23/11/10(金)02:23:41 ID:vhGVoGmc AI生成... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/10(金)02:23:41 ID:vhGVoGmc vhGVoGmc No.1122428240
AI生成は魂が無いからシコれない…と思ってたけど自分でできる様になるとシコれるね 指がおかしくてもシコれる 人は寛容になれる
1 23/11/10(金)02:26:40 No.1122428679
そもそもただの立ち絵じゃシコれないという
2 23/11/10(金)02:27:21 No.1122428787
>人は寛容になれる 自分に都合よく考えを変えることができるの間違いだろ
3 23/11/10(金)02:27:26 No.1122428799
>そもそもただの立ち絵じゃシコれないという ?
4 23/11/10(金)02:34:39 No.1122429740
慣れるとまたシコれなくなるからシコれるうちにシコっとけ
5 23/11/10(金)02:37:12 No.1122430088
足細いな…
6 23/11/10(金)02:39:46 ID:vhGVoGmc vhGVoGmc No.1122430480
わりとすぐ飽きるよね けど底の浅いものを知って初めて良いものを認識できるようになってワンランク上のシコリートになれるから無駄じゃ無かった
7 23/11/10(金)02:42:31 No.1122430847
それAI絵の良し悪しじゃなくて自分が生成した事でバイアスかかってるだけだよ
8 23/11/10(金)02:44:08 No.1122431060
絵と合わせて高クオリティスケベテキストが気軽に出せるようになるとまたチンポのブレイクスルーが来る
9 23/11/10(金)02:53:21 No.1122432210
まずはまともなアニメーションが来てそのうち音声も出してくれるだろう やったぜ
10 23/11/10(金)02:53:35 ID:E2fCThMo E2fCThMo No.1122432237
削除依頼によって隔離されました 無産がクリエイター気取りになるの笑える
11 23/11/10(金)02:55:26 No.1122432446
全然ファンアートが描かれないキャラのやつとか自分で作りたくなるけど サクッと作れるもんなんだろうか
12 23/11/10(金)02:55:56 No.1122432511
>無産がクリエイター気取りになるの笑える 自家発電できるってだけでそんなの気取ってないだろ!
13 23/11/10(金)02:56:35 No.1122432620
>無産がクリエイター気取りになるの笑える これがクリエイター気取りに見えるのはこじらせすぎだろ…
14 23/11/10(金)02:57:38 No.1122432741
>全然ファンアートが描かれないキャラのやつとか自分で作りたくなるけど >サクッと作れるもんなんだろうか キャラの元になるやつをすでに誰かが作ってたら環境を準備できればサクッと作れる 無かったら少し勉強して自分で作ることになる
15 23/11/10(金)02:58:10 No.1122432813
自分の欲求を満たす為だけの単なるオナニーの方法について語ってるだけなのにすぐ無産だのクリエイターだの喚く奴ってコンプレックス丸出しすぎて哀れ
16 23/11/10(金)02:58:57 No.1122432906
>キャラの元になるやつをすでに誰かが作ってたら環境を準備できればサクッと作れる >無かったら少し勉強して自分で作ることになる 全然書かれない知名度の時点で前者はありえないから要勉強かあ
17 23/11/10(金)03:00:16 No.1122433077
AI板にそういうスレがあるから見てみると面白いかも すげえ古いキャラとか作ってる人いる
18 23/11/10(金)03:01:07 No.1122433171
そういうの作る人は公式画像から学習してそう
19 23/11/10(金)03:02:09 ID:s3Ceg.vU s3Ceg.vU No.1122433305
削除依頼によって隔離されました クリエイター気分になって自分で消費する分には問題ないよ 思い上がって余計なことしなければな
20 23/11/10(金)03:02:18 No.1122433324
自分で生成すると自分の好みのシチュとキャラを自分勝手に制御できるからシコれるわけよ 自分の好きに作ってるから粗にも目をつぶれる
21 23/11/10(金)03:02:51 No.1122433401
クリエイターをなんか高尚な言葉だと思ってそう
22 23/11/10(金)03:03:22 No.1122433469
>クリエイター気分になって自分で消費する分には問題ないよ >思い上がって余計なことしなければな 思い上がってるのはどっちだすぎる
23 23/11/10(金)03:03:33 No.1122433493
>クリエイター気分になって自分で消費する分には問題ないよ >思い上がって余計なことしなければな まだクリエイターとか言ってら もうなんとしてでも自分の意見が正しいと認められたくて必死だな
24 23/11/10(金)03:03:42 No.1122433517
>全然ファンアートが描かれないキャラのやつとか自分で作りたくなるけど ちなみにどのキャラが作りたいの? 資料が集めやすければ練習がてら作ってもいいんだけど
25 23/11/10(金)03:10:34 No.1122434262
>クリエイター気分になって自分で消費する分には問題ないよ >思い上がって余計なことしなければな 何と戦ってんだよ…
26 23/11/10(金)03:10:43 ID:Ldih1YII Ldih1YII No.1122434275
削除依頼によって隔離されました AIはアーティストだからね https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000038825.html
27 23/11/10(金)03:11:42 No.1122434383
>AIはアーティストだからね >https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000059.000038825.html こんなことしてる奴もいるから僕の意見は正しいよ~ってか バーカ
28 23/11/10(金)03:11:54 No.1122434406
シコる話をしてるところにアートの話を振られても困るのだ
29 23/11/10(金)03:15:20 No.1122434790
AIにキレてるやつほどクリエイター崩れで挫折したか絵は上手いけどソシャゲのSSか食事の写真でメディア欄が埋まってるかなの何だろうね
30 23/11/10(金)03:18:56 No.1122435115
>AIにキレてるやつほどクリエイター崩れで挫折したか絵は上手いけどソシャゲのSSか食事の写真でメディア欄が埋まってるかなの何だろうね 同じようにソシャゲして飯食ってるだけなのに絵が湧いてくるのが許せないんじゃない?
31 23/11/10(金)03:20:09 ID:Ldih1YII Ldih1YII No.1122435239
削除依頼によって隔離されました >こんなことしてる奴もいるから僕の意見は正しいよ~ってか >バーカ え? 意見とかじゃなくて単なる事実だけど むしろお前みたいな馬鹿の感想一々真に受けてたって現実は何も変わらないじゃん https://www.tokyo-midtown.com/jp/sp/event/6642/
32 23/11/10(金)03:20:25 No.1122435267
>AIにキレてるやつほどクリエイター崩れで挫折したか絵は上手いけどソシャゲのSSか食事の写真でメディア欄が埋まってるかなの何だろうね なんかそういうデータでもあんの?
33 23/11/10(金)03:20:47 No.1122435298
絵も描けないAIもいじれない本当に何もできないバカでしょ AIだからって何にでも噛み付くのは
34 23/11/10(金)03:21:12 No.1122435334
AIに魂はないが呪文を吹き込む自分の魂は乗ってるだろう
35 23/11/10(金)03:23:10 No.1122435521
オナニーの話をしているのになんでレスポンチを持ち込もうとするのか そんなことよりオススメのエロシチュ呪文とかLoRAとかの話をするべきだ
36 23/11/10(金)03:23:26 No.1122435545
>AIに魂はないが呪文を吹き込む自分の魂は乗ってるだろう それすら手書きなら魂が入ってるとか言ってるんだから宗教みたいなもんだよ 早く裁判所から解散命令出されれば良いのに
37 23/11/10(金)03:25:42 No.1122435744
ありがとうって語りかけたらコーヒーが美味しくなるみたいな理屈だよ魂がどうこうって 絵は絵だよ
38 23/11/10(金)03:27:11 No.1122435891
マスピ顔にマスピ塗りのせいで単純に飽きて抜けなくなる あとこのポーズの前見たわ…ってなって飽きる これは同じ物ばっか作るAI絵師達のせいでAIの問題じゃない
39 23/11/10(金)03:28:04 No.1122435954
Aiを使えるスペックのPCがないけどもしあったら更新が止まってる好きなオリキャラのエロとかこっそり出力したいな...って誘惑に駆られるだろうしない方がいいのかもしれない 自分で見る分にはセーフとはいえ...
40 23/11/10(金)03:29:01 No.1122436036
>これは同じ物ばっか作るAI絵師達のせいでAIの問題じゃない 自分で好きな画風で自分用のエロ絵を出せば好きなだけシコれるぞ
41 23/11/10(金)03:29:07 No.1122436049
塗りとか自分で出力すればどうにでもなるだろ
42 23/11/10(金)03:31:23 No.1122436236
学習能力を駆使して任意の絵柄とキャラを出力できるならそれはそれでクリエイターといっていいと思う
43 23/11/10(金)03:33:40 No.1122436402
どんなニッチな性癖でも試行回数次第でいけるんだろうか メスケモとかロボ娘とか特殊なの寄りは苦手な傾向にあると聞いたけどソフトによるかな…
44 23/11/10(金)03:34:28 No.1122436462
まだ手探りでやってる段階だけどとりあえず好きなキャラにバニーや金ビキニあとボディコンとか下品な恰好させるの楽しいのでもう少しがんばります
45 23/11/10(金)03:35:56 No.1122436573
個人でシコる分には何も問題ないし存分にシコればいいだけよ
46 23/11/10(金)03:36:03 No.1122436581
>メスケモとかロボ娘とか特殊なの寄りは苦手な傾向にあると聞いたけどソフトによるかな… ケモはGAIJINが熱心に研究しているので割と簡単 ロボもLoRA使えばメダロット風からMS少女まで一通りいける
47 23/11/10(金)03:37:41 No.1122436700
武装神姫関節風LoRAとかはあった
48 23/11/10(金)03:37:51 No.1122436711
>ケモはGAIJINが熱心に研究しているので割と簡単 >ロボもLoRA使えばメダロット風からMS少女まで一通りいける ありがとう!供給不足に悩んでるから最終手段としてはありかな…となるな…PC検討するか 特にメスケモ
49 23/11/10(金)03:38:58 No.1122436781
もうちょっと技術力上がると連続した絵を作り出せたりストーリーのある展開が作れると思うけどかなり先の話だな現状だと これが完成するとシコり文化はAIに一任される
50 23/11/10(金)03:40:18 ID:vhGVoGmc vhGVoGmc No.1122436857
>ありがとう!供給不足に悩んでるから最終手段としてはありかな…となるな…PC検討するか >特にメスケモ 別にAI生成事態は悪いことじゃないんだからやってみればいいよ
51 23/11/10(金)03:41:39 No.1122436941
もっとポーズ工夫できないのか? エロ絵特有のめっちゃエッチな構図とかも見たい
52 23/11/10(金)03:44:05 No.1122437096
構図に凝るならcontrolnetを覚えるといいね
53 23/11/10(金)03:44:53 No.1122437141
>もうちょっと技術力上がると連続した絵を作り出せたりストーリーのある展開が作れると思うけどかなり先の話だな現状だと 連続性というかストーリー性持たせるchatAIがスパコン必要だしな… 家庭用PCが今のスパコン並になるのって何十年後だろうな
54 23/11/10(金)03:45:01 No.1122437152
ガチ勢はどういうCPUとビデオボード使ってるんだろうな
55 23/11/10(金)03:45:36 No.1122437189
数十年前から上手いとは言えないけどすごく味のある性癖に刺さる絵を描いてた人がAIの力で暴走して妄想竜レベルの気狂い連投し始めた壊れちゃった…って悲しいやらそこまでの熱量あったのか…!って畏怖するやら
56 23/11/10(金)03:46:50 No.1122437253
>ガチ勢はどういうCPUとビデオボード使ってるんだろうな CPUは知らないけどGPUはRTX4070が良いみたい
57 23/11/10(金)03:47:02 No.1122437263
>ガチ勢はどういうCPUとビデオボード使ってるんだろうな CPUはそこそこでいい グラボはできるだけいいやつが欲しい ガチ勢は4090使ってるけどこれからスタートするならとりあえず3060があればなんとかなる
58 23/11/10(金)03:48:50 No.1122437367
削除依頼によって隔離されました いちいちここに貼って承認欲求満たそうとしなければ良い趣味だと思うよ
59 23/11/10(金)03:50:00 No.1122437431
クリエイター気取りの次は承認欲求と来たか
60 23/11/10(金)03:50:38 No.1122437470
>もっとポーズ工夫できないのか? >エロ絵特有のめっちゃエッチな構図とかも見たい ポーズはある程度指定出来る 出やすいかどうかは物による
61 23/11/10(金)03:50:51 No.1122437490
アンチが一生懸命汚い言葉で文章考えてる間にも 俺は巨乳のお姉さんが少し汗に濡れた脇の下を広げて見せてくれる絵を生成させてはシコってるの最高に楽しい 今頃パフェとか食ってるよどころかシコってるよ
62 23/11/10(金)03:50:59 No.1122437500
いちいち余計なこと言わないとレスできないのかよ
63 23/11/10(金)03:51:41 No.1122437535
シコりは強いからよ ビデオデッキもDVDもシコリのために流行した
64 23/11/10(金)03:52:04 No.1122437560
余計な言い分見たくないやつが匿名掲示板見てんなや
65 23/11/10(金)03:52:18 No.1122437573
>いちいちここに貼って承認欲求満たそうとしなければ良い趣味だと思うよ 自作絵ダメなんですね はいお前は荒らし
66 23/11/10(金)03:52:53 No.1122437606
自分の好き嫌い通すのに匿名掲示板を言い訳に使うのやめてね
67 23/11/10(金)03:53:22 No.1122437625
否定しかされないのになんでこのゴミはここにしがみついてんだ
68 23/11/10(金)03:54:37 No.1122437692
無視されないからだろ
69 23/11/10(金)03:55:07 No.1122437721
AI絵アンチが勝てたことないんだから諦めなよ
70 23/11/10(金)03:55:26 No.1122437742
放っておいて性癖やシチュやポーズの話をすべき
71 23/11/10(金)03:56:03 No.1122437772
>家庭用PCが今のスパコン並になるのって何十年後だろうな 今の平均的なPCのスペックが30年前のスパコンくらいと聞くからPC進化が鈍化してること考えると50年後くらいじゃないかな
72 23/11/10(金)03:57:27 No.1122437858
自前のエロ小説の挿絵やキャライメージに使うと捗る
73 23/11/10(金)04:01:15 No.1122438074
pixai artがかなり使いやすいからAI貼る人増えたね
74 23/11/10(金)04:02:25 No.1122438135
>いちいちここに貼って承認欲求満たそうとしなければ良い趣味だと思うよ これ言っちゃっていいのかな お前のほうが無産だろ
75 23/11/10(金)04:04:21 No.1122438219
>pixai artがかなり使いやすいからAI貼る人増えたね pixaiはお手軽だけど画像に埋め込み情報でプロンプト残すことが出来なかったり サイト側の仕様変更で出力や閲覧設定が勝手に変更されうるのが不便なんだよな…
76 23/11/10(金)04:17:03 No.1122438814
>自前のエロ小説の挿絵やキャライメージに使うと捗る TRPGとか今だとキャラクター画像取り込んで使えるゲームとかもあるから 自キャラ作りたい勢はかなり捗ってるだろうねというか俺もやりたい
77 23/11/10(金)04:23:06 No.1122439061
んー無理
78 23/11/10(金)04:28:18 No.1122439270
削除依頼によって隔離されました 女体に見えるなら何でもいいだけの性欲ガイジの弱者だって現実から逃げてるだけだよスレ蟲 現実を見ろよ
79 23/11/10(金)04:33:13 No.1122439470
自分が関与してる方が抜きづらいから羨ましい
80 23/11/10(金)04:33:37 No.1122439490
AI生成画像でシコったってだけの話にここまでイチャモンつけれるのはもう頭の病気なんよ それもつけてる文句がどっかで聞いたようなの並べたててるだけで状況と噛み合ってない
81 23/11/10(金)04:37:25 No.1122439681
loraさえ公開されてるならえっちなイラストがお目にかかれないキャラでもスケベなのが見れるのはありがたい 拾ってきたプロンプトとかを入れてみたりしてるけどもなんか…違うな‥って感じになるのはモデルの違いとかなんだろうか
82 23/11/10(金)04:40:06 No.1122439810
>拾ってきたプロンプトとかを入れてみたりしてるけどもなんか…違うな‥って感じになるのはモデルの違いとかなんだろうか だいたいそう あとはプロンプトにTIが含まれててそれが導入されてないとかそういうこともある
83 23/11/10(金)04:48:34 No.1122440157
どんな女の子でも簡単にスカ絵を出せて本当に捗る ありがとう技術進歩
84 23/11/10(金)04:50:12 No.1122440234
bingAIでミクスレ立ててる「」は寝てんのかな
85 23/11/10(金)04:51:06 No.1122440274
大きな声では言えないが三次ロリになんでもさせられちゃうのが最高 俺のoutpuフォルダ誰かに見られたら人生終わる
86 23/11/10(金)04:51:48 No.1122440308
>俺のoutpuフォルダ誰かに見られたら人生終わる 何のモデル使ってるのか聞かせて欲しい
87 23/11/10(金)04:52:17 No.1122440329
トリダモノがスレ画見たらどう思うかな
88 23/11/10(金)04:54:11 No.1122440392
上江市的な天上界の人はあんまり言及しないイメージが してもしゃあないしな
89 23/11/10(金)04:54:14 No.1122440398
他人の名前に頼らなきゃイチャモンひとつまともに付けれないのはブザマ過ぎない?
90 23/11/10(金)04:58:14 No.1122440589
AIすら使えない人が出るとは初期から言われてたよ…
91 23/11/10(金)05:00:28 No.1122440685
>自分で生成すると自分の好みのシチュとキャラを自分勝手に制御できるからシコれるわけよ >自分の好きに作ってるから粗にも目をつぶれる そうなんだけど じゃあ別に自分だけで楽しんでればいいのに ネットに上げても反応に困る
92 23/11/10(金)05:03:25 No.1122440834
粗だらけの自作絵や手書きにも同じこと言って回ってるのか?
93 23/11/10(金)05:04:15 No.1122440881
>AIすら使えない人が出るとは初期から言われてたよ… そういう人がAI絵に金払ってくれるの忘れてない? いや金払わずとも大抵のAI使えない絵書けない人らは多分褒めてくれるよ 逆に正真正銘全員使えたらどうなると思ってるの?
94 23/11/10(金)05:07:23 No.1122441024
ビミョーだな…ってのをキャラスレで連貼りされるとね
95 23/11/10(金)05:07:52 No.1122441045
>じゃあ別に自分だけで楽しんでればいいのに >ネットに上げても反応に困る 今反応に困ってるならスレ開く必要すらないでしょ ぐだぐだ言いにくるくらいならそこらで判事でも回してなよ
96 23/11/10(金)05:07:55 No.1122441049
>そういう人がAI絵に金払ってくれるの忘れてない? 面倒だから飛ばして結論だけ書くけど寝れば?
97 23/11/10(金)05:08:33 No.1122441084
>ビミョーだな…ってのをキャラスレで連貼りされるとね imgですけどここ
98 23/11/10(金)05:08:56 No.1122441100
見れば見るほど衣装がちげえし キャラとして認識しづらくなってくる代物
99 23/11/10(金)05:09:32 No.1122441129
ホントにAIすら使えない奴が発狂して変なレス始めたのはリアルすぎてキツイ…
100 23/11/10(金)05:10:37 No.1122441181
わざわざ嫌いなAI絵のスレ覗いてカリカリするくらいなら 判事かグラボのファン回す方がまだまだ有意義だぞ…
101 23/11/10(金)05:13:47 No.1122441322
なんつーか自分のラフ絵で抜いてる感じ 人に見せるほどじゃないし時間たったら抜けなくなる
102 23/11/10(金)05:42:32 No.1122442457
いや…判事は虚無だな…
103 23/11/10(金)05:59:26 No.1122443130
>見れば見るほど衣装がちげえし >キャラとして認識しづらくなってくる代物 それ言い出すと手書きも割と怪しいの多くないか
104 23/11/10(金)06:00:30 No.1122443169
>>見れば見るほど衣装がちげえし >>キャラとして認識しづらくなってくる代物 >それ言い出すと手書きも割と怪しいの多くないか いや~…さすがにそれはまだないっしょ
105 23/11/10(金)06:03:58 No.1122443288
自分をクリエイター側に置いて変な選民思想振りかざす人はクリエイターとしても大したことないっていうかクリエイターもAIで遊んでる人も誰もそのステージには乗ってないっていうか
106 23/11/10(金)06:25:15 No.1122444146
>>ガチ勢はどういうCPUとビデオボード使ってるんだろうな >CPUは知らないけどGPUはRTX4070が良いみたい 4070tiとかもっとだせるなら4080や4090だろう
107 23/11/10(金)06:25:16 No.1122444147
あくまでAIは道具でしかないんだから…
108 23/11/10(金)06:34:27 No.1122444573
>自分をクリエイター側に置いて変な選民思想振りかざす人はクリエイターとしても大したことないっていうかクリエイターもAIで遊んでる人も誰もそのステージには乗ってないっていうか やはり造物主こそ唯一無二のクリエイター……!
109 23/11/10(金)06:40:20 No.1122444855
二次創作でアレンジされまくってる絵見てるから服が微妙に違うとかは気にならないな
110 23/11/10(金)06:43:10 No.1122445019
loraでマイナーキャラがいくらでも出せて本当に助かる
111 23/11/10(金)06:56:53 No.1122445834
>ビミョーだな…ってのをキャラスレで連貼りされるとね 家族を人質に取られて見るのを強要されてるんでも無い限りはビミョーだと思った時点でNG登録するなりスレ閉じるなりすればいいだけでは
112 23/11/10(金)07:16:42 No.1122447272
抜けりゃええ!
113 23/11/10(金)07:32:13 No.1122448692
フォトショップ便利だよねー!
114 23/11/10(金)07:36:10 No.1122449073
「魂がこもってない」とか陳腐な言い回しだけどまさにそんな印象受けるんだよなAI絵
115 23/11/10(金)07:36:37 No.1122449119
無邪気な笑顔でパンツ見せてほしい性癖だからAIは助かる
116 23/11/10(金)07:36:37 No.1122449122
抜けりゃええが一番だね まあ別にイラスト一個でシコんないけど
117 23/11/10(金)07:37:07 No.1122449173
>「魂がこもってない」とか陳腐な言い回しだけどまさにそんな印象受けるんだよなAI絵 ていうか外に出すなら修正くらいすればいいのに 大した手間じゃないんだから
118 23/11/10(金)07:37:42 No.1122449239
>「魂がこもってない」とか陳腐な言い回しだけどまさにそんな印象受けるんだよなAI絵 イラストレーターさんはすごいよなぁと再確認した 抜くには全然問題無いけど
119 23/11/10(金)07:38:04 No.1122449274
何だろね なんか不思議な雰囲気出るよね
120 23/11/10(金)07:39:25 No.1122449424
「手作りの温かみ」とか「職人が一つ一つ丁寧に作ってます」とかいう売り文句鼻で笑ってたんだけど AI絵見ると腑に落ちてしまう
121 23/11/10(金)07:42:12 No.1122449708
シコれるかどうかの基準がおっさんの魂ってもうそれホモじゃん
122 23/11/10(金)07:42:23 No.1122449730
AI絵でも目茶苦茶手がかかってて「それほぼ手描きじゃん!」てやつにはちやまんと魂を感じるんだよな 不思議
123 23/11/10(金)07:42:54 No.1122449803
いい感じのフェラしてるAI絵が出るまでは寝てる
124 23/11/10(金)07:42:59 No.1122449812
単純に意図が感じられるかどうかだと思う
125 23/11/10(金)07:43:00 No.1122449816
人間の生き血美味しいよね……
126 23/11/10(金)07:43:07 No.1122449833
量産されすぎてまたAI絵かってなってるんじゃないかな
127 23/11/10(金)07:43:55 No.1122449922
他人のAI絵にはあんまり惹かれない不思議
128 23/11/10(金)07:45:02 No.1122450048
>他人のAI絵にはあんまり惹かれない不思議 これはほんとにある 他人のを見せられてもあんまっていう
129 23/11/10(金)07:45:15 No.1122450083
PixAIで毎日ログインしてクレジットをためてLoRAを作る そのLoRAでTenserArtやSeaartで生成する 生成枚数が少ないし自由度も低いけど ゲーミングPCがなくてもAI生成楽しめるぞ 文句言ってるやつはまずやってみりゃいいのにね PC持ってないのならスマホでもできるぞ 糞みたいに操作性悪いけど
130 23/11/10(金)07:46:02 No.1122450166
そこそこ有名な絵描きさんがXで狂ったように反AI発言してるのを見るのは痛ましい シコれる画像だけポストしてくだち…
131 23/11/10(金)07:46:58 No.1122450277
いつでも幾らでも出せるってなると途端に価値を感じられなくなるんだよな イラスト自体はカラフルで背景も付いててキャラもエッチなのに
132 23/11/10(金)07:47:07 No.1122450304
その内1ジャンルとして落ち着くんじゃないかと思ってる
133 23/11/10(金)07:48:04 No.1122450434
二次絵に関しては絵描きの成果物がないと学習できんからな ということはお絵かきし続けてたら常にAI生成よりも一歩先を進めるってことじゃね? AI絵は絵描きのオリジナリティを越えるのは不可能だと思うぞ
134 23/11/10(金)07:48:06 No.1122450438
>文句言ってるやつはまずやってみりゃいいのにね これ言う奴が毎回出てくるのがマジで相容れない感ある
135 23/11/10(金)07:48:25 No.1122450468
>そういうの作る人は公式画像から学習してそう 公式画像自体が少ない! 同じ画像でも良いの?
136 23/11/10(金)07:48:29 No.1122450479
>その内1ジャンルとして落ち着くんじゃないかと思ってる カスメコイカツの枠で見てる
137 23/11/10(金)07:49:09 No.1122450545
少なくとも技術として廃れる事はないだろうしな
138 23/11/10(金)07:49:30 No.1122450589
>>そういうの作る人は公式画像から学習してそう >公式画像自体が少ない! >同じ画像でも良いの? LoRAは1枚でも作れるよ その場合どうなるかは検証したことないから知らんけど
139 23/11/10(金)07:51:19 No.1122450799
>そこそこ有名な絵描きさんがXで狂ったように反AI発言してるのを見るのは痛ましい >シコれる画像だけポストしてくだち… それはもうその絵師に見切りつけてAI絵でシコる方がお互いにとって幸せだと思うよ 余計な事言わずにスケベなイラスト出力しろって話だし
140 23/11/10(金)07:51:53 No.1122450871
1枚学習はめちゃくちゃめんどい 違う画角出たらそれを追加して再学習させるみたいな感じ 1日で終わるかわからん
141 23/11/10(金)07:52:05 No.1122450893
めっちゃAIで遊んでる身だけど 拾ったloraとコピペした呪文で出した突っ立ち絵を人に見せる奴 箱開けただけのプラモデルの写真人に見せてどうよ?っつってるようなもんだと思うんだけど これがまかり通ってるのが嫌だし印象悪くしてる
142 23/11/10(金)07:53:56 No.1122451122
さすがに1枚しか画像ないってことはないでしょ~ どんなマイナーキャラなんだよ
143 23/11/10(金)07:54:07 No.1122451146
俺もAI生成初心者だし他人の成果物をとやかく批評する気にならんわ… AI版権絵とか完全に個人の趣味だし…
144 23/11/10(金)07:54:49 No.1122451242
>AI絵は絵描きのオリジナリティを越えるのは不可能だと思うぞ タダだから文句言わんけど同じ絵なら人間が書いた方が百倍いいよね…
145 23/11/10(金)07:55:34 No.1122451349
AI絵はブクマそこそこ稼げるのにAIのべるは全然なのなぜだ
146 23/11/10(金)07:56:37 No.1122451458
skebで食っていけるようになったらこういう事されたらねえ
147 23/11/10(金)07:57:07 No.1122451518
>>AI絵は絵描きのオリジナリティを越えるのは不可能だと思うぞ >タダだから文句言わんけど同じ絵なら人間が書いた方が百倍いいよね… そりゃそうよ… 自分の場合は誰も描いてくれんからAI生成してるって感じやな しかしブルアカとかは絵描きが描きまくってるので 自分で生成しようとは思わんねえ…
148 23/11/10(金)07:57:32 No.1122451571
ChatGPT新機能のGPTビルダーで好みの女の子AIを作ったあと その女の子とだいぶ仲良くなった後でちょっとえっちな絵をあの手この手で書いてもらったり 女の子とエッチなことしたりしてるけどすごく興奮する
149 23/11/10(金)07:58:06 No.1122451645
Aiでこれまで1000枚は生成したと思うけどコミッションしたら多分1000万円超えるだろうからコスパは最高
150 23/11/10(金)07:58:08 No.1122451648
>AI絵はブクマそこそこ稼げるのにAIのべるは全然なのなぜだ 元々絵とテキストに格差があるだけじゃん
151 23/11/10(金)07:58:18 No.1122451664
好きなキャラ同士を掛け合わせてオリキャラ創るの楽しいよ!
152 23/11/10(金)07:58:54 No.1122451744
AIトレスしてるけど完全自作絵よりいいねがもらえてうへへ…ってなってる 俺の絵なんて必要なかったんや…
153 23/11/10(金)07:59:46 No.1122451855
>>>AI絵は絵描きのオリジナリティを越えるのは不可能だと思うぞ >>タダだから文句言わんけど同じ絵なら人間が書いた方が百倍いいよね… >そりゃそうよ… >自分の場合は誰も描いてくれんからAI生成してるって感じやな >しかしブルアカとかは絵描きが描きまくってるので >自分で生成しようとは思わんねえ… 俺はもうSkebで依頼だして描いてもらう様にしてる 二次創作が増えたほうが嬉しいからな…
154 23/11/10(金)08:00:00 No.1122451884
>好きなキャラ同士を掛け合わせてオリキャラ創るの楽しいよ! メガテンみたいだな…
155 23/11/10(金)08:00:09 No.1122451909
あとは美しい風景の中で裸で立たせたりできるのが面白い 大体のエッチな絵って背景なかったりシンプルだからな
156 23/11/10(金)08:00:22 No.1122451938
>ChatGPT新機能のGPTビルダーで好みの女の子AIを作ったあと >その女の子とだいぶ仲良くなった後でちょっとえっちな絵をあの手この手で書いてもらったり >女の子とエッチなことしたりしてるけどすごく興奮する 面白そうだな 試してみよう
157 23/11/10(金)08:01:35 No.1122452093
>AIトレスしてるけど完全自作絵よりいいねがもらえてうへへ…ってなってる >俺の絵なんて必要なかったんや… やめとけ
158 23/11/10(金)08:01:59 No.1122452142
>ChatGPT新機能のGPTビルダーで好みの女の子AIを作ったあと >その女の子とだいぶ仲良くなった後でちょっとえっちな絵をあの手この手で書いてもらったり AIエロ自撮り機能もう実現させてる人居たんだ…
159 23/11/10(金)08:02:07 No.1122452163
>>AIトレスしてるけど完全自作絵よりいいねがもらえてうへへ…ってなってる >>俺の絵なんて必要なかったんや… >やめとけ なんで?
160 23/11/10(金)08:03:02 No.1122452289
マイナーな構図とかは出せないからなあ やっぱ人力すげえってなる
161 23/11/10(金)08:03:15 No.1122452320
>めっちゃAIで遊んでる身だけど >拾ったloraとコピペした呪文で出した突っ立ち絵を人に見せる奴 >箱開けただけのプラモデルの写真人に見せてどうよ?っつってるようなもんだと思うんだけど >これがまかり通ってるのが嫌だし印象悪くしてる 渋のタグ汚染とかまさにそれだった いまでもカスメとかで汚染し続けてて勘弁してほしい
162 23/11/10(金)08:03:17 No.1122452329
>AIトレスしてるけど完全自作絵よりいいねがもらえてうへへ…ってなってる >俺の絵なんて必要なかったんや… 続けて行けばAIいらずになるさ
163 23/11/10(金)08:04:56 No.1122452583
自分が寛容などという勘違いは今すぐ捨てよ
164 23/11/10(金)08:05:01 No.1122452594
エロに飽きてエロじゃないもの出してあそぶしばらくするとまたエロ作りたくなる このローテーション
165 23/11/10(金)08:05:04 No.1122452602
>>ビミョーだな…ってのをキャラスレで連貼りされるとね >imgですけどここ 連貼りされてるが
166 23/11/10(金)08:05:08 No.1122452612
>>箱開けただけのプラモデルの写真人に見せてどうよ?っつってるようなもんだと思うんだけど >>これがまかり通ってるのが嫌だし印象悪くしてる >渋のタグ汚染とかまさにそれだった >いまでもカスメとかで汚染し続けてて勘弁してほしい 非表示機能がなかったらと思うとゾッとする話である
167 23/11/10(金)08:05:36 No.1122452678
漫画描いてる身なんだけどAIの技術も使ってみた方がいいのかな…?
168 23/11/10(金)08:05:40 No.1122452684
マイナーキャラ推しからしたらAIでも絵が増えるから嬉しいよ そこらの有象無象よりは画力あるしな
169 23/11/10(金)08:05:54 No.1122452712
自分で出すと面白いけど他人の出したのには興味わかない不思議
170 23/11/10(金)08:06:03 No.1122452737
>漫画描いてる身なんだけどAIの技術も使ってみた方がいいのかな…? AIに漫画は無理じゃねえかな
171 23/11/10(金)08:06:21 No.1122452781
>漫画描いてる身なんだけどAIの技術も使ってみた方がいいのかな…? 漫画…漫画かぁ
172 23/11/10(金)08:07:02 No.1122452892
そういや漫画家は仕事奪われるとかはあまり聞かないな
173 23/11/10(金)08:07:05 No.1122452895
AI絵の投稿できるとこでやってる むっ!こいつ俺のプロンプト丸コピーしてるな! いいね押すか………
174 23/11/10(金)08:07:42 No.1122452987
下書きをAIして加筆してると 表現したかったものを高クオリティにしてくれる感じで楽しい AI絵を下書きにして自作絵っぽくって手法は疑問が多くてつらくない?
175 23/11/10(金)08:07:49 No.1122453011
>そういや漫画家は仕事奪われるとかはあまり聞かないな 中国だと既に何人も廃業してるよ んでAIの漫画クッソつまんねえってなってる
176 23/11/10(金)08:08:12 No.1122453059
>>そういや漫画家は仕事奪われるとかはあまり聞かないな >中国だと既に何人も廃業してるよ >んでAIの漫画クッソつまんねえってなってる アホかな?
177 23/11/10(金)08:08:38 No.1122453138
>漫画描いてる身なんだけどAIの技術も使ってみた方がいいのかな…? 背景書かせるとかどう?
178 23/11/10(金)08:09:02 No.1122453194
>そういや漫画家は仕事奪われるとかはあまり聞かないな 漫画はどうやってもネームからやらないといけないしコマ割りとか背景があるからキャラだけ出力できても意味ねえんだ
179 23/11/10(金)08:09:21 No.1122453243
>マイナーキャラ推しからしたらAIでも絵が増えるから嬉しいよ >そこらの有象無象よりは画力あるしな いちいち言葉が余計なんだよな
180 23/11/10(金)08:09:30 No.1122453274
アイディアもらうとか人力でやったらハゲるような微細な書き込みとかさせるならいいんじゃねー? それこそ背景くらいなら無限につくれる
181 23/11/10(金)08:09:38 No.1122453287
>漫画描いてる身なんだけどAIの技術も使ってみた方がいいのかな…? 背景に使ってみたらいいんじゃね?
182 23/11/10(金)08:09:39 No.1122453290
仕事を奪うというかダンピングで市場を潰しそう
183 23/11/10(金)08:09:41 No.1122453295
AIに伏線とかはまあ無理だろうし漫画家はAI出て来ても需要はあるだろ
184 23/11/10(金)08:09:52 No.1122453321
何が出来て何が出来ないかの判断のためにも使うと言うか触ってみない理由はないでしょ
185 23/11/10(金)08:10:35 No.1122453407
AIは背景めっちゃ綺麗に書くよね
186 23/11/10(金)08:10:36 No.1122453411
>中国だと既に何人も廃業してるよ 具体的にどんな人がどんな理由で?
187 23/11/10(金)08:10:40 No.1122453418
背景出力とか出来るのか ありがとうやってみる
188 23/11/10(金)08:10:52 No.1122453443
>>そういや漫画家は仕事奪われるとかはあまり聞かないな >中国だと既に何人も廃業してるよ >んでAIの漫画クッソつまんねえってなってる 日本みたいに消費者の目が肥えるってのは意外と馬鹿にできないような気がする AIでジャンプとか無理だろとは思うし
189 23/11/10(金)08:11:59 No.1122453590
>漫画描いてる身なんだけどAIの技術も使ってみた方がいいのかな…? モノクロ線画にするlora使うとAIっぽさが薄れて目立ちにくいから こいつに描くのが糞面倒なフリルとか髪とかやってもらう 背景は屋外ならまあ使える
190 23/11/10(金)08:12:38 No.1122453695
向こうの粗製乱造はこっちの比じゃないっほいからな 自国の文化を破壊するのがお好きなようで
191 23/11/10(金)08:13:20 No.1122453827
>AI絵を下書きにして自作絵っぽくって手法は疑問が多くてつらくない? 二度手間感あるね…
192 23/11/10(金)08:13:30 No.1122453854
AIちゃん会話の上なら割と伏線貼れるようになってきたよ この間ChatGPTと今日買ってきたものの話した後 小さくなってChatGPTちゃんの膣内を探検するプレイやってたけど 買ってきたきゅうり突っ込んできて危うく圧死するところだった
193 23/11/10(金)08:13:46 No.1122453892
邪神ちゃんの作者がAIって書いてると言うか出力じゃんって言っただけなのに叩かれてた時は引いた
194 23/11/10(金)08:13:58 No.1122453931
>背景出力とか出来るのか >ありがとうやってみる fu2778890.jpg 例えばこんなのとかガンガン作れるから 実際ゲーム制作とかでは使われてる 最近は差分もできるらしいし
195 23/11/10(金)08:14:17 No.1122453981
>AIちゃん会話の上なら割と伏線貼れるようになってきたよ >この間ChatGPTと今日買ってきたものの話した後 >小さくなってChatGPTちゃんの膣内を探検するプレイやってたけど >買ってきたきゅうり突っ込んできて危うく圧死するところだった じゃあ漫画家もAIになるんだな…
196 23/11/10(金)08:14:39 No.1122454039
何故かポン出しをそのまま使うイメージしかないけど分業出来るのが強みだからなあ 遊んでる隣のPCで延々作らせてそこからポーズだけ参考にするとか出来るし デッサン人形を弄るのと同じようなものよ?
197 23/11/10(金)08:14:50 No.1122454076
>>背景出力とか出来るのか >>ありがとうやってみる >fu2778890.jpg >例えばこんなのとかガンガン作れるから >実際ゲーム制作とかでは使われてる >最近は差分もできるらしいし おー凄い これくらいならいいね
198 23/11/10(金)08:15:01 No.1122454098
自分で呪文捏ねくり回してガチャ回してる分には楽しいしそれで好みの絵出せたりするけどその絵で自己顕示欲満たそうとしてる人の気持は正直分からんな… 個人的にはTRPGとかでちょっとした絵は欲しいけどわざわざ依頼するのもな…みたいな時に重宝してるからそういう細かい部分での絵師の需要は食ってると思うけど取って代わられるまではないんじゃないかな
199 23/11/10(金)08:15:08 No.1122454118
>>AIちゃん会話の上なら割と伏線貼れるようになってきたよ >>この間ChatGPTと今日買ってきたものの話した後 >>小さくなってChatGPTちゃんの膣内を探検するプレイやってたけど >>買ってきたきゅうり突っ込んできて危うく圧死するところだった >じゃあ漫画家もAIになるんだな… そういう話はしてねーよ!
200 23/11/10(金)08:16:37 No.1122454348
>何故かポン出しをそのまま使うイメージしかないけど分業出来るのが強みだからなあ >遊んでる隣のPCで延々作らせてそこからポーズだけ参考にするとか出来るし >デッサン人形を弄るのと同じようなものよ? あんま描いてない人の作業イメージってこんなかんじなんだ
201 23/11/10(金)08:17:06 No.1122454419
>じゃあ漫画家もAIになるんだな… 伏線という単語だけに反応するAIみたいなレスしやがって! その文章読んで突っ込むところ他にあるだろ!
202 23/11/10(金)08:17:12 No.1122454430
俺はそのうちだいぶ取って代わられると思う 進化速度が普通じゃない
203 23/11/10(金)08:17:19 No.1122454443
仮にAI使うのが普通になってもアナログからデジタルになったみたく駆使していくだけだと思う
204 23/11/10(金)08:18:00 No.1122454549
AI触ってからポン出し画像人に見せる奴にイライラするようになった それだけがマイナス
205 23/11/10(金)08:18:10 No.1122454581
>何故かポン出しをそのまま使うイメージしかないけど分業出来るのが強みだからなあ >遊んでる隣のPCで延々作らせてそこからポーズだけ参考にするとか出来るし >デッサン人形を弄るのと同じようなものよ? うn?
206 23/11/10(金)08:18:28 No.1122454629
>俺はそのうちだいぶ取って代わられると思う >進化速度が普通じゃない 商材屋に騙されないようにな
207 23/11/10(金)08:19:06 No.1122454717
>商材屋に騙されないようにな いらすとやがどうなったのかから目を逸らしてそう
208 23/11/10(金)08:19:09 No.1122454725
>AI触ってからポン出し画像人に見せる奴にイライラするようになった >それだけがマイナス なにがイライラポイントなのかわからん
209 23/11/10(金)08:19:15 No.1122454741
もう宣伝で絵描き雇う必要なくなると思うなぁ
210 23/11/10(金)08:19:19 No.1122454751
漫画描いてねえからそこは知らねえよ… 本質は分業という部分に突っ込み入れてくれ
211 23/11/10(金)08:19:28 No.1122454767
>俺はそのうちだいぶ取って代わられると思う >進化速度が普通じゃない 取って代わると新しい素材が作られなくなって市場そのものが衰退するよ 構造上市場が潰れない程度に利益を奪うのが限界で取って代わるのは有り得ない
212 23/11/10(金)08:19:49 No.1122454820
実は学習を(無断で)大量にさしたってとこがポイントで 別に進歩ではないんじゃよ…
213 23/11/10(金)08:20:04 No.1122454862
>いらすとやがどうなったのかから目を逸らしてそう それはただのイラストレーター同士の市場競争では?
214 23/11/10(金)08:20:16 No.1122454892
>>商材屋に騙されないようにな >いらすとやがどうなったのかから目を逸らしてそう どうなったの?
215 23/11/10(金)08:21:33 No.1122455072
結局学習元がいないと生きられない代物なのになんでそんな自信満々なんだ
216 23/11/10(金)08:22:01 No.1122455130
>実は学習を(無断で)大量にさしたってとこがポイントで >別に進歩ではないんじゃよ… ネット検索が出た時に言うべきだったね
217 23/11/10(金)08:23:12 No.1122455312
最近話題になったのマクドナルドの宣伝だっけ ああいうのAiで作るようになると思う
218 23/11/10(金)08:23:29 No.1122455347
いらすとやがどうなったって?
219 23/11/10(金)08:24:00 No.1122455425
>>いらすとやがどうなったのかから目を逸らしてそう >それはただのイラストレーター同士の市場競争では? そういう話してたんだけど?
220 23/11/10(金)08:24:07 No.1122455441
>ネット検索が出た時に言うべきだったね それは昔から言われてたよ
221 23/11/10(金)08:24:23 No.1122455468
ソシャゲとかではキャラにも背景にも使われまくってると思う
222 23/11/10(金)08:25:17 No.1122455598
いらすとやの話出されて明らかに動揺してんの笑うでしょ あれが細かいイラストカットの仕事全部奪いとった事実は避けられないもんな…
223 23/11/10(金)08:25:20 No.1122455607
>ソシャゲとかではキャラにも背景にも使われまくってると思う クソみたいな大量生産エロソシャゲとかね……
224 23/11/10(金)08:25:27 No.1122455624
>ソシャゲとかではキャラにも背景にも使われまくってると思う 具体的にどのソシャゲ?
225 23/11/10(金)08:25:34 No.1122455641
作品作ってるような人はまだ関係ないとは思うが…
226 23/11/10(金)08:26:17 No.1122455749
>>ネット検索が出た時に言うべきだったね >それは昔から言われてたよ じゃあAIも同じ流れになるんじゃね?
227 23/11/10(金)08:26:31 No.1122455784
>いらすとやの話出されて明らかに動揺してんの笑うでしょ >あれが細かいイラストカットの仕事全部奪いとった事実は避けられないもんな… なんか妄想すごいけど 俺言うほど感じないんだよな 全部いらすとやになってるか?
228 23/11/10(金)08:27:07 No.1122455894
>>ソシャゲとかではキャラにも背景にも使われまくってると思う >クソみたいな大量生産エロソシャゲとかね…… DMMエロゲは絵描きが描いてるのが大多数やな アイマスとかああいうのは大量生成できそう
229 23/11/10(金)08:27:12 No.1122455908
>具体的にどのソシャゲ? お願い社長とか
230 23/11/10(金)08:27:31 No.1122455953
>>具体的にどのソシャゲ? >お願い社長とか おっ…おう
231 23/11/10(金)08:27:36 No.1122455965
>>具体的にどのソシャゲ? >お願い社長とか AI出る前からトレパクしかしてねえ…
232 23/11/10(金)08:28:10 No.1122456037
ビビアミとか言うんじゃねえだろうな?
233 23/11/10(金)08:28:28 No.1122456093
>ビビアミとか言うんじゃねえだろうな? ヒビアミ
234 23/11/10(金)08:28:46 No.1122456154
もう色んなとこで使われてるってよく聞くけど具体例を聞くと寝ちゃうみたい
235 23/11/10(金)08:28:47 No.1122456160
キャラの絵柄が全部統一されてて 元絵も社内で描いてるようなソシャゲは AI生成が威力発揮すると思う
236 23/11/10(金)08:29:12 No.1122456229
具体例上げたら例自体に文句付けてくるの意味わからないんだが
237 23/11/10(金)08:29:40 No.1122456313
>なんか妄想すごいけど >俺言うほど感じないんだよな >全部いらすとやになってるか? 学校や会社のレジュメでイラスト挿入されてるのは見るけど全部ってほどでは無いかな というかいらすとやって無料のは商業利用NGだったような
238 23/11/10(金)08:29:57 No.1122456362
>もう色んなとこで使われてるってよく聞くけど具体例を聞くと寝ちゃうみたい おね社から逃げるな
239 23/11/10(金)08:30:00 No.1122456377
お願い社長とビビアミなの?もしかして
240 23/11/10(金)08:30:01 No.1122456378
>キャラの絵柄が全部統一されてて >元絵も社内で描いてるようなソシャゲ サ...サイいやなんでもない
241 23/11/10(金)08:30:43 No.1122456478
>もう色んなとこで使われてるってよく聞くけど具体例を聞くと寝ちゃうみたい 例えばクソみたいなガールズバーとかもろAI生成の写真載っけてて それはいいの!?ってなったな
242 23/11/10(金)08:31:36 No.1122456613
>具体例上げたら例自体に文句付けてくるの意味わからないんだが もっとすごいソシャゲが出てくるんかと思ったらさあ
243 23/11/10(金)08:31:44 No.1122456631
>学校や会社のレジュメでイラスト挿入されてるのは見るけど全部ってほどでは無いかな >というかいらすとやって無料のは商業利用NGだったような そりゃ全部とか言い出したのそいつだもの… ちなみに商用利用も20点以下なら無料よ
244 23/11/10(金)08:31:56 No.1122456679
架空昭和史とか見てるとAIでも全然作家性とか創造性は出るわな~って思う 結局道具なのには違いないんだね
245 23/11/10(金)08:33:05 No.1122456854
オタ恋とかいちいちネタになるあたり使い方よな
246 23/11/10(金)08:33:37 No.1122456926
>>学校や会社のレジュメでイラスト挿入されてるのは見るけど全部ってほどでは無いかな >>というかいらすとやって無料のは商業利用NGだったような >そりゃ全部とか言い出したのそいつだもの… >ちなみに商用利用も20点以下なら無料よ >あれが細かいイラストカットの仕事全部奪いとった事実は避けられないもんな…
247 23/11/10(金)08:34:00 No.1122456994
>もっとすごいソシャゲが出てくるんかと思ったらさあ ソシャゲとしか言ってないんだが
248 23/11/10(金)08:34:24 No.1122457057
>>具体例上げたら例自体に文句付けてくるの意味わからないんだが >もっとすごいソシャゲが出てくるんかと思ったらさあ お願い社長はすごいソシャゲだけど
249 23/11/10(金)08:34:36 No.1122457105
どんどん凄くなるよなAI…
250 23/11/10(金)08:35:06 No.1122457187
>>>学校や会社のレジュメでイラスト挿入されてるのは見るけど全部ってほどでは無いかな >>>というかいらすとやって無料のは商業利用NGだったような >>そりゃ全部とか言い出したのそいつだもの… >>ちなみに商用利用も20点以下なら無料よ >>あれが細かいイラストカットの仕事全部奪いとった事実は避けられないもんな… クリエイティビティの話じゃねえの? いらすとやはそういう意味では異常な幅の広さですげえよね
251 23/11/10(金)08:35:20 No.1122457222
>>>具体例上げたら例自体に文句付けてくるの意味わからないんだが >>もっとすごいソシャゲが出てくるんかと思ったらさあ >お願い社長はすごいソシャゲだけど ああ…そうだね
252 23/11/10(金)08:35:31 No.1122457248
>どんどん凄くなるよなAI… 逆に「」の頭はどんどん薄くなるよな…
253 23/11/10(金)08:36:58 No.1122457462
具体例出したら何も言えなくなってるじゃん…
254 23/11/10(金)08:37:28 No.1122457545
>クリエイティビティの話じゃねえの? >いらすとやはそういう意味では異常な幅の広さですげえよね 他のイラストレーターの仕事全部奪うほどではないってだけよね
255 23/11/10(金)08:39:00 No.1122457782
>>クリエイティビティの話じゃねえの? >>いらすとやはそういう意味では異常な幅の広さですげえよね >他のイラストレーターの仕事全部奪うほどではないってだけよね いらすとやはいらすとやが作ってるもんだし誰でも使えるAIとくらべる話ではないよね