ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
23/11/10(金)12:18:45 No.1122500826
AI画像って著作権の問題があるから今のところ単なる趣味のエロ画像生成くらいにしか役立ってないよね いつになったらまともな商用利用ができるようになるのだろうか?
1 23/11/10(金)12:25:51 No.1122503317
画像のがまさに商用利用されてるだろ!
2 23/11/10(金)12:29:36 No.1122504644
>画像のがまさに商用利用されてるだろ! まともな商用利用じゃないだろ
3 23/11/10(金)12:30:45 No.1122505044
「生成AIによる著作権侵害の責任はユーザーが負うべき」グーグル、マイクロソフト、OpenAIら主張 https://www.businessinsider.jp/post-277986 こんな状況じゃなかなか積極的には利用できないわな
4 23/11/10(金)12:41:10 No.1122508997
本業の絵描きの人の仕事がそこまで奪われる心配は今のところない感じだからよかったってことかな
5 23/11/10(金)13:26:17 No.1122522193
>単なる趣味のエロ画像生成くらいにしか役立ってないよね 俺はこれが最上級に役立ってる 金がどうとかは例えば学習とかどれだけクリーンに作っても文句言うやつ出るし
6 23/11/10(金)13:28:01 No.1122522660
>「生成AIによる著作権侵害の責任はユーザーが負うべき」グーグル、マイクロソフト、OpenAIら主張 当然と言われればまあそう…
7 23/11/10(金)13:29:09 No.1122522935
>>単なる趣味のエロ画像生成くらいにしか役立ってないよね >俺はこれが最上級に役立ってる >金がどうとかは例えば学習とかどれだけクリーンに作っても文句言うやつ出るし オタクには最高の遊び道具ではあるね
8 23/11/10(金)13:29:48 No.1122523099
思ったよりちょっと早くおしびたい…辺りが厄介な自体避けて閉じそうな気がする
9 23/11/10(金)13:31:39 No.1122523516
AIの著作権侵害の責任をメーカーに取らせるなら AI製生物で得た利益もメーカーに支払わなきゃならなくなると思う
10 23/11/10(金)13:33:52 No.1122524010
乳首出とる!!
11 23/11/10(金)13:36:34 No.1122524667
サービス提供側だって利益得てるのにユーザーだけのせいにするのはおかしいだろ
12 23/11/10(金)13:37:36 No.1122524895
>AIの著作権侵害の責任をメーカーに取らせるなら >AI製生物で得た利益もメーカーに支払わなきゃならなくなると思う 絵を売って利益出したら筆屋に金払わないといかんのか?
13 23/11/10(金)13:38:46 No.1122525167
業界間の垣根を超えて「このAIモデルからの生成物なら誰がいくら使っても著作権フリーです」って 合意できたモデルを公開すれば商用利用できそう
14 23/11/10(金)13:39:16 No.1122525267
著作権侵害をチェックするAIを開発しよう
15 23/11/10(金)13:39:45 No.1122525374
AdobeはウチのAI使ってもし訴えられたら我々が全部ケツ持ちますぜ!って表明してなかったっけ
16 23/11/10(金)13:41:02 No.1122525693
>AdobeはウチのAI使ってもし訴えられたら我々が全部ケツ持ちますぜ!って表明してなかったっけ まだ予定じゃなかった?
17 23/11/10(金)13:46:10 No.1122526877
悪用したい人の方がちょっとだけ少ないとしても ちょっといるだけで十分壊滅的な被害が出せてしまう
18 23/11/10(金)13:47:25 No.1122527152
男が俺に似ている