23/11/10(金)12:00:01 第50話 ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/10(金)12:00:01 No.1122495425
第50話 「ラオウ乗り物オーディション‼︎」放送開始! https://comic-zenon.com/episode/14079602755282896073
1 23/11/10(金)12:01:10 No.1122495697
やはりばん馬か
2 23/11/10(金)12:01:56 No.1122495865
ばん馬でてきてダメだった
3 23/11/10(金)12:02:25 No.1122495980
ばん馬は優しいからな
4 23/11/10(金)12:03:06 No.1122496129
なんだい…今回は随分と正攻法な解決策じゃないか
5 23/11/10(金)12:03:56 No.1122496348
https://db.sp.netkeiba.com/horse/1998101924/ ブラックキング!
6 23/11/10(金)12:03:59 No.1122496358
物理的にまじで重いな島田チャン!
7 23/11/10(金)12:04:03 No.1122496380
ラオウの体格や体重だとそりゃねぇ…
8 23/11/10(金)12:04:14 No.1122496431
島田チャンのムツゴロウ適性がおかしいくらいで平和な回だった
9 23/11/10(金)12:04:17 No.1122496441
先行放送のサムネでダメだった
10 23/11/10(金)12:04:19 No.1122496449
馬が限界なのが乗っててわかる!
11 23/11/10(金)12:04:29 No.1122496487
橘ちゃん大丈夫? 乗るシーンでガチビビりしない?
12 23/11/10(金)12:04:29 No.1122496489
有料先読みがサムネ時点で凄い楽しみ
13 23/11/10(金)12:04:46 No.1122496563
島田チャンなんでこんなに世紀末適正高いの!?
14 23/11/10(金)12:04:51 No.1122496584
>島田チャンのムツゴロウ適性がおかしいくらいで平和な回だった 虎伏線だったんだな…
15 23/11/10(金)12:05:09 No.1122496660
島田チャンが素で面白いキャラだから特に捻った展開にしないで繋げても面白い良いな
16 23/11/10(金)12:05:20 No.1122496726
>馬が限界なのが乗っててわかる! 乗馬は通常80kg制限だからな… 島田チャンの身長と体格じゃ無理だ
17 23/11/10(金)12:05:21 No.1122496730
普通にいい話だった
18 23/11/10(金)12:05:43 No.1122496837
ブラックキング号……
19 23/11/10(金)12:05:56 No.1122496902
ブラックキングくんの風格がすごいな…
20 23/11/10(金)12:05:56 No.1122496905
ガタイがまじで良すぎるな…
21 23/11/10(金)12:06:06 No.1122496949
待って これブラックキングごと吊る撮影するんじゃない?
22 23/11/10(金)12:06:10 No.1122496968
虎も手懐けられる男だから馬も余裕だな でもブラックキング号て
23 23/11/10(金)12:06:17 No.1122497001
fu2779238.jpg ダメだった
24 23/11/10(金)12:06:25 No.1122497049
無茶はさせないでくださいね!
25 23/11/10(金)12:06:28 No.1122497060
当て書きされてるレベルだから島田ちゃんはもうほぼラオウだよ
26 23/11/10(金)12:06:45 No.1122497131
無茶させるなと言われてるが 無茶させるんだろうな…
27 23/11/10(金)12:06:55 No.1122497177
特に不思議に思わなかったけどなんでバギーとかバイクがある時代で乗馬してんだラオウ…
28 23/11/10(金)12:07:09 No.1122497236
>無茶はさせないでくださいね! フリすぎてダメだった
29 23/11/10(金)12:07:17 No.1122497270
装備込みで100キロ超えだろうしなあ
30 23/11/10(金)12:07:23 No.1122497302
>島田チャンなんでこんなに世紀末適正高いの!? 肉襦袢を本物だと勘違いして鍛え上げてきた男だぜ?
31 23/11/10(金)12:07:36 No.1122497368
ブラックキングくん早速空を飛ぶ無茶をさせられるんだけど大丈夫なのか…?
32 23/11/10(金)12:07:37 No.1122497371
145キロ!?
33 23/11/10(金)12:07:59 No.1122497474
>特に不思議に思わなかったけどなんでバギーとかバイクがある時代で乗馬してんだラオウ… >fu2779238.jpg こういうことだろう 乗りやすい乗り物があればそちらを選ぶ!
34 23/11/10(金)12:08:10 No.1122497535
島田チャン単体で145kgはでかいな…
35 23/11/10(金)12:08:18 No.1122497570
撮影頑張ろうな!黒王!
36 23/11/10(金)12:08:35 No.1122497647
なんか…普通だな…
37 23/11/10(金)12:08:35 No.1122497649
145キロってラオウの設定体重なんだな リアルラオウ…
38 23/11/10(金)12:08:38 No.1122497657
黒王号ってラオウ死後もというかかなり終盤まで出番なかったっけ?
39 23/11/10(金)12:08:41 No.1122497674
>>無茶はさせないでくださいね! >フリすぎてダメだった ケンシロウと黒王号に乗ったラオウが跳ぶシーンどう撮るんだろ…
40 23/11/10(金)12:08:42 No.1122497679
そりゃ輓馬だろうな… ブラックキング!?
41 23/11/10(金)12:08:42 No.1122497682
引っ掛かっててだめだった
42 23/11/10(金)12:09:06 No.1122497797
ブラックキング号改め黒王号くんの活躍が楽しみだ
43 23/11/10(金)12:09:07 No.1122497806
黒王号ずっと出ずっぱりだからな…最終章で落雷に撃たれて死ぬまで
44 23/11/10(金)12:09:10 No.1122497825
チャリオットだと王者っぽいけど世紀末覇者!って絵にならないもんね
45 23/11/10(金)12:09:21 No.1122497881
実際やってみたらそれっぽさ分かってきた!っていうのはあるかもな…
46 23/11/10(金)12:09:28 No.1122497913
肥満体じゃないのに145キロとか島田ちゃんでかすぎる…
47 23/11/10(金)12:09:32 No.1122497934
レイを突き刺すシーンとかよく馬耐えたよな…
48 23/11/10(金)12:09:39 No.1122497965
ついに来るのかデカいババア!
49 23/11/10(金)12:09:44 No.1122498000
>黒王号ずっと出ずっぱりだからな…最終章で落雷に撃たれて死ぬまで そう考えると退場がめっちゃ雑!
50 23/11/10(金)12:09:47 No.1122498007
145キロって改めて数値化されるとほんとデカイな島田くん…
51 23/11/10(金)12:09:51 No.1122498026
>装備込みで100キロ超えだろうしなあ 島田チャン145kgだよ
52 23/11/10(金)12:09:51 No.1122498027
普通にめちゃくちゃいい話だった…黒王の活躍も楽しみだ
53 23/11/10(金)12:09:58 No.1122498056
次のババアでダメだった
54 23/11/10(金)12:10:13 No.1122498141
普通過ぎるだろ 世紀末はどうした世紀末は
55 23/11/10(金)12:10:22 No.1122498184
騎手みんな軽いからな…
56 23/11/10(金)12:10:39 No.1122498266
帯広競馬場のふれあいコーナーには馬鹿でかい白雲龍(ハクウンリュウ)がいるし…ブラックキングくらいいるだろう…
57 23/11/10(金)12:10:39 No.1122498272
>普通過ぎるだろ >世紀末はどうした世紀末は 現代の牧場の話しかしてない!
58 23/11/10(金)12:10:41 No.1122498282
この黒王が俺に覇王のなんたるか教えてくれたわ!
59 23/11/10(金)12:10:45 No.1122498297
異世界転生島田ちゃんでもやってけるでしょこの体格
60 23/11/10(金)12:10:50 No.1122498318
>>装備込みで100キロ超えだろうしなあ >島田チャン145kgだよ 改めて読んだら普通に描いてた 重い!
61 23/11/10(金)12:10:52 No.1122498330
デカい役者! デカい馬! デカいババア!
62 23/11/10(金)12:10:59 No.1122498366
ジョッキーは小さいほどいいって話だしな
63 23/11/10(金)12:11:08 No.1122498417
早速メソッド演技の負の部分が出て笑った
64 23/11/10(金)12:11:09 No.1122498423
さすがに馬の作画は難しいようだ
65 23/11/10(金)12:11:11 No.1122498434
相変わらず後の流れ知ってるはずなのに続きが気になりすぎる
66 23/11/10(金)12:11:22 No.1122498487
荷物検査で ラオウの衣装が 引っかかるとは
67 23/11/10(金)12:11:31 No.1122498543
黒王号みたいな馬ちゃんと実在するという事実がすごい ばん馬ほぼ怪物じゃん
68 23/11/10(金)12:11:35 No.1122498570
ラオウが巨馬にのってるの見るとやっぱテンションすげー上がる
69 23/11/10(金)12:11:36 No.1122498574
>騎手みんな軽いからな… あの速度で走るからってのもあるけど歳の差で数キロのオモリがハンデとして課されるらしいし島田ちゃんレベルだと死ぬんだろうな…
70 23/11/10(金)12:11:46 No.1122498627
お前 賢い馬だな がカッコよすぎて困る
71 23/11/10(金)12:11:51 No.1122498656
いくらなんでも身長高すぎない!?
72 23/11/10(金)12:11:54 No.1122498666
『黒王の背』
73 23/11/10(金)12:11:55 No.1122498679
ばんえい馬ってまず乗ることはないよな
74 23/11/10(金)12:11:59 No.1122498696
>乗馬は通常80kg制限だからな… >島田チャンの身長と体格じゃ無理だ ばん馬と同じ種族とは思えないくらい違うな…実際ネズミとカピバラくらい違うのかもしれないけど
75 23/11/10(金)12:12:07 No.1122498723
>特に不思議に思わなかったけどなんでバギーとかバイクがある時代で乗馬してんだラオウ… バギーやバイクは貴重品だし整備も素人仕事だろうし何よりそのへんの拳法家より弱いからな 黒王は並の拳法家より強いから
76 23/11/10(金)12:12:15 No.1122498761
>この黒王が俺に覇王のなんたるか教えてくれたわ! 島田ちゃん覇王の器だわ…
77 23/11/10(金)12:12:20 No.1122498784
それこそジョッキーなんて体重50kg越えたらアウトとかの世界だからな… 昔NHKで見たジョッキー育成学校は体重管理が過酷だった
78 23/11/10(金)12:12:22 No.1122498794
世紀末獣王だろ
79 23/11/10(金)12:12:30 No.1122498834
というか東京まで運ぶのかブラックキング…
80 23/11/10(金)12:12:37 No.1122498871
監督!馬が限界なのが乗っててわかる!
81 23/11/10(金)12:12:58 No.1122498977
普通に雑魚モヒカンとか踏み潰すからねブラックキング
82 23/11/10(金)12:12:58 No.1122498978
騎手は身重も制限あるからね
83 23/11/10(金)12:13:01 No.1122498990
演技なしで割とラオウ気質なの怖いところあるな島田ちゃん…
84 23/11/10(金)12:13:07 No.1122499016
ばん馬 黒王号で検索したら出てきてだめだった https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/05/news105.html
85 23/11/10(金)12:13:07 No.1122499021
>ばんえい馬ってまず乗ることはないよな パドックからゲートまでの移動で騎手が乗ったりしてるんだけど横幅デカすぎて股の開きがめちゃくちゃギリギリだったりするから面白いよ
86 23/11/10(金)12:13:16 No.1122499060
>ばんえい馬ってまず乗ることはないよな 馬天国な北海道でもほんの一部にしか居ない超レアな馬だから…
87 23/11/10(金)12:13:29 No.1122499122
でかいババアがサムネから気になりすぎるけど課金するのもありだなたぶん…
88 23/11/10(金)12:13:43 No.1122499196
>パドックからゲートまでの移動で騎手が乗ったりしてるんだけど横幅デカすぎて股の開きがめちゃくちゃギリギリだったりするから面白いよ 島田ちゃんは余裕だ…
89 23/11/10(金)12:13:50 No.1122499242
>演技なしで割とラオウ気質なの怖いところあるな島田ちゃん… メソッド演技はすごい
90 23/11/10(金)12:13:52 No.1122499253
プルプルしてる馬でもう駄目
91 23/11/10(金)12:13:56 No.1122499276
今まで何の疑問にも思わなかったがあの世界でどうやってブラックキング号のエサ確保してたんだろうな
92 23/11/10(金)12:13:57 No.1122499282
こんないい馬にパンチして駄馬呼ばわりされたら まあ怒るよね
93 23/11/10(金)12:14:02 No.1122499309
>でかいババアがサムネから気になりすぎるけど課金するのもありだなたぶん… 爪痕を残そうぜ!
94 23/11/10(金)12:14:09 No.1122499342
規格外の大きさには規格外の大きさをぶつけるんだよ
95 23/11/10(金)12:14:11 No.1122499351
そのヘリで出てくるラオウが見たくないかと言われたらめちゃくちゃ見たいぞ武藤さん
96 23/11/10(金)12:14:14 No.1122499368
>今まで何の疑問にも思わなかったがあの世界でどうやってブラックキング号のエサ確保してたんだろうな ガソリンよりはマシだし…
97 23/11/10(金)12:14:18 No.1122499390
ただでさえバレー選手でデカいのに超ビルドアップした化け物だからな島田チャン…
98 23/11/10(金)12:14:20 No.1122499400
え!? ラオウの息子を背中に乗せるんじゃないんですか!
99 23/11/10(金)12:14:26 No.1122499430
今回の話で思ったけど原哲夫先生は馬の絵上手いな…
100 23/11/10(金)12:14:27 No.1122499433
限界の倍ぐらいの体重乗せたらだめだよ!
101 23/11/10(金)12:14:30 No.1122499444
平和すぎる回だった…まあこのあと例のコマで空飛ぶんだろうけど…
102 23/11/10(金)12:14:38 No.1122499483
無茶はさせないでくださいねって言ってるけど一回は確実に空を飛ぶんだよな…
103 23/11/10(金)12:14:46 No.1122499531
なんでそんな島田チャン好きなの脚本の人…
104 23/11/10(金)12:14:47 No.1122499542
>今まで何の疑問にも思わなかったがあの世界でどうやってブラックキング号のエサ確保してたんだろうな あの風格なら肉とか食べてるだろ
105 23/11/10(金)12:14:55 No.1122499577
>騎手は身重も制限あるからね 妊婦を馬に乗せちゃだめだよ!
106 23/11/10(金)12:14:57 No.1122499589
>>ばんえい馬ってまず乗ることはないよな >馬天国な北海道でもほんの一部にしか居ない超レアな馬だから… 帯広競馬場には何百匹もいるよ これは本当
107 23/11/10(金)12:15:02 No.1122499620
黒王が原作で一番クールで熱い男だからな
108 23/11/10(金)12:15:11 No.1122499669
島田ちゃん素で世紀末になっても生きていけそう
109 23/11/10(金)12:15:22 No.1122499737
>今回の話で思ったけど原哲夫先生は馬の絵上手いな… 馬の絵はマジで死人出るレベルで難しいから…
110 23/11/10(金)12:15:24 No.1122499744
無茶はさせないでくださいね!
111 23/11/10(金)12:15:32 No.1122499784
>今回の話で思ったけど原哲夫先生は馬の絵上手いな… なんで週間でやれてたんだ
112 23/11/10(金)12:15:33 No.1122499787
島田ちゃんに乗りな!したりラオウの衣装みつけたりだいぶ適性はありそうなブラックキング
113 23/11/10(金)12:15:33 No.1122499790
ダメだこのラオウ面白すぎる
114 23/11/10(金)12:15:34 No.1122499791
島田チャンなら馬に難しい演技も仲良く言い聞かせたりしてなんとかなるんだろう…察しがいい馬だから演技できそうな感じするし
115 23/11/10(金)12:15:36 No.1122499805
>無茶はさせないでくださいね!
116 23/11/10(金)12:15:38 No.1122499817
嘉崎ちゃんネタバレくらってて駄目だった
117 23/11/10(金)12:15:45 No.1122499845
>引っ掛かっててだめだった 「なんですかこの衣装は」 「北斗の拳の撮影衣装です」 「あああの人がいっぱい死ぬ?」
118 23/11/10(金)12:15:46 No.1122499857
やっぱでもかっこいいわラオウ...
119 23/11/10(金)12:15:50 No.1122499883
流れを見てると黒王号でどんな馬が来るのか予想してた人が多いのか…ばんえい馬とか俺初めて知ったわ
120 23/11/10(金)12:15:51 No.1122499892
>ばん馬 黒王号で検索したら出てきてだめだった >https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/05/news105.html ラオウ始めます
121 23/11/10(金)12:15:54 No.1122499903
>なんでそんな島田チャン好きなの脚本の人… テンションイカれてる時に出会った逸材だから…
122 23/11/10(金)12:15:59 No.1122499926
アニメーターは馬を描けたら一人前とよく聞く
123 23/11/10(金)12:16:01 No.1122499939
>今回の話で思ったけど原哲夫先生は馬の絵上手いな… fu2779267.jpeg 比較対象が悪いと言ったらそう あまりにもカッコ良すぎる
124 23/11/10(金)12:16:10 No.1122499980
>なんでそんな島田チャン好きなの脚本の人… こんなガタイいい面白天然お兄さん好きになるなって方が無理だろ
125 23/11/10(金)12:16:10 No.1122499982
>なんでそんな島田チャン好きなの脚本の人… ラオウってどんな奴なんだって迷ってたところに急に現れたナチュラルボーンラオウだぞ
126 23/11/10(金)12:16:10 No.1122499985
これしかないよなって展開だけどテンポよすぎる でもばん馬競馬で活躍した馬に覇王のなんたるかを教わるってのはいいな
127 23/11/10(金)12:16:12 No.1122500000
空を飛ばせるのは無茶してないかな…
128 23/11/10(金)12:16:13 No.1122500006
>>今まで何の疑問にも思わなかったがあの世界でどうやってブラックキング号のエサ確保してたんだろうな >あの風格なら肉とか食べてるだろ そうだくたばった奴でも黒王号にはいい餌なんだよ!!
129 23/11/10(金)12:16:26 No.1122500077
>流れを見てると黒王号でどんな馬が来るのか予想してた人が多いのか…ばんえい馬とか俺初めて知ったわ ウマの娘やらなかったら俺も知らんかった
130 23/11/10(金)12:16:28 No.1122500089
島田ちゃん君ラオウの才能あるよ これがフドウ戦をどう言い訳してくれるのか楽しみだ
131 23/11/10(金)12:16:32 No.1122500110
>>引っ掛かっててだめだった >「なんですかこの衣装は」 >「北斗の拳の撮影衣装です」 >「あああの人がいっぱい死ぬ?」 「あの子供にはとても見せられない?」
132 23/11/10(金)12:16:35 No.1122500125
島田チャンクランクアップしたら次は橘チャンがコレに乗るんだよな…
133 23/11/10(金)12:16:42 No.1122500158
>>乗馬は通常80kg制限だからな… >>島田チャンの身長と体格じゃ無理だ >ばん馬と同じ種族とは思えないくらい違うな…実際ネズミとカピバラくらい違うのかもしれないけど 日本でよく使うサラブレッドは早く走る為に軽量化しまくったり体が弱くなったりしてたり気性が荒い ばん馬はその逆でとにかく力と優しさに特化した品種
134 23/11/10(金)12:16:43 No.1122500165
落ち着け黒王(ガシッ)とか 沈まれぇーい!!のシーンとかマジ大惨事寸前味を帯びてきた
135 23/11/10(金)12:16:48 No.1122500185
お前も釣られるのかブラックキング号…
136 23/11/10(金)12:16:56 No.1122500225
この話読んだ上でジュウザ出てくるのが楽しみすぎるぞ
137 23/11/10(金)12:17:01 No.1122500260
>比較対象が悪いと言ったらそう >あまりにもカッコ良すぎる 松風もかっこよかったなあ
138 23/11/10(金)12:17:13 No.1122500309
ばん馬ってマジでこんなでかいのかな
139 23/11/10(金)12:17:15 No.1122500324
サラブレッドは騎手の体重も50キロ台じゃないと走れんからな
140 23/11/10(金)12:17:21 No.1122500368
武藤さんが島田さんに惚れ込みすぎてる……
141 23/11/10(金)12:17:22 No.1122500371
>次のババアでダメだった 本来の予定だと騙されるけど橘ちゃんがゴネそう
142 23/11/10(金)12:17:23 No.1122500380
この一人と一頭素面で世紀末覇王になっとる
143 23/11/10(金)12:17:37 No.1122500463
改めて並べられると島田ちゃんデカすぎる…
144 23/11/10(金)12:17:37 No.1122500464
黒王も単独でいいキャラしてるもんなあ
145 23/11/10(金)12:17:47 No.1122500518
絵が上手いのは馬に限った話でもない!
146 23/11/10(金)12:17:48 No.1122500523
デカいババアやるのか…
147 23/11/10(金)12:17:51 No.1122500538
黒王!聖帝軍のやつらを死なない程度に轢いてくれ!
148 23/11/10(金)12:17:52 No.1122500544
あれ?確か黒王号ってラオウと一緒に空を飛んでた様な…
149 23/11/10(金)12:18:00 No.1122500582
>島田ちゃん君ラオウの才能あるよ >これがフドウ戦をどう言い訳してくれるのか楽しみだ そもそもスポーツマンだから味方の反則で勝負水入りとか許さないタイプだろうし
150 23/11/10(金)12:18:08 No.1122500616
>本来の予定だと騙されるけど橘ちゃんがゴネそう さすがにあれに騙されるのは嫌だろうからなろ
151 23/11/10(金)12:18:11 No.1122500643
ばん馬は暴れられたらマジで洒落にならないからおとなしい気性の馬が脈々と受け継がれてるんだっけ まぁ…普通の馬でもやばいもんな…
152 23/11/10(金)12:18:21 No.1122500686
>ばん馬ってマジでこんなでかいのかな fu2779272.jpg ばん馬牧師たよりからです
153 23/11/10(金)12:18:25 No.1122500706
>黒王も単独でいいキャラしてるもんなあ ユダから単行本の表紙奪ってるからな…
154 23/11/10(金)12:18:25 No.1122500713
本物のばん馬生で見たことあるけどどいつものいつもマジで黒王号かよってくらいでかかった
155 23/11/10(金)12:18:26 No.1122500716
>>ばん馬 黒王号で検索したら出てきてだめだった >>https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/05/news105.html >ラオウ始めます つまりこれはダメって例が耐えられなかった
156 23/11/10(金)12:18:32 No.1122500749
>絵が上手いのは馬に限った話でもない! 全部だ!
157 23/11/10(金)12:18:37 No.1122500774
あいつ…馬が上手いな…
158 23/11/10(金)12:18:38 No.1122500783
島田ちゃん日本人の体格じゃないよ 世紀末一回経由してるでしょ
159 23/11/10(金)12:18:51 No.1122500859
ハナコといい最初の馬といい動物への気遣いあるのに次の瞬間殺していいのかぁ!?ってなれるのがヤバすぎる…
160 23/11/10(金)12:18:53 No.1122500874
ばんえい馬とか大きい種類の馬は単純に写真でインパクトあるからここでもたまにスレが伸びる fu2779277.jpg
161 23/11/10(金)12:18:54 No.1122500877
サラブレッドは速く走ることに特化してるから全体的に華奢なんだ
162 23/11/10(金)12:18:54 No.1122500878
>>本来の予定だと騙されるけど橘ちゃんがゴネそう >さすがにあれに騙されるのは嫌だろうからなろ マミヤが騙されてる…
163 23/11/10(金)12:19:03 No.1122500928
オーディションで出てきた頃から好きだったけどエピソードが増える度に島田チャンが好きになっている自分がいる 昇天する時泣くかも
164 23/11/10(金)12:19:03 No.1122500934
いわゆるサラブレッドが速さ至上すぎて細身になるからギャップは大変な事になるよね
165 23/11/10(金)12:19:05 No.1122500946
黒王って最終的にケンに引き継がれるんだよな…
166 23/11/10(金)12:19:06 No.1122500953
>ばん馬牧師たよりからです でっか…
167 23/11/10(金)12:19:11 No.1122500981
橘チャンはブラックキングにちゃんと乗れるのか今から楽しみだぜ
168 23/11/10(金)12:19:12 No.1122500990
ばん馬ってホントにでけぇのか fu2779280.jpeg
169 23/11/10(金)12:19:13 No.1122500999
トン越えを撮影用のワイヤーで吊れるのか…
170 23/11/10(金)12:19:21 No.1122501037
大河ドラマ花の慶次でもこの牧場お世話になるだろうな
171 23/11/10(金)12:19:23 No.1122501043
先読みめっちゃほのぼのしてて駄目だった
172 23/11/10(金)12:19:23 No.1122501048
ペルシュロンってやつだな
173 23/11/10(金)12:19:26 No.1122501068
原作を読み直すとラオウ以降はここでよく見るページだらけだな… トキが知っておるわ!とか
174 23/11/10(金)12:19:31 No.1122501097
>ばん馬ってホントにでけぇのか >fu2779280.jpeg うお…
175 23/11/10(金)12:19:35 No.1122501125
元々長身バレーボール選手だったのが見栄え重視の筋肉付けてきたからな
176 23/11/10(金)12:19:41 No.1122501155
>>黒王号ずっと出ずっぱりだからな…最終章で落雷に撃たれて死ぬまで >そう考えると退場がめっちゃ雑! 落雷で死んだんじゃないよ!?
177 23/11/10(金)12:19:52 No.1122501215
麻痺してるけど結構おかしい話じゃない!?
178 23/11/10(金)12:19:56 No.1122501250
原哲夫あのクオリティで毎週描いてたんだよな…
179 23/11/10(金)12:20:01 No.1122501273
>原作を読み直すとラオウ以降はここでよく見るページだらけだな… 以前もよく見てるけど…
180 23/11/10(金)12:20:04 No.1122501285
黒王号マジでいいよね
181 23/11/10(金)12:20:06 No.1122501295
後半乗り換えイベント大丈夫?
182 23/11/10(金)12:20:07 No.1122501310
役者の魅力と役の相乗効果ですごいことになってる
183 23/11/10(金)12:20:08 No.1122501316
島田チャン良すぎる 最近ケンの影薄いな…
184 23/11/10(金)12:20:11 No.1122501341
>原作を読み直すとラオウ以降はここでよく見るページだらけだな… >トキが知っておるわ!とか 北斗三兄弟揃ってる時は特にこのドラマ絶好調すぎる
185 23/11/10(金)12:20:12 No.1122501344
強烈な役者に現場が引っ張られることもあれば振り回されることもあるんだな… 朽木チャンとはまた別のタイプで面白い
186 <a href="mailto:空港職員">23/11/10(金)12:20:16</a> [空港職員] No.1122501364
何このトゲトゲのマントと兜…?
187 23/11/10(金)12:20:19 No.1122501393
シーズン中に北海道は札幌大通りに来て下さい 街を馬車引いて闊歩するばん馬を見せてあげますよ
188 23/11/10(金)12:20:25 No.1122501418
>大河ドラマ花の慶次でもこの牧場お世話になるだろうな 松風が黒王並みにキャラが濃すぎる…
189 23/11/10(金)12:20:27 No.1122501444
言われてみれば確かに馬に乗って登場はこれまでの北斗にはないインパクトだよなあって
190 23/11/10(金)12:20:28 No.1122501449
>ばん馬 黒王号で検索したら出てきてだめだった >https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1907/05/news105.html すげえ再現度だ…
191 23/11/10(金)12:20:28 No.1122501450
昔海洋堂のラオウ&黒王号のフィギュア買ったら馬がでかすぎてケースに収まらなかった
192 23/11/10(金)12:20:39 No.1122501496
花の慶次もドラマなら 間違いなく黒王ちゃん松風役も続けてるだろ…
193 23/11/10(金)12:20:41 No.1122501530
でかいばん馬がどんどん出てくる
194 23/11/10(金)12:20:43 No.1122501540
>ばん馬ってホントにでけぇのか >fu2779280.jpeg デカ体感謝
195 23/11/10(金)12:20:52 No.1122501586
ヘリってこれマッドマックスの…
196 23/11/10(金)12:21:00 No.1122501623
>>大河ドラマ花の慶次でもこの牧場お世話になるだろうな >松風が黒王並みにキャラが濃すぎる… なんか普通に喋ってたりするからな松風…
197 23/11/10(金)12:21:05 No.1122501649
島田ちゃんここから更に着る筋肉付けるんでしょ?
198 23/11/10(金)12:21:16 No.1122501705
ケンを乗せるところでめちゃくちゃ抵抗して欲しいブラックキング
199 23/11/10(金)12:21:20 No.1122501734
北海道の大自然が ここだけ世紀末に見えます!
200 23/11/10(金)12:21:24 No.1122501751
>麻痺してるけど結構おかしい話じゃない!? (何がだ…?)
201 23/11/10(金)12:21:25 No.1122501755
>原哲夫あのクオリティで毎週描いてたんだよな… 20代で体力あったからこそではある 20代でこのクオリティ出せるのが異常だけど
202 23/11/10(金)12:21:26 No.1122501762
島田チャン車移動窮屈すぎる
203 23/11/10(金)12:21:26 No.1122501764
一人リアル世紀末覇王…
204 23/11/10(金)12:21:34 No.1122501810
>大河ドラマ花の慶次でもこの牧場お世話になるだろうな 次回作で大河撮影伝が見たい過ぎる…
205 23/11/10(金)12:21:36 No.1122501821
ばんえい競馬って1トンくらいのソリ引っ張るパワーあるしそりゃ200キロくらい余裕だわな
206 23/11/10(金)12:21:38 No.1122501828
>ばん馬は暴れられたらマジで洒落にならないからおとなしい気性の馬が脈々と受け継がれてるんだっけ >まぁ…普通の馬でもやばいもんな… じゃれられても大怪我よ
207 23/11/10(金)12:21:41 No.1122501847
>ケンを乗せるところでめちゃくちゃ抵抗して欲しいブラックキング 橘ちゃんが死んじゃう!
208 23/11/10(金)12:21:46 No.1122501875
そりゃ素でバカでかいラオウがさらにバカでかいブラックキング号乗ったら人がゴミのような景色だよな…
209 23/11/10(金)12:21:54 No.1122501931
>>ばん馬ってホントにでけぇのか >>fu2779280.jpeg >うお… こいつじゃないけどこのレベルの馬が馬車引いて車と一緒に公道走ってるんですよ帯広
210 23/11/10(金)12:21:55 No.1122501938
一人称ばらばらがどんどん現実味を帯びてくる
211 23/11/10(金)12:21:59 No.1122501953
島田チャンを余裕で乗せられる説得力が凄い
212 23/11/10(金)12:22:26 No.1122502104
>原哲夫あのクオリティで毎週描いてたんだよな… その為に原作付けてくれって頼んだからな 読切はストーリーも自分で書いてたのに
213 23/11/10(金)12:22:27 No.1122502120
>>大河ドラマ花の慶次でもこの牧場お世話になるだろうな >次回作で大河撮影伝が見たい過ぎる… ニンジャ達のワイヤーアクション凄い事になってそう
214 23/11/10(金)12:22:31 No.1122502150
白石さん?
215 23/11/10(金)12:22:36 No.1122502182
北斗またアニメやるらしいけどついででこっちも映像化されないかな
216 23/11/10(金)12:22:53 No.1122502273
無茶する…200キロオーバー!
217 23/11/10(金)12:23:11 No.1122502381
ドラマだとラオウ役観てから馬考えてるけど 漫画だととりあえずデカい馬出しとこでデカい足跡描いてからこんなデカい馬に乗ってるやつは…って考えてるんだよな…
218 23/11/10(金)12:23:15 No.1122502402
>ばん馬ってホントにでけぇのか >fu2779280.jpeg 黒王号デカすぎない?って思ってたけど非現実的ってわけじゃないのか…
219 23/11/10(金)12:23:17 No.1122502410
黒王号ばん馬だったんだ…
220 23/11/10(金)12:23:23 No.1122502437
馬がしんどそう!は蒼天の拳でもやってたな
221 23/11/10(金)12:23:30 No.1122502474
気軽に北海道まで撮影に行けるの予算本当に増えたなあ
222 23/11/10(金)12:23:33 No.1122502495
>一人称ばらばらがどんどん現実味を帯びてくる まだ長台詞シーン撮ってないからな… 天…くらいしか喋ってないのでは
223 23/11/10(金)12:23:40 No.1122502530
>一人称ばらばらがどんどん現実味を帯びてくる 先読み見たけどあんまりにもあんまりでダメだった
224 23/11/10(金)12:23:42 No.1122502547
ほぼリアルにラオウ島田と盟友にして名優な黒王の出会いだけで一話使ったのよすぎる
225 23/11/10(金)12:23:43 No.1122502550
へへへ…ゼノンに登録して無料ポイントで先読みしちゃったぜ…
226 23/11/10(金)12:23:45 No.1122502564
花の慶次に関しては普通に現実で大河ドラマにしてくれないかな 嘘多すぎてダメか
227 23/11/10(金)12:23:55 No.1122502632
島田チャン! メソッドしてないのになんかラオウそのものになってない島田チャン!?
228 23/11/10(金)12:23:56 No.1122502640
そうかブラックキングじゃKINGと被るもんな…
229 23/11/10(金)12:24:00 No.1122502663
>花の慶次に関しては普通に現実で大河ドラマにしてくれないかな >嘘多すぎてダメか ハッタリ出すのキツいと思う
230 23/11/10(金)12:24:04 No.1122502689
サラブレッドって200キロは無理なん?
231 23/11/10(金)12:24:05 No.1122502694
島田チャン既に大活躍してるけど撮影はまだ橘チャンと1回だけなんだよな 合流するのが楽しみだ
232 23/11/10(金)12:24:06 No.1122502700
>麻痺してるけど結構おかしい話じゃない!? そうだよな…北海道まで行くのは頑張りすぎだよな…
233 23/11/10(金)12:24:09 No.1122502723
>松風もかっこよかったなあ ブラックキング号の次の仕事松風役だろうなぁって…
234 23/11/10(金)12:24:16 No.1122502762
145キロぐらい俺でもある…
235 23/11/10(金)12:24:22 No.1122502797
2部だとケンシロウが乗るけど乗れるのか?
236 23/11/10(金)12:24:25 No.1122502809
>花の慶次に関しては普通に現実で大河ドラマにしてくれないかな >嘘多すぎてダメか https://www6.nhk.or.jp/drama/pastprog/detail.html?i=3405
237 23/11/10(金)12:24:25 No.1122502811
あの締まり方で145キロって島田ちゃん化け物みたいな肉体してない?
238 23/11/10(金)12:24:28 No.1122502822
>サラブレッドって200キロは無理なん? あしが おれる
239 23/11/10(金)12:24:35 No.1122502853
>145キロぐらい俺でもある… 語尾にデブ付けろ
240 23/11/10(金)12:24:37 No.1122502871
>145キロぐらい俺でもある… 語尾にデブを
241 23/11/10(金)12:24:41 No.1122502891
145キロって若槻みたいな体重しやがって…
242 23/11/10(金)12:24:47 No.1122502925
おとなだけさきよみたのしんで…ずるい!
243 23/11/10(金)12:24:53 No.1122502959
撮影所に黒王置いておけるのかこれ
244 23/11/10(金)12:24:57 No.1122502983
https://x.com/naommin/status/914534680463945729?s=46&t=QRgXIJ8qfsoUU0UBMyUXfA 参考画像だけどでっっっっっっか…
245 23/11/10(金)12:24:59 No.1122503005
>花の慶次に関しては普通に現実で大河ドラマにしてくれないかな >嘘多すぎてダメか 松風だけじゃなく一騎駆けとか予算が死ぬ
246 23/11/10(金)12:25:00 No.1122503014
ブラックキング号くんは空飛べるの?
247 23/11/10(金)12:25:06 No.1122503055
後に橘チャンに殴られるけど大丈夫かブラックキング
248 23/11/10(金)12:25:13 No.1122503090
>あの締まり方で145キロって島田ちゃん化け物みたいな肉体してない? ラオウ役取る為に地獄の特訓したからな…
249 23/11/10(金)12:25:24 No.1122503142
>>ばん馬ってホントにでけぇのか >>fu2779280.jpeg >黒王号デカすぎない?って思ってたけど非現実的ってわけじゃないのか… まずラオウがデカいから…
250 23/11/10(金)12:25:26 No.1122503155
>https://x.com/naommin/status/914534680463945729?s=46&t=QRgXIJ8qfsoUU0UBMyUXfA > >参考画像だけどでっっっっっっか… かっこいい!!
251 23/11/10(金)12:25:31 No.1122503192
今更だがラオウの役者なのに名前が島田チャンなのか
252 23/11/10(金)12:25:35 No.1122503213
>撮影所に黒王置いておけるのかこれ 馬事公苑にお願いするんじゃないかなあ
253 23/11/10(金)12:25:46 No.1122503285
今の所島田チャンすごいいい感じなのにここから一人称のアレやると思うと笑う
254 23/11/10(金)12:25:50 No.1122503313
島田チャン見ていて気持ちよすぎる
255 23/11/10(金)12:25:56 No.1122503345
さてはブラックキング君黒王並に賢いな
256 23/11/10(金)12:25:56 No.1122503348
オーラで世紀末衣装見せる馬初めて見た
257 23/11/10(金)12:25:58 No.1122503361
>島田チャン! >メソッドしてないのになんかラオウそのものになってない島田チャン!? メゾットもなにも島田ちゃんがラオウになるんじゃなくてラオウが島田ちゃんになってる感じある
258 23/11/10(金)12:26:04 No.1122503390
花の慶次は実写化したら蛮頭大虎が面白いことになる
259 23/11/10(金)12:26:05 No.1122503396
50kgくらいの人間乗せて走るだけで骨が折れるか弱き生き物にラオウを乗せるな
260 23/11/10(金)12:26:07 No.1122503407
現役引退して俳優としてセカンドステージコンビなのもやたら熱い
261 23/11/10(金)12:26:09 No.1122503427
黒王号ぶん殴るシーンは流石にプロップになるよね…? 橘ちゃん各方面から殺されかねん
262 23/11/10(金)12:26:10 No.1122503436
ケンシロウ顔面殴って駄馬とか言ってなかったっけ
263 23/11/10(金)12:26:13 No.1122503452
身長210cmのスポーツ選手が本気でボディビルやったら145kgにもなるか…
264 23/11/10(金)12:26:19 No.1122503503
馬まで鎧付けてその上重騎兵とか乗せてた昔の軍馬はすごいね 軽騎兵は軽騎兵で行軍距離が凄まじいけど
265 23/11/10(金)12:26:24 No.1122503537
無理はさせないでくださいね
266 23/11/10(金)12:26:29 No.1122503566
>麻痺してるけど結構おかしい話じゃない!? なんか変なとこあったか?
267 23/11/10(金)12:26:36 No.1122503609
サラブレッドは下手すると自分のスピードに足が耐えられなくて死ぬからな…
268 23/11/10(金)12:26:37 No.1122503610
めっちゃスムーズかつまともな回だった
269 23/11/10(金)12:26:37 No.1122503613
>>>ばん馬ってホントにでけぇのか >>>fu2779280.jpeg >>黒王号デカすぎない?って思ってたけど非現実的ってわけじゃないのか… >まずラオウがデカいから… 黒王号に乗って映える体格を考えてあのデカさだからね…
270 23/11/10(金)12:26:48 No.1122503664
>花の慶次は実写化したら蛮頭大虎が面白いことになる デビルリバースも何とかしたし…
271 23/11/10(金)12:26:51 No.1122503684
落ち着け黒王ギュッ
272 23/11/10(金)12:26:51 No.1122503687
>北斗またアニメやるらしいけどついででこっちも映像化されないかな 金かけたドラマで見たい~
273 23/11/10(金)12:26:57 No.1122503711
無茶はいっぱいさせられそうなブラックキングくん
274 23/11/10(金)12:26:59 No.1122503722
11月24日は特別編公開で通常編はお休みって書いてる一方下の一覧だと51話は11月24日無料公開って書いてる どっちが正しいんだコレ
275 23/11/10(金)12:27:06 No.1122503756
ばん馬を殴るケンシロウ クレーム来るなあこれ
276 23/11/10(金)12:27:11 No.1122503800
北斗の拳の話が終わったら花の慶次の話やって欲しい
277 23/11/10(金)12:27:21 No.1122503866
あれ輓曳馬って直接乗れるの!?
278 23/11/10(金)12:27:26 No.1122503894
競馬で走ってる馬が騎手と合わせて100キロ前後らしいけど長時間の撮影でその倍の負荷を与え続けるのは牧場側としても多分嫌じゃねーかな…
279 23/11/10(金)12:27:29 No.1122503912
荷物検査でラオウの衣装が引っかかるとは
280 23/11/10(金)12:27:30 No.1122503922
この世界ばんえい競馬流行りそうだな…
281 23/11/10(金)12:27:31 No.1122503923
>黒王号ぶん殴るシーンは流石にプロップになるよね…? >橘ちゃん各方面から殺されかねん でもそれでブラックキングが納得いくかな…
282 23/11/10(金)12:27:40 No.1122503973
>あれ輓曳馬って直接乗れるの!? 島田チャンなら
283 23/11/10(金)12:27:40 No.1122503976
>ばん馬を殴るケンシロウ >クレーム来るなあこれ ちゃんと人形ですから!
284 23/11/10(金)12:27:41 No.1122503980
>ケンシロウ顔面殴って駄馬とか言ってなかったっけ それじゃぼくが…ケンシロウが凄い悪い人みたいじゃないですか…!
285 23/11/10(金)12:27:44 No.1122504005
… fu2779299.jpg
286 23/11/10(金)12:27:47 No.1122504023
こんなにデカいのにどっちかというと穏やかな子が多いというばん馬
287 23/11/10(金)12:27:49 No.1122504039
>ばん馬を殴るケンシロウ >クレーム来るなあこれ 北斗の拳2で黒王片目になるけど流石に布巻くだけで黒王ちゃん賢いから理解とかになりそう
288 23/11/10(金)12:27:50 No.1122504040
ならば馬ごと死ぬがいい!!
289 23/11/10(金)12:27:53 No.1122504061
>あれ輓曳馬って直接乗れるの!? 大人しい子だから大丈夫ですよ
290 23/11/10(金)12:27:57 No.1122504083
>あれ輓曳馬って直接乗れるの!? あんな馬に乗るのはラオウしかおらん!
291 23/11/10(金)12:28:01 No.1122504108
黒王号やって松風やって轟天やるのかな…
292 23/11/10(金)12:28:02 No.1122504117
でも橘チャンは多分殴るってなったらマジ殴りするよ
293 23/11/10(金)12:28:04 No.1122504122
>… >fu2779299.jpg 見損なったぞ橘くん
294 23/11/10(金)12:28:14 No.1122504177
>20代で体力あったからこそではある >20代でこのクオリティ出せるのが異常だけど 流石に限界が来て花の慶次でちょっと描き込み減らしたら逆に見やすくなったって好評だったらしい
295 23/11/10(金)12:28:15 No.1122504181
完結したあと単行本のおまけで蒼天の拳編とかでそれぞれちょっと歳食った役者たちの再会みたい