマジで死ぬほど読みにくいし原文英語版なんてさらにその10倍くらい読みにくいしであれは正直本当に読む必要はない…

20 23/11/10(金)23:10:06 No.1122736841

ボクナズーリンもヨロシク!

21 23/11/10(金)23:10:21 No.1122736961

BBT始めてみたけど意外とルール難しくないなって思った 戦闘前かつ基本ルールのみだからそう感じるだけかもしれないが

22 23/11/10(金)23:11:07 No.1122737351

>ボクナズーリンもヨロシク! ないです

23 23/11/10(金)23:11:57 No.1122737704

同人システムのSCARREDをオススメしたいんだけどwebサイトがもう消えてんだよなぁ

24 23/11/10(金)23:13:10 No.1122738312

>BBT始めてみたけど意外とルール難しくないなって思った >戦闘前かつ基本ルールのみだからそう感じるだけかもしれないが Tはマジでわかりやすくなってる NTとは好みが分かれるだろうけど旧約に比べたらマジで別物

25 23/11/10(金)23:17:48 No.1122740557

BBTでややこしい部分は絆の取得、愛の獲得、エゴの表現→罪の獲得、絆のエゴ化あたりだけだから

26 23/11/10(金)23:17:50 No.1122740572

好きなシステムのダイマでTORGさん思い出した 2015年秋が来て随分経つのにもう何年も見てないな

27 23/11/10(金)23:18:54 No.1122741040

TORG対カオスフレアなんて同人もあったっけ…

28 23/11/10(金)23:19:23 No.1122741272

>好きなシステムのダイマでTORGさん思い出した >2015年秋が来て随分経つのにもう何年も見てないな 公式がアレ過ぎて心折れてる可能性が 正直バカでしょとしかいいようがないんだが

29 23/11/10(金)23:19:51 No.1122741506

今冬に新サプリ発売予定!メタリックガーディアンRPGをヨロシク!だいたいスーパーロボット対戦です!なんでも大体作れます!

30 23/11/10(金)23:20:39 No.1122741848

D&Dは4Eが好きだった 移動が気持ちいいし能力がパワーって形にまとまってるのはゲームとして明瞭だし

31 23/11/10(金)23:22:25 No.1122742784

高い金出してワールドオブダークネスシリーズ色々集めてるんだけどああこの辺の設定があの作品の元ネタになってたんだなって色々感じられて楽しい

32 23/11/10(金)23:22:36 No.1122742894

ログ・ホライズンTRPG! ヘイトを中心とした実に洗練されたシステムと面白いスキルの数々と豊富な公式サポート! そしてロールプレイするには若干癖のある世界観!

33 23/11/10(金)23:22:54 No.1122743069

>今冬に新サプリ発売予定!メタリックガーディアンRPGをヨロシク!だいたいスーパーロボット対戦です!なんでも大体作れます! 「」向けマーケティングならこれだろ fu2781466.jpg

34 23/11/10(金)23:24:18 No.1122743784

最新作より10年くらい前のシステムが人気あるんだろうか

35 23/11/10(金)23:26:04 No.1122744514

>最新作より10年くらい前のシステムが人気あるんだろうか どれだけの人がもっているかに寄るだけだと思う

36 23/11/10(金)23:26:07 No.1122744522

>高い金出してワールドオブダークネスシリーズ色々集めてるんだけどああこの辺の設定があの作品の元ネタになってたんだなって色々感じられて楽しい 楽しいし面白いんだけど本当に金かかるんだよなあ ヴァンパイアザマスカレードの頃の単独システムだったらまだいいんだがWoDは基本システムだけだと無味すぎる

37 23/11/10(金)23:26:36 No.1122744773

エンゼルギア影薄くない?

38 23/11/10(金)23:26:53 No.1122744899

>今冬に新サプリ発売予定!メタリックガーディアンRPGをヨロシク!だいたいスーパーロボット対戦です!なんでも大体作れます! サテライトキャノン搭載型で無法やるのが楽しかった…

39 23/11/10(金)23:27:18 No.1122745074

まあWoDシリーズはゲームに見せかけた設定本くらいの気持ちで読んでる ワーウルフさんかっけえよ…

40 23/11/10(金)23:27:41 No.1122745237

>最新作より10年くらい前のシステムが人気あるんだろうか それくらいが高校大学で全盛期だった「」が多いってだけではなかろうか

41 23/11/10(金)23:27:45 No.1122745276

>エンゼルギア影薄くない? 2ndは邦製TPRGのひとつの到達点だと思ってる ただプレイに必要なカロリーが高すぎてコンベとかには持ち込めない

42 23/11/10(金)23:28:17 No.1122745514

>エンゼルギア影薄くない? 十数種類のオリジナル機体から選んでキャンペーンやった時めっちゃ楽しかったよ

43 23/11/10(金)23:28:40 No.1122745676

>Tはマジでわかりやすくなってる >NTとは好みが分かれるだろうけど旧約に比べたらマジで別物 NTはあまり褒められた感じじゃないからな…矢野さん他人のゲームのデザイン上手くないな?って認識があれとニルヴァーナで固まった 当時のダブルクロスにピュア専用のエフェクトなかったからBBNTでピュアブラッド専用アーツが載ってた時はこういうのをダブルクロスにもくれよ!!って仲間と騒いでた

44 23/11/10(金)23:29:52 No.1122746208

>まあWoDシリーズはゲームに見せかけた設定本くらいの気持ちで読んでる >ワーウルフさんかっけえよ… (群れで追いかけていた吸血鬼が呪いから解放されると全員で祝福してあげるワーウルフさんたち)

45 23/11/10(金)23:30:08 No.1122746362

今カドカワセールやってるから気になるシステムバイなう

46 23/11/10(金)23:30:36 No.1122746653

実は天羅がすごい好き 美しく死ぬことに憧れるトンチキ南北朝アクションやりたい人にはオススメだよ

47 23/11/10(金)23:30:38 No.1122746674

>TORG対カオスフレアなんて同人もあったっけ… 持ってるわ…

48 23/11/10(金)23:31:33 No.1122747148

…今日はルリルラの話できるんか?

49 23/11/10(金)23:31:55 No.1122747307

>…今日はルリルラの話できるんか? >23:34頃消えます

50 23/11/10(金)23:32:01 No.1122747344

>…今日はルリルラの話できるんか? やってもいいが…本当に推したいか?

51 23/11/10(金)23:32:12 No.1122747435

>…今日はルリルラの話できるんか? 二版の話ならええよ 初版の話なら座ってろ忍者ハッタリ

52 23/11/10(金)23:32:22 No.1122747508

とらエリの話ならしていいよ

53 23/11/10(金)23:32:36 No.1122747638

>今冬に新サプリ発売予定!メタリックガーディアンRPGをヨロシク!だいたいスーパーロボット対戦です!なんでも大体作れます! ロボットはミキシングビルドしたい派ならそれこそスレ画のカオスフレアもいいかもね

↑Top