虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

23/11/10(金)05:03:54 PP1にな... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/10(金)05:03:54 No.1122440856

PP1になるって条件でも良いから5個めの技を覚えてくれないかな…

1 23/11/10(金)05:05:10 No.1122440919

4つでいいよ…

2 23/11/10(金)05:05:57 No.1122440957

ピッピがギエピーになるくらいの劣化が起きないとダメ

3 23/11/10(金)05:09:08 No.1122441110

なつき度とかいいからさ!

4 23/11/10(金)05:10:02 No.1122441159

だから俺がお前のトレーナーなんだよ!ピカチュウ! どうしちまったんだよ!?

5 23/11/10(金)05:11:10 No.1122441208

出会った場所のとことかにアイアンテール入れてくれないか?

6 23/11/10(金)05:13:01 No.1122441285

6つとかにすると戦争が起きそう…

7 23/11/10(金)05:13:35 No.1122441314

どうせお前の親の片方はメタモンなんだし忘れてもいいだろ!なあ!

8 23/11/10(金)05:22:49 No.1122441696

1...2の...

9 23/11/10(金)05:26:11 No.1122441825

ポカン! ピカチュウは家族との思い出をきれいにわすれた!

10 23/11/10(金)05:30:41 No.1122441999

昔のシステムから変わらないのもどうなんだろうとは思う 頭良いポケモンが4つしか技覚えないってのもおかしいし

11 23/11/10(金)05:36:47 No.1122442243

そして! ピカチュウはあたらしくトレーナーへのにくしみをおぼえた!

12 23/11/10(金)05:38:07 No.1122442291

高圧・特別高圧電気取扱特別教育を修了していますか?

13 23/11/10(金)05:38:24 No.1122442297

戦闘に使えるほど極めるには四種類が限度だと思えばそこは違和感ない いやまあ頭ポカンとするだけで忘れるのはどうかと思うけど

14 23/11/10(金)05:40:25 No.1122442362

1ターンごとに技4つが交互に入れ替わる代わりに最大8個覚えられるとかどうだろ 出したいタイミングで出せるかは技の並べ方と運次第的な

15 23/11/10(金)05:43:58 No.1122442514

そんなシステムだと技を4つしか覚えさせないと思う

16 23/11/10(金)05:45:16 No.1122442560

特性で技を6個使える奴とか

17 23/11/10(金)05:45:45 No.1122442581

なんかさ…そんなに技使えなくてもいいから…

18 23/11/10(金)05:46:14 No.1122442607

よく考えるとメタモンの遺伝子クソ雑魚すぎて良く絶滅しねえなあいつら あの世界って純血のメタモンしか存在しないんだよな

19 23/11/10(金)05:48:05 No.1122442672

>そして! >ピカチュウはあたらしくトレーナーへのにくしみをおぼえた! なんかさ… そういう強い感情みたいなのも全部忘れてさ…

20 23/11/10(金)05:53:23 No.1122442885

FF8かよ!

21 23/11/10(金)05:53:33 No.1122442890

頑張ってあけてもらった脳の隙間にアイアンテール入れるけど 後でやっぱ要らなかったかなってなるんだろ

22 23/11/10(金)05:58:34 No.1122443098

かみなりと10まんボルトはどっちか一つでよくない?

23 23/11/10(金)05:58:52 No.1122443109

かみなりの石の使い方とかもさ…忘れていいから…

24 23/11/10(金)05:59:11 No.1122443122

技6つ使えるようになると ポケモンなんかよりランクマッチが阿鼻叫喚になりそう

25 23/11/10(金)06:00:10 No.1122443159

Zワザとか出来たんだからまぁなんとかなるだろ

26 23/11/10(金)06:00:30 No.1122443168

スキルスワップ使われたらどうなるんだ

27 23/11/10(金)06:03:26 No.1122443269

>>そして! >>ピカチュウはあたらしくトレーナーへのにくしみをおぼえた! >なんかさ… >そういう強い感情みたいなのも全部忘れてさ… ピカチュウでミュウツーでも作りたいんか?

28 23/11/10(金)06:05:42 No.1122443369

PP1の追加技枠とかあったらたしかに面白そうだけど まぁ今以上に強いやつが強くなるだけだからバランス的にはクソ要素もいいとこだろうな

29 23/11/10(金)06:07:26 No.1122443436

悪あがきやめてこれまでの記憶の中からたぐり寄せてランダムで技だそうぜ!

30 23/11/10(金)06:11:38 No.1122443623

>ポカン! >ピカチュウはあなたとの思い出をきれいにわすれた!

31 23/11/10(金)06:12:22 No.1122443651

PP1にじばくを仕込めたらな…

32 23/11/10(金)06:13:10 No.1122443684

ミュウに全ての技仕込みたい

33 23/11/10(金)06:15:15 No.1122443758

1発だけ使える枠なんて即死技入れてワンチャン狙う用にしかならん

34 23/11/10(金)06:22:33 No.1122444020

積み技なんかそう何度も使えるもんじゃないしとりあえずPP1を剣舞やわるだくみにしといて機会を見て使うとか有りでは?

35 23/11/10(金)06:24:41 No.1122444112

なんか外付けの記憶装置をポケモンの頭に移植する絵面を想像してしまった

36 23/11/10(金)06:24:41 No.1122444113

どうせ絶対誰か悪さするだろその仕様

37 23/11/10(金)06:29:05 No.1122444320

>だから俺がお前のトレーナーなんだよ!ピカチュウ! >どうしちまったんだよ!? 一番どうでもいい記憶消したらそうなるよな

38 23/11/10(金)06:32:31 No.1122444480

技5個に増えたら対戦環境めちゃくちゃ変わるのかな

39 23/11/10(金)06:34:16 No.1122444560

技忘れていいからさ…俺が息子だってこと思い出してくれないかな…

40 23/11/10(金)06:41:20 No.1122444905

>技5個に増えたら対戦環境めちゃくちゃ変わるのかな ただでさえ取れないバランスを取るのが完全に不可能になると思う

41 23/11/10(金)06:41:50 No.1122444932

>技忘れていいからさ…俺が息子だってこと思い出してくれないかな… 急におつらい話を…

42 23/11/10(金)06:42:05 No.1122444951

ポケモンが自力で忘れられるなら1…2の…ってタイミング取る必要ないだろうしポカン!ってやっぱりトレーナーが頭殴ってる音なのかな…

43 23/11/10(金)06:44:29 No.1122445077

>技5個に増えたら対戦環境めちゃくちゃ変わるのかな 型がいくつかあるようなポケモンは何してくるかより読みづらくなるだろうね… 羽休め/竜舞/神速/地震+アンコorサブウェポンの択を押し付けてくるカイリューとかかなり嫌だ 逆にやることはっきりしてるポケモンはそんなに変わらないと思う

44 23/11/10(金)06:48:36 No.1122445287

もうバトル中かわせ!って言わないからさその分技一個覚えられないかな…

45 23/11/10(金)06:49:22 No.1122445333

>技5個に増えたら対戦環境めちゃくちゃ変わるのかな 雑に鳥ポケモン共が羽休め採用しやがる!

46 23/11/10(金)06:49:29 No.1122445342

FF8が正にこんな話だったな…

47 23/11/10(金)06:51:38 No.1122445476

>>だから俺がお前のトレーナーなんだよ!ピカチュウ! >>どうしちまったんだよ!? >一番どうでもいい記憶消したらそうなるよな スレ画みたいな事言い出したらこれまでのトレーナーとの記憶が一番どうでもいい部分になるよな

48 23/11/10(金)06:57:02 No.1122445851

Zワザとかダイマックスとかそんなようなもんじゃん

49 23/11/10(金)06:58:46 No.1122445939

>FF8が正にこんな話だったな… ノージャンクションでクリアしたのに…

50 23/11/10(金)06:59:29 No.1122445984

メインウェポン二つ+サブウェポン一つ+補助技ってのがかなり絶妙なんだよな 攻撃範囲は広いけど受けられる奴がそれなりにいて 補助はできるけど有効じゃない相手もいる タイプが18あるからこそ起きる悩み

51 23/11/10(金)06:59:30 No.1122445985

実質特性なしで技5つ覚えられるようになったとして強いのか?それって

52 23/11/10(金)07:00:32 No.1122446055

ちなみにスレ画の4枠からアイアンテールと引き換えにするなら「」はどれ選ぶ? 俺はかみなり

53 23/11/10(金)07:04:15 No.1122446327

>実質特性なしで技5つ覚えられるようになったとして強いのか?それって 微妙な特性山ほどあるし…

54 23/11/10(金)07:06:56 No.1122446506

>実質特性なしで技5つ覚えられるようになったとして強いのか?それって 準伝のプレッシャーとか2匹目以降のクォークチャージとか半ば死んでる特性と引き換えなら悪くなさそう

55 23/11/10(金)07:08:06 No.1122446599

>Zワザとかダイマックスとかそんなようなもんじゃん ダイマックスは別に技が増える訳じゃないし…

56 23/11/10(金)07:09:13 No.1122446688

これが改造ポケモンか…

57 23/11/10(金)07:20:33 No.1122447591

レイドの敵って戦闘時4つ以上技使うとか聞いた覚えがある

58 23/11/10(金)07:22:10 No.1122447725

>レイドの敵って戦闘時4つ以上技使うとか聞いた覚えがある SVは4つ+条件を満たした時1回だけ技使用×nって感じ

59 23/11/10(金)07:22:20 No.1122447740

ぶっちゃけ今がバランス取れてるとは微塵も思わないし…

60 23/11/10(金)07:23:50 No.1122447885

優しいピカチュウならこの無遠慮な発言をされた記憶を対価にして5個目のわざを覚えるかもしれん

61 23/11/10(金)07:23:52 No.1122447886

>ぶっちゃけ今がバランス取れてるとは微塵も思わないし… じゃあ技枠増えたらバランス取れんのかって言われたらぶっ壊れるだけな気がする

62 23/11/10(金)07:24:03 No.1122447908

>一番多いのが星5ギャラドスと星6ウルガモスで最大8個使ってきます。 4つで縛ってるなら4つ縛りの世界観大事にして欲しい…

63 23/11/10(金)07:24:09 No.1122447923

鳴き声はもう忘れてる

64 23/11/10(金)07:24:42 No.1122447970

>鳴き声はもう忘れてる ………!っーー……!

65 23/11/10(金)07:27:09 No.1122448190

ペラップとかチンポって覚える代わりに技ひとつくらい覚えられない?

66 23/11/10(金)07:29:03 No.1122448364

1…2の…コツン! ピカチュウは おとなしくなった!

67 23/11/10(金)07:29:17 No.1122448386

>鳴き声はもう忘れてる その普段ピカピー言うてるのはなきごえじゃないのか…ってなる

68 23/11/10(金)07:33:46 No.1122448843

一個追加で覚えるってなるとカイリューみたいな元から選択肢多い奴らが得するだけじゃん!

69 23/11/10(金)07:34:07 No.1122448884

レッツゴーとかで野生ポケモン倒すときはPP使わないし 俺の命令で使っていただける技が4種なだけだと思われる

70 23/11/10(金)07:35:17 No.1122448992

逆にわざを一個減らしてとくせいを得る感じで

71 23/11/10(金)07:37:33 No.1122449226

>逆にわざを一個減らしてとくせいを得る感じで 常時発動の技が増えるのはできそうだな こだわりで特定の技ぶっ放し続けるポケモンが更にヤバくなるからこだわれなくなるとかは必要だろうが

72 23/11/10(金)07:37:57 No.1122449260

逆にその時々に応じて技コピーできるスケッチとか猫の手って中々すごい事なんじゃないか?

73 23/11/10(金)07:39:38 No.1122449448

アニメとか初期は無数に技使ってたのが いつからかゲーム同様4つ縛りになったな

74 23/11/10(金)07:45:57 No.1122450160

>1…2の…コツン! >ピカチュウは おとなしくなった! いきのしかたをわすれた!

75 23/11/10(金)07:46:20 No.1122450202

お手・おかわり・お座り・待てをそれぞれ仕込む事をイメージすると技枠4つでもそんなもんだろうな…と思える

76 23/11/10(金)08:00:22 No.1122451937

最近だとその場で忘れたり思い出したりし放題だし 戦闘中に使える技術的に4つとかそんなんかも

77 23/11/10(金)08:01:44 No.1122452108

上書きしたという関係上前の技の影響が新しく憶えた技に残るくらいはあっても良い またポケモンがめんどうな育成要素を増やしたぞ!

78 23/11/10(金)08:05:14 No.1122452625

じゃあさいきのいのりをPP1で使わせて!ってなる

79 23/11/10(金)08:08:15 No.1122453067

>上書きしたという関係上前の技の影響が新しく憶えた技に残るくらいはあっても良い >またポケモンがめんどうな育成要素を増やしたぞ! 電光石火や高速移動を上書きしてボルテッカーを覚えさせると先制ボルテッカーや使う度にSが上がるボルテッカーが…?

80 23/11/10(金)08:11:00 No.1122453462

わざマシンは持ち物化して持たせた技を発動できるようにしろ

81 23/11/10(金)08:15:00 No.1122454093

雑にまもるやねむる入れられるのはだいぶ変わっちまう

82 23/11/10(金)08:15:59 No.1122454248

>雑にまもるやねむる入れられるのはだいぶ変わっちまう むしろ技の枠使わないと防御も睡眠もできないポケモン側に問題がある

83 23/11/10(金)08:22:56 No.1122455269

呪文やアイテムのページ数が多過ぎると困るというのは他のRPGで体験出来るからな…

84 23/11/10(金)08:26:05 No.1122455715

次回作はポケモンを改造して5枠目の技スペースを開発する悪の組織か

85 23/11/10(金)08:26:32 No.1122455787

バッヂがあれば命令聞くから思い出なくてもなんとかなるぜ

86 23/11/10(金)08:27:12 No.1122455907

>むしろ技の枠使わないと防御も睡眠もできないポケモン側に問題がある 避けろ!はできるのにな

87 23/11/10(金)08:28:21 No.1122456069

>>雑にまもるやねむる入れられるのはだいぶ変わっちまう >むしろ技の枠使わないと防御も睡眠もできないポケモン側に問題がある いうことをきかない行動に居眠りがあるから寝るくらいは普通にできるぜ

88 23/11/10(金)08:30:22 No.1122456421

この仕様だと爆発するポケモンの自爆技はとりあえず5枠目に詰めればよくなる

89 23/11/10(金)08:30:23 No.1122456424

ほぼ無敵になる防御や即座に眠って全快するのはたいあたりやのしかかりよりよほど技だろう

90 23/11/10(金)08:33:25 No.1122456903

技は4つしか覚えない生き物だが トレーナーの記憶は現在のトレーナーと最初のトレーナーの二人しか覚えられないぞ

91 23/11/10(金)08:36:31 No.1122457395

ドン引きでチュウ…

92 23/11/10(金)08:37:05 No.1122457489

>4つで縛ってるなら4つ縛りの世界観大事にして欲しい… なんならタイカイデンがあまごいしてきたりするぞ

93 23/11/10(金)08:39:34 No.1122457874

思い出し・忘れ・教えオヤジがいるから ある程度頭ん中いじる技術は既に確立されてるんだよな

94 23/11/10(金)08:39:36 No.1122457880

>最近だとその場で忘れたり思い出したりし放題だし >戦闘中に使える技術的に4つとかそんなんかも 技マシンで覚えた技すら思い出せるしな…

95 23/11/10(金)08:44:46 No.1122458699

すべてのポケモンは最大で技3つにしろとギギギアル君が言っています

96 23/11/10(金)09:14:55 No.1122463436

逆に記憶マシンで新しい記憶を植え付けようぜ!

97 23/11/10(金)09:17:09 No.1122463806

たとえ俺のことを忘れても…技を5つ持てるお前は最強のピカチュウだ…!みたいな元トレーナー居そう

98 23/11/10(金)09:29:41 No.1122465885

でもキルリアの脳改造して無理やり技を覚えさせるシチュエーションは使えるぞ!

99 23/11/10(金)09:35:04 No.1122466810

>>Zワザとかダイマックスとかそんなようなもんじゃん >ダイマックスは別に技が増える訳じゃないし… ダイ○○は別技だろ

100 23/11/10(金)09:52:49 No.1122470114

というか好きに技を付け替えさせればいいじゃん

101 23/11/10(金)09:53:11 No.1122470185

忘れたのもいつでも即思い出せる便利な脳

↑Top