23/11/10(金)16:59:30 チュンチュン のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/10(金)16:59:30 No.1122571976
チュンチュン
1 23/11/10(金)17:01:56 No.1122572568
1羽でチュン!
2 23/11/10(金)17:04:34 No.1122573235
こんなに警戒心のない野良ヒリ初めて見た
3 23/11/10(金)17:04:44 No.1122573282
2羽でチュンチュン!
4 23/11/10(金)17:04:50 No.1122573309
ぬくもり…
5 23/11/10(金)17:05:51 No.1122573566
台湾の雀は鳩ぐらい警戒心なかった
6 23/11/10(金)17:06:19 No.1122573683
グルッポー
7 23/11/10(金)17:06:27 No.1122573727
海外の雀は警戒心薄いのが多いよ
8 23/11/10(金)17:07:29 No.1122573969
すかいまうまう触りたくないな…
9 23/11/10(金)17:07:30 No.1122573978
また座るんかーい
10 23/11/10(金)17:08:48 No.1122574333
人の温かさを知ってしまったねぇ… まるでコタツに入った人間のようだ
11 23/11/10(金)17:09:41 No.1122574565
ふらいんぐまうまう
12 23/11/10(金)17:10:31 No.1122574798
途中から後ろにでかいやつ現れてダメだった またお前か
13 23/11/10(金)17:11:03 No.1122574944
害鳥だ
14 23/11/10(金)17:11:51 No.1122575158
指についてる変なゴミ食ってる…
15 23/11/10(金)17:12:48 No.1122575416
よっしゃ行くか…いややっぱここあったかいな…
16 23/11/10(金)17:15:23 No.1122576099
あぁ日本じゃないんだ
17 23/11/10(金)17:17:49 No.1122576756
にんげんさんあったかい…
18 23/11/10(金)17:20:53 No.1122577565
おいハト
19 23/11/10(金)17:38:43 No.1122582542
ヒナパッキンがついてるな
20 23/11/10(金)17:40:34 No.1122583078
たまにドバト手づかみできる子とかいるし、鳥との触れあいにステータス振った人はいるんだろう
21 23/11/10(金)17:42:14 No.1122583547
飼ってた文鳥がこんな感じだった
22 23/11/10(金)17:47:57 No.1122585195
こんなに可愛いのに飼えないの勿体無いよなぁ
23 23/11/10(金)17:55:05 No.1122587267
かわいいけどめちゃくちゃ変な雑菌がいそう
24 23/11/10(金)17:55:21 No.1122587353
近所で見なくなったけど何に食べられてるんだろう
25 23/11/10(金)17:55:23 No.1122587366
昔のお台場のスズメがこんなんだった 芝生で寝転んでいると乗ってくる
26 23/11/10(金)17:58:22 No.1122588239
飛び立つのか?と思ったら姿勢変えただけでダメだった
27 23/11/10(金)18:01:29 No.1122589178
人肌はヒリより低い温度だから冬場にずっと乗せてると弱っていくぞ
28 23/11/10(金)18:10:49 No.1122592123
雑菌は怖いけどこんな感じで乗られたら拒める自信がない
29 23/11/10(金)18:11:32 No.1122592333
そもそもこと雀に限定するまでもなく野生生物はみんな汚い 触ったらちゃんと手を洗おうな
30 23/11/10(金)18:13:20 No.1122592939
飼ってた文鳥思い出してさみしくなっちゃった…
31 23/11/10(金)18:13:45 No.1122593092
海外なのか
32 23/11/10(金)18:14:09 No.1122593222
京都で食べた
33 23/11/10(金)18:14:43 No.1122593416
鳩の圧が強い
34 23/11/10(金)18:15:19 No.1122593595
寝ちゃいそうだな
35 23/11/10(金)18:16:09 No.1122593858
雑菌じゃなくてダニのたぐいが凄いね… フライングまうまうたちもそれが不快で仕方がないのか執拗に砂浴びしたり
36 23/11/10(金)18:16:14 No.1122593886
正直雀飼いたい 柄超好き
37 23/11/10(金)18:16:56 No.1122594111
よく見ると序盤に鳩が下通過してるな
38 23/11/10(金)18:17:32 No.1122594303
死んだ直後のヒリまうまうの死体を黒い厚紙の上に置いて1日ほど放置すると…
39 23/11/10(金)18:17:37 No.1122594348
後ろの鳩と比べると明らかに小さくて可食部少なそう
40 23/11/10(金)18:17:57 No.1122594471
ヒナ~若鳥くらいに見えるし放鳥じゃないのか?
41 23/11/10(金)18:19:47 No.1122595072
実際雀の丸焼き食ったことあるけどほとんど骨食ってる感じしかなかったな あとその店だけだったかもしれないけど山椒がキツくて味わう余裕がなかったわ
42 23/11/10(金)18:21:53 No.1122595773
鳥も結構温かい筈だけど手がもっと暖かいのかな
43 23/11/10(金)18:24:29 No.1122596548
野生でも若鳥はマジで警戒心が無い 見てて心配になる
44 23/11/10(金)18:25:40 No.1122596950
スズメ限定でディズニープリンセス以上に鳥に好かれてるのでは
45 23/11/10(金)18:28:39 No.1122597958
食うならうずらくらいのサイズは欲しいなぁ
46 23/11/10(金)18:32:33 No.1122599281
野次鳥たちもいい味出してる
47 23/11/10(金)18:33:09 No.1122599513
雀は保護動物じゃないし普通に飼えるんじゃないか
48 23/11/10(金)18:35:56 No.1122600499
>こんなに可愛いのに飼えないの勿体無いよなぁ まあメジロとかと違って警察にマークされたりはしない
49 23/11/10(金)18:36:18 No.1122600645
親鳥がめちゃくちゃ心配して様子見てる
50 23/11/10(金)18:36:56 No.1122600875
>実際雀の丸焼き食ったことあるけどほとんど骨食ってる感じしかなかったな >あとその店だけだったかもしれないけど山椒がキツくて味わう余裕がなかったわ 丸焼きだから風味きつくしないと苦い部位とかあって食いづらいのかも
51 23/11/10(金)18:38:15 No.1122601345
>飼ってた文鳥思い出してさみしくなっちゃった… 急に悲しくなっちゃった 文鳥はめちゃくちゃ懐くっぽいから失ったら喪失感やばそう
52 23/11/10(金)18:39:00 No.1122601617
最近めっちゃ群れ作ってるからまとまって暮らしてるんじゃないかなあ