23/11/10(金)09:20:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/10(金)09:20:08 No.1122464322
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 23/11/10(金)09:21:24 No.1122464537
3で綿毛売ってた
2 23/11/10(金)09:22:06 No.1122464642
13で僕と握手!
3 23/11/10(金)09:23:35 No.1122464893
西の花売り少女の前で♀アルケミで自作白ポ売ってた
4 23/11/10(金)09:24:25 No.1122465018
あのすみません
5 23/11/10(金)09:24:48 No.1122465077
[精算]
6 23/11/10(金)09:28:42 No.1122465707
俺の青春を奪った悪魔のゲーム榛名
7 23/11/10(金)09:29:54 No.1122465919
カタプロンテラ
8 23/11/10(金)09:30:27 No.1122466024
まさか現溜まり場のすぐ上の図書館がダンジョンの入り口になるとは 思わなかったぜ
9 23/11/10(金)09:31:13 No.1122466166
今でも後追い出ないよな RO2も失敗に終わったし
10 23/11/10(金)09:31:40 No.1122466245
握手するんぬ
11 23/11/10(金)09:32:05 No.1122466316
今でもプロンテラのマップ見るとBGMが脳内再生される
12 23/11/10(金)09:32:34 No.1122466400
13がたまり場だった
13 23/11/10(金)09:33:35 No.1122466571
地味にカップルが多い
14 23/11/10(金)09:34:16 No.1122466681
17溜まり場にしてたけどオープンで会話してたらクエに来た人にちょくちょく会話聞かれて恥ずかしかった
15 23/11/10(金)09:37:08 No.1122467173
14あたりで枝を折るんぬ
16 23/11/10(金)09:39:13 No.1122467532
23が臨時募集広場なのとそうでない鯖がある
17 23/11/10(金)09:39:35 No.1122467605
右上がアコライトとかの聖堂 右下が訓練所だかみたいな場所で左上は何だっけ…
18 23/11/10(金)09:39:49 No.1122467648
>2あたりで枝を折るんぬ
19 23/11/10(金)09:40:00 No.1122467680
>23が臨時募集広場なのとそうでない鯖がある 臨公はプロ南の右上の印象が強い
20 23/11/10(金)09:40:23 No.1122467767
>右下が訓練所だかみたいな場所で左上は何だっけ… 騎士ギルドじゃないっけ?
21 23/11/10(金)09:40:30 No.1122467796
13がポタひろば
22 23/11/10(金)09:44:04 No.1122468414
fu2779006.jpg
23 23/11/10(金)09:45:00 No.1122468573
応急手当!! 応急手当!! 応急手当!! 応急手当!!
24 23/11/10(金)09:45:28 No.1122468664
>応急手当!! >応急手当!! >応急手当!! >応急手当!! サンクチュアリ!
25 23/11/10(金)09:47:01 No.1122468958
>fu2779006.jpg 治安が悪い何となくわかるやつでダメだった
26 23/11/10(金)09:47:06 No.1122468976
⑪は狩りが終わった後の精算場
27 23/11/10(金)09:47:26 No.1122469048
https://youtu.be/vDURljXDHto
28 23/11/10(金)09:50:30 No.1122469637
>⑪は狩りが終わった後の精算場 11~16のあたりでやってたわ PT買取なのに露天の相場で3Mで売れるものなのに俺に3M来ないのはおかしくない?ってたまに言ってくる人を説得してたのを思い出す
29 23/11/10(金)09:51:14 No.1122469800
これNPCのいる位置とかじゃないんぬ?
30 23/11/10(金)09:51:46 No.1122469907
>これNPCのいる位置とかじゃないんぬ? カプラのいる位置が2だから多分そう
31 23/11/10(金)09:51:50 No.1122469919
>PT買取なのに露天の相場で3Mで売れるものなのに俺に3M来ないのはおかしくない?ってたまに言ってくる人を説得してたのを思い出す (例の画像)
32 23/11/10(金)09:52:43 No.1122470087
>PT買取なのに露天の相場で3Mで売れるものなのに俺に3M来ないのはおかしくない?ってたまに言ってくる人を説得してたのを思い出す これまあまあいたから困る たまに小中学生いたりして本当の勉強会になることもあった
33 23/11/10(金)09:54:17 No.1122470416
>PT買取なのに露天の相場で3Mで売れるものなのに俺に3M来ないのはおかしくない?ってたまに言ってくる人を説得してたのを思い出す マジでこれやらかしたの思い出してぐあー!ってなるやつ
34 23/11/10(金)09:55:07 No.1122470576
下段2から真ん中3まで露店で埋め尽くされてて重いしクリックしづらいしでカクカクしながら歩いてた
35 23/11/10(金)09:55:08 No.1122470578
>これまあまあいたから困る >たまに小中学生いたりして本当の勉強会になることもあった 分かってくれそうな人に訥々と説明するのはそれはそれで楽しかった
36 23/11/10(金)09:56:22 No.1122470813
>>PT買取なのに露天の相場で3Mで売れるものなのに俺に3M来ないのはおかしくない?ってたまに言ってくる人を説得してたのを思い出す >マジでこれやらかしたの思い出してぐあー!ってなるやつ ぐあー!となるのなら良い事だ 過去を反省できるのはそれだけ己が成長した証である
37 23/11/10(金)09:57:36 No.1122471036
人数増えれば増えるほど精算なんて大味でいいんだと思わないと進まない 高額cでるとめんどくせぇえええ
38 23/11/10(金)09:57:43 No.1122471053
過去を懐かしむ補正抜きでROのシステムからしか得られない栄養はあった気はする 露店やチャット部屋の仕様が絶妙だった
39 23/11/10(金)09:58:07 No.1122471121
bal鯖の酒場を溜まり場にしてました 半製造BSで初心者に武器を黙って作ってあげるRPが楽しかったんだ
40 23/11/10(金)09:58:57 No.1122471267
>過去を懐かしむ補正抜きでROのシステムからしか得られない栄養はあった気はする >露店やチャット部屋の仕様が絶妙だった クホホ
41 23/11/10(金)09:59:10 No.1122471306
右下ら辺にある影葱アイテム売ってる家の中のBGM物悲しくていいよね
42 23/11/10(金)10:01:37 No.1122471920
>bal鯖の酒場を溜まり場にしてました >半製造BSで初心者に武器を黙って作ってあげるRPが楽しかったんだ ぬもbal鯖だったんぬどっかでニアミスしてたかもしれんぬ
43 23/11/10(金)10:01:39 No.1122471926
長じてきた今でやっと分かってきたが 臨時でのPT買取には本当に欲しい場合 安く買って自分で高く売りたい場合 後者に似てるけど持ち越し分配するのが大変だからとりあえず現金化してその場で即分配で済ませてくれる人が居たんだろうな…
44 23/11/10(金)10:02:25 No.1122472122
買取やってたなぁ エルニウムで100Mぐらいは儲けた
45 23/11/10(金)10:02:54 No.1122472231
>高額cでるとめんどくせぇえええ 臨時で高額c出て誰も現金買取できなかったときの空気ヤバいよね 頼んだぜプロンテラでたむろってる何でも買取屋!
46 23/11/10(金)10:03:00 No.1122472248
AFK)
47 23/11/10(金)10:04:35 No.1122472576
>人数増えれば増えるほど精算なんて大味でいいんだと思わないと進まない >高額cでるとめんどくせぇえええ 激安カードとかだと欲しい人持っててって良いよとか 比較的レアだけけど手持ちがないって人に激安で譲ったりとかになってた
48 23/11/10(金)10:05:28 No.1122472742
今のネトゲは色々と快適に整理されてるから多分今のほうがゲームとして楽しいんだが人が多くて重いみたいな都会の喧騒的な体験はやっぱり忘れられない
49 23/11/10(金)10:05:30 No.1122472748
臨時PTで人が増えると楽しい!レア出た嬉しい!公平分配どうするんだこれ…
50 23/11/10(金)10:06:11 No.1122472896
>AFK) スピーカーの音を大きくして半AFK買取とか…
51 23/11/10(金)10:06:55 No.1122473025
>都会の喧騒的な体験はやっぱり忘れられない YEイベくると毎回すごいことになっててどこにこんなにいたんだってなる なった
52 23/11/10(金)10:06:57 No.1122473032
サクッと遊んでサクッと決済な効率を突き詰めると2人PTになったりする
53 23/11/10(金)10:07:03 No.1122473057
>AFK)音反応
54 23/11/10(金)10:07:17 No.1122473094
まあ色々考えると臨公ペアぐらいがちょうどいい
55 23/11/10(金)10:08:01 No.1122473239
>サクッと遊んでサクッと決済な効率を突き詰めるとソロになる
56 23/11/10(金)10:08:11 No.1122473262
β1時代は右下の建物が剣士ギルドで剣士の転職はそこだったんじゃよ… 転職した人にブレスかけたりアンゼルスしながらおめでとうと祝うのが楽しかったもんじゃて… おっとお祝いにこのゴキジャケとリンピをあげようね…
57 23/11/10(金)10:08:32 No.1122473331
時間かかるしね清算…
58 23/11/10(金)10:08:50 No.1122473384
チャット部屋に入るときのコォーーンって音が凄い好き
59 23/11/10(金)10:09:02 No.1122473432
>>2あたりで枝を折るんぬ なんで枝特定マップでしか使えなくしたの…
60 23/11/10(金)10:11:33 No.1122473911
ニート×ニートのカップルが鬼つええの
61 23/11/10(金)10:12:24 No.1122474078
>なんで枝特定マップでしか使えなくしたの… 枝からめてマップ鯖落とすようなのが出て来ちゃったからですかね…
62 23/11/10(金)10:12:59 No.1122474190
ホルグレンの隣の部屋にいたよ
63 23/11/10(金)10:13:09 No.1122474212
臨公広場は外だったなー
64 23/11/10(金)10:14:17 No.1122474426
プロ南出口を闇ポタで封鎖して枝モンハウに飛ばしてたテロ集団思い出したわ 確かFenrir鯖
65 23/11/10(金)10:14:21 No.1122474439
臨公広場はプロ南 精算は11のあたりだったIris鯖
66 23/11/10(金)10:14:31 No.1122474482
東の外をたまり場にしてて修道院に行こうとする人に速度とかブレスかける毎日でした
67 23/11/10(金)10:14:33 No.1122474487
フェンリルは23が臨公広場だったなぁ
68 23/11/10(金)10:14:49 No.1122474530
精算は引き受けてる人が圧倒的にめんどいからそのことをメンバーがちゃんと認識してるかどうかが大切だ
69 23/11/10(金)10:14:51 No.1122474537
>臨公広場は外だったなー プロ南の北だった カオス
70 23/11/10(金)10:15:45 No.1122474687
>精算は引き受けてる人が圧倒的にめんどいからそのことをメンバーがちゃんと認識してるかどうかが大切だ うんうん 端数はもらっていいよ…手間賃に…
71 23/11/10(金)10:16:40 No.1122474846
(こないだの臨時で1M分くらいドロップアイテム拾って黙ってたけど大丈夫だったかなという顔)
72 23/11/10(金)10:16:42 No.1122474853
三枠に商人持ってる人案外少なかったなぁ
73 23/11/10(金)10:16:43 No.1122474858
廃鉱へポタお願いします
74 23/11/10(金)10:17:21 No.1122474967
今でも遊んでる「」いるのかなあ
75 23/11/10(金)10:17:25 No.1122474984
溜まり場&臨公広場があったプロ南のBGMが今でも脳内再生出来て怖い ポリンのポヨンポヨンという足音まで聞こえる
76 23/11/10(金)10:17:32 No.1122475004
>>精算は引き受けてる人が圧倒的にめんどいからそのことをメンバーがちゃんと認識してるかどうかが大切だ >うんうん >端数はもらっていいよ…手間賃に… 枝とかはそのままあげたり 青ポやジェムはプリさんに渡したり…
77 23/11/10(金)10:17:38 No.1122475024
精算はロットが圧倒的に楽なんだけど そもそもロット用のシステムがないのをおいといても JPだとロットって好まれないんだよな
78 23/11/10(金)10:18:37 No.1122475220
>廃鉱へポタお願いします ウィルスかな? Noooooooooo
79 23/11/10(金)10:18:41 No.1122475234
>溜まり場&臨公広場があったプロ南のBGMが今でも脳内再生出来て怖い >ポリンのポヨンポヨンという足音まで聞こえる ズクンドクンドクン… キュッ!
80 23/11/10(金)10:18:45 No.1122475243
>今でも遊んでる「」いるのかなあ 二ヶ月ぐらい前に復帰したんぬ!楽しいんぬ!
81 23/11/10(金)10:19:08 No.1122475298
>二ヶ月ぐらい前に復帰したんぬ!楽しいんぬ! どこにいるんぬ!!!!!
82 23/11/10(金)10:19:17 No.1122475322
とりあえず身内では引き取る人は相場の1割から2割安く持っていける的な空気でまとまってたな引取
83 23/11/10(金)10:19:22 No.1122475336
もう残影かニャンジャンプがないと我慢できない身体になってしまった
84 23/11/10(金)10:19:45 No.1122475404
俺も前に入ってみたけど流石に20年前とは違うなと思った
85 23/11/10(金)10:20:08 No.1122475476
2で露店出してたら枝テロされた
86 23/11/10(金)10:21:15 No.1122475680
時間があったらやりたいとは思ってる
87 23/11/10(金)10:21:27 No.1122475714
プロの曲1ループが長いのいいよね 聴いてると曲と記憶はよく結びつくんだなと感じた
88 23/11/10(金)10:21:37 No.1122475738
B鯖は住むところではない なんだこのMD詰まりは
89 23/11/10(金)10:21:41 No.1122475754
定型をショートカットに入れてポタ屋やってたな 廃坑行きとGH前のポータル行きは評判が良かった
90 23/11/10(金)10:21:45 No.1122475768
スマホ版のプロンテラクソ狭いし入れる建物も減ってるしでマジおもんない
91 23/11/10(金)10:22:03 No.1122475801
>β1時代は右下の建物が剣士ギルドで剣士の転職はそこだったんじゃよ… ああ… だから左上の方がよくわからんのかも…
92 23/11/10(金)10:22:23 No.1122475855
>どこにいるんぬ!!!!! B鯖にいるんぬ! 今週やっと4次職作れたんぬ
93 23/11/10(金)10:22:29 No.1122475873
>人数増えれば増えるほど精算なんて大味でいいんだと思わないと進まない >高額cでるとめんどくせぇえええ 過去に2回くらい野良PT開始してすぐ高額c出てヨシ!帰りますか!精算!ってのあったな 金持ちが使うからって相場で買い取ってくれた
94 23/11/10(金)10:23:06 No.1122475986
今は行くことがほぼなくなった初心者修練場の音楽を初めて聞いた時のワクワク感と言ったら…
95 23/11/10(金)10:23:07 No.1122475989
今のROキャラ沢山作れて凄いよね
96 23/11/10(金)10:23:36 No.1122476076
お値段変わらずなんです?
97 23/11/10(金)10:23:45 No.1122476094
>B鯖にいるんぬ! やっぱり1キャラくらいB鯖にも遊べるキャラ作っとこうかぬ…
98 23/11/10(金)10:23:48 No.1122476103
教会で劇団ギルド?が劇を演じてた覚えがある 今思うと少ない機能で頑張ってたんだな
99 23/11/10(金)10:24:10 No.1122476173
アクティブスキル多すぎてみんなよくショトカ使えてるな…
100 23/11/10(金)10:24:15 No.1122476190
フレがエンチャ装備作ろうとして5Gを電子の海にしてた
101 23/11/10(金)10:25:02 No.1122476340
>アクティブスキル多すぎてみんなよくショトカ使えてるな… bm使えば余裕で足りん?
102 23/11/10(金)10:25:07 No.1122476356
書き込みをした人によって削除されました
103 23/11/10(金)10:25:10 No.1122476371
壁専門ですって言ってる人がサブ職だから強くないって言いつつ俺より強い火力職持ってきて俺は…
104 23/11/10(金)10:25:22 No.1122476423
殴りカーディナルやってみたいんぬ アークビショップ時代がめどそうなんぬ 物理装備しか持ってないんぬ
105 23/11/10(金)10:25:30 No.1122476449
困った時のサイコロエモ助かる
106 23/11/10(金)10:25:30 No.1122476451
>やっぱり1キャラくらいB鯖にも遊べるキャラ作っとこうかぬ… 最初lif鯖にミミミキャラ作ったんぬ あまりに過疎で心折れかけてたらB鯖の「」が助けてくれたんぬ
107 23/11/10(金)10:25:34 No.1122476460
たまにやりたくなって無料ログインするけどもうやってた頃から何もかも違いすぎて懐かしいマップ散歩してログアウトしてしまあう
108 23/11/10(金)10:25:51 No.1122476513
>教会で劇団ギルド?が劇を演じてた覚えがある 俺の鯖だと聖カピトーリナ修道院でやってたなぁ 懐かしい
109 23/11/10(金)10:25:58 No.1122476539
イベントはMD絡めたのばっかり、楽しむには高難度なのでちょっと寂しい 臨公がたくさんあった頃が懐かしい
110 23/11/10(金)10:26:07 No.1122476568
>あまりに過疎で心折れかけてたらB鯖の「」が助けてくれたんぬ でもB鯖はMDが詰まるからぬ…
111 23/11/10(金)10:26:46 No.1122476690
>壁専門ですって言ってる人がサブ職だから強くないって言いつつ俺より強い火力職持ってきて俺は… 最初期は時間と運で途中からリアルマネーと時間と運がキャラスペックだから どれか欠けてたら弱いのはしょうがないみたいなゲームだし
112 23/11/10(金)10:27:01 No.1122476731
>壁専門ですって言ってる人がサブ職だから強くないって言いつつ俺より強い火力職持ってきて俺は… 壁やれる人は壁やれるだけの装備資産がある訳で他をやらせても結局割と強いみたいなことは昔からままあった まあ人によっては武器に回す金が無いってのもあったが…
113 23/11/10(金)10:27:18 No.1122476787
>教会で劇団ギルド?が劇を演じてた覚えがある >今思うと少ない機能で頑張ってたんだな 市場や分配やら諸々の便利な機能ってありがたいけど 少ない機能だからこそプレイヤーが色々やるって面は大きいよ ゲーム本体に必要なのは安定したサバト優れたuiとチャット機能だと思う
114 23/11/10(金)10:27:27 No.1122476814
もう今は露天も枝テロも無いんだっけ…
115 23/11/10(金)10:27:47 No.1122476871
>壁専門ですって言ってる人がサブ職だから強くないって言いつつ俺より強い火力職持ってきて俺は… 壁だけじゃ食っていけないから多少は火力装備持つし…
116 23/11/10(金)10:27:53 No.1122476886
>散歩してログアウトしてしまあう 皆がいた今は誰も居ない下水前をぼーっとみてログアウトした
117 23/11/10(金)10:28:32 No.1122477004
>もう今は露天も枝テロも無いんだっけ… 露店は鯖によってはあるけど基本的には専用の鯖に行ったほうがいい 枝は専用マップでしか折れないので無い
118 23/11/10(金)10:28:33 No.1122477008
懐かしいなぁ ギルマスの兄のギルドの傭兵やったりポタ子したりしてたな 経費とお金くれるから装備借りて金剛阿修羅で粘着したりプリ溶かしたりしてた
119 23/11/10(金)10:28:41 No.1122477033
昔は狼鯖いたけど今から狼鯖戻れるかな…
120 23/11/10(金)10:29:01 No.1122477110
>昔は狼鯖いたけど今から狼鯖戻れるかな… もう狼鯖が無い
121 23/11/10(金)10:29:06 No.1122477128
今もアルベルタで蚤の市やってるのかな?
122 23/11/10(金)10:29:14 No.1122477152
>今もアルベルタで蚤の市やってるのかな? やってる
123 23/11/10(金)10:29:50 No.1122477281
>>もう今は露天も枝テロも無いんだっけ… >露店は鯖によってはあるけど基本的には専用の鯖に行ったほうがいい なんだかんだでB鯖は >fu2779006.jpg みたいな感じで未だにあるよ
124 23/11/10(金)10:30:11 No.1122477346
>やってる すげぇ 20年続く伝統になってるのか…
125 23/11/10(金)10:30:22 No.1122477400
今はキャラクター名のついた鯖は無いんだっけ
126 23/11/10(金)10:30:24 No.1122477407
8から下行ったとこが溜まり場だったな懐かしい もうIDとか忘れててログインすらできなくなってた
127 23/11/10(金)10:30:44 No.1122477486
運良く遭遇したことがないだけだったのか気づけなかっただけなのかわからんけど 臨港とかへ行っても創作で言われるような悪どい詐欺みたいなのにあったことなかった でもテンパイの話は聞くことはあったしわからん…
128 23/11/10(金)10:30:46 No.1122477490
小学生のころ伊豆で代購やってたな そのおかげが少し計算は早くなった あと顧客名全部控えてある…
129 23/11/10(金)10:30:53 No.1122477511
いつだったかのラグホでふとログインして溜まり場のある街のカプラで倉庫開いてあーそうそうこんなの持ってたわとか思ってたら「あー「」さんだ!お久しぶり!」ってβ時代に知り合った人に声かけられて郷愁がとんでもない事になった
130 23/11/10(金)10:31:11 No.1122477561
初めてプレイしたのがR後?だったけど既にだいぶ勢い落ちた後ぶに関わらずかなり面白かったので全盛期はどれだけ面白かったのかなと羨ましくなった思い出 でもその頃は学生の月額課金のハードル高かったからなぁ…
131 23/11/10(金)10:31:18 No.1122477584
アルベルタの船の中はハッテン場と聞いたんぬ
132 23/11/10(金)10:31:59 No.1122477713
>もう狼鯖が無い ないの!?
133 23/11/10(金)10:32:09 No.1122477742
>運良く遭遇したことがないだけだったのか気づけなかっただけなのかわからんけど >臨港とかへ行っても創作で言われるような悪どい詐欺みたいなのにあったことなかった >でもテンパイの話は聞くことはあったしわからん… まあたまにろくでもないプレイヤーがいたのも事実だけどROは詐欺関係はMMOとしちゃかなり少ない方だったんじゃねえかなと思う
134 23/11/10(金)10:32:17 No.1122477772
>なんだかんだでB鯖は >>fu2779006.jpg >みたいな感じで未だにあるよ Hervorは激減したけど稀に出してる人はいるな しかし露店を露天ってtypoするのも20年続いてるのすげえな…
135 23/11/10(金)10:32:31 No.1122477810
>>もう狼鯖が無い >ないの!? 鯖は統廃合されて別の名前になってるから…
136 23/11/10(金)10:32:40 No.1122477840
>全盛期はどれだけ面白かったのかなと羨ましくなった思い出 人とゲーム内で話せるということがとても新鮮でそれだけで面白かった やることは狩りくらいしかなかったんだけども
137 23/11/10(金)10:33:24 No.1122477962
>>もう狼鯖が無い >ないの!? 統合されてって初期鯖なんて1個も残ってないよ
138 23/11/10(金)10:33:31 No.1122477979
>アルベルタの船の中はハッテン場と聞いたんぬ ハッテン場だったかはわからんが座談会に行ったことあるわ
139 23/11/10(金)10:33:43 No.1122478018
たまたまググって出て来たけど初めて知ったわ https://bark.exblog.jp/700214/
140 23/11/10(金)10:33:44 No.1122478025
>もう今は露天も枝テロも無いんだっけ… fu2779104.jpg 流石に露店はまだあるよぉ! fu2779105.jpg 今は露店専用サーバーもあるけど
141 23/11/10(金)10:34:10 No.1122478106
基本プレイ無料だったらどれだけ民度ヤバかったか想像つかんな
142 23/11/10(金)10:34:14 No.1122478122
>>>もう狼鯖が無い >>ないの!? >統合されてって初期鯖なんて1個も残ってないよ チャメシーももうないの!?
143 23/11/10(金)10:34:32 No.1122478181
またIrisかと言われてとけど ロキや餃子鯖は何か特色あったんぬ?
144 23/11/10(金)10:34:42 No.1122478216
人間関係やルールやマナーや内輪ネタが醸成されてクソ面倒くさい世界にならないとあの楽しさも得られないんだなって
145 23/11/10(金)10:34:57 No.1122478260
LokiはBotがいっぱいいたよ!
146 23/11/10(金)10:35:12 No.1122478303
>チャメシーももうないの!? https://ragnarokonline.gungho.jp/playmanual/howtoplay/startup2.html
147 23/11/10(金)10:35:45 No.1122478395
>またIrisかと言われてとけど >ロキや餃子鯖は何か特色あったんぬ? Lokiはキチガイが多かった
148 23/11/10(金)10:35:56 No.1122478423
全盛期はテスト勉強を教えてもらったりしてた 慶應早稲田とか国立に在学してるのが多かった…
149 23/11/10(金)10:36:29 No.1122478533
>Lokiはキチガイが多かった 当時のROは全体的にキチガイ多かったから…
150 23/11/10(金)10:36:30 No.1122478535
人間の善意と悪意総じて善意のがかろうじて勝ってた世界だったんぬ
151 23/11/10(金)10:36:45 No.1122478569
22に毎日闇ポタ防止アコがずっと死んでた
152 23/11/10(金)10:36:46 No.1122478572
>基本プレイ無料だったらどれだけ民度ヤバかったか想像つかんな そこでこのB鯖 …どんなだったっけねあの無料の1年間
153 23/11/10(金)10:37:19 No.1122478684
ぶっちゃけセキュリティガバガバだったし 今冷静に考えるとサーバーのトップギルドの連中ほぼ全員ツールとかBOT使ってたんだろうなって…
154 23/11/10(金)10:37:33 No.1122478724
さやさやとか776とか 見てたなぁ…
155 23/11/10(金)10:37:36 No.1122478732
>…どんなだったっけねあの無料の1年間 ポミセ
156 23/11/10(金)10:37:39 No.1122478741
>>基本プレイ無料だったらどれだけ民度ヤバかったか想像つかんな >そこでこのB鯖 >…どんなだったっけねあの無料の1年間 ライドワード帽密輸して大儲けしたんぬ
157 23/11/10(金)10:37:41 No.1122478750
Lokiの例のキチギルドまだあるからな
158 23/11/10(金)10:38:10 No.1122478822
>人間の善意と悪意総じて善意のがかろうじて勝ってた世界だったんぬ 鯖板行ったら晒しが元気どころかキモスレが元気で特に善意を感じない世界と時代だった気がする 今のROはほぼ善意しか残ってないが
159 23/11/10(金)10:39:03 No.1122478986
>ぶっちゃけセキュリティガバガバだったし >今冷静に考えるとサーバーのトップギルドの連中ほぼ全員ツールとかBOT使ってたんだろうなって… 丁度二十年くらい前にここでBOTツール貰ったの覚えてるわ ゲームも良いけど勉強しろよ?って言いながらアップロードしてくれてた
160 23/11/10(金)10:39:06 No.1122479001
昔はさあ! 紫箱が1個10Mしたんだよ! 錐欲しかったんだよ……
161 23/11/10(金)10:39:10 No.1122479012
>>チャメシーももうないの!? >https://ragnarokonline.gungho.jp/playmanual/howtoplay/startup2.html ワールドグループはチャンネル制ってこと? それとも選ぶと海外鯖のどこかを細かく選んでいく?
162 23/11/10(金)10:39:12 No.1122479016
俺なんか徹夜で狩りしてたらにゅ缶に晒されたのまだ覚えてる
163 23/11/10(金)10:39:19 No.1122479037
晒しとか実際気にしてるやつのが少なすぎたからあれはあれで身内ネタというか
164 23/11/10(金)10:39:32 No.1122479075
爆サイと同じで晒し板なんて見る方が悪い
165 23/11/10(金)10:39:36 No.1122479082
ワールドエクスチェンジで戻ってこれなくなったGメンがいた
166 23/11/10(金)10:39:38 No.1122479092
治安や風俗や文化を感じられるようになるとログインするのが楽しくなる 擬似旅行してたんだな…
167 23/11/10(金)10:40:14 No.1122479182
コットンシャツ1枚装備して装備公開はえっちなことしてもいいよって合図ってWisで教えてもらった
168 23/11/10(金)10:40:15 No.1122479187
>晒しとか実際気にしてるやつのが少なすぎたからあれはあれで身内ネタというか 今ほど拡散力ねえしな… 最近はヒで話題になると内容によっちゃネトゲの晒しがyahooニュースに登ったりするけど
169 23/11/10(金)10:40:26 No.1122479222
>今のROはほぼ善意しか残ってないが 今のROはインターネット老人会なんぬ ゲートボール遊びに孫みたいに若い子なんてこようもんなら ちやほやされるんぬ まぁちやほやされる側は加干渉嫌がってやめたりするんぬ
170 23/11/10(金)10:40:48 No.1122479272
>ぶっちゃけセキュリティガバガバだったし >今冷静に考えるとサーバーのトップギルドの連中ほぼ全員ツールとかBOT使ってたんだろうなって… あとバグに詳しかったなぁ 特定のdex値でスティールすると順番が入れ替わって成功時に一番レアなのが盗めるとか コモド来る前だったかなぁ天使のヘアバンドの確率がガバガバで滅茶苦茶盗めたとか
171 23/11/10(金)10:40:51 No.1122479280
今ならアカウントで好きに男女選べて15キャラ作れる! PLAY NOW!
172 23/11/10(金)10:41:25 No.1122479373
>>https://ragnarokonline.gungho.jp/playmanual/howtoplay/startup2.html >ワールドグループはチャンネル制ってこと? >それとも選ぶと海外鯖のどこかを細かく選んでいく? ch制ではないし海外鯖に行くわけでもない サーバー全部羅列すると長くなりすぎるんで分類1クッション挟んでるだけ
173 23/11/10(金)10:41:50 No.1122479450
そもそもGMがバイトで腐ってたから例のコピペみたいにGMに顔が効くってのがマジで存在した
174 23/11/10(金)10:41:59 No.1122479473
>ch制ではないし海外鯖に行くわけでもない >サーバー全部羅列すると長くなりすぎるんで分類1クッション挟んでるだけ なるほど… こんなに沢山あるんだ…
175 23/11/10(金)10:42:08 No.1122479495
あったな月光スティール 成功率激減するからWIZがスティールしてプリが壁やってた
176 23/11/10(金)10:42:15 No.1122479517
まぁ動画とまではいわんでもログのSSぐらいはないと戯言どころじゃねーしなっていう
177 23/11/10(金)10:42:30 No.1122479558
>>https://ragnarokonline.gungho.jp/playmanual/howtoplay/startup2.html >ワールドグループはチャンネル制ってこと? 疑似的には出来るとはいえ基本はそれぞれのサーバーでキャラ作ってそこで遊ぶってだけ 下の露店鯖は文字通り露店専用の鯖で 一番下のYggdrasillってのはロビー鯖で専用の大規模イベントとか対抗戦とかやるための鯖
178 23/11/10(金)10:42:48 No.1122479613
闇りんぴ
179 23/11/10(金)10:42:48 No.1122479615
露店専用ワールド?!
180 23/11/10(金)10:43:13 No.1122479688
>あとバグに詳しかったなぁ >特定のdex値でスティールすると順番が入れ替わって成功時に一番レアなのが盗めるとか >コモド来る前だったかなぁ天使のヘアバンドの確率がガバガバで滅茶苦茶盗めたとか ゼロスティはスティール成功率を下げる代わりに抽選率を均等化するだけだよ
181 23/11/10(金)10:43:34 No.1122479743
課金周りは今のソシャゲより狂ってたけど当時なんでみんな文句も言わずに回してたんだろうね…
182 23/11/10(金)10:43:59 No.1122479827
>治安や風俗や文化を感じられるようになるとログインするのが楽しくなる >擬似旅行してたんだな… 人気の薄いとあるポイントがどこかのギルドの拠点みたいになってて原価のポーションとか置かれたり村みたいになってたりするの発見した時は楽しかった
183 23/11/10(金)10:44:24 No.1122479904
アブラカタブラで出たボスってカードも落とすんだっけ?
184 23/11/10(金)10:44:40 No.1122479942
>露店専用ワールド?! >fu2779105.jpg
185 23/11/10(金)10:44:51 No.1122479973
0スチは解析情報が流れてたのがまず前提条件だったからなあれ スティールの計算式自体は必死に調査してた人がいて 0で判定とおるところまでつきとめてジョーカーから帖とってみたけど 時間かかりすぎておいしくないですねまで頑張ってたけど
186 23/11/10(金)10:44:54 No.1122479980
月額課金は最低限の民度が保証される そんなふうに考えてた時期が俺にもありました
187 23/11/10(金)10:44:58 No.1122479999
GMがDUPEしてたのってROだっけ?
188 23/11/10(金)10:45:02 No.1122480012
http://blog.livedoor.jp/botbokumetu/archives/50229786.html ゼロスティ解説 一時代を築いたタイトルだけはあるというかググったらまだ記事残ってんのすごいな
189 23/11/10(金)10:45:31 No.1122480103
人参7z 牛乳20z
190 23/11/10(金)10:46:05 No.1122480176
なんなら今こうやってROを出汁に話してるのも楽しいからMMOは基本的にチャットツールなんだ まあ知り合いが離れた後はチャットしてないけどな
191 23/11/10(金)10:46:14 No.1122480212
>GMがDUPEしてたのってROだっけ? うn
192 23/11/10(金)10:46:34 No.1122480274
>そもそもGMがバイトで腐ってたから例のコピペみたいにGMに顔が効くってのがマジで存在した 今じゃ考えられない管理体制なんぬな それでいて社員が自らRMTしとったんぬその額1400万超だいたいRO内通貨で6000億ゼニーなんぬ
193 23/11/10(金)10:46:58 No.1122480354
>露店専用ワールド?! 今はアイテムを1クッション置くことでサーバ間のZeny移動が出来るようになってる 露店専用ワールドは物価が10倍 公式の露店代行もあるので高額品を並べておく
194 23/11/10(金)10:46:59 No.1122480360
初心者の憧れといえばテレポクリップ、クローキングマフラー、あとなんかあったっけ
195 23/11/10(金)10:47:15 No.1122480407
>まぁちやほやされる側は加干渉嫌がってやめたりするんぬ いきなり最強装備もらって超難易度ダンジョン行っても姫プレイしてるようなものだから… もうちょっと過程を楽しみたいんぬ
196 23/11/10(金)10:47:40 No.1122480463
乱数で0をひいたときに判定を通す仕様になってた部分がバグというか仕様ミスで おかげで1/10000で闇リンゴがうまれてたりしてた でもあとから正式に1/10000のアイテムがでて完全になった仕様だったか
197 23/11/10(金)10:47:44 No.1122480474
fu2779123.png ここに男女キャラが座ってたよね… 今は誰もいない
198 23/11/10(金)10:47:50 No.1122480490
俺は木琴が憧れだったよ 全然でなくて…
199 23/11/10(金)10:47:54 No.1122480505
>初心者の憧れといえばテレポクリップ、クローキングマフラー、あとなんかあったっけ ヒールクリッポ
200 23/11/10(金)10:48:03 No.1122480526
姫プレイさせるならきちんと姫と従者ロールもしてもらわないと困るよな
201 23/11/10(金)10:48:12 No.1122480556
>課金周りは今のソシャゲより狂ってたけど当時なんでみんな文句も言わずに回してたんだろうね… >初心者の憧れといえばテレポクリップ、クローキングマフラー、あとなんかあったっけ うさみみ猫耳にウィスパーやビレタのカード?
202 23/11/10(金)10:48:17 No.1122480563
あくらつなROのライフハックネタはいっぱいでてきそう
203 23/11/10(金)10:48:30 No.1122480610
>初心者の憧れといえばテレポクリップ、クローキングマフラー、あとなんかあったっけ 俺の時代はクローキングがそこに並ぶことはなくてAGI型は木琴でVIT型はイミュンだった気がする
204 23/11/10(金)10:48:39 No.1122480646
いもげで母乳春人はじめてみた
205 23/11/10(金)10:48:42 No.1122480652
>初心者の憧れといえばテレポクリップ、クローキングマフラー、あとなんかあったっけ モッキンマフラー、ヒルクリとか?
206 23/11/10(金)10:48:45 No.1122480662
あとピラ用の牛パイクとか? でも金銭効率ゴミだった覚えがあるな…
207 23/11/10(金)10:49:00 No.1122480702
>初心者の憧れといえばテレポクリップ、クローキングマフラー、あとなんかあったっけ 木琴とイミューンマフラー
208 23/11/10(金)10:49:17 No.1122480758
ダブルキンマータースマッシャー
209 23/11/10(金)10:49:28 No.1122480791
2近くの建物だけ配置ズレてて斜めなのがめちゃくちゃ気になってたのが思い出した
210 23/11/10(金)10:49:28 No.1122480795
トリプルクリティカルジュル!
211 23/11/10(金)10:49:30 No.1122480802
フェン買う金がなくてパピヨン使ってたけど壁プリとかはしないからあんま不都合なかった
212 23/11/10(金)10:49:33 No.1122480815
0スチは仕様がわかった時点だとガイアスから耳をハグくらいしか現実的に上手いのがなかったから 仕様を見てうまい相手を思い付けたかどうか勝負みたいなところがあったの
213 23/11/10(金)10:49:34 No.1122480818
ウィスパーは定位置についてタゲきたら殴るみたいな狩りで物凄く時間掛かったな…
214 23/11/10(金)10:49:38 No.1122480833
トリプルクリティカルジュル
215 23/11/10(金)10:49:47 No.1122480854
スパノビで遊んでたな 少しは強くなった?
216 23/11/10(金)10:49:53 No.1122480870
>0スチは仕様がわかった時点だとガイアスから耳をハグくらいしか現実的に上手いのがなかったから >仕様を見てうまい相手を思い付けたかどうか勝負みたいなところがあったの 油の方がよっぽど狂ってたなと思う
217 23/11/10(金)10:50:09 No.1122480917
そもそも沈没船も人多すぎてウィスパーが狩れないのが全盛期だったしな…
218 23/11/10(金)10:50:16 No.1122480943
所属してるギルドが攻城戦にあまり興味がなくて 自分自身も参加はしてみたいけどギルド移籍してまで…では無かったからVITプリを作ってハイドやクローキングマフラー使って遊びにいくのだけやってた
219 23/11/10(金)10:50:25 No.1122480964
なんか猫族?が使えるらしいな
220 23/11/10(金)10:50:53 No.1122481046
GD2~3臨時とかあったよね
221 23/11/10(金)10:51:08 No.1122481085
まずクリップがドラゴンフライからとらなきゃいけない時代があって… クリップでるようになってもビタタとかくそみたいな相手のカードが必要になって…
222 23/11/10(金)10:51:25 No.1122481145
>スパノビで遊んでたな >少しは強くなった? スパノビ配信者昔みてたけどとんでもねぇポテンシャルあったよ
223 23/11/10(金)10:51:31 No.1122481157
クリップといえばアラームじゃないの!?
224 23/11/10(金)10:51:45 No.1122481193
>クリップといえばアラームじゃないの!? 時計台に行ったわ…
225 23/11/10(金)10:51:48 No.1122481204
スフィンクスダンジョンも青箱狙いの人だらけで凄かったよね
226 23/11/10(金)10:51:54 No.1122481220
カタログにBGMが流れ出したと思ったらルーンミッドガッツ王国の首都プロンテラのスレがあった
227 23/11/10(金)10:52:33 No.1122481329
マジ子がヒドラにレイプされる薄い本が同人を始めるきっかけだったよ
228 23/11/10(金)10:53:07 No.1122481439
昔はどこもかしこもプレイヤーが多かったから敵引き連れて動こうものならトレイン!て指さされてたのに 今じゃどれだけ抱えて巻き込んで効率よく倒せるかみたいになっていてちょっとギャップを感じた
229 23/11/10(金)10:53:15 No.1122481469
俺がウィスパーc拾ったの SDでみんな青箱固定狩りしてた時だったな…
230 23/11/10(金)10:53:32 No.1122481517
あくらつなROハック ローグ転職場の敵を無限ポップさせて倒すと美味しいんですよ
231 23/11/10(金)10:53:33 No.1122481523
https://www.youtube.com/watch?v=bmnCU_9nHHs
232 23/11/10(金)10:54:25 No.1122481676
アラームがクリップをドロップ
233 23/11/10(金)10:54:38 No.1122481722
ログイン1万人超えてたり重い時代だった
234 23/11/10(金)10:54:42 No.1122481734
0スティールはカードじゃなくて1/1000以下とかの低ドロップ率で高いアイテムで 獲物に安定してあえてさらにキープまでできなきゃいけないし そこから値崩れ対策で相手を隠匿するから まぁほんとに知識勝負
235 23/11/10(金)10:55:11 No.1122481824
「」はじじいだから臨時広場といえばFDじゃないのか
236 23/11/10(金)10:55:39 No.1122481908
今ってもうスロット付きの頭中段って珍しくないのかな
237 23/11/10(金)10:55:43 No.1122481920
>https://www.youtube.com/watch?v=bmnCU_9nHHs ラグオリの方はプロBGMこれじゃないんだよな
238 23/11/10(金)10:55:52 No.1122481937
ゼロスティはs1マントが美味しかった記憶ある
239 23/11/10(金)10:55:53 No.1122481943
旧フェイヨンのこじんまりとした感じ好きだったよ
240 23/11/10(金)10:56:15 No.1122482008
β2時代は時計塔がなかったからアクセサリーカードが刺せるアイテムを手に入れること自体がくそ難しかったのだ…
241 23/11/10(金)10:56:22 No.1122482032
炭鉱のBGMがめちゃめちゃノリが良くて空耳MADがあったの覚えてる
242 23/11/10(金)10:56:42 No.1122482076
全盛期は2006~2007年頃で大体リヒタルゼン実装までらしいけど丁度この頃休止してたんだよなぁ βとβ2が長すぎて正式サービス始まった頃には大分飽きてしまっていた…
243 23/11/10(金)10:57:02 No.1122482132
ワイノワイフニ
244 23/11/10(金)10:57:03 No.1122482139
>旧フェイヨンのこじんまりとした感じ好きだったよ 旧フェイヨンに行けるようになってて驚いた
245 23/11/10(金)10:57:34 No.1122482236
当時キッズだったから親からのお下がりのおんぼろPCで必死にかじりついてたけど 大人の財力があって2PC3PC動かせてたらマジでヒーローになれてただろうなって…
246 23/11/10(金)10:58:08 No.1122482322
>全盛期は2006~2007年頃で大体リヒタルゼン実装までらしいけど丁度この頃休止してたんだよなぁ >βとβ2が長すぎて正式サービス始まった頃には大分飽きてしまっていた… ワールドローカルなんちゃら計画で微妙マップを連打してたので飽きたおぼえがある…
247 23/11/10(金)10:58:15 No.1122482347
俺はジュノー実装辺りでどんどんログイン少なくなったな 1DAYでアカウントだけは保ってたけど
248 23/11/10(金)10:58:20 No.1122482362
2次職になるのに試験が必要でめんどくさかったなあ…あれいらなかったよね…
249 23/11/10(金)10:58:22 No.1122482369
プロンテラ武器屋にめっちゃ人いて狭い部屋だから枝テロ多発してた記憶がある
250 23/11/10(金)10:58:52 No.1122482455
モロク壊滅して長かった記憶がある
251 23/11/10(金)10:59:13 No.1122482511
フェイヨンなんざ素手で
252 23/11/10(金)10:59:24 No.1122482541
>当時キッズだったから親からのお下がりのおんぼろPCで必死にかじりついてたけど >大人の財力があって2PC3PC動かせてたらマジでヒーローになれてただろうなって… かめごうとか8PC操作してたからな
253 23/11/10(金)10:59:46 No.1122482604
冷静にいま振り替えると女性プレイヤーをめぐってどろどろのゲームでもあった気がする 結婚システムもギルドの女子高生と結婚するので競ってたりしたし 誰が女性で何歳だとかの話題に事欠かなかったよ
254 23/11/10(金)11:00:15 No.1122482683
>2次職になるのに試験が必要でめんどくさかったなあ…あれいらなかったよね… 2-1職はそうでもないんだ2-2職は糞めんどい キノコ採集かマラソン選んでいいよ
255 23/11/10(金)11:00:16 No.1122482686
>2次職になるのに試験が必要でめんどくさかったなあ…あれいらなかったよね… でも1stキャラが初めて二次職になれた時はやっと一人前って感動あったから… ギルドのみんなが集まって祝福してくれたり
256 23/11/10(金)11:00:32 No.1122482738
結婚はまだしも養子はきもいなっておもっててすまない…
257 23/11/10(金)11:00:43 No.1122482781
>モロク壊滅して長かった記憶がある 魔王モロク復活から壊滅に至るストーリーが期間限定で時期逃すと見れない変な仕様だったな リアルタイムで遊んでないと「なんか知らん間に滅んどる!」ってなったらしい
258 23/11/10(金)11:01:00 No.1122482843
没入感をめんどくせえが上回るようならデザインとして失敗してる
259 23/11/10(金)11:01:06 No.1122482862
今はモロクも復興したもんな…
260 23/11/10(金)11:01:07 No.1122482865
オーラ1次みたいな狂った人も居たな
261 23/11/10(金)11:01:20 No.1122482915
でもダンス試験でめちゃめちゃ並ぶイベント感すごかったし…
262 23/11/10(金)11:01:48 No.1122483007
>オーラ1次みたいな狂った人も居たな スパノビ実装前から真のスパノビが存在したしな
263 23/11/10(金)11:02:14 No.1122483099
転職クエストはダンサー頑張ってたのにバードのがすげぇ手抜きだった覚えがある
264 23/11/10(金)11:02:17 No.1122483106
定期的に復帰しては休止する人妻の人がいて人集めるの得意なのか毎回ギルメンマックスまで行ってアクティブ凄い多かったな… まぁ数ヶ月すると消えてだんだん人もいなくなるんだが…3回くらい入ったな
265 23/11/10(金)11:02:31 No.1122483149
Lv99まで300時間くらいかかった記憶がある その内98→99が100時間
266 23/11/10(金)11:02:33 No.1122483164
>大人の財力があって2PC3PC動かせてたらマジでヒーローになれてただろうなって… 当時ギルドに1人居た2PC2垢持ってる人は本当にヒーローみたいな感じだったな… さっとプリーストの複垢出してくれるだけでありがたかったわ…
267 23/11/10(金)11:02:39 No.1122483185
>キノコ採集かマラソン選んでいいよ それで気を抜いていたら偽バフォにボコボコにされました…
268 23/11/10(金)11:02:48 No.1122483222
>スパノビ実装前から真のスパノビが存在したしな そういう人は時計地下にずっと籠ってたらしい
269 23/11/10(金)11:03:00 No.1122483263
アカデミー実装前の1次職転職もわりと面倒だった
270 23/11/10(金)11:03:17 No.1122483317
50転職しないで妥協するのがふつうな時代もありもうした
271 23/11/10(金)11:03:17 No.1122483318
今はなんかぬで遊べると聞いた
272 23/11/10(金)11:03:58 No.1122483445
>50転職しないで妥協するのがふつうな時代もありもうした 大体プリかwizが後悔して作り直してたね
273 23/11/10(金)11:04:07 No.1122483471
ところであと20日くらいしたら21周年アニバなんぬ
274 23/11/10(金)11:04:08 No.1122483472
男で登録したから男キャラしか使えないという…
275 23/11/10(金)11:04:09 No.1122483476
一次転職はまずノービスを10まであげるのが壮絶なめんどくささだから誤差だと思ってたぜ!
276 23/11/10(金)11:04:55 No.1122483623
ねこは結構なゲームのは破壊者だったんぬ 猫にあらずんば人に非ずみたいな人権職だったんぬ
277 23/11/10(金)11:05:06 No.1122483646
>今はなんかぬで遊べると聞いた かわいくてつよいんぬ
278 23/11/10(金)11:05:43 No.1122483780
そういや傭兵は実装されたんだろうか
279 23/11/10(金)11:06:06 No.1122483848
遠距離職はまだしも近接職で50転職は本当に地獄だったから…
280 23/11/10(金)11:06:31 No.1122483926
シーフとか40転職してる人もいたイメージ
281 23/11/10(金)11:07:01 No.1122484025
1次の追い込みはアサシンギルド前かおもちゃ工場
282 23/11/10(金)11:07:36 No.1122484136
>そういや傭兵は実装されたんだろうか 一部MDで使えるけれどまあそんないいもんでも無かった
283 23/11/10(金)11:08:10 No.1122484253
>遠距離職はまだしも近接職で50転職は本当に地獄だったから… 時間さえかければCTRLクリックしてればいいから近接のほうが楽じゃないか 時間さえかければ!
284 23/11/10(金)11:08:55 No.1122484408
Gvで4PCでロキ2毎貼ってくれてた人は神かなんかだったんだろうか
285 23/11/10(金)11:08:59 No.1122484420
シーフは全部とって50で高レベルのハイドがどう考えてもいらないし インベナムも実際つかわんよな…とかそんなんだったか
286 23/11/10(金)11:09:24 No.1122484501
アコはペアかソロなら殴りの方が50転職やり易かった記憶
287 23/11/10(金)11:09:29 No.1122484525
>時間さえかければCTRLクリックしてればいいから近接のほうが楽じゃないか >時間さえかければ! 当時ですら近接が全部パッシブ殴りしかいないと思ってるのはやべえって!
288 23/11/10(金)11:09:57 No.1122484605
全ての記憶を無くしてβくらいに戻ってもう一度プレイs…しない方が身のためだな
289 23/11/10(金)11:10:01 No.1122484614
>Gvで4PCでロキ2毎貼ってくれてた人は神かなんかだったんだろうか そういう人の根っこにあるのは 関係ねえ 勝ちてえ だよ
290 23/11/10(金)11:10:05 No.1122484625
クエストが鬼畜なの多かったなぁ 半端に面倒臭いのはイライラするだけだがトール火山クエストくらい敵の強さがデタラメだと逆に笑えた
291 23/11/10(金)11:10:10 No.1122484640
>当時キッズだったから親からのお下がりのおんぼろPCで必死にかじりついてたけど >大人の財力があって2PC3PC動かせてたらマジでヒーローになれてただろうなって… 2pcなんてやるべきじゃねえよ ネトゲもソシャゲも2垢や2窓が人としてグレーゾーンだわ 性格と好みの問題だが公表してやって貰って友達になるのはご遠慮させていただきたいわ
292 23/11/10(金)11:10:21 No.1122484677
なんでみんな治安が悪いところでミルク売ってたんだろう…
293 23/11/10(金)11:10:29 No.1122484700
ホーリーライト実装からはどっかで楽な借りが出来たような…
294 23/11/10(金)11:10:35 No.1122484714
剣はバッシュあったからよかったけどあとはメマーとインベナムだからなぁ
295 23/11/10(金)11:10:37 No.1122484722
>当時ですら近接が全部パッシブ殴りしかいないと思ってるのはやべえって! いやレベル上げの狩りは殴りだったよ俺も
296 23/11/10(金)11:10:52 No.1122484768
うおっ新規実装クラスのデザインがどんどんけばけばしく…
297 23/11/10(金)11:10:56 No.1122484777
>クエストが鬼畜なの多かったなぁ https://roquest.work/?Gonryun#vc 村長の剣!!!!!!!1!!111
298 23/11/10(金)11:11:15 No.1122484833
>モロク壊滅して長かった記憶がある モロクがたまり場だったからモロク復活でたまり場が爆散してなんかそのまま自然引退になったな
299 23/11/10(金)11:11:31 No.1122484884
VIT型でパイケーツスケルを延々殴ってた 何が面白いのか分からんが謎の面白さを感じたんだよなぁ
300 23/11/10(金)11:11:42 No.1122484913
コモドにキャプテンハーロックかなんかのパクリキャラ居たよね
301 23/11/10(金)11:11:44 No.1122484920
天津でヒール砲しようね~
302 23/11/10(金)11:11:55 No.1122484959
>>当時ですら近接が全部パッシブ殴りしかいないと思ってるのはやべえって! >いやレベル上げの狩りは殴りだったよ俺も 普通に1体倒したら一瞬座り挟んでSP回復してスキル撃てるタイミングで撃ってとかやってたよ まあどこまで効率求めるかどうかの差はある
303 23/11/10(金)11:11:56 No.1122484963
なんならアチャもふつうはほぼコントロールクリックのみだよ
304 23/11/10(金)11:12:00 No.1122484973
今覚えばお前ぜってーRMTかbot使役してたじゃないと説明つかねえぐらいカードやレアアイテム持ってるやついたなあ…
305 23/11/10(金)11:12:16 No.1122485022
>うおっ新規実装クラスのデザインがどんどんけばけばしく… 世紀末なトゲトゲ具合の3次職…
306 23/11/10(金)11:12:46 No.1122485110
複窓は分からんでもないけど複数pcは規約上何の問題もないんだけどなんなの…こわ…
307 23/11/10(金)11:12:47 No.1122485112
世紀末というか末期ウィンキースパロボ思い出すわあいつら
308 23/11/10(金)11:12:51 No.1122485125
>なんでみんな治安が悪いところでミルク売ってたんだろう… ミルク商人近いから
309 23/11/10(金)11:12:58 No.1122485158
骨は殴ったときの効果音が妙によかった
310 23/11/10(金)11:13:22 No.1122485243
>うおっ新規実装クラスのデザインがどんどんけばけばしく… fu2779158.gif 覚えていますかこのデザイン
311 23/11/10(金)11:13:25 No.1122485252
経験値テーブルと取得時給からデスペナでゲロ吐くレベルが当時の俺でした デスペナは今考えてもギスギスオンラインでしかなくてもうちょっと考えようよって...
312 23/11/10(金)11:13:37 No.1122485287
>今覚えばお前ぜってーRMTかbot使役してたじゃないと説明つかねえぐらいカードやレアアイテム持ってるやついたなあ… 当時はピュアだったからなんの疑問も抱かなかったけどまぁやってたんだろうなって… 特にRoは不正や抜け穴やったもん勝ちだったし
313 23/11/10(金)11:13:39 No.1122485290
ROのクオータービュードットはFFTの影響が大きいというか原作者がおまけ漫画でモロに書いてるからな…
314 23/11/10(金)11:13:47 No.1122485314
FWIW職人みたいな人いたな
315 23/11/10(金)11:13:52 No.1122485330
剣士だったらプロボックでタゲ持ってくとかしたな
316 23/11/10(金)11:14:20 No.1122485424
アンソロジーがなぜか大量に出てた想い出
317 23/11/10(金)11:14:23 No.1122485436
SR★だっけ? 公式絵はこの人の絵が一番好きだけどいなくなっちゃった…
318 23/11/10(金)11:14:37 No.1122485479
>剣士だったらプロボックでタゲ持ってくとかしたな ハエで流れてくる大量のモブ
319 23/11/10(金)11:14:43 No.1122485494
>FWIW職人みたいな人いたな ソードガーディアンの無双崩しとかあったなぁと懐かしくなった トール火山とかももう本当に懐かしいってなるくらい年月経ってるんだな…
320 23/11/10(金)11:15:02 No.1122485569
1回死ぬと30分や1時間ムダになってたよね 昔は一定以上強くなったら油断やラグ以外では絶対死なない(最悪死ぬ前に帰還すればいい)ってゲームバランスだから別に良かったけど 囲まれると防御力や回避率が下がるようになってからはキツかった
321 23/11/10(金)11:15:03 No.1122485573
今の公式絵はすごいむちむちしてる
322 23/11/10(金)11:15:15 No.1122485622
いいよねRO
323 23/11/10(金)11:15:21 No.1122485639
さらに遡るとFDの凍結未実装でdexの詠唱短縮もないし 1確できるボルトを落とすだけの狩りとかいう凄まじく単調な世界があったりもした…
324 23/11/10(金)11:15:35 No.1122485695
古い公式絵の王道ファンタジーですって感じが好きだった
325 23/11/10(金)11:15:50 No.1122485735
>fu2779158.gif >覚えていますかこのデザイン LK育ててた知り合いが装備全部売って廃Wizになった原因榛名
326 23/11/10(金)11:16:04 No.1122485775
生体ソロなんかはプレイヤースキルが物を言う感じが好きだった
327 23/11/10(金)11:16:15 No.1122485818
最近はボスがダメージ99%カット(DEFとは別)でHP10億とかなってるらしいな…
328 23/11/10(金)11:16:18 No.1122485823
>LK育ててた知り合いが装備全部売って廃Wizになった原因榛名 そんなに
329 23/11/10(金)11:16:31 No.1122485871
>さらに遡るとFDの凍結未実装でdexの詠唱短縮もないし >1確できるボルトを落とすだけの狩りとかいう凄まじく単調な世界があったりもした… 話に聞くAGIwiz時代か…
330 23/11/10(金)11:16:42 No.1122485901
ランテレがお安く連打できるデザインまじでなんも考えてない感あって好き まぁ禁止ゾーン連打祭りになるんだが
331 23/11/10(金)11:16:49 No.1122485928
たぶんドラクエとかにならんで現代ファンタジー作品への影響がデカいくらいに00年代前半は流行ってた
332 23/11/10(金)11:16:58 No.1122485968
殴りプリで騎士団こもってたころが楽しかった ジョカクリも持ってって当時は高かったボーンヘルムやらsメイル盗めたときは脳汁ドバドバ出てた
333 23/11/10(金)11:17:12 No.1122486012
>1確できるボルトを落とすだけの狩りとかいう凄まじく単調な世界があったりもした… ラグナロクオリジンだこれ
334 23/11/10(金)11:17:12 No.1122486014
16がうちのギルドのたまり場だった
335 23/11/10(金)11:17:18 No.1122486027
ソウルストライク のカッカッカッカツって感じの音が好きだった
336 23/11/10(金)11:17:28 No.1122486066
いいですよねLoV1だけ取るの
337 23/11/10(金)11:17:48 No.1122486130
>ソウルストライク >のカッカッカッカツって感じの音が好きだった 音はユピテルサンダーが一番好き
338 23/11/10(金)11:17:49 No.1122486134
最初期のウィスパー部屋でLV99にしてお咎めなし組だった
339 23/11/10(金)11:17:53 No.1122486151
生体ニヨの釣りとかガーデンの釣りとかはかなり楽しかった
340 23/11/10(金)11:18:07 No.1122486196
>いいですよねLoV1だけ取るの Gvでエフェクト切ってないやつをクラッシュさせるためだけの技きたな
341 23/11/10(金)11:18:08 No.1122486200
もしかしたらば今こうやって良かったね…良い…してるスレの中でも昔の知り合い同士がいるのが知れない
342 23/11/10(金)11:18:22 No.1122486244
過疎鯖出身はそれだけで馬鹿にされてたのちょっと面白かった
343 23/11/10(金)11:18:24 No.1122486249
聞いてほしいんぬ 影珍さんでシャドウエクシードとEDPだけ掛けてIL蟻で装備狙いしてたんぬが時限効果がたまたま複数かかったタイミングでクロークのHit2倍なしで100Mダメージ見えたんぬ びっくりすることばかりだぬ
344 23/11/10(金)11:19:02 No.1122486381
>もしかしたらば今こうやって良かったね…良い…してるスレの中でも昔の知り合い同士がいるのが知れない 単にRoの思い出話でも全然プレイしてる時期違ったりするから…
345 23/11/10(金)11:19:05 No.1122486389
Irisに昔imgギルドがあったのは覚えている わはーのエンブレムだった
346 23/11/10(金)11:19:08 No.1122486402
>インベナムも実際つかわんよな…とかそんなんだったか ドロップ縛りで遊んでたので属性武器買えないからインベナムと砂巻きでウィスパー対応してた
347 23/11/10(金)11:19:17 No.1122486437
「」でもGHCとか棚とかばりばり行ってる現役プレイヤーがいるんだよな…
348 23/11/10(金)11:19:26 No.1122486468
>聞いてほしいんぬ >影珍さんでシャドウエクシードとEDPだけ掛けてIL蟻で装備狙いしてたんぬが時限効果がたまたま複数かかったタイミングでクロークのHit2倍なしで100Mダメージ見えたんぬ >びっくりすることばかりだぬ ぬあ 昔話をするお爺ちゃんには何言ってるか分からないんぬ…
349 23/11/10(金)11:19:43 No.1122486537
むしろまだ棚って現役なの?!
350 23/11/10(金)11:19:50 No.1122486553
Loki鯖はギルドこそなかったけど定期的に「」で集まってたな 今でもいるのかな
351 23/11/10(金)11:19:59 No.1122486589
>影珍さんでシャドウエクシードとEDPだけ掛けてIL蟻で装備狙いしてたんぬが時限効果がたまたま複数かかったタイミングでクロークのHit2倍なしで100Mダメージ見えたんぬ ユンケアワンパンするんぬ
352 23/11/10(金)11:20:00 No.1122486591
wizが生まれたときには座標ずれを利用したワープFDやらワープFWやらでSTGしてたから ずば抜けてアクション性があったよ フェンないからはまり死にも多かったが
353 23/11/10(金)11:20:13 No.1122486626
絶大な人気だった割にマッハで落ちぶれたのが悲しい 大体運営がアレなせい
354 23/11/10(金)11:20:14 No.1122486631
>今の公式絵はすごいむちむちしてる fu2779165.jpg いいですよね4次職
355 23/11/10(金)11:20:18 No.1122486639
>むしろまだ棚って現役なの?! 最高難易度MDが実装されもうした
356 23/11/10(金)11:20:23 No.1122486665
>インベナムも実際つかわんよな…とかそんなんだったか 必中だから何かで使ってた覚えがある
357 23/11/10(金)11:20:24 No.1122486670
ワシが現役だったころは臨時といえばグラストヘイムの城だったんじゃよほっほっほっ
358 23/11/10(金)11:20:32 No.1122486703
>「」でもGHCとか棚とかばりばり行ってる現役プレイヤーがいるんだよな… 何ならROとラグマスとラグオリで1番現役「」多いのがRO本家だぞ
359 23/11/10(金)11:20:42 No.1122486735
>むしろまだ棚って現役なの?! 棚の超強いバージョンのMDがあるんだけど現状のエンドコンテンツだから本当にむずい
360 23/11/10(金)11:20:50 No.1122486759
親の顔より見た街
361 23/11/10(金)11:21:18 No.1122486856
skin文化まだ残ってるの?
362 23/11/10(金)11:21:26 No.1122486899
初めて参加したイベントで小部屋に入場するとサキュバスが涌くギミックで死んだ覚えがある
363 23/11/10(金)11:21:30 No.1122486913
>むしろまだ棚って現役なの?! きっと棚は棚でも別の棚だろう…
364 23/11/10(金)11:21:52 No.1122486971
>>インベナムも実際つかわんよな…とかそんなんだったか >必中だから何かで使ってた覚えがある ジョーカーに必死にインベ連射してるアサシンとかいたな…
365 23/11/10(金)11:21:54 No.1122486981
城1城2騎士団監獄…懐かしい
366 23/11/10(金)11:22:12 No.1122487040
>ユンケアワンパンするんぬ ハハハ無理を仰るんぬ… ていうかシミュ戦は精神衝撃をなんとかする方法がないと殴り続けるのつらいんぬ
367 23/11/10(金)11:22:27 No.1122487079
>>インベナムも実際つかわんよな…とかそんなんだったか >必中だから何かで使ってた覚えがある 念属性に連打!
368 23/11/10(金)11:22:30 No.1122487091
MDってなんだろと調べたらインスタンスダンジョンか ROにも実装されるとは時代だねぇ
369 23/11/10(金)11:22:36 No.1122487105
カタコンアコ強制レベリングツアー懐かしい
370 23/11/10(金)11:22:49 No.1122487141
数秒に一回insert
371 23/11/10(金)11:22:58 No.1122487168
ROで童貞捨てたあと女食い漁る悪い遊び覚えた悪魔のゲーム
372 23/11/10(金)11:23:02 No.1122487181
属性武器実装前にインベナムでウィスパーのHPを削ってマリナCの凍結でとどめを刺すとか言うネタがあったけどマジでやってたアサシンさんいたんかな…
373 23/11/10(金)11:23:02 No.1122487182
棚は人の行くところじゃねえんぬ…ぬああ…
374 23/11/10(金)11:23:21 No.1122487239
>ROにも実装されるとは時代だねぇ ETもインスタンスダンジョンじゃね?
375 23/11/10(金)11:23:24 No.1122487250
>数秒に一回insert アコさんおそいなにやってるの
376 23/11/10(金)11:23:28 No.1122487267
>ROにも実装されるとは時代だねぇ 10年以上前からあったような…
377 23/11/10(金)11:23:35 No.1122487295
そのマップの特定の敵からは逃げる前提できてるやつと鉢合わせてこっちが飛ばないとカスダメ連打しながら殴ってたな
378 23/11/10(金)11:23:38 No.1122487305
https://rotool.gungho.jp/monster/EMPATHIZER これはやばい方の棚の敵のステータス
379 23/11/10(金)11:23:40 No.1122487309
>MDってなんだろと調べたらインスタンスダンジョンか >ROにも実装されるとは時代だねぇ エンドレスタワーって大分昔からのコンテンツだと思ったけどそうでもないのか…
380 23/11/10(金)11:23:49 No.1122487336
初期にvit騎士とかマゾい職業やってて友達より育成大変だった記憶しかねぇ
381 23/11/10(金)11:23:49 No.1122487337
MD生成4時間待ちとかで待ってる間に皆寝ちゃうから結局入ること無かったな
382 23/11/10(金)11:24:03 No.1122487368
>Loki鯖はギルドこそなかったけど定期的に「」で集まってたな >今でもいるのかな F鯖に許されざる角度のエンブレムのギルドいる
383 23/11/10(金)11:24:39 No.1122487481
俺が遊んでた2005年くらいはなかったな
384 23/11/10(金)11:24:51 No.1122487518
メモリアルダンジョンって名称に落ち着いたのってオークの記憶だかなんだかから実装がはじまったからだっけか
385 23/11/10(金)11:25:06 No.1122487579
>>ROにも実装されるとは時代だねぇ >10年以上前からあったような… 20年以上サービス続いてるのだから昔やってた人からすると正直その辺でももう知らん世界ってのは普通なんだ
386 23/11/10(金)11:25:14 No.1122487600
ETしか無かった頃は週制限だしIDがメインって感じじゃなかったけど もうIDがメインのゲームに変わっちゃったという意味ではそういう時代だね
387 23/11/10(金)11:25:42 No.1122487687
https://ragnarokonline.gungho.jp/comeback/update-history.html こういう時ヒストリーガイドが役に立つ
388 23/11/10(金)11:26:03 No.1122487755
オークの記憶は相当実装はやかったような覚えがある
389 23/11/10(金)11:26:17 No.1122487817
昔ストームガストにヒットディレイが設定されてなかった頃IW2枚でアラームをハメてSGして鯖と自分のPCに絶大な負荷をかけていたことを懺悔します
390 23/11/10(金)11:27:29 No.1122488069
なんだかんだ一番記憶に残ってるのは転生アコでレベリングしてる時にふつうの一次職にまざって臨公してる時だったな 壁役より堅かったりHL連打がいい火力になったり調子に乗って全滅したり楽しかった
391 23/11/10(金)11:27:38 No.1122488110
>絶大な人気だった割にマッハで落ちぶれたのが悲しい >大体運営がアレなせい 正式サービス開始ちょっと後ぐらいまでしか知らない人が多いよね 転生2次職の時点でデザインがゴツくなって二次創作方面の人気なくなったのもあるだろうなぁ プリ系列は安定していいんだが…
392 23/11/10(金)11:27:59 No.1122488174
>2005.3.29 >新ワールド「Verdandi」オープン もうV鯖が開いてから10年前か…時間が経つのは早いな…
393 23/11/10(金)11:28:00 No.1122488177
たしか猫島辺りから離れてて ノスタルジーからまたちょっとプレイしたいなって気分な場合はどの鯖から始めたら良さそうな感じ?
394 23/11/10(金)11:28:02 No.1122488182
オークの記憶は韓国だとまじでかなり早い時期に実装されてたけど 日本に来るのがETよりあとで実装順が前後してたんだったか…
395 23/11/10(金)11:28:07 No.1122488204
>昔ストームガストにヒットディレイが設定されてなかった頃IW2枚でアラームをハメてSGして鯖と自分のPCに絶大な負荷をかけていたことを懺悔します 温もり拳聖の奇跡発動のためのトーキー重ねおきも負荷かかってたな
396 23/11/10(金)11:28:16 No.1122488239
>ソードガーディアンの無双崩しとかあったなぁと懐かしくなった >トール火山とかももう本当に懐かしいってなるくらい年月経ってるんだな… これIWがSGで壊れるようになってもうできないんだよなぁ 上にレスあるけどタナのリニューアルマップが最難関コンテンツだからそのうちトールもきそう
397 23/11/10(金)11:28:27 No.1122488287
俺は一人ハンターで時計塔に籠もってアラーム狩ってたマン! ハンターはいいぞ!一人でもなんとかやっていける!矢が尽きれば帰るから集中力が持たなくても続けられる! 友達は居ない!
398 23/11/10(金)11:28:30 No.1122488302
いろんな武器が増えたのは嬉しいけど BSの武器製造スキルが完全に死にスキルになったのが悲しい
399 23/11/10(金)11:28:45 No.1122488350
>トール火山とかももう本当に懐かしいってなるくらい年月経ってるんだな… 15年前…だと…?!
400 23/11/10(金)11:28:51 No.1122488370
今って鯖統合とかされてんのかな?
401 23/11/10(金)11:28:56 No.1122488389
>もうV鯖が開いてから10年前か…時間が経つのは早いな… 20年近くだよぅ!!
402 23/11/10(金)11:29:10 No.1122488449
>絶大な人気だった割にマッハで落ちぶれたのが悲しい >大体運営がアレなせい パズドラでしかガンホーのこと知らない世代がラグオリに来てあまりのアレさにショックを受けてたのは笑った
403 23/11/10(金)11:29:14 No.1122488464
>ノスタルジーからまたちょっとプレイしたいなって気分な場合はどの鯖から始めたら良さそうな感じ? 人が多いのはB鯖 昔の知り合いがいるならその人のいる鯖で始める
404 23/11/10(金)11:29:17 No.1122488473
>https://rotool.gungho.jp/monster/EMPATHIZER >これはやばい方の棚の敵のステータス 一発500k飛ぶヘルジャッジを連発してくるからニューマ貼ってるのにそいつがガンバンで消してくるんですけおおおおおおお!!1
405 23/11/10(金)11:29:17 No.1122488477
昔の虹裏はROが荒れネタになっちゃってて話せなかったから 当時話せてたら続けていたかもしれん
406 23/11/10(金)11:29:19 No.1122488480
IWはめからの多重FPはまじでPCおちる人がいたんだよなぁ… 殴りWIZで一番範囲ダメでる方法だったんだけど…
407 23/11/10(金)11:29:30 No.1122488508
>俺は一人ハンターで時計塔に籠もってアラーム狩ってたマン! >ハンターはいいぞ!一人でもなんとかやっていける!矢が尽きれば帰るから集中力が持たなくても続けられる! >友達は居ない! ハンターとウィズは本当にソロ向きとして完璧だったよね
408 23/11/10(金)11:29:38 No.1122488526
fu2779186.png 偶然見かけたけどやっぱり「」のギルドだよね?
409 23/11/10(金)11:29:48 No.1122488569
>ノスタルジーからまたちょっとプレイしたいなって気分な場合はどの鯖から始めたら良さそうな感じ? B鯖 それ以外の鯖だと同接100切ったりするからソロゲーやってるのと変わらん
410 23/11/10(金)11:30:10 No.1122488649
BSやアルケミの製造が経済回してたの大事だったんだなぁ
411 23/11/10(金)11:30:11 No.1122488656
>ノスタルジーからまたちょっとプレイしたいなって気分な場合はどの鯖から始めたら良さそうな感じ? その状況だとB鯖以外やる価値無いと言っても過言ではない
412 23/11/10(金)11:30:12 No.1122488661
>一発500k飛ぶヘルジャッジを連発してくるからニューマ貼ってるのにそいつがガンバンで消してくるんですけおおおおおおお!!1 ニュートラルバリアじゃないとやってらんないんですけお!
413 23/11/10(金)11:30:13 No.1122488667
パンチラしてた頃のプリでシコると沢山出る 逆毛の「」さんはどのキャラでシコってましたか!?
414 23/11/10(金)11:30:43 No.1122488776
罠の多重ヒット仕様あほすぎたけど楽しかったな
415 23/11/10(金)11:30:45 No.1122488782
>昔の知り合いがいるならその人のいる鯖で始める もともと知り合いなんて居なかった!!
416 23/11/10(金)11:30:46 No.1122488787
Gvの攻めで防衛のロキ欠けさせる為に無駄に設置増やしたりしてたけどあれ効果あったんだろうか
417 23/11/10(金)11:30:48 No.1122488797
>fu2779186.png >偶然見かけたけどやっぱり「」のギルドだよね? ValiかFriggかな 今は人口少なくて容姿で特定できちゃうからキャラ映すのはまずいよ
418 23/11/10(金)11:30:49 No.1122488804
>一発500k飛ぶヘルジャッジを連発してくるからニューマ貼ってるのにそいつがガンバンで消してくるんですけおおおおおおお!!1 ヘルジャッジ連発ってことは破損タナトスかな… なんかめっちゃ強くて倒すのかなり厳しいらしいね
419 23/11/10(金)11:30:51 No.1122488810
wizは一からだと楽なんだよな 動かない草系からギオペクロックアラーム…
420 23/11/10(金)11:31:18 No.1122488915
>BSの武器製造スキルが完全に死にスキルになったのが悲しい マジで!?属性武器も!?
421 23/11/10(金)11:31:21 No.1122488930
>温もり拳聖の奇跡発動のためのトーキー重ねおきも負荷かかってたな 発動待ちで駄弁りながら周りで待ってたPTメンバーが一人また一人と鯖キャンされ やっと奇跡発動したわーと気を抜いた瞬間拳聖本人が鯖キャンされてホイやり直しいいよね…
422 23/11/10(金)11:31:25 No.1122488945
>今は人口少なくて容姿で特定できちゃうからキャラ映すのはまずいよ それはすまなんだ
423 23/11/10(金)11:31:28 No.1122488953
初期の女子プロレスラーみたいなルーンナイトが不評でデザイン変更されたの思い出した 自分はあれも悪くないと少しだけ思ってた
424 23/11/10(金)11:31:32 No.1122488965
>こういう時ヒストリーガイドが役に立つ 王蟲がいる…
425 23/11/10(金)11:31:35 No.1122488976
>BSやアルケミの製造が経済回してたの大事だったんだなぁ 完全製造職はまず育成がね…… BSは準製造型作ってたけど血反吐吐いたわ
426 23/11/10(金)11:31:46 No.1122489011
>>一発500k飛ぶヘルジャッジを連発してくるからニューマ貼ってるのにそいつがガンバンで消してくるんですけおおおおおおお!!1 >ニュートラルバリアじゃないとやってらんないんですけお! まずニュートラルバリアを常時貼ってるのにガンバンで消されるからその上で天使ギミック中はニューマを連打しているのに消されてるんですけお!!!!1!!
427 23/11/10(金)11:31:49 No.1122489023
今はもうMMORPGに時間使えるような余裕がない…
428 23/11/10(金)11:31:57 No.1122489056
>俺は一人ハンターで時計塔に籠もってアラーム狩ってたマン! >ハンターはいいぞ!一人でもなんとかやっていける!矢が尽きれば帰るから集中力が持たなくても続けられる! >友達は居ない! MEプリもジェム尽きたら帰還だし似たようなもんだな!
429 23/11/10(金)11:32:30 No.1122489154
>wizは一からだと楽なんだよな 基本的に装備に金もかからんからな 近接職では使いづらいテレクリやヒルクリも使えるからなおさら
430 23/11/10(金)11:32:31 No.1122489155
B鯖は「」グループのディスコで繋がっていて行ける人で経験値MD巡回したりあのアイテムない?あるよーとかしてるんぬ しんじんのヘルプも大歓迎なんぬ
431 23/11/10(金)11:32:36 No.1122489178
>今はもうMMORPGに時間使えるような余裕がない… 自分はそれ以上にカラダがもたねぇ…特に腰
432 23/11/10(金)11:32:51 No.1122489224
>>温もり拳聖の奇跡発動のためのトーキー重ねおきも負荷かかってたな >発動待ちで駄弁りながら周りで待ってたPTメンバーが一人また一人と鯖キャンされ >やっと奇跡発動したわーと気を抜いた瞬間拳聖本人が鯖キャンされてホイやり直しいいよね… 拳聖が描画されるギリギリのラインのとこが一番重くて時々通行人が犠牲になるやつ
433 23/11/10(金)11:33:10 No.1122489299
B鯖ってBreidablikってやつか ありがとう
434 23/11/10(金)11:33:14 No.1122489312
>今はもうMMORPGに時間使えるような余裕がない… ROに関しては時間使わないなら金使えば余裕で遊べる 使える金が無い場合はうn
435 23/11/10(金)11:33:32 No.1122489391
>今はもうMMORPGに時間使えるような余裕がない… 定年退職したら1日中ROをやる爺さんになる予定なんだけど30年後もRO続いてるかな
436 23/11/10(金)11:33:34 No.1122489398
>今は人口少なくて容姿で特定できちゃうからキャラ映すのはまずいよ このアイコン使ってる時点で特定とかなんか違う気がする…
437 23/11/10(金)11:33:38 No.1122489410
>MEプリもジェム尽きたら帰還だし似たようなもんだな! なまじ自分で回復もできるからダラダラやるのにほんと向いてるよねプリ系列って
438 23/11/10(金)11:33:42 No.1122489421
当時のギルメン元気かな HP消えちゃって連絡すらできない
439 23/11/10(金)11:33:57 No.1122489475
フレから棚のヘルプきてるんぬ こええんぬ