23/11/10(金)15:46:57 マリト... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/10(金)15:46:57 No.1122555294
マリトッツォって結局食べないままブーム終わった タピオカドリンクは好きで今もたまに飲むけど
1 23/11/10(金)15:49:54 No.1122555958
納豆ブーム終焉はマジで嬉しかった 品切れし過ぎ
2 23/11/10(金)15:53:56 No.1122556883
ドトールはタピオカ続けてくれてありがたい…
3 23/11/10(金)15:54:43 No.1122557063
知らない間に終わってたバナナジュースブーム
4 23/11/10(金)15:55:59 No.1122557335
龍角散のど飴買い占めは終わってくれて良かった パウダーが減った気もするが
5 23/11/10(金)15:58:35 No.1122557877
マリトッツォは食べたことないけどコージコーナーのWシューはよく食べるな
6 23/11/10(金)15:59:32 No.1122558122
>知らない間に終わってたバナナジュースブーム バナナジュースはずっと昔からあるし今更盛り上がる要素は無いと思うが…
7 23/11/10(金)15:59:41 No.1122558152
>マリトッツォって結局食べないままブーム終わった >タピオカドリンクは好きで今もたまに飲むけど 一字一句違わず念スレ成功してた
8 23/11/10(金)16:00:01 No.1122558223
今はなんだろうフルーツサンドとか?
9 23/11/10(金)16:00:11 No.1122558249
パン屋で売ってたマリトッツォは食べたことあるけど あれがマリトッツォだったのかって思える程度の印象すら残ってない
10 23/11/10(金)16:02:13 No.1122558667
俺納豆ブーム終わったのに納豆食ってるわ!
11 23/11/10(金)16:02:26 No.1122558713
「」が最先端の流行なんて判る訳がない
12 23/11/10(金)16:03:35 No.1122558921
ブーム終わると見なくなるやつと普通に定着するやつがあるな
13 23/11/10(金)16:03:50 No.1122558984
でも生クリームいっぱい入ったパン美味しいよね
14 23/11/10(金)16:04:10 No.1122559040
タピオカといいカヌレといい昔流行ったものがまた流行るパターンも多いしそろそろナタデココが来る!
15 23/11/10(金)16:05:15 No.1122559293
>龍角散のど飴買い占めは終わってくれて良かった >パウダーが減った気もするが いつからか覚えてないけどだいぶ前から粉ついてないよね?
16 23/11/10(金)16:05:51 No.1122559403
カヌレ美味しいよね 食感がバリッぶりんもちょっとしてて
17 23/11/10(金)16:06:21 No.1122559505
俺も弱者食いたい
18 23/11/10(金)16:06:47 No.1122559588
俺は弱者
19 23/11/10(金)16:07:03 No.1122559652
マリトッツォもタッカルビも10円パンも「流行ってたの?」って感じ 企業が乗っかって類似品出すのは別に流行って無くても起きるし
20 23/11/10(金)16:07:31 No.1122559755
タピオカは結構根付いててて新規店舗生えたりする
21 23/11/10(金)16:07:36 No.1122559772
10円パンは名前すらつい最近知ったわ
22 23/11/10(金)16:07:40 No.1122559787
カヌレブームは爆発的じゃない分えらく長く続いてる感ある
23 23/11/10(金)16:07:44 No.1122559802
タピオカは結構長く続いてたけどマリトッツォは一瞬だった…
24 23/11/10(金)16:08:26 No.1122559936
カヌレって子供の頃にブーム来てた記憶
25 23/11/10(金)16:08:56 No.1122560034
カヌレブームのおかげか知らないが近くのパン屋さんでカヌレがあるのありがたい
26 23/11/10(金)16:09:11 No.1122560082
ヤクルト1000がもう普通に店頭で手に入るようになってくれてありがたい
27 23/11/10(金)16:09:50 No.1122560227
おじちゃんはクリームがきついんだよ
28 23/11/10(金)16:10:32 No.1122560389
俺ケバブに一点賭けするわ
29 23/11/10(金)16:10:44 No.1122560435
ベーグル専門店はどこかでまだ続いてるのかな…って食パン専門店が次々模様替えしていく中でおもいました
30 23/11/10(金)16:10:44 No.1122560437
タピオカは飲み物コーナーに残ってたりするけどマトリッツォは完全に見なくなったな…
31 23/11/10(金)16:10:53 No.1122560463
俺はタコスに賭けるぜ
32 23/11/10(金)16:11:05 No.1122560512
>マリトッツォって結局食べないままブーム終わった >タピオカドリンクは好きで今もたまに飲むけど マリトッツォはがっかり感酷い ただの生クリームパンだよあれ
33 23/11/10(金)16:11:22 No.1122560571
マリトッツォはキウイとかのフルーツ挟んだらゲキウマなのに皆知らないで そのまま生クリームパンとして食べてるのもったいねえ気がしていた
34 23/11/10(金)16:11:29 No.1122560597
>タピオカは結構根付いててて新規店舗生えたりする ミルクティーにタピオカトッピングされてるだけだから既存のメニューに追加しやすいのもあるね 何より嘘みたいに高騰してたタピオカの価格も落ち着いて無理してクソ高いのを仕入れなくてもよくなった
35 23/11/10(金)16:12:17 No.1122560767
なんでこんな流行ってるのかわからんのがピスタチオ
36 23/11/10(金)16:13:53 No.1122561146
シュクメルリとか常にスレ立ってるのが鬱陶しかったな
37 23/11/10(金)16:13:53 No.1122561152
>なんでこんな流行ってるのかわからんのがピスタチオ ナッツブームは定期的に健康食!って流行らせるから分からなくていいんだ 数年前にも免疫力が上がるって謳い文句でアーモンドやカシューナッツめっちゃ売り込んでた
38 23/11/10(金)16:14:29 No.1122561284
ピ…ピタサンド…
39 23/11/10(金)16:14:47 No.1122561359
ピスタチオは色のお陰だと思う
40 23/11/10(金)16:14:51 No.1122561365
そろそろブームにならないかなホットドッグ…
41 23/11/10(金)16:15:14 No.1122561453
ソイラテ
42 23/11/10(金)16:15:27 No.1122561499
次来るのは甘い焼きそばパンだろ
43 23/11/10(金)16:15:38 No.1122561532
フルーツサンドは定番化したからブームとはちょっと違う気がする