23/11/10(金)19:12:41 久しぶ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/10(金)19:12:41 No.1122615214
久しぶりに全部除外できる!!!
1 23/11/10(金)19:13:31 No.1122615573
特化デッキがようやく息を吹き返すな…
2 23/11/10(金)19:14:07 No.1122615876
わざわざこいつ使わなくてもGで足りない?
3 23/11/10(金)19:14:44 No.1122616163
>わざわざこいつ使わなくてもGで足りない? デストロイ・ギガ・レイズ!!!!!!!
4 23/11/10(金)19:14:49 No.1122616213
>わざわざこいつ使わなくてもGで足りない? 墓地も除外するし破壊も介さないからこっちの方が質が良いぞ!
5 23/11/10(金)19:15:13 No.1122616386
わざわざこいつ使うやつはわざわざこいつ使うことに意味がある人だから
6 23/11/10(金)19:16:42 No.1122617136
おや?もしかしてX君エラッタ釈放されないのか?
7 23/11/10(金)19:16:43 No.1122617146
ガンドラサーチできる下級ガンドラとかが欲しかったがまあ高望みだったか
8 23/11/10(金)19:16:45 No.1122617163
もっとがっつりガンドラ寄りの新規にして欲しかった気持ちがある
9 23/11/10(金)19:16:48 No.1122617191
>墓地も除外するし破壊も介さないからこっちの方が質が良いぞ! そのせいで黄金櫃軍団が効果使えずに死に耐える…
10 23/11/10(金)19:17:35 No.1122617563
黄金櫃に無理なく入るかと言われると入らないだろうけどやっぱり特化デッキを組みたくなる豪快さがあると思う
11 23/11/10(金)19:17:58 No.1122617760
>もっとがっつりガンドラ寄りの新規にして欲しかった気持ちがある それもいいがそれだとサイレント組とガジェット組が泣きを見るので 平等に泣きを見る今回みたいにするしかなかったと思う
12 23/11/10(金)19:18:00 No.1122617782
>もっとがっつりガンドラ寄りの新規にして欲しかった気持ちがある 初代の介護とか割と欲しい やっぱりイラストは初代がダントツでかっこいいわ…
13 23/11/10(金)19:20:04 No.1122618757
まぁ…スレ画特化するとかなり大味なデッキになるゆえ…
14 23/11/10(金)19:20:29 No.1122618940
>>もっとがっつりガンドラ寄りの新規にして欲しかった気持ちがある >それもいいがそれだとサイレント組とガジェット組が泣きを見るので >平等に泣きを見る今回みたいにするしかなかったと思う 遊戯感あふれる楽しそうな新規ではあるけど 単独テーマ伸ばして欲しかった人はちょっと悲しいね
15 23/11/10(金)19:20:57 No.1122619156
>それもいいがそれだとサイレント組とガジェット組が泣きを見るので こいつらもそれぞれガジェットと名の付くかサイマジソードマンと名の付くもついでに指定してやれば良かったのにと思わなくもない なんかやばい動きとか警戒されたのだろうか
16 23/11/10(金)19:21:10 No.1122619270
表遊戯デッキとしてまとめたかったのはわかるけどもうほぼ新しいデッキだな新規使うと
17 23/11/10(金)19:22:21 No.1122619863
ガンドラとかまあ下手に強化とかはないと言われても納得の気持ちが強い
18 23/11/10(金)19:22:49 No.1122620063
>表遊戯デッキとしてまとめたかったのはわかるけどもうほぼ新しいデッキだな新規使うと ほぼ新規デッキではなく実際黄金櫃って新規テーマだと思う
19 23/11/10(金)19:23:04 No.1122620173
ガンドラをサーチできる名称ガンドラカードが欲しい
20 23/11/10(金)19:23:31 No.1122620382
新規テーマみたいな感じならちゃんと次のパックでも枠が欲しいと最近おもいます
21 23/11/10(金)19:23:32 No.1122620391
というか既存関係ないほぼ新規テーマだからな今回の表遊戯
22 23/11/10(金)19:23:57 No.1122620583
そもそもこいつを使ったら使ったターンに決める覚悟でいいだろ
23 23/11/10(金)19:24:46 No.1122620951
ガンドラもサイレントもガジェもずっと初期面子から放置されてて今回のって言うならまだしも一回強化来た上でそれ無視する感じだからちょっとモヤモヤする部分はある 仕方ないのも分かるしまともに組めるだけ嬉しいけど
24 23/11/10(金)19:24:56 No.1122621030
問題はこれ以降の新規どうするんだろうな 黄金櫃自体の新規になるとやっぱサイレントもガジェもガンドラも期待出来なくなっちゃうし 黄金櫃自体放置されそうな気がしないでもない
25 23/11/10(金)19:25:51 No.1122621453
27枚除外すればワンキルだけどどうなの?
26 23/11/10(金)19:25:52 No.1122621460
このノリで行くと アテム表紙もブラマジ単独強化とかじゃなくて ごちゃまぜ新テーマ路線になりそう
27 23/11/10(金)19:25:52 No.1122621462
ファイアウォールがカテゴリ化したのとか赤き竜が記されたカードとかけっこう新しい軸出してくるな
28 23/11/10(金)19:26:17 No.1122621639
>>表遊戯デッキとしてまとめたかったのはわかるけどもうほぼ新しいデッキだな新規使うと >ほぼ新規デッキではなく実際黄金櫃って新規テーマだと思う 欲張りではあるんだけど既存と絡められる強化が欲しかったなあ
29 23/11/10(金)19:26:38 No.1122621775
>このノリで行くと >アテム表紙もブラマジ単独強化とかじゃなくて >ごちゃまぜ新テーマ路線になりそう 個人的に表よりずっとごちゃ混ぜ新テーマやって欲しいと思ってたのでそうなって欲しい…
30 23/11/10(金)19:26:48 No.1122621841
>ガンドラもサイレントもガジェもずっと初期面子から放置されてて今回のって言うならまだしも一回強化来た上でそれ無視する感じだからちょっとモヤモヤする部分はある >仕方ないのも分かるしまともに組めるだけ嬉しいけど 正直な話ガンドラとかガジェットとかの名称はつけてるけど 同じ名称がついてる新規シリーズとして見たほうがすっきりはする
31 23/11/10(金)19:27:26 No.1122622163
>正直な話ガンドラとかガジェットとかの名称はつけてるけど >同じ名称がついてる新規シリーズとして見たほうがすっきりはする スッキリするも何も最初からそう言ってるだろ!
32 23/11/10(金)19:27:32 No.1122622228
>このノリで行くと >アテム表紙もブラマジ単独強化とかじゃなくて >ごちゃまぜ新テーマ路線になりそう 正直ブラマジだけでごちゃつき過ぎてそろそろよくね?とは思っているよ
33 23/11/10(金)19:27:50 No.1122622366
>>正直な話ガンドラとかガジェットとかの名称はつけてるけど >>同じ名称がついてる新規シリーズとして見たほうがすっきりはする >スッキリするも何も最初からそう言ってるだろ! いや絡めてほしいって意見があったからさ
34 23/11/10(金)19:27:53 No.1122622413
別に新テーマなら新テーマでいいけど ちゃんと新テーマとして扱って何度か新規くれよな!
35 23/11/10(金)19:28:33 No.1122622743
サイレント映画でスルーされたからマジで久しぶりなんだけどな…
36 23/11/10(金)19:28:45 No.1122622846
誰もマシュマロンの話しなくて悲しいよ俺
37 23/11/10(金)19:29:03 No.1122622974
>別に新テーマなら新テーマでいいけど >ちゃんと新テーマとして扱って何度か新規くれよな! まあ最速新規チャンスは12月箱とVBかな
38 23/11/10(金)19:29:18 No.1122623112
今後はガンドラ路線のガンドラと黄金櫃路線のガンドラの強化が別々に出ることになるのか
39 23/11/10(金)19:29:34 No.1122623280
>もっとがっつりガンドラ寄りの新規にして欲しかった気持ちがある でもいろんな雰囲気のモンスターが混在してる【武藤遊戯】の中で異彩を放つガンドラが好きなのであって【ガンドラ】になったらそれは違うなってなる自分がイク
40 23/11/10(金)19:29:38 No.1122623314
>別に新テーマなら新テーマでいいけど >ちゃんと新テーマとして扱って何度か新規くれよな! これさえしてくれるなら表紙枠で事実上の新規テーマも嬉しい でもね…
41 23/11/10(金)19:29:40 No.1122623336
>誰もマシュマロンの話しなくて悲しいよ俺 横に並べる札なんだろうけど壁以外の使い方がわからない
42 23/11/10(金)19:29:54 No.1122623444
>誰もマシュマロンの話しなくて悲しいよ俺 デザインも効果もわかりやすくて良いと思う
43 23/11/10(金)19:30:11 No.1122623569
>>もっとがっつりガンドラ寄りの新規にして欲しかった気持ちがある >でもいろんな雰囲気のモンスターが混在してる【武藤遊戯】の中で異彩を放つガンドラが好きなのであって【ガンドラ】になったらそれは違うなってなる自分がイク イクな
44 23/11/10(金)19:30:17 No.1122623606
>横に並べる札なんだろうけど壁以外の使い方がわからない バーン用カードだ
45 23/11/10(金)19:30:38 No.1122623755
>誰もマシュマロンの話しなくて悲しいよ俺 映画の時のうんこみたいなやつよりは可愛いと思う
46 23/11/10(金)19:30:39 No.1122623769
>このノリで行くと >アテム表紙もブラマジ単独強化とかじゃなくて >ごちゃまぜ新テーマ路線になりそう 対になるように闇の何とかってテーマ名にしよう 王の黒魔術師とか王の暗黒騎士とか王の破壊剣士みたいな名前で
47 23/11/10(金)19:31:02 No.1122623929
>>もっとがっつりガンドラ寄りの新規にして欲しかった気持ちがある >でもいろんな雰囲気のモンスターが混在してる【武藤遊戯】の中で異彩を放つガンドラが好きなのであって【ガンドラ】になったらそれは違うなってなる自分がイク 表デッキの中心になるのが黄金櫃な時点でなんか違うなってなってる俺もイク
48 23/11/10(金)19:31:09 No.1122623974
ガンドラがたくさん入ってるテーマよりいろんなモンスターがいる中にガンドラがいるのがいいっていうのは分かる
49 23/11/10(金)19:31:36 No.1122624193
>表デッキの中心になるのが黄金櫃な時点でなんか違うなってなってる俺もイク いやぁ…あれ以上に表遊戯のデッキに相応しいカードもないと思うけども
50 23/11/10(金)19:31:46 No.1122624281
>>誰もマシュマロンの話しなくて悲しいよ俺 >横に並べる札なんだろうけど壁以外の使い方がわからない 打点低いままのサイレントコンビ立たせて妨害とか黄金櫃ガードしたい場面結構ありそうだから壁ってだけで有用だろう あとガンドラで消し飛ばしてもバーンしながら永遠に帰ってくるからキルライン下げるのに普通に強いと思う
51 23/11/10(金)19:31:55 No.1122624353
うーん…これはローやホルスみたいに伸びないなファンだけ喜ぶユベル枠
52 23/11/10(金)19:31:55 No.1122624357
ガンドラが沢山いるってのはなんか違うよね
53 23/11/10(金)19:32:06 No.1122624444
ガンドラだけなんか雰囲気違くね?ってのは何なら原作からして指摘されてた気がする
54 23/11/10(金)19:32:12 No.1122624492
黄金櫃は死者蘇生のメッセージ以前に遊戯のデッキ入れとしても象徴的だからな
55 23/11/10(金)19:32:13 No.1122624495
黄金櫃以上に表遊戯を代表するカードとして相応しいものなくない!? 千年パズルだってこれに入ってたんだぜ!?
56 23/11/10(金)19:32:21 No.1122624583
原作カラーリングのサイレント出してもいいのよ
57 23/11/10(金)19:32:30 No.1122624663
我が敵に滅びを齎せ!!!!したいいいいいい!!
58 23/11/10(金)19:32:41 No.1122624755
>原作カラーリングのサイレント出してもいいのよ 原作カラーだろ!?
59 23/11/10(金)19:32:45 No.1122624789
>うーん…これはローやホルスみたいに伸びないなファンだけ喜ぶユベル枠 ファンを喜ばせてくれるなら良いよ
60 23/11/10(金)19:32:51 No.1122624841
>>表デッキの中心になるのが黄金櫃な時点でなんか違うなってなってる俺もイク >いやぁ…あれ以上に表遊戯のデッキに相応しいカードもないと思うけども 表の物語は櫃で始まり櫃で終わったからな
61 23/11/10(金)19:32:59 No.1122624917
>原作カラーリングのサイレント出してもいいのよ 青白が原作だよゥ!
62 23/11/10(金)19:33:21 No.1122625130
>うーん…これはローやホルスみたいに伸びないなファンだけ喜ぶユベル枠 ホルスとか元のファン全く喜んでないだろあれ
63 23/11/10(金)19:33:28 No.1122625179
>>表デッキの中心になるのが黄金櫃な時点でなんか違うなってなってる俺もイク >いやぁ…あれ以上に表遊戯のデッキに相応しいカードもないと思うけども 文句言いたい訳では無いけども黄金櫃はもう一人のボクとの決別の為にこそあの場面で使ったカードなのであってデッキの動きの中心に据えるのはちょっと違うんじゃないかって少し思うからイク
64 23/11/10(金)19:34:04 No.1122625513
>文句言いたい訳では無いけども黄金櫃はもう一人のボクとの決別の為にこそあの場面で使ったカードなのであってデッキの動きの中心に据えるのはちょっと違うんじゃないかって少し思うからイク まあそれはそれとして原作に近しい効果になったのはいい塩梅である
65 23/11/10(金)19:34:28 No.1122625722
原作ファンが喜ぶのが一番広く受けるだろ
66 23/11/10(金)19:34:44 No.1122625859
>文句言いたい訳では無いけども黄金櫃はもう一人のボクとの決別の為にこそあの場面で使ったカードなのであってデッキの動きの中心に据えるのはちょっと違うんじゃないかって少し思うからイク それは封印の黄金棺であって黄金棺ではないだろ 封印じゃない黄金棺も千年パズル納められてたりデッキ入れてたりするし
67 23/11/10(金)19:34:52 No.1122625940
>うーん…これはローやホルスみたいに伸びないなファンだけ喜ぶユベル枠 割と既に出張適正ヤバそうに見えるんだが
68 23/11/10(金)19:34:54 No.1122625962
スレ画は流石になんとかしろよってのはあったけど【ガンドラ】組ませろはなんか違えなってのもずっとあった
69 23/11/10(金)19:34:55 No.1122625977
原作効果だけでだと流石に現状だと厳しいからテーマの永続魔法として据えるってのはある意味今風ではあるな
70 23/11/10(金)19:35:08 No.1122626079
>いやぁ…あれ以上に表遊戯のデッキに相応しいカードもないと思うけども あくまで死者蘇生メタのメッセージで入れてたと思うからあれ軸に回しだすのはちょっと…
71 23/11/10(金)19:35:15 No.1122626160
>文句言いたい訳では無いけども黄金櫃はもう一人のボクとの決別の為にこそあの場面で使ったカードなのであってデッキの動きの中心に据えるのはちょっと違うんじゃないかって少し思うからイク でも原作でも序盤において最後の最後に効果で決めたから最初に置いて動き始めてるのは原作再現では?
72 23/11/10(金)19:35:24 No.1122626241
トリコロール雑に特殊召喚したい…
73 23/11/10(金)19:35:32 No.1122626300
ひ…棺
74 23/11/10(金)19:36:05 No.1122626566
>ひ…棺 ホルス黄金櫃はありかもしれない
75 23/11/10(金)19:36:30 No.1122626816
いつかサンダーもまとめて欲しい
76 23/11/10(金)19:36:52 No.1122626994
>ひ…棺 イムティ~!
77 23/11/10(金)19:37:12 No.1122627162
>ホルス黄金櫃はありかもしれない ガンドラGが簡単に立つレベル8なのは噛み合ってるんだけど破壊撃つと王の棺消し飛ぶんだよな…
78 23/11/10(金)19:37:30 No.1122627325
下級ガンドラが何か違うってのはわかる
79 23/11/10(金)19:37:32 No.1122627339
まとまりがないカードをプレイングスキルでぶん回してるのが好きだからカテゴリとして一つになると違うなってイク
80 23/11/10(金)19:37:36 No.1122627380
千年パズルが収められてたのが黄金櫃だからこれ以上のものはないだろ
81 23/11/10(金)19:37:37 No.1122627387
サイレンスが黄金柩無くても発動できたらトリコロール着地狩りに悩まされないんだけどね
82 23/11/10(金)19:38:06 No.1122627631
死者蘇生無効にした効果がなんか現代で役立ちそうな墓地蘇生メタにアレンジされてるのは笑う
83 23/11/10(金)19:38:12 No.1122627695
>まとまりがないカードをプレイングスキルでぶん回してるのが好きだからカテゴリとして一つになると違うなってイク 現代遊戯王でそんなんだしてもなんか弱いねで終わっちゃうから難しいところなのよね
84 23/11/10(金)19:38:13 No.1122627703
黄金櫃1枚から召喚権使わず全破壊除外できる時点ですごい気がする
85 23/11/10(金)19:38:32 No.1122627882
>下級ガンドラが何か違うってのはわかる いっぱい増えるのはともかくベビーガンドラくらいは見てみたかった
86 23/11/10(金)19:38:49 No.1122628031
>死者蘇生無効にした効果がなんか現代で役立ちそうな墓地蘇生メタにアレンジされてるのは笑う とにかく冥界に帰らせる相棒
87 23/11/10(金)19:38:50 No.1122628039
サイレント組の成長後のカードも欲しいけどイラスト的にも性能的にも明らかに1枚に収まってるから望み薄である
88 23/11/10(金)19:39:28 No.1122628375
>黄金櫃1枚から召喚権使わず全破壊除外できる時点ですごい気がする 櫃初手で引けてると場合によってはガンドラ→トリコ→絆で4体並ぶぞ!
89 23/11/10(金)19:39:43 No.1122628496
>トリコロール雑に特殊召喚したい… あいつから簡単にガンドラやターンサイレンスに触れるのは間違いなく強いからな そこで召喚権吐くの解消されたらめっちゃ強いけどお手軽出張セットになり過ぎるか
90 23/11/10(金)19:40:11 No.1122628723
サイマジサイソーは別に使わなくてもいいから沈黙組みたいなリクル効果欲しいように当初思ったけど よっく考えたらサイマジサイソーってあくまで1枚のカードだからレベルモンスターのシステムでやりくりしてた今までが違うからこれでいいんだった
91 23/11/10(金)19:40:11 No.1122628731
ガジェット3体ならんでるのはなんかわらってしまった
92 23/11/10(金)19:40:16 No.1122628769
霧の王エクゾもこんな感じで纏めてほしい
93 23/11/10(金)19:40:17 No.1122628783
そんなことよりガジェットを3個1にして元ネタまとめて消化しちゃうの勿体なくない?
94 23/11/10(金)19:40:22 No.1122628824
>>まとまりがないカードをプレイングスキルでぶん回してるのが好きだからカテゴリとして一つになると違うなってイク >現代遊戯王でそんなんだしてもなんか弱いねで終わっちゃうから難しいところなのよね なにせ現代じゃなくても弱かったからな…
95 23/11/10(金)19:40:42 No.1122628994
>>ホルス黄金櫃はありかもしれない >ガンドラGが簡単に立つレベル8なのは噛み合ってるんだけど破壊撃つと王の棺消し飛ぶんだよな… まあ棺があればホルスは生き残るから総攻撃でいけるだろ…
96 23/11/10(金)19:41:15 No.1122629248
今後増えるとして印象に残ってるのは磁石の戦士かな
97 23/11/10(金)19:41:19 No.1122629274
下級ガンドラに一抹の期待はまだ抱いているけど かなりいい感じのカード群貰ったからまぁいいかな…とも思い始めている
98 23/11/10(金)19:41:30 No.1122629353
そうか新マシュマロンやサイレント組は複数のカードが1枚に合体した感じのイメージなのか
99 23/11/10(金)19:41:45 No.1122629472
下級ガンドラに関しては別個に出てくるかもしれん
100 23/11/10(金)19:41:49 No.1122629506
常人が表遊戯デッキ回すとどうなるからMDのソロやろうね!
101 23/11/10(金)19:42:34 No.1122629868
ホルスレベルじゃないにしてもかなり強くはあると思うし今の時点でここで言ってる奴の評価なんてなんも当てにならん
102 23/11/10(金)19:42:59 No.1122630071
>常人が表遊戯デッキ回すとどうなるからMDのソロやろうね! なぁにこれ
103 23/11/10(金)19:43:02 No.1122630084
闘いの儀の同窓会カードはアテムと表どっちがどのカード使ったかあんまり覚えてない 師匠はアテムだった気がする 表は磁石の戦士で神倒してたような違ったような
104 23/11/10(金)19:43:25 No.1122630254
可能ならアニメ版のバスターブレイダーやマグネットバルキリオンも入れたいなー
105 23/11/10(金)19:43:38 No.1122630351
DMのデッキ再現したやつ常人が回したら全員なぁにこれぇになるだろ!
106 23/11/10(金)19:43:41 No.1122630373
トリコロールって別にフランス国旗の三色を指すわけじゃないんだ…ってなった
107 23/11/10(金)19:43:45 No.1122630415
>ホルスレベルじゃないにしてもかなり強くはあると思うし今の時点でここで言ってる奴の評価なんてなんも当てにならん 強い弱いは結構節穴なところあるかもだが というかそんなガチで評価を評価されても困るしな
108 23/11/10(金)19:43:55 No.1122630472
>うーん…これはローやホルスみたいに伸びないなファンだけ喜ぶユベル枠 こんなので10枚も潰さないでほしいわ
109 23/11/10(金)19:43:59 No.1122630500
>闘いの儀の同窓会カードはアテムと表どっちがどのカード使ったかあんまり覚えてない >師匠はアテムだった気がする >表は磁石の戦士で神倒してたような違ったような それであってる ちなみにその部分はアニオリだ
110 23/11/10(金)19:44:01 No.1122630516
今までの強化だったら戦闘効果で破壊されたらリメイク元出せるみたいな効果付けてテキスト圧迫してたよね キマイラはそれやった上で強かったけど
111 23/11/10(金)19:44:07 No.1122630555
ギルファーデーモンくんって活躍多かったのになんでスルーされてるの?
112 23/11/10(金)19:44:13 No.1122630593
>DMのデッキ再現したやつ常人が回したら全員なぁにこれぇになるだろ! これにガチブラマジぶつけてきたソロモード…大嫌いだ!
113 23/11/10(金)19:44:28 No.1122630696
>闘いの儀の同窓会カードはアテムと表どっちがどのカード使ったかあんまり覚えてない >師匠はアテムだった気がする >表は磁石の戦士で神倒してたような違ったような アニメ版と原作版でちょっと違うんだ アニメ版の方が登場カード増えてるからアニメ版も拾って欲しいところ
114 23/11/10(金)19:44:46 No.1122630846
>ギルファーデーモンくんって活躍多かったのになんでスルーされてるの? デーモンはもういいかなってなってるとか?
115 23/11/10(金)19:44:55 No.1122630918
>>うーん…これはローやホルスみたいに伸びないなファンだけ喜ぶユベル枠 >こんなので10枚も潰さないでほしいわ 露骨な釣り針やめろ
116 23/11/10(金)19:45:22 No.1122631128
本命はAVテーマ強化だからな
117 23/11/10(金)19:45:34 No.1122631231
ブラマジでまとめたやつだけはさすがにソロのCPUでもそこそこ強いんだよな 何かこいつすぐマハード出したがるな…
118 23/11/10(金)19:45:42 No.1122631297
>今までの強化だったら戦闘効果で破壊されたらリメイク元出せるみたいな効果付けてテキスト圧迫してたよね >キマイラはそれやった上で強かったけど サイレント二人は沈黙と交代するのも面白そうだしちょっと欲しかった
119 23/11/10(金)19:46:04 No.1122631476
王様のビッグシールドガードナーをカースオブドラゴンでしばいたりはあった
120 23/11/10(金)19:46:17 No.1122631592
>本命はAVテーマ強化だからな 全然見かけないけどホワイトとRRちゃんと使ってる?
121 23/11/10(金)19:46:36 No.1122631748
記憶編以降のアニオリの盛られ具合はすごい 元々原作終盤は和希が体力の限界であっさり目に終わらせたからってもあるらしいけど
122 23/11/10(金)19:46:39 No.1122631766
サイレントは1枚でちゃんと原作再現してるから今までで1番良いよ
123 23/11/10(金)19:46:42 No.1122631782
派生のブロドラも規制されたしこの機会に大元のブロックマンをこのシリーズでリメイクするか!
124 23/11/10(金)19:47:23 No.1122632098
ブロックマンは実際出てほしい あとはトイマジシャンとかかな?
125 23/11/10(金)19:47:39 No.1122632188
露骨な釣り針って罠カード原作にありそうだよね
126 23/11/10(金)19:48:14 No.1122632444
確か今年のPPにトイボックスあるんだっけ?
127 23/11/10(金)19:48:53 No.1122632748
>派生のブロドラも規制されたしこの機会に大元のブロックマンをこのシリーズでリメイクするか! 効果モンスター 星4/地属性/岩石族/攻1000/守1500 (1):このカードをリリースして発動できる。 このカードが自分フィールドに表側表示で存在した自分ターンの数と同じ数だけ、 自分フィールドに「ブロックトークン」(岩石族・地・星4・攻1000/守1500)を守備表示で特殊召喚する。 このトークンは攻撃宣言できない。 どういう感じにリメイクすればいいんだろう?
128 23/11/10(金)19:49:24 No.1122632998
わざわざガンドラ組むようなやつなんて十中八九表遊戯ファンだからな…
129 23/11/10(金)19:49:57 No.1122633265
ガンドラGの名前だけDSOD要素だからそっち元ネタのカードもあるかも
130 23/11/10(金)19:50:18 No.1122633439
スレ画何とか使いたくて8軸にいれたり赫焉竜使ってみたりした側ではあるんだが 正直Gが緩くてほぼ同じ効果だしG単品で良いかという感じもある
131 23/11/10(金)19:51:46 No.1122634108
ガンドラは後は下級ガンドラがいてくれると嬉しい感じ?
132 23/11/10(金)19:52:25 No.1122634441
>どういう感じにリメイクすればいいんだろう? 新規の方向性ならターン毎にレベル上げてその差分だけトークン出すとかになるんだろうけど トークン出して何すればいいのやら
133 23/11/10(金)19:52:28 No.1122634465
サーチしやすくて出しやすい除外×300の打点ってとこを活かして特化できるかな
134 23/11/10(金)19:53:20 No.1122634910
>サーチしやすくて出しやすい除外×300の打点ってとこを活かして特化できるかな ムラクモダイーザ黄金櫃!
135 23/11/10(金)19:56:51 No.1122636536
>ガンドラは後は下級ガンドラがいてくれると嬉しい感じ? いやガンドラサーチ出来るなら下級とかこだわらないよ
136 23/11/10(金)19:57:43 No.1122636899
ガンドラの気もかっこいいデザイン本当に良いよね
137 23/11/10(金)19:58:39 No.1122637306
>ガンドラの気もかっこいいデザイン本当に良いよね 原作の圧倒的な演出からしてちょっとカッコよすぎたからね
138 23/11/10(金)19:58:41 No.1122637318
ガンドラX使ってた時代って「」はプレイしてたの? 即禁止になったから?その危険性をあんまり語られないよね
139 23/11/10(金)19:59:53 No.1122637908
劇場版のガンドラXとカオスMAXの召喚演出のインフレっぷりはいつ見ても凄い
140 23/11/10(金)20:00:01 No.1122637964
なんでガンドラXの効果がダメだされたかはすでに散々語られてるだろ
141 23/11/10(金)20:00:13 No.1122638078
>即禁止になったから?その危険性をあんまり語られないよね ただの先攻ワンキルに言うことなんかあるか
142 23/11/10(金)20:00:44 No.1122638332
ただアークロード・パラディオン投げつけるカードをそんなに語ることはない
143 23/11/10(金)20:01:17 No.1122638592
ガジェットはかなり強化されてるぞ
144 23/11/10(金)20:01:46 No.1122638810
>ガンドラX使ってた時代って「」はプレイしてたの? >即禁止になったから?その危険性をあんまり語られないよね 即禁止なんかされてないぞ
145 23/11/10(金)20:02:02 No.1122638962
そのちょっと後で旧レダメが投獄されるかどうかのほうがよっぽどきゃっきゃしてたな…
146 23/11/10(金)20:02:11 No.1122639034
やっぱりガンドラよりドラギアスだよな!
147 23/11/10(金)20:02:11 No.1122639037
>ガジェットはかなり強化されてるぞ 1妨害簡単に増やせる超強化で笑う
148 23/11/10(金)20:02:12 No.1122639042
たまにKONAMIが出す「それ刷る前にヤバいってわからなかった?」系のカードの1つがガンドラX
149 23/11/10(金)20:02:24 No.1122639134
ガンドラモンスターを条件を無視して特殊召喚できるガンドラの雛ください
150 23/11/10(金)20:02:29 No.1122639175
>やっぱりガンドラよりドラギアスだよな! しばれるね
151 23/11/10(金)20:02:55 No.1122639390
ガンドラXは海外仕様にエラッタ再録されるのかね
152 23/11/10(金)20:03:03 No.1122639455
ガンドラXより正直周り固めてたカードのほうがおかしいし死んでるし
153 23/11/10(金)20:03:19 No.1122639587
>ガンドラXは海外仕様にエラッタ再録されるのかね MDでも変更されたしまぁそうだろね
154 23/11/10(金)20:03:36 No.1122639722
出てから暴れるまで3~4年開いたでしょ
155 23/11/10(金)20:03:39 No.1122639752
ぶっちゃけ出た当時のガンドラXとか出すの重すぎてワンキルなんて狙えなかったし
156 23/11/10(金)20:03:49 No.1122639839
>ガンドラX使ってた時代って「」はプレイしてたの? >即禁止になったから?その危険性をあんまり語られないよね その頃にやってる「」はほとんどいないでしょ
157 23/11/10(金)20:03:53 No.1122639870
ガンドラはスレ画みたいな真っ黒なドラゴンに赤い光が輝いてるってデザインがかっこよすぎる
158 23/11/10(金)20:04:29 No.1122640154
ドラギアスはガンドラというよりテーマカードだよね
159 23/11/10(金)20:04:36 No.1122640214
表遊戯がこれ使うってのが最高にクール
160 23/11/10(金)20:04:41 No.1122640247
>>ガンドラX使ってた時代って「」はプレイしてたの? >>即禁止になったから?その危険性をあんまり語られないよね >その頃にやってる「」はほとんどいないでしょ 10期も6年前だしね
161 23/11/10(金)20:04:52 No.1122640335
登場したの16年4月で禁止になったの19年7月だから全く即禁止じゃないし出てすぐは手札からのみでそこまで出しやすいわけでもなかったからそこまで騒がれてない
162 23/11/10(金)20:06:25 No.1122641079
エクリプスは生きてたんだしやろうと思えば9期でも似たような動きできたのかな 攻撃力上げる手段ないから無理か
163 23/11/10(金)20:06:41 No.1122641195
スレッドを立てた人によって削除されました ここで流行ったのはMD始まってからだし
164 23/11/10(金)20:06:49 No.1122641253
別にガンドラXが強くて禁止になったわけじゃないからな アマゾネスの射手みたいなもん
165 23/11/10(金)20:09:03 No.1122642314
アニオリも拾ってマグネットバルキリオンとバスターブレイダーも増やして欲しいなぁ
166 23/11/10(金)20:09:50 No.1122642714
スレッドを立てた人によって削除されました これ使うならホルス使うわ なんでホルスの後にこんなん出すかな
167 23/11/10(金)20:10:49 No.1122643178
ブロックマンと磁石の戦士と岩石の巨兵、未OCGのブロッケンとレンガードを合わせて表遊戯岩石族テーマ作って欲しい
168 23/11/10(金)20:11:00 No.1122643259
基本的にバカにしたいって感情が先行しすぎてるから誰にも理解されない文章しか出力されてないんだよね
169 23/11/10(金)20:11:46 No.1122643636
>これ使うならホルス使うわ >なんでホルスの後にこんなん出すかな お前のホルス無効撃てるのかぁすごいなぁ
170 23/11/10(金)20:12:08 No.1122643820
スレッドを立てた人によって削除されました >基本的にバカにしたいって感情が先行しすぎてるから誰にも理解されない文章しか出力されてないんだよね ユベルとか好きそう
171 23/11/10(金)20:13:07 No.1122644328
>スレッドを立てた人によって削除されました >>基本的にバカにしたいって感情が先行しすぎてるから誰にも理解されない文章しか出力されてないんだよね >ユベルとか好きそう 刺さったんだな…
172 23/11/10(金)20:13:22 No.1122644466
赤字でも管理助かる
173 23/11/10(金)20:13:53 No.1122644715
>ブロックマンと磁石の戦士と岩石の巨兵、未OCGのブロッケンとレンガードを合わせて表遊戯岩石族テーマ作って欲しい ブロックドラゴンくんが居る限り許されなさそうだ… アダマシアエンジンにして電磁石の戦士出しながらブロックドラゴンで墓地除外してギガレイズのサイズ上げて殴るの楽しいよ