虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • >いい父... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    23/11/10(金)12:20:41 No.1122501522

    >いい父さんの日

    1 23/11/10(金)12:23:01 No.1122502314

    息子の一人は戦士として滅茶苦茶強く もう一人は成長して人間として立派になった!

    2 23/11/10(金)12:24:45 No.1122502917

    今でもたまに思い出す可哀想なおっさん

    3 23/11/10(金)12:30:19 No.1122504909

    父としてはどうかな

    4 23/11/10(金)12:31:59 No.1122505498

    不幸がこれでもかと押し寄せてくる

    5 23/11/10(金)12:32:13 No.1122505597

    美しすぎる脳破壊ピタゴラスイッチ

    6 23/11/10(金)12:35:13 No.1122506659

    可哀想といえば可哀想だけどちゃんと忠告されてたからなあ

    7 23/11/10(金)12:36:10 No.1122507048

    女の趣味が悪い

    8 23/11/10(金)12:36:22 No.1122507131

    そういう時代の中では良心的とはいえ奴隷制度を利用して上に成り上がってきたおっさんだからな…

    9 23/11/10(金)12:39:47 No.1122508460

    まあトルフィンいたから皆殺しの上に農場接収までは行かなかったし…

    10 23/11/10(金)12:40:11 No.1122508632

    人間追い詰められるとアレな行動取るもんだからな…

    11 23/11/10(金)12:40:56 No.1122508915

    たまたま奴隷の中に王の友達混じってたからセーフ!

    12 23/11/10(金)12:54:22 No.1122513510

    武力っていう確固たる保障がなければ民草に権利なんぞない時代ってのが良くわかる名エピソードだと思う

    13 23/11/10(金)12:55:23 No.1122513882

    クソみたいな時代の中にいた聖人

    14 23/11/10(金)12:56:46 No.1122514379

    時代が悪すぎる…

    15 23/11/10(金)12:58:06 No.1122514844

    おい鉄拳ケティルの伝説知らないやつ多すぎだろ

    16 23/11/10(金)13:04:25 No.1122516642

    奴隷とヤってんのはふつうによくないし…

    17 23/11/10(金)13:18:15 No.1122520183

    この人の過失じゃない部分で追い詰められすぎてる

    18 23/11/10(金)13:19:39 No.1122520524

    >奴隷とヤってんのはふつうによくないし… 豪農なら愛人の一人や二人居てもいいだろ別に!

    19 23/11/10(金)13:22:53 No.1122521351

    強いノルド男子という演技をずっと続けてた人でそれに憧れて息子はあのようなノルド戦士の理想形になった感じはするんだよな 偽物が本物を作った

    20 23/11/10(金)13:25:50 No.1122522073

    この人のトルフィン達への善意が回り回って身を助けたから… アニメでのオチ周辺の改変は良かった

    21 23/11/10(金)13:27:01 No.1122522382

    息子は正妻に似たのかなあの脳の芯まで戦士の脳みそ

    22 23/11/10(金)13:27:47 No.1122522599

    原作だとこの人のやらかしだけ許されてないのが違和感あったからアニメの改変は好きだよ もう少し許されても良かった気がする

    23 23/11/10(金)13:30:16 No.1122523206

    この人、恨みは利益を生まないから出来る範囲であらゆる人に親切にって合理的判断出来る人だったんだけどな…色々運が悪い作劇上の役割というか…

    24 23/11/10(金)13:42:28 No.1122526005

    ピタゴラスイッチ感覚で壊れたお父さん 女奴隷は死ぬ

    25 23/11/10(金)13:44:35 No.1122526521

    愛人として囲った奴隷に入れ込むほどメンタルガタガタだったのが可哀想だな やろうとしてたこと自体は立派だった

    26 23/11/10(金)13:46:35 No.1122526988

    聖人ではないなぁ 良い人ではあるけど凡庸だし欲にもまみれて入る

    27 23/11/10(金)13:48:14 No.1122527347

    アイデアも倫理観も良くも悪くも現代的すぎたな

    28 23/11/10(金)13:48:30 No.1122527413

    愛人として囲うのはいい 入れ込みすぎるのがよくない

    29 23/11/10(金)13:51:07 No.1122528093

    破茶滅茶が押し寄せてくる

    30 23/11/10(金)13:51:33 No.1122528215

    >聖人ではないなぁ >良い人ではあるけど凡庸だし欲にもまみれて入る あの時代なら十分聖人の部類じゃないかな…

    31 23/11/10(金)13:51:40 No.1122528244

    >聖人ではないなぁ >良い人ではあるけど凡庸だし欲にもまみれて入る アレで聖人じゃないならこの漫画魑魅魍魎しかいないことになるぞ

    32 23/11/10(金)13:52:27 No.1122528442

    ノルド人蛮族すぎて怖い もっとキリスト教信仰して

    33 23/11/10(金)13:52:44 No.1122528506

    自分に逆らった奴隷は許さなかったが王に逆らった自分はなんとか許されたっていう構図がなんか因業というか…

    34 23/11/10(金)13:53:01 No.1122528584

    やっぱり目立っちゃうくらい稼ぎ過ぎちゃダメだよなあの時代

    35 23/11/10(金)13:53:12 No.1122528631

    聖人どころか変人の域まで達したトルフィンの明日はどっちだ

    36 23/11/10(金)13:54:17 No.1122528914

    聖人寄りで上手くこの時代を凌いでたし奴隷ガチャ連続でトルフィンとエイナルのSSR神引きしようと壊れる 許嫁を我慢して差し出して今の嫁さんで妥協してたのは同情する

    37 23/11/10(金)13:55:47 No.1122529290

    奴隷にお金貯めさせて身分を買わせるのはマジで聖人

    38 23/11/10(金)13:56:07 No.1122529374

    この人に買われてなかったらトルフィンもエイナルもどんな扱いされてたか分かったもんじゃないし 開墾終わったら自由だよ良かったらウチで働かない?は破格の待遇としか言いようがない

    39 23/11/10(金)13:56:23 No.1122529448

    >奴隷にお金貯めさせて身分を買わせるのはマジで聖人 再起のチャンス与えてくれてるのは凄いよなあ

    40 23/11/10(金)13:58:41 No.1122529968

    とはいえ奴隷の需要を作ってる側ではあるんだよな

    41 23/11/10(金)13:59:16 No.1122530104

    異世界で奴隷を買ってメチャクチャいい扱いして慕われてえ~みたいなやつを 無意識に1000年前のヨーロッパでやってた人

    42 23/11/10(金)14:01:58 No.1122530743

    >この人に買われてなかったらトルフィンもエイナルもどんな扱いされてたか分かったもんじゃないし >開墾終わったら自由だよ良かったらウチで働かない?は破格の待遇としか言いようがない あの時代の倫理水準からしたら激甘なんだよなぁ だが神でなくどこにでもいる弱い人間なので壊れてしまった

    43 23/11/10(金)14:03:00 No.1122530972

    奴隷に対してめっちゃ公平接してフェアな条件出してたからトルフィンが更生して再起できて結果命拾いしたので人徳のおかげで最悪の事態を免れてはいる