ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/10(金)18:56:40 No.1122608176
聖剣の設定がなんかどんどん盛られていく
1 23/11/10(金)18:57:02 No.1122608329
対人類の驚異用アイテム
2 23/11/10(金)18:57:24 No.1122608469
神造兵装も増えたな
3 23/11/10(金)18:57:56 No.1122608692
エクスカリバーほこれくらいできる!って思うけれどこの認識ほぼ日本人だけだよね
4 23/11/10(金)18:58:05 No.1122608737
いいだろ エクスカリバーだぜ?
5 23/11/10(金)18:58:41 No.1122608973
作るのサボりました
6 23/11/10(金)18:59:32 No.1122609335
こいつが盛られるのに対してカリバーンくんの放置され具合
7 23/11/10(金)18:59:52 No.1122609485
昔はアヴァロンの方がすごかったのに
8 23/11/10(金)19:00:06 No.1122609565
アーサーの方の開放めっちゃ好きだから王もあれやって
9 23/11/10(金)19:00:18 No.1122609658
>こいつが盛られるのに対してカリバーンくんの放置され具合 まあマーリン作だし 選定の剣もまあけっこう色々あるじゃん?
10 23/11/10(金)19:00:35 No.1122609789
>昔はアヴァロンの方がすごかったのに いまだってアヴァロンすごいだろ
11 23/11/10(金)19:01:45 No.1122610238
イギリスの人はなんで日本人こんなにエクスカリバー好きなんだって思ってるのかな
12 23/11/10(金)19:02:34 No.1122610627
>昔はアヴァロンの方がすごかったのに 現地で見つけないと意味ないの無理すぎ
13 23/11/10(金)19:03:05 No.1122610834
日本で言うなら草薙の剣がやたら盛られる感じなんだろうか
14 23/11/10(金)19:03:29 No.1122611009
まったく出てこないからスポットが当たらんだけでアヴァロンが凄いのは今でも変わらんでしょ
15 23/11/10(金)19:04:20 No.1122611378
盛られるも何も異星の敵特攻とか 聖杯戦争じゃほぼ無意味なんだから戦力は何も変わってなくね?
16 23/11/10(金)19:05:02 No.1122611708
エクスカリバーってこれ以外だと言うほどメイン扱いじゃなくない?装備の一つでは出てくるけど
17 23/11/10(金)19:05:26 No.1122611895
アーサー王とかヘラクレスとかインフレが進む今設定されたらもっと盛られてたろ 聖剣が盛られるぐらいなんだ
18 23/11/10(金)19:05:41 No.1122611998
>日本で言うなら草薙の剣がやたら盛られる感じなんだろうか あれも神像兵装だな 聖剣じゃないけど
19 23/11/10(金)19:06:11 No.1122612221
>イギリスの人は社長村とか怖すぎない?って思っているのかな
20 23/11/10(金)19:06:25 No.1122612324
>アーサー王とかヘラクレスとかインフレが進む今設定されたらもっと盛られてたろ >聖剣が盛られるぐらいなんだ ヘラクレスは剣がエクスカリバー以上の威力って盛られたよ
21 23/11/10(金)19:06:49 No.1122612513
ギャラハッドの剣は聖剣かな
22 23/11/10(金)19:07:59 No.1122613022
単純に看板キャラを型落ちさせたくないんだろうが…
23 23/11/10(金)19:08:26 No.1122613219
どうせ作中は揃ってないから完全体の強さが際限なく盛られていく
24 23/11/10(金)19:09:05 No.1122613484
言われてみれば海外のフィクションのエクスカリバーの扱いって知らないな… 日本人からしたら名前から何からかっこいいソードなんだが
25 23/11/10(金)19:09:16 No.1122613576
グランド達が協力して戦う事があらばきっとアヴァロンで全員を守るとかもあるんじゃないかな
26 23/11/10(金)19:09:17 No.1122613588
むしろ伝説の方のアーサー王は無造作に出しすぎじゃない?ってくらい いっぱい宝具出して解決してくる若旦那系の動きしてるのに聖杯戦争だと渋りすぎているから エクスカリバーに集中させるしかなくなっている
27 23/11/10(金)19:10:30 No.1122614204
>どうせ作中は揃ってないから完全体の強さが際限なく盛られていく そして完全体の円卓フルメンバーがマジ死ぬかと思ったBANZOKUもヤバい事にな
28 23/11/10(金)19:11:10 No.1122614491
星の力を束ねてビームにして撃つとかやってることがどんどんガメラになってく…
29 23/11/10(金)19:11:11 No.1122614497
第2部のメインヴィジュアルにアヴァロンがあって これは第2宝具実装来るか?て思ってた時期もありました…
30 23/11/10(金)19:12:14 No.1122615002
蛮族はあれ略奪に来たのをギリギリ瀕死で追い返したであって勝った訳ではないのが酷い
31 23/11/10(金)19:12:20 No.1122615053
>>どうせ作中は揃ってないから完全体の強さが際限なく盛られていく >そして完全体の円卓フルメンバーがマジ死ぬかと思ったBANZOKUもヤバい事にな 型月世界の過去怖すぎ よく人類滅びてないな
32 23/11/10(金)19:13:11 No.1122615417
防御性能としては未だにおかしいからなアヴァロン
33 23/11/10(金)19:13:32 No.1122615577
聖剣に耐性のあるヴォーティガン「ドヤァ…」
34 23/11/10(金)19:14:11 No.1122615913
ガイジンが妙に好きな日本の武器とかあるのかな ムラマサとか?
35 23/11/10(金)19:14:56 No.1122616274
なんでスレ画代表にフル装備の円卓が死にそうになるんだよ
36 23/11/10(金)19:15:11 No.1122616373
>聖剣に耐性のあるヴォーティガン「ドヤァ…」 ガウェイン「もうダメだ...おしまいだ...」 青王「ほいロンゴミニアド」
37 23/11/10(金)19:15:24 No.1122616480
>ガイジンが妙に好きな日本の武器とかあるのかな >ムラマサとか? ニホントウ
38 23/11/10(金)19:15:29 No.1122616533
>蛮族はあれ略奪に来たのをギリギリ瀕死で追い返したであって勝った訳ではないのが酷い ビーム無しの縛りプレイだし黒幕のローマを海越えて殴りに行くぐらいの余裕はあった
39 23/11/10(金)19:17:51 No.1122617680
なおモードレッド
40 23/11/10(金)19:17:59 No.1122617774
地球外生命体相手に威力が跳ね上がるんじゃなく 特効薬みたいなエネルギーが出ていることにした方が角は立たなかった気はする
41 23/11/10(金)19:18:08 No.1122617854
>ニホントウ 日本人も好きだろ!
42 23/11/10(金)19:18:45 No.1122618150
>地球外生命体相手に威力が跳ね上がるんじゃなく >特効薬みたいなエネルギーが出ていることにした方が角は立たなかった気はする なんか矛盾でも発生したの?
43 23/11/10(金)19:18:51 No.1122618196
そもそも円卓なら蛮族より強いという前提が間違い
44 23/11/10(金)19:19:12 No.1122618374
神代からと比べると現代人よわよわすぎじゃない? 科学技術とかで盛り返していく感じなのかな
45 23/11/10(金)19:19:19 No.1122618431
というかSNの頃から星の生み出した聖剣だとか英霊になったならあの剣を知らないはずがないとか言ってて エクスカリバーに盛りすぎじゃねえか?って思ってたら後から後からそりゃそうなるわ…って話が出てくるし 割と最初の方からあった設定なんじゃねえかな
46 23/11/10(金)19:20:15 No.1122618842
単純に最強の聖剣だから敵が強いほど自動的に強さの基準が引き上がる
47 23/11/10(金)19:20:20 No.1122618874
>神代からと比べると現代人よわよわすぎじゃない? >科学技術とかで盛り返していく感じなのかな 星の命を食いつぶしまくっててそろそろなんとかしないと詰むぞ?って古い時代の英霊は思ってる
48 23/11/10(金)19:20:39 No.1122619006
実質斬撃皇帝だよね
49 23/11/10(金)19:21:09 No.1122619256
エルキドゥとかアーキタイプアースとかと同じだよねエクスカリバー 星の息吹をぶつけるから
50 23/11/10(金)19:21:36 No.1122619489
特攻というか元々エクスカリバーは魔力を込めた分だけ威力上がる設定があるからセファールみたいな外敵相手だとガイアがめっちゃ魔力バックアップしてくれるんじゃない
51 23/11/10(金)19:21:42 No.1122619540
でもエアの方が強いんだよな
52 23/11/10(金)19:21:49 No.1122619600
Apo世界だけは人類は穏やかだが確実な進歩を遂げて宇宙に旅立つ未来が判明している 他はまだ分からん
53 23/11/10(金)19:21:50 No.1122619609
地球外に強いのは地球上の歴史に影響ないし盛る方向としては安パイすぎない?
54 23/11/10(金)19:22:02 No.1122619703
草薙剣は神造兵装で対界宝具で真名開放しない魔力放出斬りで海魔オマージュの敵消し飛ばすような武器になった
55 23/11/10(金)19:22:05 No.1122619737
神代は神のルールだから人間の単体性能として強くても結局主導権を持ってないからな
56 23/11/10(金)19:23:54 No.1122620559
余分な付加要素もなく正気なまま十全に力を発揮できるヘラクレスを見られる日は来るんだろうか
57 23/11/10(金)19:23:55 No.1122620566
歌うエクスカリバー除いたらFateとFFとFの付くタイトルくらいでしかエクスカリバーが目立つ作品知らない
58 23/11/10(金)19:24:04 No.1122620626
盛られるも何も最初から対異星人戦で真の力を発揮するってなかったか?
59 23/11/10(金)19:24:06 No.1122620637
>日本で言うなら草薙の剣がやたら盛られる感じなんだろうか 実際滅茶苦茶盛られたな…
60 23/11/10(金)19:24:19 No.1122620736
テラリンあたりのストーリーだと盛られすぎて7割方システムだったし
61 23/11/10(金)19:24:29 No.1122620823
>神代は神のルールだから人間の単体性能として強くても結局主導権を持ってないからな キリ様「世界としてはロシア異聞帯が当たり」
62 23/11/10(金)19:24:34 No.1122620861
>歌うエクスカリバー除いたらFateとFFとFの付くタイトルくらいでしかエクスカリバーが目立つ作品知らない ウィザードリィでも最強の剣はエクスカリバーってタイトル割とある
63 23/11/10(金)19:24:58 No.1122621046
>盛られるも何も最初から対異星人戦で真の力を発揮するってなかったか? それは流石にねえよ!? きのこの脳内ではどうか分からんけど
64 23/11/10(金)19:26:04 No.1122621543
>余分な付加要素もなく正気なまま十全に力を発揮できるヘラクレスを見られる日は来るんだろうか アトランティスのバフ盛り盛り盛りヘラクレスはそれこそ生前より強いんじゃないの 機神に勝てないだけで
65 23/11/10(金)19:26:10 No.1122621585
天叢雲剣は威力もヤバイけど神の権能も使用可能になるってのが中々ぶっ飛んだ設定してる
66 23/11/10(金)19:26:25 No.1122621690
>エクスカリバーほこれくらいできる!って思うけれどこの認識ほぼ日本人だけだよね そんなことないぞ 地元では土産屋の木刀みたいな感覚で売られてるらしいし
67 23/11/10(金)19:26:59 No.1122621914
プロトカリバーはそもそもクソ強くて認証完全解放すればみたいな感じ 全認証されることはまあ無いけど みたいな
68 23/11/10(金)19:26:59 No.1122621919
Zeroで万全の状態なのにパッとしなかったのに…
69 23/11/10(金)19:27:02 No.1122621950
>>神代は神のルールだから人間の単体性能として強くても結局主導権を持ってないからな >キリ様「世界としてはロシア異聞帯が当たり」 神代卒業した人類史がロシアと中国しか無い…
70 23/11/10(金)19:27:39 No.1122622282
星が作った超兵器を町内戦争で使うの!?と最初期から驚いてた記憶はある
71 23/11/10(金)19:27:40 No.1122622289
>Zeroで万全の状態なのにパッとしなかったのに… 早々にディルに片腕潰されたからな
72 23/11/10(金)19:27:42 No.1122622308
>>地元では土産屋の木刀みたいな感覚で売られてるらしいし >エクスカリバーほこれくらいできる!って思うけれどこの認識ほぼ日本人だけだよね
73 23/11/10(金)19:27:49 No.1122622360
原作fateのfateルート最終決戦のエクスカリバーVSエアが今となってはお互い全く本領発揮出来ていない微妙な状態だったという
74 23/11/10(金)19:27:49 No.1122622367
>星の力を束ねてビームにして撃つとかやってることがどんどんガメラになってく… BANZOKUはギャオスだった…?
75 23/11/10(金)19:28:25 No.1122622670
片腕潰されたのとマスターがそもそもまともに使う気なかったのが
76 23/11/10(金)19:28:25 No.1122622675
>Zeroで万全の状態なのにパッとしなかったのに… セイバーはプロセス上手だからな 相手の能力を見せた上で勝つキャラなんだよ
77 23/11/10(金)19:28:38 No.1122622783
>>Zeroで万全の状態なのにパッとしなかったのに… >早々にディルに片腕潰されたからな 今思えば凄いことしてるなこいつ
78 23/11/10(金)19:28:42 No.1122622817
>>>神代は神のルールだから人間の単体性能として強くても結局主導権を持ってないからな >>キリ様「世界としてはロシア異聞帯が当たり」 >神代卒業した人類史がロシアと中国しか無い… どっちも共産圏なのは…偶然か流石に
79 23/11/10(金)19:28:48 No.1122622860
カリバーや叢雲見てるとグラムももっと盛って良かったんじゃないですかね、
80 23/11/10(金)19:28:50 No.1122622873
>Zeroで万全の状態なのにパッとしなかったのに… メンタル的にボコボコにされるシーンが目立つけど戦績的にはzeroのセイバーかなりいいので…
81 23/11/10(金)19:28:53 No.1122622891
こんなの日本人だけだよねーって言いたがる人割と居るけど ちょっと日本人を特別視し過ぎだと思う
82 23/11/10(金)19:28:57 No.1122622929
>>星の力を束ねてビームにして撃つとかやってることがどんどんガメラになってく… >BANZOKUはギャオスだった…? 星の力をぶっパしたせいでマナのバランス崩れてんじゃねーか
83 23/11/10(金)19:29:38 No.1122623312
ビーム砲として使うのが正解で切りあう武器じゃなさそう
84 23/11/10(金)19:29:43 No.1122623357
>どっちも共産圏なのは…偶然か流石に 中華はともかくロシアの神話とかよく分かんないし…
85 23/11/10(金)19:29:51 No.1122623420
>今思えば凄いことしてるなこいつ まあディルの手札全部使って指一本奪ったわけなのでそのくらい出来ないとむしろ悲しすぎる
86 23/11/10(金)19:30:08 No.1122623540
>>どっちも共産圏なのは…偶然か流石に >中華はともかくロシアの神話とかよく分かんないし… できるぞ。
87 23/11/10(金)19:30:16 No.1122623596
>>>Zeroで万全の状態なのにパッとしなかったのに… >>早々にディルに片腕潰されたからな >今思えば凄いことしてるなこいつ あれは鎧が意味無いなら着けてる必要ないですね!って脱いだせいで本来なら鎧で弾けてた攻撃モロに食らった流れだから どっちかというとアホな事やってる
88 23/11/10(金)19:30:24 No.1122623662
>星の力を束ねてビームにして撃つとかやってることがどんどんガメラになってく… 恒星の出力持ってるORTすら当たったらヤバいからって重力レンズで避けるから本当に星だけの力か怪しいよ
89 23/11/10(金)19:30:26 No.1122623682
ほぼFFのおかげ
90 23/11/10(金)19:30:45 No.1122623804
>こんなの日本人だけだよねーって言いたがる人割と居るけど >ちょっと日本人を特別視し過ぎだと思う ここヤーパンだから他の国の一般創作事情なんて和姦無いよ
91 23/11/10(金)19:30:59 No.1122623910
スレ画盛られるごとに悲しみが深まるグラム かつては同格だったよね?
92 23/11/10(金)19:31:01 No.1122623923
>あれは鎧が意味無いなら着けてる必要ないですね!って脱いだせいで本来なら鎧で弾けてた攻撃モロに食らった流れだから >どっちかというとアホな事やってる 鎧脱いで出力1.6倍くらいになってるから裏目になっただけでアホというレベルではない
93 23/11/10(金)19:31:02 No.1122623926
何だかんだでディルは普通に強い
94 23/11/10(金)19:31:20 No.1122624056
SNのエクスカリバーの説明もかなり大仰な内容だったし 近年の描写はそれに見合った形になってると思うよ
95 23/11/10(金)19:31:21 No.1122624074
>>こんなの日本人だけだよねーって言いたがる人割と居るけど >>ちょっと日本人を特別視し過ぎだと思う >ここヤーパンだから他の国の一般創作事情なんて和姦無いよ わからないのに知ったかぶりして語ってるから突っ込まれてるんじゃねえか
96 23/11/10(金)19:31:30 No.1122624130
>スレ画盛られるごとに悲しみが深まるグラム >かつては同格だったよね? 投げてぶつけるしかしない使い手がな…
97 23/11/10(金)19:31:44 No.1122624268
>ここヤーパンだから他の国の一般創作事情なんて和姦無いよ つまりキミは原典レイプと言いたいのだね?
98 23/11/10(金)19:31:50 No.1122624309
>>こんなの日本人だけだよねーって言いたがる人割と居るけど >>ちょっと日本人を特別視し過ぎだと思う >ここヤーパンだから他の国の一般創作事情なんて和姦無いよ まじかよ和姦創作無いとか海外は怖い所だな
99 23/11/10(金)19:31:58 No.1122624380
>ほぼFFのおかげ FFのエクスカリバーって基本最強枠じゃないし...
100 23/11/10(金)19:32:10 No.1122624463
バルムンクも定期的に出番ある 刀身も成層圏まで伸びるようになった
101 23/11/10(金)19:32:29 No.1122624647
>スレ画盛られるごとに悲しみが深まるグラム >かつては同格だったよね? シグルドのグラムは親父が鍛え直した代物だからなあ
102 23/11/10(金)19:32:31 No.1122624668
エクスカリバーIIとかラグナロクが最強だっけか
103 23/11/10(金)19:32:34 No.1122624695
>アトランティスのバフ盛り盛り盛りヘラクレスはそれこそ生前より強いんじゃないの >機神に勝てないだけで そういやバフ盛りヘラクレスを一撃で殺せるアルテミス砲をデュランダルなら使い手が霊基を燃やし尽くせば相殺できるということはヘクトールやローランなら霊基燃やし尽くしせばヘラクレスを一撃で倒せちゃうんだろうか
104 23/11/10(金)19:32:34 No.1122624699
剣の中だとエクスカリバー天叢雲剣レーギャルンの3強な感じ
105 23/11/10(金)19:32:42 No.1122624763
>刀身も成層圏まで伸びるようになった あれ漫画の描写だから本編でもそうかはまだわからんぞ
106 23/11/10(金)19:32:45 No.1122624793
>バルムンクも定期的に出番ある >刀身も成層圏まで伸びるようになった 俺は…聖剣!!
107 23/11/10(金)19:32:55 No.1122624871
アヴァロン調整ミスだよね
108 23/11/10(金)19:32:59 No.1122624909
>バルムンクも定期的に出番ある >刀身も成層圏まで伸びるようになった あくまでコミカライズのオリ演出だけどそれくらい派手な方がいいよね!
109 23/11/10(金)19:32:59 No.1122624918
どっちかというと完全にディルの作戦にハマった割に被害はかなり最小限で済ませてるみたいな評価なんだよな虚淵的には
110 23/11/10(金)19:33:04 No.1122624967
険悪が盛られると使い手が弱いのでは… ってなるけどビーム出さないで真面目に切りあう縛りプレイ強いられてるから仕方ないのか
111 23/11/10(金)19:33:07 No.1122624988
>バルムンクも定期的に出番ある >刀身も成層圏まで伸びるようになった あれは令呪で大量の魔力を送ったおかげでもあるから…
112 23/11/10(金)19:33:10 No.1122625020
ネロのオリジナル剣も後付で隕鉄製になって外敵特攻ついたのはきのこさぁ…とはちょっと思った
113 23/11/10(金)19:33:11 No.1122625029
>>バルムンクも定期的に出番ある >>刀身も成層圏まで伸びるようになった >俺は…聖剣!! 自分を強く持って
114 23/11/10(金)19:33:32 No.1122625202
>>刀身も成層圏まで伸びるようになった >あれ漫画の描写だから本編でもそうかはまだわからんぞ 漫画は東出くんが今ゲーム書くならこうするって言ってる程度には信頼できる
115 23/11/10(金)19:33:48 No.1122625369
>ネロのオリジナル剣も後付で隕鉄製になって外敵特攻ついたのはきのこさぁ…とはちょっと思った 何もないということは何でもできるということ
116 23/11/10(金)19:33:51 No.1122625391
>ネロのオリジナル剣も後付で隕鉄製になって外敵特攻ついたのはきのこさぁ…とはちょっと思った 隕鉄で作られてるのは最初から書かれてる
117 23/11/10(金)19:33:54 No.1122625420
>そういやバフ盛りヘラクレスを一撃で殺せるアルテミス砲をデュランダルなら使い手が霊基を燃やし尽くせば相殺できるということはヘクトールやローランなら霊基燃やし尽くしせばヘラクレスを一撃で倒せちゃうんだろうか それこそエクスカリバーは当たりどころよければ十二の試練全殺出来るんだしそれくらい出来ないほうが悲しい
118 23/11/10(金)19:34:00 No.1122625466
>険悪が盛られると使い手が弱いのでは… >ってなるけどビーム出さないで真面目に切りあう縛りプレイ強いられてるから仕方ないのか そもそも聖杯戦争だと街中じゃ使えないし凛レベルのマスターでも連発できない代物だからなあ
119 23/11/10(金)19:34:04 No.1122625515
>ネロのオリジナル剣も後付で隕鉄製になって外敵特攻ついたのはきのこさぁ…とはちょっと思った 無印の時点で隕鉄製じゃなかったっけ 無論外敵特攻とかはなかったけど
120 23/11/10(金)19:34:15 No.1122625603
>剣の中だとエクスカリバー天叢雲剣レーギャルンの3強な感じ レーギャルンは北欧神話テクスチャぶっ潰しちゃうからすげえや
121 23/11/10(金)19:34:20 No.1122625652
>ネロのオリジナル剣も後付で隕鉄製になって外敵特攻ついたのはきのこさぁ…とはちょっと思った 隕鉄製なのは最初から描かれてるぞ...
122 23/11/10(金)19:34:29 No.1122625731
1番調整ミスってんのアンサラーな気がする 相打ちや勝てる宝具もあるよとは言うがあまりにも一方的に殺せそうな有利対面多すぎる
123 23/11/10(金)19:34:47 No.1122625888
剣士の手に永続デバフとか普通に大ピンチだもんな
124 23/11/10(金)19:34:49 No.1122625910
>隕鉄で作られてるのは最初から書かれてる >無印の時点で隕鉄製じゃなかったっけ >無論外敵特攻とかはなかったけど そうだっけ あやふやなこといってすまなかった
125 23/11/10(金)19:34:55 No.1122625970
星とか星系とか破壊できる奴らを倒せる地球の聖剣って地球のパワーどうなってんの
126 23/11/10(金)19:34:57 No.1122625989
バサスロのアロンダイトもA++
127 23/11/10(金)19:35:00 No.1122626026
>無印の時点で隕鉄製じゃなかったっけ >無論外敵特攻とかはなかったけど 隕鉄あたりはヘリオガバルス要素からとったのかな
128 23/11/10(金)19:35:15 No.1122626163
>1番調整ミスってんのアンサラーな気がする >相打ちや勝てる宝具もあるよとは言うがあまりにも一方的に殺せそうな有利対面多すぎる 言っても相手に切り札使わせないと駄目だからなアレ
129 23/11/10(金)19:35:35 No.1122626324
ネロの剣はヴェルバーに相性いいよって言ってたシモンマグスは何もんなんだよ
130 23/11/10(金)19:35:35 No.1122626330
>>剣の中だとエクスカリバー天叢雲剣レーギャルンの3強な感じ >レーギャルンは北欧神話テクスチャぶっ潰しちゃうからすげえや それどころか異星の神にも通るらしいぞ! キリ様計算だけど
131 23/11/10(金)19:35:58 No.1122626528
>1番調整ミスってんのアンサラーな気がする >相打ちや勝てる宝具もあるよとは言うがあまりにも一方的に殺せそうな有利対面多すぎる 言うてオートじゃなくてマニュアルだからタイミング逃すと発動しないし
132 23/11/10(金)19:36:00 No.1122626545
>星とか星系とか破壊できる奴らを倒せる地球の聖剣って地球のパワーどうなってんの 基本的に星のパワーって最強だし宇宙から来るやつも自分とこのルールを持ち込めるから強いって感じなので
133 23/11/10(金)19:36:04 No.1122626563
>1番調整ミスってんのアンサラーな気がする >相打ちや勝てる宝具もあるよとは言うがあまりにも一方的に殺せそうな有利対面多すぎる そもそも初見の宝具にカウンター合わせるのが基本無理なので… バゼットが有効活用してるのはループありき
134 23/11/10(金)19:36:08 No.1122626597
>剣の中だとエクスカリバー天叢雲剣レーギャルンの3強な感じ エア忘れてんじゃねーよ!
135 23/11/10(金)19:36:14 No.1122626650
性能盛られると自動的に相手した敵側も盛られるからえらいことになるよな…
136 23/11/10(金)19:36:21 No.1122626726
>星とか星系とか破壊できる奴らを倒せる地球の聖剣って地球のパワーどうなってんの 相手に合わせてだからデイビットみたいに何か宇宙の外からとか何か引き出してんでねぇの?
137 23/11/10(金)19:36:36 No.1122626869
>言っても相手に切り札使わせないと駄目だからなアレ 王の軍勢には発動するが その前のA+戦車には無力なのである
138 23/11/10(金)19:36:36 No.1122626874
>1番調整ミスってんのアンサラーな気がする >相打ちや勝てる宝具もあるよとは言うがあまりにも一方的に殺せそうな有利対面多すぎる バゼットさんといえど相手の切り札に決め打ちは死に戻りループが前提だから…
139 23/11/10(金)19:36:40 No.1122626899
>ネロの剣はヴェルバーに相性いいよって言ってたシモンマグスは何もんなんだよ 型月だと空飛べる魔術師はめちゃくちゃ凄い扱いだからめちゃくちゃ凄いやつだよ
140 23/11/10(金)19:36:40 No.1122626901
>>剣の中だとエクスカリバー天叢雲剣レーギャルンの3強な感じ >エア忘れてんじゃねーよ! あれ剣じゃねーよ!
141 23/11/10(金)19:36:50 No.1122626977
>>剣の中だとエクスカリバー天叢雲剣レーギャルンの3強な感じ >エア忘れてんじゃねーよ! 名前が乖離剣なだけでアレ剣じゃないし...
142 23/11/10(金)19:37:04 No.1122627100
>>剣の中だとエクスカリバー天叢雲剣レーギャルンの3強な感じ >エア忘れてんじゃねーよ! エアは剣のカテゴリじゃないし...
143 23/11/10(金)19:37:08 No.1122627128
サーヴァントが際限なく増えて盛られる一方ほぼ放置なうえ上限27体しかいない祖くん
144 23/11/10(金)19:37:09 No.1122627138
エアはドリルでしょ回転してるし
145 23/11/10(金)19:37:10 No.1122627146
>エア忘れてんじゃねーよ! 無限の剣製で投影出来ないし…
146 23/11/10(金)19:37:23 No.1122627261
ネロの武器は名称の時点でまず隕鉄の鞴とかついてるからな…
147 23/11/10(金)19:37:44 No.1122627453
>無限の剣製で投影出来ないし… それはそもそも神造兵装の時点で無理だし…
148 23/11/10(金)19:37:46 No.1122627475
見た目的にはむしろ槍っぽいよなエア
149 23/11/10(金)19:37:48 No.1122627480
>>言っても相手に切り札使わせないと駄目だからなアレ >王の軍勢には発動するが >その前のA+戦車には無力なのである あくまで一番の切り札に発動するから 宝具いっぱい持ってるやつには不利だよな カルナとか槍使うまでフラガできないし
150 23/11/10(金)19:37:51 No.1122627509
神ジュナの使ってる剣ってたぶんカルキの権能みたいなやつだからエアと対になるような武器のはずなんだよな カルキの事ほぼ言及されないけど
151 23/11/10(金)19:37:55 No.1122627546
エアの元ネタってメソポタミア神話が混ざったヒッタイト神話に出てくるやつっぽいけどAUOと結びつけた由来はなんじゃろな
152 23/11/10(金)19:38:18 No.1122627747
>サーヴァントが際限なく増えて盛られる一方ほぼ放置なうえ上限27体しかいない祖くん 神霊と同格扱いされてる辺り盛りに盛られてると思うが…
153 23/11/10(金)19:38:31 No.1122627876
カルナさんの目ビームとか切り札でもなんでもないからな...
154 23/11/10(金)19:38:37 No.1122627930
>サーヴァントが際限なく増えて盛られる一方ほぼ放置なうえ上限27体しかいない祖くん 死徒なんか人間食わないと生き続けられない欠陥生物よ
155 23/11/10(金)19:38:41 No.1122627961
>サーヴァントが際限なく増えて盛られる一方ほぼ放置なうえ上限27体しかいない祖くん 月姫リメイクやれ
156 23/11/10(金)19:38:53 No.1122628064
牛超強いんだよなアイツ
157 23/11/10(金)19:38:58 No.1122628097
>型月だと空飛べる魔術師はめちゃくちゃ凄い扱いだからめちゃくちゃ凄いやつだよ 聖書で飛んでたな落とされて死ぬけど 首切られても死なないやつが倒されるすごすごバトルがあったんだな…
158 23/11/10(金)19:39:09 No.1122628205
常時発動宝具には明確にタイミング選ばずカウンター使えるのはフラガラックの強いところだよ 神造兵装扱いされるならアキレウスなんかにも通用する可能性も期待出来る
159 23/11/10(金)19:39:11 No.1122628215
>サーヴァントが際限なく増えて盛られる一方ほぼ放置なうえ上限27体しかいない祖くん 祖はむしろ月姫リメイクでめっちゃ盛られたし二世の冒険でヴァン=フェムがメインゲストで登場したり触れられてるでしょ
160 23/11/10(金)19:39:20 No.1122628296
エアはノコギリだよ
161 23/11/10(金)19:39:26 No.1122628348
相手の一番の切り札じゃないと駄目みたいな設定はなくない? 通常攻撃には反応しないから宝具の撃ち合い専用ってやつだしフラガラック
162 23/11/10(金)19:39:28 No.1122628367
原理血戒で出来た魔術がエクスカリバー級の神秘を誇るってレベルにはヤバイぞ二十七祖
163 23/11/10(金)19:39:56 No.1122628596
二十七祖のスーパー厨2ワード知らないのか…
164 23/11/10(金)19:40:06 No.1122628664
でもエクスカリバーなんてモーセが素手で撃てるし…
165 23/11/10(金)19:40:06 No.1122628667
メディアとかにはフラガラックのカウンター使えずに普通に死にますとか言われるからシビア
166 23/11/10(金)19:40:07 No.1122628677
二十七祖は型月の枠組みの中で最強を誇る集団だぞ
167 23/11/10(金)19:40:19 No.1122628803
吸血鬼周りはRで凄いことになったから アルクがSN基準でもサーヴァント3体相手に出来るくらい強いとか言われててあいつそんなに強いか?ってなってたのに Rでめっちゃ強いわ…ってなったし シエル先輩もそりゃ天災扱いされるわってなったし
168 23/11/10(金)19:40:39 No.1122628970
>エアの元ネタってメソポタミア神話が混ざったヒッタイト神話に出てくるやつっぽいけどAUOと結びつけた由来はなんじゃろな メソポタミア神話最大の武器ってだけでそれ全部もってるのがギルってだけじゃないかな ティアマト殺したメロダックの剣も持ってるし
169 23/11/10(金)19:40:40 No.1122628977
そもそも二十七祖の戦闘力最上位勢て宇宙人か犬で吸血鬼関係無いじゃないですか
170 23/11/10(金)19:40:48 No.1122629042
>二十七祖は型月の枠組みの中で最強を誇る集団だぞ オルトは禁止な
171 23/11/10(金)19:40:51 No.1122629069
アヴァロンはあれだよね 描写されないせいで無限に格が上がるタイプ
172 23/11/10(金)19:40:53 No.1122629089
>常時発動宝具には明確にタイミング選ばずカウンター使えるのはフラガラックの強いところだよ >神造兵装扱いされるならアキレウスなんかにも通用する可能性も期待出来る アキレウスがバゼットごときに戦車の真名解放するか問題が… Apo本編ですら使ってないぞ
173 23/11/10(金)19:40:58 No.1122629129
フラガラックは普段使いする分にはどっちかというとAからEまであるギミックの方がメインっぽい気はする
174 23/11/10(金)19:41:04 No.1122629172
祖は鯖と比べて同等とか上回るとか盛ったとしても「でもそれは劣化版相手であって英霊本体には敵わないよね」になっちゃうのが何とも
175 23/11/10(金)19:41:09 No.1122629205
>そもそも二十七祖の戦闘力最上位勢て宇宙人か犬で吸血鬼関係無いじゃないですか 犬はもう祖じゃねえ
176 23/11/10(金)19:41:11 No.1122629214
>そもそも二十七祖の戦闘力最上位勢て宇宙人か犬で吸血鬼関係無いじゃないですか なんなら逆に弱体した奴もいる
177 23/11/10(金)19:41:11 No.1122629219
ロア君がめっちゃタフなだけでいまいち不甲斐ないのが悪いよー ネロ君はアルクに触手プレイした功績を鑑みて無罪
178 23/11/10(金)19:41:43 No.1122629454
アキレウスの真名解放のタイミングとかバゼットでも見切るの無理じゃね?
179 23/11/10(金)19:41:44 No.1122629466
>祖は鯖と比べて同等とか上回るとか盛ったとしても「でもそれは劣化版相手であって英霊本体には敵わないよね」になっちゃうのが何とも いや英霊どころか神霊と並べられてんだけど… マジでいつの話してんの?
180 23/11/10(金)19:41:46 No.1122629474
>そもそも二十七祖の戦闘力最上位勢て宇宙人か犬で吸血鬼関係無いじゃないですか そもそも朱い月が宇宙人だ
181 23/11/10(金)19:41:57 No.1122629571
日本には3種の神器があるけどアレも無限に設定盛られてるからな
182 23/11/10(金)19:42:00 No.1122629599
>祖は鯖と比べて同等とか上回るとか盛ったとしても「でもそれは劣化版相手であって英霊本体には敵わないよね」になっちゃうのが何とも 祖がいる世界だと基本的には鯖や英霊出てこれないからあんまり意味がないというか
183 23/11/10(金)19:42:02 No.1122629608
>そもそも二十七祖の戦闘力最上位勢て宇宙人か犬で吸血鬼関係無いじゃないですか 吸血鬼もあれ宇宙由来なんだよな朱い月 セファールは文明吸収するし
184 23/11/10(金)19:42:10 No.1122629673
>アキレウスがバゼットごときに戦車の真名解放するか問題が… >Apo本編ですら使ってないぞ 常時発動宝具には即座に反応するからアキレウスに対しては戦車使おうが使わなくてもカウンターは発生する
185 23/11/10(金)19:42:12 No.1122629693
>アキレウスの真名解放のタイミングとかバゼットでも見切るの無理じゃね? そもそもアキレウスなら真名開放する必要すらなくぶっ殺せるだろ
186 23/11/10(金)19:42:36 No.1122629892
>日本には3種の神器があるけどアレも無限に設定盛られてるからな 死者蘇生可能な鏡だしな
187 23/11/10(金)19:42:44 No.1122629958
>アキレウスがバゼットごときに戦車の真名解放するか問題が… >Apo本編ですら使ってないぞ 彗星走法とか神性アーマーの話では?
188 23/11/10(金)19:42:50 No.1122629999
随分と昔の認識で語ってるやつおるな…
189 23/11/10(金)19:42:55 No.1122630036
>でもエクスカリバーなんてシュラが素手で撃てるし…
190 23/11/10(金)19:43:11 No.1122630142
地味に月の珊瑚で月面都市建設してる疑惑のあるヴァンフェム
191 23/11/10(金)19:43:23 No.1122630236
>>>Zeroで万全の状態なのにパッとしなかったのに… >>早々にディルに片腕潰されたからな >今思えば凄いことしてるなこいつ そりゃディルムッドはランスロットの元ネタだからな
192 23/11/10(金)19:43:25 No.1122630248
>でもエクスカリバーなんてモーセが素手で撃てるし… モーセとか絶対やべえやつじゃん
193 23/11/10(金)19:43:29 No.1122630292
フラガラックチート過ぎてつまんね
194 23/11/10(金)19:43:35 No.1122630329
>日本には3種の神器があるけどアレも無限に設定盛られてるからな 天沼矛もエリちの設定やコヤンの台詞見る限りかなり盛られとるし日本神話は武器が強え
195 23/11/10(金)19:43:35 No.1122630332
フラガラックは強いけどやっぱり使ってるのは人間だから武闘派サーヴァントと真っ向勝負だと厳しい所はある
196 23/11/10(金)19:43:39 No.1122630355
>日本には3種の神器があるけどアレも無限に設定盛られてるからな メガテンだとマサカドが本拠地ならルシファーミカエルと五分れるパワーバランスだな
197 23/11/10(金)19:43:42 No.1122630385
海外で有名な剣ってなんだ
198 23/11/10(金)19:43:44 No.1122630399
>>剣の中だとエクスカリバー天叢雲剣レーギャルンの3強な感じ >エア忘れてんじゃねーよ! エアはそもそも剣ではない
199 23/11/10(金)19:43:46 No.1122630420
>>アキレウスがバゼットごときに戦車の真名解放するか問題が… >>Apo本編ですら使ってないぞ >彗星走法とか神性アーマーの話では? フラガはあくまで一番の切り札に対して発動だから 切り札じゃない宝具には発動しない
200 23/11/10(金)19:43:46 No.1122630426
>>アキレウスがバゼットごときに戦車の真名解放するか問題が… >>Apo本編ですら使ってないぞ >常時発動宝具には即座に反応するからアキレウスに対しては戦車使おうが使わなくてもカウンターは発生する フラガラックが発動するのはあくまでも切り札であって宝具じゃないぞ 我様がバビロンぽいしたら発動せずに死ぬ
201 23/11/10(金)19:43:58 No.1122630492
無敵の結果そもそもフラガラックの攻撃がキャンセル可能性はあるけどアキレウスに対して初手からフラガラックでカウンターは生じるからね
202 23/11/10(金)19:44:06 No.1122630537
>海外で有名な剣ってなんだ デュランダル
203 23/11/10(金)19:44:10 No.1122630577
ヘラクレスが機神に負けたのは仕方ないよね こっちサーヴァントで向こう真体なんだからヘラクレスどうこう以前に規格が違う…
204 23/11/10(金)19:44:46 No.1122630845
おそらく原理血戒を持ってない初代ロアがアルトルージュボコったのやばくね?
205 23/11/10(金)19:45:03 No.1122630983
>ヘラクレスが機神に負けたのは仕方ないよね >こっちサーヴァントで向こう真体なんだからヘラクレスどうこう以前に規格が違う… まず生前でも単騎で勝つのはキツすぎるだろ機神は
206 23/11/10(金)19:45:08 No.1122631019
>ヘラクレスが機神に負けたのは仕方ないよね >こっちサーヴァントで向こう真体なんだからヘラクレスどうこう以前に規格が違う… 生前ヘラクレスなら…
207 23/11/10(金)19:45:14 No.1122631064
>フラガラックが発動するのはあくまでも切り札であって宝具じゃないぞ もう20年前だから覚えてないか遊んでないか知らないけどヘラクレス相手にも通ったじゃん… フラガラック発動はするんだろうけど無敵抜けるのか問題がある
208 23/11/10(金)19:45:21 No.1122631125
>日本には3種の神器があるけどアレも無限に設定盛られてるからな 八尺瓊勾玉だけほとんど逸話ないけど型月だとどんな効果になるのやら
209 23/11/10(金)19:45:29 No.1122631188
完全体ヘラクレスならギルにだって愛と勇気で勝ってくれるんだ
210 23/11/10(金)19:45:31 No.1122631206
>フラガはあくまで一番の切り札に対して発動だから >切り札じゃない宝具には発動しない その理屈だと十二の試練の方が射殺す百頭より切り札扱いということになるし…
211 23/11/10(金)19:45:39 No.1122631270
>>>アキレウスがバゼットごときに戦車の真名解放するか問題が… >>>Apo本編ですら使ってないぞ >>常時発動宝具には即座に反応するからアキレウスに対しては戦車使おうが使わなくてもカウンターは発生する >フラガラックが発動するのはあくまでも切り札であって宝具じゃないぞ >我様がバビロンぽいしたら発動せずに死ぬ バビロンはあくまで軽いジャブでしかないからな エア抜こうとしたら反応するかもしれないがギルは防御宝具ぐらい幾つも持ってるだろうし
212 23/11/10(金)19:45:39 No.1122631271
>まず生前でも単騎で勝つのはキツすぎるだろ機神は でもよお ヘラクレスだぜ? 天球を支えるヘラクレスだぜ?
213 23/11/10(金)19:45:42 No.1122631300
>>ヘラクレスが機神に負けたのは仕方ないよね >>こっちサーヴァントで向こう真体なんだからヘラクレスどうこう以前に規格が違う… >生前ヘラクレスなら… 生前でも神よりは下だ
214 23/11/10(金)19:45:53 No.1122631397
>言われてみれば海外のフィクションのエクスカリバーの扱いって知らないな… 唯一知ってるのだと鋳潰して銃になってた
215 23/11/10(金)19:45:59 No.1122631448
>おそらく原理血戒を持ってない初代ロアがアルトルージュボコったのやばくね? リメイクだとエレイシアロアがあと一歩のところまでアルク追い詰めてるからあいつマジでヤバイよ
216 23/11/10(金)19:46:09 No.1122631527
>海外で有名な剣ってなんだ カール大帝のジュワユーズとかトリスタンのカーテナとか
217 23/11/10(金)19:46:11 No.1122631540
>我様がバビロンぽいしたら発動せずに死ぬ バビロンにもちゃんと通るぞ まあ子ギルだからかもわからんが
218 23/11/10(金)19:46:12 No.1122631545
>アヴァロンはあれだよね >描写されないせいで無限に格が上がるタイプ 満を持して出た時に「思ったほどじゃないな」で一気に格下げ食らう奴…
219 23/11/10(金)19:46:33 [アトラス] No.1122631725
>でもよお >ヘラクレスだぜ? >天球を支えるヘラクレスだぜ? 俺のこと忘れてねーか?
220 23/11/10(金)19:46:46 No.1122631818
>ヘラクレスが機神に負けたのは仕方ないよね >こっちサーヴァントで向こう真体なんだからヘラクレスどうこう以前に規格が違う… スルトに負けたのも仕方がないな なんせレバ剣は異星への切り札だった
221 23/11/10(金)19:46:54 No.1122631877
HFでオルタがバーサーカーと戦った時が本来の力なら超強そうと思った
222 23/11/10(金)19:46:59 No.1122631924
>>フラガラックが発動するのはあくまでも切り札であって宝具じゃないぞ >もう20年前だから覚えてないか遊んでないか知らないけどヘラクレス相手にも通ったじゃん… >フラガラック発動はするんだろうけど無敵抜けるのか問題がある 無効の事ならBランク以下にしか機能しない 2回目以降は耐性の事ならあくまでダメージ削減であって無効ではない だから2回目のフラガラックでもそれなりに通った
223 23/11/10(金)19:47:02 No.1122631950
初代ロアってマジで天才だよね 才能の無駄遣いとも言うけど
224 23/11/10(金)19:47:06 No.1122631966
>おそらく原理血戒を持ってない初代ロアがアルトルージュボコったのやばくね? 最近死徒になると人間時代の魔術が使いにくくなる設定が開示されたので更に凄くなった
225 23/11/10(金)19:47:11 No.1122632006
12の試練も王の財宝も切り札判定でフラガラック起動してるぞ
226 23/11/10(金)19:47:18 No.1122632056
>>フラガはあくまで一番の切り札に対して発動だから >>切り札じゃない宝具には発動しない >その理屈だと十二の試練の方が射殺す百頭より切り札扱いということになるし… 忘れられがちだが射殺す百頭の方はバーサーカーのヘラクレスは使えない ゲームだと必殺技が無いせいでなんか使うけど
227 23/11/10(金)19:47:19 No.1122632062
そもそも宝具自体が数あれどどれも切り札として扱われるのでは感はあるというかどっちかというと宝具じゃなくても切り札に反応するという幅広さの話だと思う
228 23/11/10(金)19:47:34 No.1122632158
とはいえヘラクレスはギガントマキアで神と肩を並べて戦ったレベルだからな
229 23/11/10(金)19:47:37 No.1122632176
>>おそらく原理血戒を持ってない初代ロアがアルトルージュボコったのやばくね? >リメイクだとエレイシアロアがあと一歩のところまでアルク追い詰めてるからあいつマジでヤバイよ アルクが相手のちょい上ぐらいのリミッターかかる設定ってリメイクでなくなったんだっけ記憶があいまいだ…
230 23/11/10(金)19:47:41 No.1122632207
>俺のこと忘れてねーか? メドゥーサビーム! ペルセウスってディオニュソスも倒してるし神レベルけっこう殺すよね
231 23/11/10(金)19:47:49 No.1122632253
>>ヘラクレスが機神に負けたのは仕方ないよね >>こっちサーヴァントで向こう真体なんだからヘラクレスどうこう以前に規格が違う… >スルトに負けたのも仕方がないな >なんせレバ剣は異星への切り札だった むしろレバ剣の振り下ろしを影鯖の状態かつ受け止めた時点までは素の力でやってたのは今見返すととんでもないにも程がある
232 23/11/10(金)19:47:53 No.1122632275
>無効の事ならBランク以下にしか機能しない そっちじゃなくてアキレウスの神性以外は無敵アーマーの話ね
233 23/11/10(金)19:48:15 No.1122632451
宝物庫を発見したダレイオス1世が掘り下げられる日は来るのか
234 23/11/10(金)19:48:20 No.1122632488
海外基準の知名度ならアスカロンもトップ層いけそう
235 23/11/10(金)19:48:25 No.1122632515
>とはいえヘラクレスはギガントマキアで神と肩を並べて戦ったレベルだからな 真体状態でない時って設定が追加されたのがね… 真体ありならギガース瞬殺だし
236 23/11/10(金)19:48:34 No.1122632570
>とはいえヘラクレスはギガントマキアで神と肩を並べて戦ったレベルだからな アルケイデスはそこらへんの宝具は使わなそう 真アーチャーなら使ってくれるかな
237 23/11/10(金)19:48:55 No.1122632765
>アルクが相手のちょい上ぐらいのリミッターかかる設定ってリメイクでなくなったんだっけ記憶があいまいだ… 普通にあるしそれを活かしてシエル先輩は切り札をアルクの認知出来ないところからブッパして肉体を押し潰した したら光体出てきて危うく世界滅亡仕掛けた
238 23/11/10(金)19:48:55 No.1122632768
>忘れられがちだが射殺す百頭の方はバーサーカーのヘラクレスは使えない >ゲームだと必殺技が無いせいでなんか使うけど 発動出来ないだけで宝具としてはあるから最大の切り札にしか反応しないだとそもそも十二の試練に反応するのは疑問だと思う そもそもそんな繰り上がり切り札判定なのかって話だし
239 23/11/10(金)19:49:09 No.1122632890
>宝物庫を発見したダレイオス1世が掘り下げられる日は来るのか 絶対王の〇〇系持ってるよ
240 23/11/10(金)19:49:11 No.1122632904
>HFでオルタがバーサーカーと戦った時が本来の力なら超強そうと思った あれでも生前の方が上ではある 魔力供給が潤沢とはいえ黒化で色々劣化してるからね
241 23/11/10(金)19:49:28 No.1122633028
>発動出来ないだけで宝具としてはあるから最大の切り札にしか反応しないだとそもそも十二の試練に反応するのは疑問だと思う >そもそもそんな繰り上がり切り札判定なのかって話だし 使えないもんは切り札にならねえよ
242 23/11/10(金)19:49:38 No.1122633096
ヘラクレスは神性Aなのに天の鎖も砕いてるからマジで別格感ある
243 23/11/10(金)19:50:10 No.1122633375
>>忘れられがちだが射殺す百頭の方はバーサーカーのヘラクレスは使えない >>ゲームだと必殺技が無いせいでなんか使うけど FGOの十二の試練の代わりにもってきたランクCっぽい射殺す百頭は型月的にはどんな性能なのやら…
244 23/11/10(金)19:50:15 No.1122633415
>ヘラクレスは神性Aなのに天の鎖も砕いてるからマジで別格感ある ジブラルタル海峡をプルスウルトラしたみたいに限界を超える英雄なんだ…
245 23/11/10(金)19:50:35 No.1122633571
そもそもの話すると対士郎考察でフラガラックによって固有結界及び真名解放は封じられると解説されてるから普通に複数反応するよフラガラックのカウンターは
246 23/11/10(金)19:50:42 No.1122633632
>ヘラクレスは神性Aなのに天の鎖も砕いてるからマジで別格感ある アーチャーヘラクレスならギルガメッシュとかとも同格なんだろうけどなあ
247 23/11/10(金)19:50:44 No.1122633647
つくづく伝説の武器や星の加護なくORTと殴りあって心臓ぶち抜いた勇者王が異常過ぎる
248 23/11/10(金)19:51:01 No.1122633785
神以下って言うけど 神が苦戦する相手に勝ったのがヘラクレスなので
249 23/11/10(金)19:51:21 No.1122633932
神もピンキリだしなあ
250 23/11/10(金)19:51:44 No.1122634092
>神以下って言うけど >神が苦戦する相手に勝ったのがヘラクレスなので 真体設定が悪いよ
251 23/11/10(金)19:51:57 No.1122634186
>ヘラクレスは神性Aなのに天の鎖も砕いてるからマジで別格感ある 一応狂化のブーストとイリヤ殺された怒りでようやく壊せただけでそれまでは完封されてはいた いやまぁそれでも壊せた時点でスゲーけど
252 23/11/10(金)19:52:01 No.1122634216
>つくづく伝説の武器や星の加護なくORTと殴りあって心臓ぶち抜いた勇者王が異常過ぎる 精霊とも合体してるんで星の力ももらってるよ というかあのクソ侵略不快円盤ぶっ殺す為なら地球だって助力を惜しまないだろ
253 23/11/10(金)19:52:14 No.1122634324
>>宝物庫を発見したダレイオス1世が掘り下げられる日は来るのか >絶対王の〇〇系持ってるよ 王の耳王の目とか?
254 23/11/10(金)19:52:21 No.1122634399
言っちゃあれだけど原典のギリシャ神話通りならヘラクレスの功績>ヘラクレス以外の全英雄の功績ってくらいぶっちぎりだからなヘラクレス
255 23/11/10(金)19:52:21 No.1122634405
>神以下って言うけど >神が苦戦する相手に勝ったのがヘラクレスなので それは機神モードが無くなってたからなのよ
256 23/11/10(金)19:52:35 No.1122634523
元ネタだと十二神も戦闘苦手な人もいるしね 戦いだけならヘカテーやモイライの三姉妹の方が活躍してたりするし
257 23/11/10(金)19:52:38 No.1122634542
リメイク後の設定だとネロも原理血戒持ってるんだろうか?
258 23/11/10(金)19:52:45 No.1122634608
>神以下って言うけど >神が苦戦する相手に勝ったのがヘラクレスなので というかヘラクレス自身試練を乗り越えた末に神の座に迎え入れらてるしな…
259 23/11/10(金)19:53:05 No.1122634790
>神以下って言うけど >神が苦戦する相手に勝ったのがヘラクレスなので それ神には殺せない無敵持ってただけでボコされて死に体なのに死ねない巨人に介錯してただけじゃないの
260 23/11/10(金)19:53:25 No.1122634956
>>神以下って言うけど >>神が苦戦する相手に勝ったのがヘラクレスなので >というかヘラクレス自身試練を乗り越えた末に神の座に迎え入れらてるしな… ヘラと同じ神様になれてよかったNE!
261 23/11/10(金)19:53:49 No.1122635143
>>神以下って言うけど >>神が苦戦する相手に勝ったのがヘラクレスなので >というかヘラクレス自身試練を乗り越えた末に神の座に迎え入れらてるしな… 神に成り下がるとかクソなんですけど!
262 23/11/10(金)19:53:53 No.1122635167
>リメイク後の設定だとネロも原理血戒持ってるんだろうか? 持ってる なんかネロ自体は死んでるっぽいけど
263 23/11/10(金)19:54:15 No.1122635332
>それ神には殺せない無敵持ってただけでボコされて死に体なのに死ねない巨人に介錯してただけじゃないの ゼウスとヘカテはそんな感じでトドメだけヘラクレスに譲ってたな
264 23/11/10(金)19:54:17 No.1122635352
汎人類史のORT怖すぎる どうにかならないの?
265 23/11/10(金)19:54:17 No.1122635357
>>ヘラクレスは神性Aなのに天の鎖も砕いてるからマジで別格感ある >一応狂化のブーストとイリヤ殺された怒りでようやく壊せただけでそれまでは完封されてはいた >いやまぁそれでも壊せた時点でスゲーけど 鎖くらった時にイリヤが使った令呪の恩恵もありそう
266 23/11/10(金)19:54:21 No.1122635386
というかヘラクレス周りって型月世界だとどういう扱いなのか語られてない部分まで神話だとこうだからってなんか設定作り始める流れになるよな…
267 23/11/10(金)19:54:37 No.1122635492
>汎人類史のORT怖すぎる >どうにかならないの? 無理です
268 23/11/10(金)19:54:47 No.1122635564
そういやフェラクレス最終的に神クレスと人クレスに分割してた気がするが 型月的にはどういう解釈になってんだ
269 23/11/10(金)19:54:51 No.1122635599
>汎人類史のORT怖すぎる >どうにかならないの? 起こすな せめて100年待て
270 23/11/10(金)19:54:56 No.1122635631
>汎人類史のORT怖すぎる >どうにかならないの? カレスコ爺「100年後はなんとかなるかもね」
271 23/11/10(金)19:55:56 No.1122636097
>>>神以下って言うけど >>>神が苦戦する相手に勝ったのがヘラクレスなので >>というかヘラクレス自身試練を乗り越えた末に神の座に迎え入れらてるしな… >神に成り下がるとかクソなんですけど! アルケイデスのレス
272 23/11/10(金)19:56:33 No.1122636415
アルトリアの胸ももっと盛ろう
273 23/11/10(金)19:56:47 No.1122636509
>そういやフェラクレス最終的に神クレスと人クレスに分割してた気がするが 悍ましい誤字だ…
274 23/11/10(金)19:56:53 No.1122636550
>アルトリアの胸ももっと盛ろう 最近はだいぶ盛られてないか?
275 23/11/10(金)19:57:10 No.1122636678
>アルトリアの胸ももっと盛ろう もう十分盛ったでしょ あれ以上盛ると奇乳になる
276 23/11/10(金)19:58:10 [ワダアルコ] No.1122637102
>>アルトリアの胸ももっと盛ろう >最近はだいぶ盛られてないか? 私はその未来を視ない
277 23/11/10(金)19:59:02 No.1122637474
なんかフェラクレスの誤字昼間にも見かけたぞ...
278 23/11/10(金)19:59:55 No.1122637921
フェラって…
279 23/11/10(金)19:59:59 No.1122637948
リメイク後の27祖は固有結界の代わりに原理血戒持ちになったけど ヴローヴ戦を見るに原理血戒自体が心象風景の役割を担ってる感じだから戦闘方法自体はリメイク前と変わらなそう