虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >クソ技 のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/10(金)19:17:05 No.1122617323

    >クソ技

    1 23/11/10(金)19:18:56 No.1122618239

    序盤の強技が最強技なの何なの…

    2 23/11/10(金)19:20:20 No.1122618882

    読み直したら結構早めに火力不足になるのに驚いたやつ

    3 23/11/10(金)19:20:45 No.1122619036

    使い勝手が悪い期間長すぎ

    4 23/11/10(金)19:21:05 No.1122619225

    シン・ベルワン・バオウ・ザケルガの変形好き

    5 23/11/10(金)19:21:35 No.1122619482

    なんなら使い勝手がクソなのは終盤もだ

    6 23/11/10(金)19:21:36 No.1122619491

    結構負けるやつ

    7 23/11/10(金)19:21:56 No.1122619654

    ザグルゼム!ザグルゼム!

    8 23/11/10(金)19:22:11 No.1122619791

    >読み直したら結構早めに火力不足になるのに驚いたやつ 本編で使われてるバオウって言ってみれば封印プレイ状態だしな… ガッシュという器に封じられてた様なもんだし

    9 23/11/10(金)19:23:10 No.1122620216

    しれっと出てたスオウギアクルは何なんだ

    10 23/11/10(金)19:25:02 No.1122621077

    >結構負けるやつ 強めのギガノ程度の術にディオガの相殺させようとしたらそりゃ負けるわ!

    11 23/11/10(金)19:25:52 No.1122621455

    この技だけゲージ貯めなきゃいけないからな

    12 23/11/10(金)19:26:05 No.1122621553

    結局なんで呪文唱えるほど溜まっていくんだっけ?

    13 23/11/10(金)19:26:06 No.1122621554

    シン・ポルク

    14 23/11/10(金)19:26:19 No.1122621653

    それでもバオウに頼らないと厳しいという厳しい現実

    15 23/11/10(金)19:26:43 No.1122621801

    火力不足のマダンテ

    16 23/11/10(金)19:27:33 No.1122622229

    >しれっと出てたスオウギアクルは何なんだ ~オウ系

    17 23/11/10(金)19:28:11 No.1122622562

    ラストクリア戦でブラゴに合流する際撃ったバオウザケルガは久しぶりに輝いていた

    18 23/11/10(金)19:28:18 No.1122622621

    ゴライオウ・ディバウレンもオウ系か

    19 23/11/10(金)19:28:33 No.1122622742

    >しれっと出てたスオウギアクルは何なんだ オウ系は本人の資質で威力変わるらしい

    20 23/11/10(金)19:29:01 No.1122622954

    バオウザケルガでもダメなのか!?みたいな印象が強い

    21 23/11/10(金)19:29:25 No.1122623183

    封印解除されるまではちょっと強い呪文程度だったからな…

    22 23/11/10(金)19:29:28 No.1122623211

    Vは相殺すらなかったから印象強い

    23 23/11/10(金)19:29:40 No.1122623329

    >結局なんで呪文唱えるほど溜まっていくんだっけ? 特に明かされてなかったとは思うけど憎しみを糧にしてたから相手への攻撃性が大事とかそんなんかな…

    24 23/11/10(金)19:30:09 No.1122623552

    このクソ技続編で敵側が持ってるんですけど…

    25 23/11/10(金)19:30:17 No.1122623605

    威力そのものより心の力と別枠のゲージで使えるってのが活用されてたとこある序中盤

    26 23/11/10(金)19:30:25 No.1122623672

    逆に序盤でバオウ以外の大技習得するとしたら何が生えてくるんだ ガンレイズ?

    27 23/11/10(金)19:30:37 No.1122623739

    何度も言われてるだろうけど他にちゃんと強い術持ってれば心の力に依らない奥の手扱いでスゲー便利な手札だよね これをメイン火力扱いしなきゃならない術のラインナップが悪い

    28 23/11/10(金)19:30:37 No.1122623742

    ザグルゼムと併用することで頭が複数あるバオウにできるぞ!

    29 23/11/10(金)19:30:45 No.1122623813

    足りない火力はザグルゼム連鎖コンボでなんとかする

    30 23/11/10(金)19:30:49 No.1122623843

    というかこのレベルにまで弱体化出来るのなら王様は息子に引き継がせるまでもなくコントロール出来たのでは

    31 23/11/10(金)19:31:11 No.1122623992

    なんか疲労ゲージみたいなの溜まらないと使えなくて一人だけ格ゲーしてたよな

    32 23/11/10(金)19:31:17 No.1122624037

    >ザグルゼムと併用することで頭が複数あるバオウにできるぞ! >足りない火力はザグルゼム連鎖コンボでなんとかする バグ技誘発みたいなのやめて

    33 23/11/10(金)19:31:20 [本] No.1122624059

    >足りない火力はザグルゼム連鎖コンボでなんとかする すんな

    34 23/11/10(金)19:31:31 No.1122624136

    >ザグルゼムと併用することで頭が複数あるバオウにできるぞ! あれもうバグだろ

    35 23/11/10(金)19:31:39 No.1122624218

    弱すぎ!と思うけど真相を知ってから見ると弱くなくちゃ逆に困る術で漫画上手いなぁってなる

    36 23/11/10(金)19:31:39 No.1122624225

    ジガアアアアア

    37 23/11/10(金)19:31:46 No.1122624283

    よく考えると5倍バオウザケルガのダメージとゼオンのザケルガパンチのダメージがそう変わらないの酷くない?

    38 23/11/10(金)19:32:04 No.1122624435

    >>足りない火力はザグルゼム連鎖コンボでなんとかする >すんな もっと強い術をさっさと出さないのが悪いよなあ…

    39 23/11/10(金)19:32:12 No.1122624489

    >逆に序盤でバオウ以外の大技習得するとしたら何が生えてくるんだ >ガンレイズ? 最終盤込みでもバオウ以外のガッシュの明確な大技ってジオウかエクセレスしかない気がする…

    40 23/11/10(金)19:32:35 No.1122624705

    ジャウロの方がクソ技感ある

    41 23/11/10(金)19:32:54 No.1122624867

    流石にギガノには序盤のうちでも打ち勝てるけど ギガノ2発撃たれると普通に負ける

    42 23/11/10(金)19:33:15 No.1122625070

    >ザグルゼムと併用することで頭が複数あるバオウにできるぞ! Q.等間隔で電気を誘導するとどうなる? A.分割される そんなもんできてたまるかふざけるな!

    43 23/11/10(金)19:33:28 No.1122625178

    ファウードの時の攻撃術増加後は普通に強いとはいえやっぱりこのタッグ清麿がおかしいだけだな…?

    44 23/11/10(金)19:33:47 No.1122625346

    出し得ザグルゼムも割とクソ技だと思う

    45 23/11/10(金)19:33:48 No.1122625365

    強ギガノ程度の威力しかないのに気軽に撃てないうえ撃つと行動できなくなる

    46 23/11/10(金)19:34:02 No.1122625489

    言われてから気がついたけど呪文って適当じゃなくてちゃんと体系があるんだな…って

    47 23/11/10(金)19:34:10 No.1122625559

    弱い期間でもガッシュの代名詞的大技ポジションを保ち続けたしやっぱり主人公の必殺技は見た目の格好良さが大切だよね

    48 23/11/10(金)19:34:11 No.1122625569

    >ファウードの時の攻撃術増加後は普通に強いとはいえやっぱりこのタッグ清麿がおかしいだけだな…? ガッシュが頑張って清麿の心を動かしたから良いんだ 絆が深いんだ

    49 23/11/10(金)19:34:44 No.1122625853

    >ファウードの時の攻撃術増加後は普通に強いとはいえやっぱりこのタッグ清麿がおかしいだけだな…? 冷凍倉庫だかで戦った奴は普通のパートナーならあそこでザケルガ解禁できそうだよね

    50 23/11/10(金)19:34:45 No.1122625865

    ガッシュチーム全員クソみてぇな術でかなりの期間を勝ち抜いてきた経験が2でも活き過ぎてる

    51 23/11/10(金)19:35:06 No.1122626060

    >言われてから気がついたけど呪文って適当じゃなくてちゃんと体系があるんだな…って アラドム・ゴウゾニスの完成度好き

    52 23/11/10(金)19:35:41 No.1122626384

    ビクトリームに一方的に負けた時はほら見ろ!やっぱバオウダメじゃん! ってバオウの見掛け倒しに嘆いた思い出

    53 23/11/10(金)19:35:56 No.1122626511

    オヤジが使うとファウード止めたのよりでかいらしいから本当はやばすぎる術

    54 23/11/10(金)19:36:08 [清麿] No.1122626601

    >そんなもんできてたまるかふざけるな! できらぁ!

    55 23/11/10(金)19:36:30 No.1122626819

    清麿が殺された時くらい怒らせないと強い術出ないのはちょっとリミッターおかしくない?

    56 23/11/10(金)19:36:34 No.1122626854

    >>ファウードの時の攻撃術増加後は普通に強いとはいえやっぱりこのタッグ清麿がおかしいだけだな…? >冷凍倉庫だかで戦った奴は普通のパートナーならあそこでザケルガ解禁できそうだよね ロブノスの頭に鉄柱突き刺して電撃誘導とか改めて低レベル縛りクリアみたいなコトしてんな…

    57 23/11/10(金)19:36:35 No.1122626866

    >出し得ザグルゼムも割とクソ技だと思う 出し得とは言うがアレに当てる隙あるなら火力ぶち込んだ方が絶対手っ取り早いだろ 戦いも終盤に差し掛かるってのに未だにガ級をメインに据えて戦わなきゃいけない雑魚が使うから強く見えるだけだよ

    58 23/11/10(金)19:37:08 No.1122627125

    >言われてから気がついたけど呪文って適当じゃなくてちゃんと体系があるんだな…って それゆえにウィー・ムー・ウォー・ジンガムル・ディオボロスとか変則的な呪文の異常性が際立つんだ

    59 23/11/10(金)19:37:50 No.1122627501

    >ガッシュチーム全員クソみてぇな術でかなりの期間を勝ち抜いてきた経験が2でも活き過ぎてる クソみてぇな術ばかり持ってる作劇上での利点を言うと中盤火力に欠けるからゲスト味方魔物の活躍シーンを増やすことができるんだ

    60 23/11/10(金)19:38:00 No.1122627598

    ティオとキャンチョメの攻撃性能がカスすぎる

    61 23/11/10(金)19:38:24 No.1122627798

    ガッシュって主人公なのにかなりピーキーなキャラクターだなって思う

    62 23/11/10(金)19:38:27 No.1122627837

    ギガノより上くらいの術だと大体負ける 相手が消耗してたりすると押し合えたり勝てたりする なおバオウは使うほどに力が貯まる上で

    63 23/11/10(金)19:38:38 No.1122627935

    >アラドム・ゴウゾニスの完成度好き アム+?+ゴウ+ゾニス ラドってなんだろ

    64 23/11/10(金)19:39:05 No.1122628165

    >清麿が殺された時くらい怒らせないと強い術出ないのはちょっとリミッターおかしくない? 正しくは「ピンチでも清麿がなんとかしてくれる」って考えがあったから本人の成長に繋がらなかった 特にガッシュは術撃つ時気絶してるからな

    65 23/11/10(金)19:39:13 No.1122628235

    弱いし使い勝手が悪い 清麿でも勝ち上がれたのはラッキーだろ

    66 23/11/10(金)19:39:15 No.1122628255

    ゲスト味方が特に火力担当でも無いデモルト戦はザグルゼムデビューに最適でしたね

    67 23/11/10(金)19:39:21 No.1122628306

    >>アラドム・ゴウゾニスの完成度好き >アム+?+ゴウ+ゾニス >ラドってなんだろ ラドム

    68 23/11/10(金)19:39:26 No.1122628349

    >>出し得ザグルゼムも割とクソ技だと思う >出し得とは言うがアレに当てる隙あるなら火力ぶち込んだ方が絶対手っ取り早いだろ >戦いも終盤に差し掛かるってのに未だにガ級をメインに据えて戦わなきゃいけない雑魚が使うから強く見えるだけだよ 実際終盤じゃ火力目当てに使わなくなったしな

    69 23/11/10(金)19:39:29 No.1122628386

    >>アラドム・ゴウゾニスの完成度好き >アム+?+ゴウ+ゾニス >ラドってなんだろ ゾフィスの呪文!

    70 23/11/10(金)19:39:59 No.1122628628

    割と競り負けてるイメージがあるバオウ

    71 23/11/10(金)19:40:01 No.1122628639

    ザグルゼムに1ターン使う動きが弱いのはニーサン戦で顕著

    72 23/11/10(金)19:40:01 No.1122628640

    中盤のウマゴンマジで仕事多すぎる…

    73 23/11/10(金)19:40:10 No.1122628707

    >ゾフィスの呪文! >ラドム アレでいいの!? 爆発系だけだと思ってた

    74 23/11/10(金)19:40:21 No.1122628816

    真に必殺技として恥じない威力と使い勝手になったのクリア編だからな…

    75 23/11/10(金)19:40:36 No.1122628940

    ラドムは爆発だから体内でゾニス系を爆発させる術って名前そのままだ

    76 23/11/10(金)19:41:22 No.1122629296

    言うほどボロクソに言われるほど弱い術ではないとは思う

    77 23/11/10(金)19:41:25 No.1122629331

    憎悪マシマシバオウは逆にこれ扱えちゃダメだろ!

    78 23/11/10(金)19:41:32 No.1122629370

    パティ達の努力に報いるためにデモルト倒すぞ!って意気込みで生えてくる呪文がザグルゼムなのよくよく考えるとおかしいな…

    79 23/11/10(金)19:41:33 No.1122629376

    >ザグルゼムに1ターン使う動きが弱いのはニーサン戦で顕著 でもラシルド程度の防御呪文でもザグルゼム当てたらなんとかなる強みもあるし…

    80 23/11/10(金)19:41:38 No.1122629418

    >正しくは「ピンチでも清麿がなんとかしてくれる」って考えがあったから本人の成長に繋がらなかった キャンチョメにも言えるかもなそれ

    81 23/11/10(金)19:41:40 No.1122629434

    ガッシュ本人の最強術がジオウなの次王って感じでいいなと思ってたけど2で知らないドラゴンが生えてきそうだ

    82 23/11/10(金)19:41:45 No.1122629473

    清麿!その辺の魔物がポンポンディオガ撃ってくるファウード編をザグルゼムバオウで生き残ってくれ! 無茶言うなよ! でき…死んだ

    83 23/11/10(金)19:41:48 No.1122629499

    >ラドムは爆発だから体内でゾニス系を爆発させる術って名前そのままだ 急所特効みたいな奴が持つのにはえげつねぇ術だなぁ

    84 23/11/10(金)19:42:08 No.1122629644

    >出し得とは言うがアレに当てる隙あるなら火力ぶち込んだ方が絶対手っ取り早いだろ でもVの態勢取らなきゃいけないチャーグルよりすっごい便利じゃない?

    85 23/11/10(金)19:42:11 No.1122629678

    >>ザグルゼムに1ターン使う動きが弱いのはニーサン戦で顕著 >でもラシルド程度の防御呪文でもザグルゼム当てたらなんとかなる強みもあるし… それやってる内に敵は次の動き整えてる訳だがな!

    86 23/11/10(金)19:42:30 No.1122629840

    呪文はかなり明確に体系化されてるけどそれでも特殊な短縮音節や例外冠詞もポンポン出てくる 地味なとこだとアクロウクの組み合わせ方がなんか好き

    87 23/11/10(金)19:42:33 No.1122629863

    >爆発系だけだと思ってた アラドムゴウゾニスも手刀の先が爆風になってるから合ってる

    88 23/11/10(金)19:42:36 No.1122629896

    ティオとキャンチョメの攻撃呪文の少なさはチーム戦の弊害すぎる…

    89 23/11/10(金)19:42:46 No.1122629970

    身体強化してようやくゼノンと互角なのも悲しい

    90 23/11/10(金)19:43:14 No.1122630157

    本燃やせばOKルールにだいぶ助けられてる

    91 23/11/10(金)19:43:14 No.1122630158

    テオザケルとザケルガは威力的にはどっちのほうが上なんだろ

    92 23/11/10(金)19:43:16 No.1122630182

    ガッシュもバオウが無かったらジケルド系のスキル系列だから大概攻撃性能カスだよな……

    93 23/11/10(金)19:43:33 No.1122630313

    清麿が下手に優秀だったおかげでガッシュが育たねぇ~

    94 23/11/10(金)19:43:34 No.1122630321

    もっと早くテオザケル解禁してくれれば全然違ったのに… なんでザケルガが汎用技最大火力なんだよ!

    95 23/11/10(金)19:43:39 No.1122630363

    ザグルゼムは連鎖のラインが便利だけどあんなの清磨くらいにしかできない気がしてきた

    96 23/11/10(金)19:43:43 No.1122630398

    ゼオンは身体能力自体もクリア編ガッシュよりも格上なのがさすがニーサン

    97 23/11/10(金)19:43:44 No.1122630404

    >でもラシルド程度の防御呪文でもザグルゼム当てたらなんとかなる強みもあるし… 後半目立たなくなるけど防ぎきったら敵の攻撃に雷付与して反射は狙う価値あるよなあ

    98 23/11/10(金)19:43:56 No.1122630482

    >テオザケルとザケルガは威力的にはどっちのほうが上なんだろ ザケルガは貫通力高いだけで出力はザケルとほぼ一緒じゃないのかな

    99 23/11/10(金)19:43:58 No.1122630491

    >身体強化してようやくゼノンと互角なのも悲しい 強化術使ってボッコボコにされたリオウ見てみろよ…

    100 23/11/10(金)19:44:10 No.1122630581

    >テオザケルとザケルガは威力的にはどっちのほうが上なんだろ 明確にテオ ガは初級威力を収束してるだけ

    101 23/11/10(金)19:44:15 No.1122630608

    >言うほどボロクソに言われるほど弱い術ではないとは思う 封印されるレベルだから使用者次第では壊れなんだろうけどガッシュと相性悪い…というか相性悪いから持たされてるという足枷みたいな術

    102 23/11/10(金)19:44:15 No.1122630610

    シン・ドルゾニスはなんかショボいって意見をたまに見かけるけど 超強力なシン級のエネルギーがあのサイズに圧縮されてる上にバリーが使い手って考えると作中最上位レベルでヤバい術としか言いようがねぇよ…

    103 23/11/10(金)19:44:33 No.1122630733

    何!?ラウザルクをかけているガッシュが術を使っていない負けるだと!?

    104 23/11/10(金)19:44:34 No.1122630748

    スオウ・ギアクルはバオウに似てたからなんだこれってなるだけで 普通にオウ系の術なんだよね オウ系の術わりとあるな

    105 23/11/10(金)19:44:43 No.1122630815

    ラシルド強化してそんなことしてる暇あるのかって実際回り込まれてるからな…

    106 23/11/10(金)19:44:46 No.1122630844

    >もっと早くテオザケル解禁してくれれば全然違ったのに… >なんでザケルガが汎用技最大火力なんだよ! 使ったのが覚醒後ガッシュとニーサンだからめっちゃ強く見えるけど覚醒前だとかなりショボそうテオザケル

    107 23/11/10(金)19:44:55 No.1122630921

    >身体強化してようやくゼノンと互角なのも悲しい 魔界時代貧困だったからちゃんと体が成長できなかったんだろう ゼオンは強いし

    108 23/11/10(金)19:44:56 No.1122630932

    >テオザケルとザケルガは威力的にはどっちのほうが上なんだろ チェリッシュみたいなピンポイントに対してはサケルガのがまだ張り合える それ以外ならテオのが上

    109 23/11/10(金)19:44:57 No.1122630938

    系統に属さない固有の文節付いた大技覚えてる魔物は特別感ある

    110 23/11/10(金)19:45:05 No.1122630990

    使う程貯まる力ガッシュだけだったな...

    111 23/11/10(金)19:45:08 No.1122631027

    バオウ撃ってから俯けで倒れる清麿はガッシュ中盤の日常風景

    112 23/11/10(金)19:45:25 No.1122631160

    とするとテオザケル覚えてればかなり楽できたのかな

    113 23/11/10(金)19:45:29 No.1122631192

    途中から普通に心の力消費になったよね

    114 23/11/10(金)19:45:31 No.1122631213

    >オヤジが使うとファウード止めたのよりでかいらしいから本当はやばすぎる術 こんなのを幼い息子に封印するとか何考えてんだ親父…

    115 23/11/10(金)19:45:36 No.1122631245

    >結局なんで呪文唱えるほど溜まっていくんだっけ? 相手へのヘイト値みたいなもん

    116 23/11/10(金)19:45:45 No.1122631327

    >ティオとキャンチョメの攻撃呪文の少なさはチーム戦の弊害すぎる… ウマゴン加入でようやく前衛出てくれたけど飛び道具なしかぁ と思ってたらなんか後半から炎の汎用性が極まってたけど…

    117 23/11/10(金)19:45:51 No.1122631375

    パートナーが優秀すぎるのが悪いよー

    118 23/11/10(金)19:45:56 No.1122631424

    兄さんのザケルガはマジで強いんだよな…

    119 23/11/10(金)19:46:01 No.1122631456

    >もっと早くテオザケル解禁してくれれば全然違ったのに… >なんでザケルガが汎用技最大火力なんだよ! バオウの封印解けた後の新術ラッシュ見るにバオウの封印がなんか悪さしてたのかなあ? 既存の術なザケルとかですら火力上がってるし

    120 23/11/10(金)19:46:10 No.1122631535

    >使う程貯まる力ガッシュだけだったな... 出した後疲労で倒れるし多分バオウ由来の現象だったんだろうなあって ディノリグノオンしてたアポロもぶっ倒れてたりしてたけど

    121 23/11/10(金)19:46:20 No.1122631621

    >系統に属さない固有の文節付いた大技覚えてる魔物は特別感ある いいですよねファノン・リオウ・ディオウ

    122 23/11/10(金)19:46:27 No.1122631682

    マントが盾になるって それもっと早く…!

    123 23/11/10(金)19:46:28 No.1122631696

    ゼオンの力合わせたバオウザケルガってどれくらい強いと思う? 作中終盤でも通用したかな?

    124 23/11/10(金)19:46:36 No.1122631747

    心の力を消耗してる程強くなって使用後は動けなくなるから必然的に切り札的な扱いになるけど覚醒前でももうちょっと強くてもいいだろ…ってなる

    125 23/11/10(金)19:46:41 No.1122631778

    >>オヤジが使うとファウード止めたのよりでかいらしいから本当はやばすぎる術 >こんなのを幼い息子に封印するとか何考えてんだ親父… 使い続けてたらバオウに食われそうだったとか言ってなかったっけ? なんでの部分は解決しないんだけどさ

    126 23/11/10(金)19:46:57 No.1122631906

    >>>足りない火力はザグルゼム連鎖コンボでなんとかする >>すんな >もっと強い術をさっさと出さないのが悪いよなあ… 清麿がなんとかしてくれるからいいかなって…

    127 23/11/10(金)19:47:07 No.1122631983

    >系統に属さない固有の文節付いた大技覚えてる魔物は特別感ある ペンダラム・ファルガとかバベルが・グラビドンいいよね……

    128 23/11/10(金)19:47:12 No.1122632013

    ザケルガって直線貫通力プラスされてるだけでトータルエネルギー的にはザケルと大差ないんじゃなかったっけ

    129 23/11/10(金)19:47:14 No.1122632029

    千年前の魔物辺りからキャンチョメというかポルクの悪用ぶりが本当にひどい これが無かったらガッシュ達絶対生き残ってないってレベルで強敵を倒すきっかけ作りまくってる

    130 23/11/10(金)19:47:25 No.1122632117

    >ティオとキャンチョメの攻撃呪文の少なさはチーム戦の弊害すぎる… とはいえあの二人はそれこそチーム戦じゃないと生きにくい能力だからな とくにティオはあれで一人で勝ち抜くの無理だろ 2みたいにムッキムキになってたら別だけども

    131 23/11/10(金)19:47:29 No.1122632135

    ロブノス(ビライツ使い)戦でテオザケルは覚えるべきだった もっと言えばザケルガさっさと覚えるべきだった

    132 23/11/10(金)19:47:47 No.1122632241

    >>オヤジが使うとファウード止めたのよりでかいらしいから本当はやばすぎる術 >こんなのを幼い息子に封印するとか何考えてんだ親父… もう一度制御できないし ゼオンに渡したらゼオンは力に飲み込まれるだろうから 消去法でガッシュに封印して隠して育てるぞ 捨てた事になってて虐待されてる…?しかもゼオンに情報が漏れてる…?

    133 23/11/10(金)19:48:32 No.1122632557

    >身体強化してようやくゼノンと互角なのも悲しい 互角…だったかなぁ…

    134 23/11/10(金)19:48:44 No.1122632654

    >マントが盾になるって >それもっと早く…! 敵対してたし記憶奪ってたし…

    135 23/11/10(金)19:48:53 No.1122632746

    >千年前の魔物辺りからキャンチョメというかポルクの悪用ぶりが本当にひどい 清麿とデュフォーがしっかり評価してるの頭良い設定に忠実でいいよね

    136 23/11/10(金)19:48:56 No.1122632774

    ゾフィス編の時点でバオウ唱えた後も少しくらいなら呪文使えるレベルで耐えれるようになってる

    137 23/11/10(金)19:48:56 No.1122632779

    >兄さんのザケルガはマジで強いんだよな… 効果音がバギャラララララとかもう絶対強い

    138 23/11/10(金)19:49:00 No.1122632813

    エクセレスザケルガとか本来ならもっと早めに覚えておく呪文だったんだと思う

    139 23/11/10(金)19:49:01 No.1122632820

    せめてラウザルク中に他の術撃てれば全然違ったのに… クソ技すぎてニーサンも習得済だったのに一度も使わなかったという

    140 23/11/10(金)19:49:03 No.1122632835

    ガッシュ実際にマジ才能なさすぎだよ

    141 23/11/10(金)19:49:07 No.1122632869

    >こんなのを幼い息子に封印するとか何考えてんだ親父… クソ強い王様がクリアみたいな自体になったらシャレにならんし 最悪ガッシュが乗っ取られても鍛錬してないガッシュベースなら処分も容易だろうし…

    142 23/11/10(金)19:49:49 No.1122633187

    >ガッシュ実際にマジ才能なさすぎだよ 気絶してる時点で割と論外だよね

    143 23/11/10(金)19:50:05 No.1122633325

    あんまり活躍しなかったなと思ったのはティオの最強攻撃呪文

    144 23/11/10(金)19:50:05 No.1122633326

    虐待環境で訓練も受けてないんだぞガッシュ

    145 23/11/10(金)19:50:10 No.1122633381

    あれ俺が持ってても憎しみに飲まれて死ぬだけだな…だから親父は…ってゼオンもなってたもんな

    146 23/11/10(金)19:50:17 No.1122633434

    王様が捨てたと思ってたんだろうけどそれにしても虐待するのは勇気ありすぎないあのババア

    147 23/11/10(金)19:50:23 No.1122633481

    なんなら初回も単体ではキクロプ撃破できてないし以後もギガノ強化あったとはいえ逃げられたり相手が悪いとはいえ耐えられたり相殺で威力削られたり…で全然本燃やせてない バオウが…負けた!?とかやるようになってから本も痩せるようになった

    148 23/11/10(金)19:50:32 No.1122633550

    >あんまり活躍しなかったなと思ったのはティオの最強攻撃呪文 ファウの中で使い倒したから…

    149 23/11/10(金)19:50:37 No.1122633579

    呪文が少ないからこそ清麿復活後の新呪文連打は興奮したね

    150 23/11/10(金)19:50:43 No.1122633638

    バリー登場くらいで素手でザケルガ弾ける奴が出てくるの酷い

    151 23/11/10(金)19:50:45 No.1122633658

    >あれ俺が持ってても憎しみに飲まれて死ぬだけだな…だから親父は…ってゼオンもなってたもんな あの環境で憎しみに飲まれないのなんなのガッシュ

    152 23/11/10(金)19:50:55 No.1122633727

    幼少期の境遇のせいで初期ステータスが同世代以下で術の習得も遅いんだろう 要はナルトだ

    153 23/11/10(金)19:50:59 No.1122633761

    どう考えても親戚関係あるよな…ペンダラム・ファルガとダイバラ・ビランガ

    154 23/11/10(金)19:51:01 No.1122633776

    >あんまり活躍しなかったなと思ったのはティオの最強攻撃呪文 でもあれ怖いぜ

    155 23/11/10(金)19:51:01 No.1122633780

    他人には渡せない兄貴はアレだからまあガッシュしか託す先がいねえんだ

    156 23/11/10(金)19:51:02 No.1122633793

    術使えないデメリット考えたら習得時点で後期ガッシュくらいには強化されないと割に合わないような気もするがそれだと流石に強すぎるか…

    157 23/11/10(金)19:51:03 No.1122633796

    全体50のザケルと単体100のザケルガってイメージだった

    158 23/11/10(金)19:51:08 No.1122633842

    >>ガッシュ実際にマジ才能なさすぎだよ >気絶してる時点で割と論外だよね だから2で成長して遠隔ラシルドとかできるようになったの見ると泣けてくる

    159 23/11/10(金)19:51:10 No.1122633859

    >ガッシュ実際にマジ才能なさすぎだよ 才能自体は前回優勝者の息子ってことであるにはある 術撃ったら気絶とかは教育とか生育環境が悪すぎる

    160 23/11/10(金)19:51:10 No.1122633860

    >>身体強化してようやくゼノンと互角なのも悲しい >互角…だったかなぁ… 動きにはついていけてた 判断力とか技量が桁違いだから結局大差はつけられてる感じ

    161 23/11/10(金)19:51:11 No.1122633864

    ガッシュ様ご立派になられて…(ホロホロ

    162 23/11/10(金)19:51:14 No.1122633880

    >あの環境で憎しみに飲まれないのなんなのガッシュ 優しい王様

    163 23/11/10(金)19:51:19 No.1122633916

    2は術の威力や規模が上がったからより初級術縛りしやすくなってしまった

    164 23/11/10(金)19:51:20 No.1122633925

    >王様が捨てたと思ってたんだろうけどそれにしても虐待するのは勇気ありすぎないあのババア 養育費もらっておいてあの仕打ちは肝が据わりすぎてる

    165 23/11/10(金)19:51:20 No.1122633927

    めっちゃ燃費の悪いギガノ級

    166 23/11/10(金)19:51:26 No.1122633969

    弱いことがある意味良かったことなのだろうか

    167 23/11/10(金)19:51:28 No.1122633990

    2でバオウ奪って水槽みたいなのに入れてる敵の大ボスっぽいやつ大丈夫なのかな…って不安になるくらいに手綱握れてないバオウがヤバすぎる

    168 23/11/10(金)19:51:32 No.1122634008

    今ジオウ使えたらかなり悪さ出来そう

    169 23/11/10(金)19:51:35 No.1122634019

    >全体50のザケルと単体100のザケルガってイメージだった ザケルが2~3人でテオが全体でザケルガが単体のイメージだな

    170 23/11/10(金)19:51:41 No.1122634070

    >呪文が少ないからこそ清麿復活後の新呪文連打は興奮したね バオウ・クロウ・ディスグルグ…

    171 23/11/10(金)19:51:50 No.1122634128

    ラウザルク中に術撃てないのに気づいた時の清麿がめっちゃ焦ってて笑った 色んな前提が崩れて困っただろうな…

    172 23/11/10(金)19:51:52 No.1122634137

    王になった後は術出しても気絶してないから明らかに環境が悪かったパターンだよ

    173 23/11/10(金)19:51:57 No.1122634188

    >王様が捨てたと思ってたんだろうけどそれにしても虐待するのは勇気ありすぎないあのババア ゼオンに全部バレた後もガッシュに笑いながら話しかけられる胆力のあるババアだぞ

    174 23/11/10(金)19:51:57 No.1122634192

    >ガッシュ様ご立派になられて…(ホロホロ 掃除はどうしたババア!!

    175 23/11/10(金)19:51:58 No.1122634199

    ティオの本来の性質考えると最低保証の攻撃術サイスはともかくチャージルサイフォドンが出てきたのが異質過ぎる…

    176 23/11/10(金)19:52:06 No.1122634238

    >バリー登場くらいで素手でザケルガ弾ける奴が出てくるの酷い ウォンレイでも両手で受け止めるのがやっとくらいだし アイツがやっぱ強いんだよ

    177 23/11/10(金)19:52:10 No.1122634282

    >言うほどボロクソに言われるほど弱い術ではないとは思う 一発しか撃てない切り札なのに強めの中級くらいの強さなのは

    178 23/11/10(金)19:52:14 No.1122634327

    あのババア2で死んだのかな

    179 23/11/10(金)19:52:15 No.1122634336

    >2は術の威力や規模が上がったからより初級術縛りしやすくなってしまった 余程の相手じゃなければ清麿なら初級術コンボでどうにかなるよな…まあ余程の相手出てくるんだろうけど…

    180 23/11/10(金)19:52:19 No.1122634380

    ザケル テオザケル ディオガ・テオザケル みたいに成長率しなかったからな 実際覚えたディオガ級は多分エクセレスだけど

    181 23/11/10(金)19:52:22 No.1122634413

    ガンレイズ・ザケルとか覚えるの遅すぎだろ!

    182 23/11/10(金)19:52:41 No.1122634570

    >バオウ・クロウ・ディスグルグ… ゼオン「用はない」 クリア「よわ」

    183 23/11/10(金)19:52:41 No.1122634576

    フィニッシュにしか撃てないのにトドメにならないことが多すぎるからバオウは

    184 23/11/10(金)19:52:56 No.1122634706

    ゼロ距離ザケルガを避けられるバリーはだいぶおかしい

    185 23/11/10(金)19:52:59 No.1122634739

    >色んな前提が崩れて困っただろうな… 両立出来たら戦術の幅が一気に広がったのにな…

    186 23/11/10(金)19:52:59 No.1122634741

    テオザケル強すぎ!

    187 23/11/10(金)19:53:04 No.1122634776

    >>呪文が少ないからこそ清麿復活後の新呪文連打は興奮したね >バオウ・クロウ・ディスグルグ… 敵からの評価があんまりにもあんまりな爪…

    188 23/11/10(金)19:53:07 No.1122634803

    ラストのブラゴ戦も清麿がパートナーじゃなかったら絶対負けてたと思う

    189 23/11/10(金)19:53:08 No.1122634823

    早く2でお兄ちゃんしてるゼオン見たい

    190 23/11/10(金)19:53:19 No.1122634897

    やっぱり清麿とザグルゼムが悪いよ…

    191 23/11/10(金)19:53:25 No.1122634948

    隠れた強技ジケルドのことをたまにでいいので思い出してください

    192 23/11/10(金)19:53:35 No.1122635046

    >弱いことがある意味良かったことなのだろうか まぁバオウがなまじディオガ級の威力あったらザグルゼム覚えられなかったりリオウに負けなくてブチ切れレベリングできずゼオンに逆立ちしても勝てなくなったかもしれん

    193 23/11/10(金)19:53:37 No.1122635056

    でもアンサートーカー補正つくと ただのザケルでクリアの頭撃ち抜くから極端すぎる

    194 23/11/10(金)19:53:40 No.1122635073

    >ラストのブラゴ戦も清麿がパートナーじゃなかったら絶対負けてたと思う 清麿がパートナーじゃないとあそこまで残ってないし

    195 23/11/10(金)19:53:44 No.1122635106

    テオザケルですら分類上は一応中級呪文なんだよなぁ

    196 23/11/10(金)19:53:53 No.1122635169

    >敵からの評価があんまりにもあんまりな爪… だってバオウだけでも決定打にならないのに爪だけってさ…

    197 23/11/10(金)19:53:56 No.1122635184

    >隠れた強技ジケルドのことをたまにでいいので思い出してください モブ戦だとちょいちょい使ってるんだけどな…

    198 23/11/10(金)19:54:05 No.1122635248

    >ラストのブラゴ戦も清麿がパートナーじゃなかったら絶対負けてたと思う アントカ使ってミリ程度しかダメージ与えられないのやばい

    199 23/11/10(金)19:54:05 No.1122635249

    >養育費もらっておいてあの仕打ちは肝が据わりすぎてる 赤ん坊のガッシュ連れてくシーンから3年でふとましくなってるから 住んでる家はボロだけど結構いいもん食える位には金貰ってるっぽいんだよねユノさん

    200 23/11/10(金)19:54:06 No.1122635251

    ジオウ・レンズ・ザケルガがガッシュ本来のシンって説結構すき

    201 23/11/10(金)19:54:11 No.1122635294

    ジオウレンズザケルガ好き

    202 23/11/10(金)19:54:16 No.1122635341

    スオウはバオウと同じ竜型ならもしかして王族というかベル家に近い血筋なんじゃないかな パティんち金持ちっぽいし

    203 23/11/10(金)19:54:18 No.1122635365

    >ザケルが2~3人でテオが全体でザケルガが単体のイメージだな どっちかというとザケルそのものを全体化したのはラージア・ザケル

    204 23/11/10(金)19:54:19 No.1122635372

    マーズジケルドンは負けなしだから本当に偉い

    205 23/11/10(金)19:54:27 No.1122635431

    >隠れた強技ジケルドのことをたまにでいいので思い出してください 私はゴムだ!

    206 23/11/10(金)19:54:41 No.1122635519

    皆の期待に応えたい気持ちから生まれた希望の術だからザグルゼムが大活躍するのは素晴らしい展開なんだ 清麿がちょっと想定以上に活用しまくっただけで

    207 23/11/10(金)19:54:44 No.1122635545

    >どっちかというとザケルそのものを全体化したのはラージア・ザケル あーあったなラージア…… もしや煙飛ばすのにしか使ってない?

    208 23/11/10(金)19:54:46 No.1122635559

    親父のクソ術とはいえ千年で制御不能になるぐらい邪悪と戦ったって事でもあるんだよな…

    209 23/11/10(金)19:54:50 No.1122635588

    >隠れた強技ジケルドのことをたまにでいいので思い出してください 強すぎて街中で戦えなくなったやつ!

    210 23/11/10(金)19:54:56 No.1122635629

    ザグルゼムの連鎖とか常人なら絶対使いこなせない

    211 23/11/10(金)19:55:03 No.1122635686

    最初はこのルール炎とか雷使えるやつが有利すぎねえ?とはなったが基本術はなんだろうが一定のダメージが入ったら燃えるんかな

    212 23/11/10(金)19:55:03 No.1122635689

    >マーズジケルドンは負けなしだから本当に偉い 問答無用で術弾けるの強い

    213 23/11/10(金)19:55:04 No.1122635699

    本気になったらマジでヤバい奴

    214 23/11/10(金)19:55:21 No.1122635828

    マーズ・ジケルドンが出たときはジケルド系忘れられてないじゃん!って嬉しくなったよ

    215 23/11/10(金)19:55:27 No.1122635873

    >>隠れた強技ジケルドのことをたまにでいいので思い出してください >強すぎて街中で戦えなくなったやつ! まぁそもそも清磨も街中で戦いたくなかっただろうし…

    216 23/11/10(金)19:55:42 No.1122635994

    >>ラストのブラゴ戦も清麿がパートナーじゃなかったら絶対負けてたと思う >アントカ使ってミリ程度しかダメージ与えられないのやばい ブラゴもやばいけどあのお嬢様が輪をかけてやばすぎる

    217 23/11/10(金)19:55:48 No.1122636040

    >ザケル >テオザケル >ディオガ・テオザケル >みたいに成長率しなかったからな >実際覚えたディオガ級は多分エクセレスだけど エクセレスは強ギガノ級くらいだと思う マーズ・ジケルドンで準ディオガ級らしいし

    218 23/11/10(金)19:56:00 No.1122636125

    そんな言われるほど才能ないかなガッシュって… 才能なかったらクリアと戦える舞台に立てんだろって思うんだけど

    219 23/11/10(金)19:56:16 No.1122636242

    >ブラゴもやばいけどあのお嬢様が輪をかけてやばすぎる そんな激強お嬢様も3人孕んだんだよな…

    220 23/11/10(金)19:56:16 No.1122636251

    >ザグルゼムの連鎖とか常人なら絶対使いこなせない まぁ単連鎖誘導だけでも結構強い 敵を誘導して3~4連鎖はきつくて4分割バオウは絶対に無理

    221 23/11/10(金)19:56:25 No.1122636336

    なんなんすか アントカをプレッシャーで対策してくるお嬢様は…

    222 23/11/10(金)19:56:51 No.1122636532

    >親父のクソ術とはいえ千年で制御不能になるぐらい邪悪と戦ったって事でもあるんだよな… 王になった場合の限界バトルの話したら9割くらいは辞退するよね王を決める戦い…

    223 23/11/10(金)19:56:57 No.1122636567

    >ティオの本来の性質考えると最低保証の攻撃術サイスはともかくチャージルサイフォドンが出てきたのが異質過ぎる… チャージルセシルドンのおまけだからな

    224 23/11/10(金)19:56:57 No.1122636573

    >>マーズジケルドンは負けなしだから本当に偉い >問答無用で術弾けるの強い 斥力纏った状態で近づいてきてターゲットが触れた場合は斥力じゃなくて引力働いて拘束して雷撃による攻撃付き どうです?

    225 23/11/10(金)19:57:07 No.1122636657

    ジオウはガッシュ本来のオウ術なんだろうか

    226 23/11/10(金)19:57:15 No.1122636711

    すぐにスオウとか出てくるせいで特別感を上手く隠していく

    227 23/11/10(金)19:57:27 No.1122636792

    封印解除されるまでろくに攻撃手段がない そりゃザグルゼム多用される

    228 23/11/10(金)19:57:28 No.1122636795

    >でもアンサートーカー補正つくと >ただのザケルでクリアの頭撃ち抜くから極端すぎる 実はクリアあの時点でゼオンコンビと戦ってたら負けてたんじゃなかろうか

    229 23/11/10(金)19:57:28 No.1122636799

    >才能なかったらクリアと戦える舞台に立てんだろって思うんだけど 脳ズボして徹底的に修行してたし…

    230 23/11/10(金)19:57:32 No.1122636826

    >斥力纏った状態で近づいてきてターゲットが触れた場合は斥力じゃなくて引力働いて拘束して雷撃による攻撃付き >どうです? 加減しろ莫迦!

    231 23/11/10(金)19:57:41 No.1122636881

    なんか妙に似てるスオウギアクルとは一体…

    232 23/11/10(金)19:57:44 No.1122636906

    >親父のクソ術とはいえ千年で制御不能になるぐらい邪悪と戦ったって事でもあるんだよな… あのゼオンの親父があんな術欲するくらい追い込まれてたってことだもんなあ

    233 23/11/10(金)19:58:17 No.1122637155

    初使用がイギリス紳士ってなんか普通の相手すぎる...

    234 23/11/10(金)19:58:21 No.1122637182

    パティちゃんも今はいい女なんだろうな

    235 23/11/10(金)19:58:48 No.1122637365

    バオウの謎は近いうちに一つ明かされる気配があるから 2一巻の表紙背景のあの子とか

    236 23/11/10(金)19:58:49 No.1122637372

    結構早めに力不足になるから見た目のわりにしょぼ…ってなる

    237 23/11/10(金)19:58:54 No.1122637405

    ファウード編で他の魔物がディオガ級ポンポン撃ってくるなかで味方パーティーの貧弱さよ

    238 23/11/10(金)19:59:17 No.1122637596

    基本的にどのバトルでも術の強さ1つ下2つ下回った状態で戦ってたし才能ないのは才能ないでいいと思うよ それをどうにかしたのは努力と根性

    239 23/11/10(金)19:59:22 [本] No.1122637646

    (まだやれそうだな…)

    240 23/11/10(金)19:59:26 No.1122637680

    >>才能なかったらクリアと戦える舞台に立てんだろって思うんだけど >脳ズボして徹底的に修行してたし… 才能を開花させたんであって能力を後付けした訳じゃないから修行して強くなったら強くなれる分の才能があるでいいと思う

    241 23/11/10(金)19:59:28 No.1122637700

    >なんか妙に似てるスオウギアクルとは一体… 似せたんだろ

    242 23/11/10(金)19:59:41 No.1122637801

    当時結構あったガッシュのゲームでゼオンの最強技として用意されていたゼオ・ザケルガとかいうバオウのパチモン技 今考えると相当な尊厳破壊

    243 23/11/10(金)19:59:47 No.1122637854

    マーズジケルドンはギールランズラティスも弾いてるのがおかしい

    244 23/11/10(金)19:59:55 No.1122637923

    >ジオウはガッシュ本来のオウ術なんだろうか 磁力系はガッシュ固有っぽいよね

    245 23/11/10(金)20:00:01 No.1122637972

    ゾフィス「シェリー嬢を育てた私が居なければ魔界は無かった…」 リオウ「ガッシュを覚醒させた俺が居なければ魔界は無かった…」

    246 23/11/10(金)20:00:06 No.1122638009

    >>なんか妙に似てるスオウギアクルとは一体… >似せたんだろ ガッシュへの愛の為せる業…

    247 23/11/10(金)20:00:13 No.1122638075

    >そんな言われるほど才能ないかなガッシュって… >才能なかったらクリアと戦える舞台に立てんだろって思うんだけど 才能が無いというよりは大器晩成すぎるんだと思う 清磨の死で覚醒って普通ならそこでもう終わってるし 清磨がいなかったらそこまで残れてないってのがある

    248 23/11/10(金)20:00:26 No.1122638172

    >ファウード編で他の魔物がディオガ級ポンポン撃ってくるなかで味方パーティーの貧弱さよ ティオのチャージル・サイフォドンとウマゴンのディオエムル・シュドルクでようやく弱めのディオガくらいだよな

    249 23/11/10(金)20:00:32 No.1122638222

    >初使用がイギリス紳士ってなんか普通の相手すぎる... 外側引っぺがしただけだから初戦からそんなに活躍してないんだよね 不発のせいでヨポポの本燃えたし

    250 23/11/10(金)20:00:45 No.1122638340

    初期のころバオウに設定盛る予定あったのかな

    251 23/11/10(金)20:00:46 No.1122638349

    >ファウード編で他の魔物がディオガ級ポンポン撃ってくるなかで味方パーティーの貧弱さよ 火力ある味方はどんどん脱落してくのなんとかなんないっすかね

    252 23/11/10(金)20:00:49 No.1122638368

    清磨的との相性もバオウよりジオウの方が合ってそうなのが

    253 23/11/10(金)20:00:53 No.1122638394

    >>ジオウはガッシュ本来のオウ術なんだろうか >磁力系はガッシュ固有っぽいよね 確か作者公式にジケルドはガッシュ固有って言われてたっけ

    254 23/11/10(金)20:00:55 [ガッシュ] No.1122638421

    >(まだやれそうだのう…)

    255 23/11/10(金)20:01:00 No.1122638457

    呪文の格はあるけど結局その他の要因の影響もかなりデカイからな 込めた心の力の強さとか魔物本体のスペックとか

    256 23/11/10(金)20:01:13 No.1122638555

    >そんな言われるほど才能ないかなガッシュって… >才能なかったらクリアと戦える舞台に立てんだろって思うんだけど 100人の子供はみんな才能あるから

    257 23/11/10(金)20:01:17 No.1122638589

    >当時結構あったガッシュのゲームでゼオンの最強技として用意されていたゼオ・ザケルガとかいうバオウのパチモン技 >今考えると相当な尊厳破壊 キャラ人気はあるけど原作ではまだ戦ってない強キャラあるあるの捏造技文化 正直見てて楽しい

    258 23/11/10(金)20:01:26 No.1122638670

    サイフォドンは連打できる呪文でもないしやっぱウマゴンにはゲロを吐きながらでも頑張ってもらわないと…

    259 23/11/10(金)20:01:26 No.1122638671

    大人ビョンコがギカノゲロスト撃ってくれねぇかなあ

    260 23/11/10(金)20:01:27 No.1122638676

    クソみたいな呪文でも清麿が何とかしちゃうせいでなかなか呪文が覚えられない…

    261 23/11/10(金)20:01:39 No.1122638765

    磁力効果もだけど球状だからよっぽど真正面から敵の術にぶつけない限りかなり弾きやすいんだよねマーズジケルドン 派手だから目くらましにもなってガッシュの戦術と凄く相性がいい

    262 23/11/10(金)20:01:40 No.1122638766

    ビクトリームとかパムーンとか普通なら絶対瞬殺されるレベルなのもなんとかしてきちゃったからな…

    263 23/11/10(金)20:01:49 No.1122638840

    マジで才能ねえのアポロが強いだけのロップスだろ

    264 23/11/10(金)20:01:58 No.1122638922

    ウマゴン! スピードで撹乱しつつタンクもやりながらアタッカーもやってくれ!!

    265 23/11/10(金)20:01:59 No.1122638924

    いよいよもって謎になってくるバルドフォルス まあアニオリだからいいんだけど…

    266 23/11/10(金)20:02:00 No.1122638938

    >火力ある味方はどんどん脱落してくのなんとかなんないっすかね ゲスト参戦キャラなんてそれでいいんだよ

    267 23/11/10(金)20:02:02 No.1122638959

    >>ファウード編で他の魔物がディオガ級ポンポン撃ってくるなかで味方パーティーの貧弱さよ >ティオのチャージル・サイフォドンとウマゴンのディオエムル・シュドルクでようやく弱めのディオガくらいだよな ディオエムルシュドルクは普通にディオガ級では?

    268 23/11/10(金)20:02:05 No.1122638978

    そもそも魔本に選ばれる時点でそこそこ以上の才覚は保証されてるんじゃない?

    269 23/11/10(金)20:02:28 No.1122639163

    そう簡単に強い術ポンポン出るような性格だったらバオウを封じておけないって点も併せて漫画が上手い

    270 23/11/10(金)20:02:45 No.1122639313

    >マジで才能ねえのアポロが強いだけのロップスだろ あいつだけシンの時出てこなかったの正直忘れてただろって思ってる

    271 23/11/10(金)20:02:56 No.1122639399

    術の命名法則から考えるに多分バオウもザケルガだけじゃなくもっとバリエーションあったんじゃないかと思ってる

    272 23/11/10(金)20:03:05 No.1122639471

    ティオが仲間入りの時点でマ・セシルド覚えてて良かった

    273 23/11/10(金)20:03:17 No.1122639571

    >そもそも魔本に選ばれる時点でそこそこ以上の才覚は保証されてるんじゃない? 魔本に選ばれる連中の中では才能無いでいいんじゃ…?

    274 23/11/10(金)20:03:27 No.1122639656

    >マジで才能ねえのアポロが強いだけのロップスだろ あいつ最年少だぞ 喋れないのも幼いからだし

    275 23/11/10(金)20:03:28 No.1122639661

    なんならガッシュは他が1ページ1呪文なところを最初は1行1呪文ってすごい制限かけられてたっぽいからな 本さんどうなってんですかコレ!?

    276 23/11/10(金)20:03:36 No.1122639726

    ファウード編はウマゴンが色々なところで頼りになりすぎる

    277 23/11/10(金)20:03:42 No.1122639781

    ギガノくらいザケルガでぶち抜けるだろ?ってゼオンが言ってた

    278 23/11/10(金)20:03:43 No.1122639786

    >あいつだけシンの時出てこなかったの正直忘れてただろって思ってる その後にみんな集まってるシーンにはいるから単に画面映えの問題だと思う あと正直あいつとそんなに関わりないし

    279 23/11/10(金)20:03:44 No.1122639802

    素出しで火力出るウォンレイやらバリーやらリーヤがコントロールルーム戦にいないのきつすぎる

    280 23/11/10(金)20:03:57 No.1122639905

    ガッシュがピカ様なのは有名だけど兄さんってライチュウなんだ…

    281 23/11/10(金)20:04:03 No.1122639943

    いや…清麿に会えなかったらマジで速攻敗退レベルだっただろうガッシュは

    282 23/11/10(金)20:04:08 No.1122639995

    アポロが協力的だから忘れがちだけどそもそも仲間だった期間がないから…

    283 23/11/10(金)20:04:14 No.1122640030

    >ギガノくらいザケルガでぶち抜けるだろ?ってゼオンが言ってた 違うベクトルのおかしいやつを例に出すんじゃないよ!

    284 23/11/10(金)20:04:32 No.1122640178

    >ファウード編はウマゴンが色々なところで頼りになりすぎる ディオ級強化でゴデュファ組と渡り合えてるから凄いわ

    285 23/11/10(金)20:04:35 No.1122640201

    4番目に出てくるのはおかしいだろ!

    286 23/11/10(金)20:04:45 No.1122640282

    清麻呂チーム基本的に火力が足りないせいで助っ人がいないといつもキツイ いてもかなりキツイ

    287 23/11/10(金)20:04:53 No.1122640346

    レインやクリアのパートナーがアレでガッシュやゼオンのパートナーが清麿やデュフォーなのは作為的なものを感じる

    288 23/11/10(金)20:04:59 No.1122640375

    結局最後の最後まで発動中は気絶する癖治ってないのすごいよね

    289 23/11/10(金)20:05:07 No.1122640448

    ヨポポは踊りがチートだけとドレミケルもまあまあ威力高そう

    290 23/11/10(金)20:05:14 No.1122640516

    ガッシュは素質は一流だけど自覚も無ければ強さ追い求めてるわけでもなかったのがデカそう 千年前の魔物までは基本的に年相応の生活しながら振りかかる火の粉払う生活だし

    291 23/11/10(金)20:05:22 No.1122640578

    一回戦って終わり程度の間柄だしなロップス 追撃食らったのはゼオンとデュフォー両方の触ってほしくないとこ触ったのが悪い…

    292 23/11/10(金)20:05:23 No.1122640581

    魔本「はぁ~?一向に公平ですがぁ~?」

    293 23/11/10(金)20:05:24 No.1122640590

    序盤で「この本には使うほど貯まる心の力もある!」って清麿が啖呵切ってたけど 特にそんなことはなくバオウの専用仕様だったな

    294 23/11/10(金)20:05:27 No.1122640608

    年齢差とか滅茶苦茶だから選ばれた中じゃって括りも乱暴だよな

    295 23/11/10(金)20:06:07 No.1122640941

    でもこれ以降に覚える技でバオウより強い技って…

    296 23/11/10(金)20:06:09 No.1122640959

    ディオエルム習得するまでウマゴンも辛かったな

    297 23/11/10(金)20:06:18 No.1122641015

    ゼオンはぶっちゃけレースやるだけならラージアザケル雑に連射だけでいいと思う バリア持ち以外の魔本使いには超クソ技だよあれ

    298 23/11/10(金)20:06:30 No.1122641113

    本来人間界でもうちょっと長い年月かけて格差埋めるところを簡単に会えるようになっちゃったところもあるんだろう…

    299 23/11/10(金)20:06:35 No.1122641156

    >レインやクリアのパートナーがアレでガッシュやゼオンのパートナーが清麿やデュフォーなのは作為的なものを感じる クリアのパートナーってハンデどころかチート側では…

    300 23/11/10(金)20:06:42 No.1122641205

    >なんならガッシュは他が1ページ1呪文なところを最初は1行1呪文ってすごい制限かけられてたっぽいからな >本さんどうなってんですかコレ!? 1ページ1呪文は覚醒後であって他の魔物も数行が基本よ

    301 23/11/10(金)20:06:52 No.1122641286

    >年齢差とか滅茶苦茶だから選ばれた中じゃって括りも乱暴だよな 10代って括りで数えで10歳とまだ誕生日迎えてないから19歳がまとめて同じクラスのばとるしてるようなもん

    302 23/11/10(金)20:06:58 No.1122641329

    >ヨポポは踊りがチートだけとドレミケルもまあまあ威力高そう アニメはバオウのお披露目もあって気合い入ってたけど そのついでにめちゃめちゃ演出が盛られたドレミケルいいよね ジェムの演技もすごい

    303 23/11/10(金)20:07:02 No.1122641357

    一戦目がビクトリームとレイラの影に隠れた印象薄いデブ 二戦目がパムーンとかレベル上げがおかしい

    304 23/11/10(金)20:07:17 No.1122641464

    でもこのクソ技でも勝てたし…

    305 23/11/10(金)20:07:18 No.1122641472

    ゼオンって磁力系使えたっけ?

    306 23/11/10(金)20:07:18 No.1122641476

    バオウをパワーアップさせるかバオウがパワーアップするかで最大化力上げてきたからな

    307 23/11/10(金)20:07:21 No.1122641493

    >でもこれ以降に覚える技でバオウより強い技って… バオウがそもそも使い勝手悪すぎる

    308 23/11/10(金)20:07:38 No.1122641628

    >10代って括りで数えで10歳とまだ誕生日迎えてないから19歳がまとめて同じクラスのばとるしてるようなもん やっぱおかしいですよ本さん!

    309 23/11/10(金)20:07:38 No.1122641629

    スレ画の真似するとアゴはずれそうになる

    310 23/11/10(金)20:07:39 No.1122641640

    ディマブルク覚えたキャンチョメの心強さいいよね…

    311 23/11/10(金)20:07:40 No.1122641648

    >本来人間界でもうちょっと長い年月かけて格差埋めるところを簡単に会えるようになっちゃったところもあるんだろう… 移動手段の発展スゲー

    312 23/11/10(金)20:07:49 No.1122641723

    >ゼオンって磁力系使えたっけ? 使ってないだけで使おうと思えば使えるんじゃね 使う意味もないけど

    313 23/11/10(金)20:07:54 No.1122641768

    バオウって今でもゲージ溜め必要なんだろうか

    314 23/11/10(金)20:08:02 No.1122641830

    レインは元々やる気なかったしなぁ

    315 23/11/10(金)20:08:04 No.1122641847

    バオウは使えば使うほどバオウの眠りが覚めていって性能上がってくし…

    316 23/11/10(金)20:08:31 No.1122642057

    ジケルドって初登場以外で活躍したことあったっけ?

    317 23/11/10(金)20:08:36 No.1122642093

    相手からしても散々心の力使ったはずなのに大技だしてくるから結構なクソ技

    318 23/11/10(金)20:08:54 No.1122642232

    >>ゼオンって磁力系使えたっけ? >使ってないだけで使おうと思えば使えるんじゃね >使う意味もないけど いや作者は使えないって言ってたはず…

    319 23/11/10(金)20:08:58 No.1122642265

    >ディマブルク覚えたキャンチョメの心強さいいよね… ティオがキャンチョメに頼るなんて…ってなってるのが面白い

    320 23/11/10(金)20:09:03 No.1122642317

    >ジケルドって初登場以外で活躍したことあったっけ? わー!お布団みたいなチョコレートだー!

    321 23/11/10(金)20:09:04 No.1122642322

    >ジケルドって初登場以外で活躍したことあったっけ? ジケルドはちょいちょい変なところで出番あった気がする

    322 23/11/10(金)20:09:10 No.1122642377

    >ジケルドって初登場以外で活躍したことあったっけ? マフィアの銃を無効化したぞ!

    323 23/11/10(金)20:09:11 No.1122642379

    >ゼオンって磁力系使えたっけ? 敵の動き止めるなら近寄って殴ればいいし 呪文弾くなら手かマント使えばいいし…

    324 23/11/10(金)20:09:31 No.1122642553

    >ジケルドって初登場以外で活躍したことあったっけ? キャンチョメをフライパンに貼り付けたりマフィアから銃奪ったり

    325 23/11/10(金)20:09:33 No.1122642571

    >ジケルドって初登場以外で活躍したことあったっけ? マフィアの銃無効化 花で動く空っぽの鎧無効化

    326 23/11/10(金)20:09:48 No.1122642685

    >バオウって今でもゲージ溜め必要なんだろうか 覚醒した後はすぐ出せるよ ザレフェドーラぶっとばしてたし

    327 23/11/10(金)20:09:56 No.1122642761

    >ジケルドって初登場以外で活躍したことあったっけ? キャンチョメ束縛したり 鎧固めたり 分裂するやつの片方束縛したり ゴムに無効化されたり

    328 23/11/10(金)20:09:56 No.1122642766

    >ジケルドって初登場以外で活躍したことあったっけ? 花使って鎧操るヤツ相手とか地味だけどちょくちょく活躍の場はある

    329 23/11/10(金)20:09:56 No.1122642769

    >ジケルドって初登場以外で活躍したことあったっけ? 古城の悪魔とかウォンレイ登場回で銃持ったマフィアに使ったりしたろ!

    330 23/11/10(金)20:09:57 No.1122642770

    真バオウも目覚めたばっかだと使い手喰らうが

    331 23/11/10(金)20:10:05 No.1122642821

    >バオウは使えば使うほどバオウの眠りが覚めていって性能上がってくし… 溜まる力(怒りや憎しみ)か…

    332 23/11/10(金)20:10:11 No.1122642880

    ホイムロム・ロボルク

    333 23/11/10(金)20:10:31 No.1122643042

    ラウザルクってさ……

    334 23/11/10(金)20:10:44 No.1122643142

    >クリアのパートナーってハンデどころかチート側では… 心の力こそ強いけどクリア自身の力半分も使ってバリア張ってやらなきゃダメなんだぞ クリアがチートなだけで並の魔物だったらまともに戦えない

    335 23/11/10(金)20:10:46 No.1122643157

    >ゴムに無効化されたり スマナイ…もう一度変身してくれるか?

    336 23/11/10(金)20:11:11 No.1122643350

    でもラウザルク使って魔物遠くにぶん投げるのは強い戦術だと思うよ

    337 23/11/10(金)20:11:13 No.1122643362

    >>ゼオンって磁力系使えたっけ? >敵の動き止めるなら近寄って殴ればいいし >呪文弾くなら手かマント使えばいいし… なぜジケルドをガッシュに与えたのですか!?

    338 23/11/10(金)20:11:33 No.1122643530

    >>ゴムに無効化されたり >スマナイ…もう一度変身してくれるか? ガキーン ゴキーン ガシャーン

    339 23/11/10(金)20:11:40 No.1122643586

    >ラウザルクってさ…… ガッシュが喜んでていいよね…

    340 23/11/10(金)20:11:43 No.1122643609

    覚醒したバオウも連発は不可だから他の魔物の大技と比べたら使い勝手は悪い気がする 他の魔物の大技って二発くらいは連発効きそうだし

    341 23/11/10(金)20:11:46 No.1122643634

    ゼオンの最強術をあわやまで持っていったんだからバオウザケルガもそうバカにならんでしょ

    342 23/11/10(金)20:11:48 No.1122643663

    >ラウザルクってさ…… 無ければ摘んでた場面多いから…

    343 23/11/10(金)20:11:49 No.1122643670

    ギャグみたいな術を使うけど普通に強い方だよなコーラルQ

    344 23/11/10(金)20:11:57 No.1122643726

    >なぜジケルドをガッシュに与えたのですか!? 傷付けずに戦いを終わらせられる優しい術だからだが?

    345 23/11/10(金)20:12:08 No.1122643823

    既に人格出来上がっちゃってる人間だとクリアのパートナーにはならないんじゃねえかな… メタ的に同じようなメンタリティの奴がパートナーってわけにもいかないし

    346 23/11/10(金)20:12:10 No.1122643842

    でも俺マーズ・ジケルドンは大好き…

    347 23/11/10(金)20:12:22 No.1122643939

    >ギャグみたいな術を使うけど普通に強い方だよなコーラルQ バイク普通に強いよね

    348 23/11/10(金)20:12:24 No.1122643954

    ガッシュ:アタッカーとタンクできるけどどっちも中途半端 バオウ以外は低火力 ティオ:回復とガードができるけどめちゃくちゃ低火力 キャンチョメ:サポート特化でめちゃくちゃ火力低い あの呪文覚えたらかなり強かったけど… ウマゴン:アタッカー兼タンク兼撹乱役兼移動役

    349 23/11/10(金)20:12:29 No.1122643999

    バオウが一番情けなかったのはビクトリームの半分に負けたとき

    350 23/11/10(金)20:12:49 No.1122644164

    >ギャグみたいな術を使うけど普通に強い方だよなコーラルQ 普通に戦って強い上に探知系なのズルいよね

    351 23/11/10(金)20:12:51 No.1122644181

    ゼオンに磁力系与えたら磔にしたままボコボコにしそう

    352 23/11/10(金)20:12:52 No.1122644194

    >ゼオンの最強術をあわやまで持っていったんだからバオウザケルガもそうバカにならんでしょ ガッシュと清麿食い尽くしそうになってやっとじゃねーか!クソ技すぎるよ!

    353 23/11/10(金)20:12:52 No.1122644196

    >覚醒したバオウも連発は不可だから他の魔物の大技と比べたら使い勝手は悪い気がする >他の魔物の大技って二発くらいは連発効きそうだし 負担はデカいが連発もできるはずだぞ真バオウ

    354 23/11/10(金)20:13:12 [ザケルガ] No.1122644383

    皆さんの私に与える荷が本当に重い

    355 23/11/10(金)20:13:21 No.1122644457

    >ギャグみたいな術を使うけど普通に強い方だよなコーラルQ 研究してメタで攻めてきたけれどメタ貼れるくらい手札多い敵でもある

    356 23/11/10(金)20:13:38 No.1122644601

    ウマゴンの負担がおかしいって!

    357 23/11/10(金)20:13:44 No.1122644644

    >>ギャグみたいな術を使うけど普通に強い方だよなコーラルQ >バイク普通に強いよね ゴムも電気ピンポイントメタに見えて物理無効とかありそうだよね

    358 23/11/10(金)20:14:00 No.1122644800

    >ゼオンの最強術をあわやまで持っていったんだからバオウザケルガもそうバカにならんでしょ そもそもゼオン倒すよりガッシュ助けること優先したからバオウに隙出来たようなもんだし あのままバオウ出し続けてたら普通に負けてそうバッドエンド確定だろうけど

    359 23/11/10(金)20:14:05 No.1122644843

    >皆さんの私に与える荷が本当に重い これに関しては強い術を望まないガッシュが本当に悪い

    360 23/11/10(金)20:14:06 No.1122644852

    >皆さんの私に与える荷が本当に重い バオウが使えないならお前に頼るしかねぇんだ!!

    361 23/11/10(金)20:14:06 No.1122644853

    >バオウが一番情けなかったのはビクトリームの半分に負けたとき あの時連戦後の疲弊状態だったことを忘れちゃいかん

    362 23/11/10(金)20:14:08 No.1122644876

    シン呪文をクリア戦で4回打てるゴリラがシェリーなだけなんですー

    363 23/11/10(金)20:14:11 No.1122644893

    >覚醒したバオウも連発は不可だから他の魔物の大技と比べたら使い勝手は悪い気がする ファウード相手に放ったの見るとちゃんと使いこなすにはガッシュのスペックがまだ足りないんだろうなあ

    364 23/11/10(金)20:14:15 No.1122644940

    まあウマゴンの家系はかなりエリートだから…

    365 23/11/10(金)20:14:17 No.1122644964

    書き込みをした人によって削除されました

    366 23/11/10(金)20:14:21 No.1122644991

    魔本さんはたまに魔物の子の希望の呪文をくれるからいいよね

    367 23/11/10(金)20:14:23 No.1122645023

    >ギャグみたいな術を使うけど普通に強い方だよなコーラルQ 下手に強過ぎて様子見まくってたせいで 出てきた頃には自分以外の魔物ほぼ全員徒党組んでたのが悲しい

    368 23/11/10(金)20:14:24 No.1122645026

    >皆さんの私に与える荷が本当に重い 鎧貫通してくれ! ある程度威力相殺してくれ! 突破口見出してくれ! 建築物破壊してくれ!

    369 23/11/10(金)20:14:37 No.1122645144

    >>皆さんの私に与える荷が本当に重い >これに関しては強い術を望まないガッシュが本当に悪い コモン呪文でなんとかする清麿が悪いよー

    370 23/11/10(金)20:14:59 No.1122645340

    〇vsフェイン 本人に当て電飾に拘束 〇vsキャンチョメ フライパンにチョコを付けおびき寄せたキャンチョメを拘束 〇vsロブノス 分身のトリックを見破るために冷凍庫の扉で拘束 〇vs鎧の騎士 一体に当てて塊魂状態に 〇vsマフィア 銃をまとわり付かせ行動不能に ●vsコーラルQ ゴム化する呪文を使われ不発 以降使用せず

    371 23/11/10(金)20:15:10 No.1122645428

    >ゼオンに磁力系与えたら磔にしたままボコボコにしそう というかチェリッシュにやったようなことを磁力でやるだけだな…

    372 23/11/10(金)20:15:10 No.1122645429

    ウヌゥ…それでも清麿なら何とかしてくれるからのぅ…

    373 23/11/10(金)20:15:21 No.1122645532

    ザグルゼムは増加する威力に対して明らかに燃費が良いし クリア編以降でも便利っちゃ便利なんだ

    374 23/11/10(金)20:15:35 No.1122645671

    >「ムロム・ロボルク」は身体がゴム製になる術だピヨ。 >単純だが、ジケルドに対しては非常に有効な術なのだ。 >この時ジケルドを破られたピヨ麿は泣き出してしまいよっぽどこれが堪えたのか以後二度とジケルドを使わなかったピヨ。 ダメだった

    375 23/11/10(金)20:15:40 No.1122645724

    火力は画像があればいいからある便利な小技を充実させると考えるとけっこう合理的な本の構成と言えるかもしれん

    376 23/11/10(金)20:15:51 No.1122645818

    こうみるとシン2種類持ってるブラゴすごいな…

    377 23/11/10(金)20:15:52 No.1122645823

    ザグルゼム ザケルガ ラシルド こいつらが死ぬほど働いた

    378 23/11/10(金)20:15:54 No.1122645840

    >ザグルゼムは増加する威力に対して明らかに燃費が良いし >クリア編以降でも便利っちゃ便利なんだ あれがあったせいで強い術覚えなかった説はある

    379 23/11/10(金)20:16:14 No.1122646020

    でもマーズジケルドン強いし

    380 23/11/10(金)20:16:18 No.1122646047

    >こうみるとシン2種類持ってるブラゴすごいな… アシュロンも持ってる!

    381 23/11/10(金)20:16:21 No.1122646081

    >ラウザルクってさ…… そもそもラウザルクで強化されたとしてもガッシュの素のステータス低いからね… 武術収めてる魔物と張り合ったら負けるのは仕方ない

    382 23/11/10(金)20:16:26 No.1122646124

    2のどこでもラシルドが強すぎる

    383 23/11/10(金)20:16:46 No.1122646304

    >ザグルゼム ザケルガ ラシルド >こいつらが死ぬほど働いた こいつら死ぬほどしゃぶり尽くしてたせいで新しい術覚えなかったのでは…

    384 23/11/10(金)20:16:46 No.1122646316

    ブラゴは地球の自転を利用するとかちょっと規模がおかしいこともやってるし

    385 23/11/10(金)20:16:47 No.1122646324

    シュナイダーは覚える術が初期が使いにくいけど揃ってくると凄え強いよね

    386 23/11/10(金)20:16:54 No.1122646403

    ちなみにアニメ版だとジケルドはそこそこな頻度で使っているらしい

    387 23/11/10(金)20:17:03 No.1122646480

    >ザグルゼム ザケルガ ラシルド >こいつらが死ぬほど働いた ジケルドは全く使えないけど 強いぶん市街で戦おうって奴が激減してそうだし…

    388 23/11/10(金)20:17:12 No.1122646566

    >バオウが一番情けなかったのはビクトリームの半分に負けたとき いや寧ろそこはバオウ頑張ってた サイフォジオとのコンボで心の力ギリギリ状態また作ってバオウ発射できなきゃ詰んでたし ポルクのバオウ偽装の布石にもなったしな

    389 23/11/10(金)20:17:14 No.1122646587

    >ザグルゼムは増加する威力に対して明らかに燃費が良いし >クリア編以降でも便利っちゃ便利なんだ ただどうしても一手間がかかるから高速戦闘が当たり前になると術の応酬で出遅れることになるのがね…

    390 23/11/10(金)20:17:36 No.1122646763

    >ジケルドは全く使えないけど >強いぶん市街で戦おうって奴が激減してそうだし… どっちかと言うと 清麿たちが被害を出さないために人気のないところいくせいで

    391 23/11/10(金)20:17:38 No.1122646770

    基礎スペックで勝てないのがどんどん響いてくるんだよな…

    392 23/11/10(金)20:17:39 No.1122646777

    >シュナイダーは覚える術が初期が使いにくいけど揃ってくると凄え強いよね シュナイダー無駄がなさすぎる… 後ディオエルムシュドルクの汎用性がおかしいだろ