虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/10(金)00:12:36 …すみる... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/10(金)00:12:36 No.1122396703

…すみるのふ買ってきらはい おつりは好きにしていいれふよ

1 23/11/10(金)00:13:34 No.1122397072

2 23/11/10(金)00:13:39 No.1122397099

3 23/11/10(金)00:14:02 No.1122397268

4 23/11/10(金)00:14:03 No.1122397277

5 23/11/10(金)00:14:07 No.1122397315

6 23/11/10(金)00:14:08 No.1122397320

7 23/11/10(金)00:14:09 No.1122397325

8 23/11/10(金)00:14:23 No.1122397410

9 23/11/10(金)00:14:25 No.1122397420

10 23/11/10(金)00:14:29 No.1122397440

11 23/11/10(金)00:14:31 No.1122397449

12 23/11/10(金)00:14:48 No.1122397549

し…しんでる…

13 23/11/10(金)00:14:55 No.1122397610

し…死んでる…

14 23/11/10(金)00:14:57 No.1122397630

なんか死んだ…

15 23/11/10(金)00:15:01 No.1122397653

はじめましてん…の死。完成してるのはじめてみた

16 23/11/10(金)00:15:09 No.1122397720

はなきんがスミルノフ呑むのか… 酒精薄くない?

17 23/11/10(金)00:15:52 No.1122398001

そういやおぱらすもパ行だね

18 23/11/10(金)00:15:56 No.1122398026

成長して背が伸びたし身体つきも女性的になったけど顔を半分覆うぐらい源石が飛び出てるアーミヤ想像したら辛くなってきた シコれるように精進したい

19 23/11/10(金)00:16:59 No.1122398385

はなきん… dice4d4=4 3 1 3 (11)

20 23/11/10(金)00:17:26 No.1122398529

ちんぽでんこ

21 23/11/10(金)00:17:37 No.1122398596

真っ当に綺麗になったアーミヤ想像しろ

22 23/11/10(金)00:18:40 No.1122399052

散々ネタにした手前上級資格証で交換しなきゃいけない気分になってきた

23 23/11/10(金)00:19:31 No.1122399387

質問いいですか? https://arknights.fandom.com/wiki/Map:Terra_World_Map これに記載されてるfoehn hotlandってなんなんですかね…?

24 23/11/10(金)00:19:39 No.1122399441

石田城で借りたときのS1の気持ちよさを覚えてるから交換する

25 23/11/10(金)00:20:20 No.1122399772

ケルシーASMR見てるとフェーンホットランドの向こうはなんかあっても良さそうなくらい土地はあるな というかここまで大暴れしに来たナイツモラ強すぎる

26 23/11/10(金)00:20:35 No.1122399862

>これに記載されてるfoehn hotlandってなんなんですかね…? ナイツモラに荒らされまくって南方には廃墟しか残ってないって言われてたしそんな気にする必要ない程度の土地かもしれない

27 23/11/10(金)00:20:36 No.1122399874

つよ楽しいから交換しろ

28 23/11/10(金)00:20:37 No.1122399880

>これに記載されてるfoehn hotlandってなんなんですかね…? なんか人外の勢力がいるけどナイツモラのハガンが叩きのめして大人しくしたらしい

29 23/11/10(金)00:21:15 No.1122400119

>https://arknights.fandom.com/wiki/Map:Terra_World_Map >これに記載されてるfoehn hotlandってなんなんですかね…? 死ぬほど熱い砂漠 虹六イベのときにBlitzがでまかせで南から来たとか言ったらここを越えてきたと思われて驚かれたところ

30 23/11/10(金)00:21:16 No.1122400129

はなきんピックアップ

31 23/11/10(金)00:21:33 No.1122400236

>質問いいですか? >https://arknights.fandom.com/wiki/Map:Terra_World_Map >これに記載されてるfoehn hotlandってなんなんですかね…? これがテラ全体図って認識でいいのかな 暗黒大陸みたいに他にも大陸あるの?

32 23/11/10(金)00:21:52 No.1122400333

人外がすごーい気になるけどナイツモラってましまなんなん…

33 23/11/10(金)00:22:10 No.1122400436

ヴィクトリア編はテレシステレジア兄妹と決着をつける以外割りと大したことない出来事な気がしてきたぞ

34 23/11/10(金)00:22:36 No.1122400590

>質問いいですか? >https://arknights.fandom.com/wiki/Map:Terra_World_Map >これに記載されてるfoehn hotlandってなんなんですかね…? クソ熱い上になんもない砂漠で現代テラ民はそっから先の様子の調査にことごとく失敗してる 昔隆盛を誇った騎馬民族がその辺で南から来る何かと戦ってたらしい記録は残ってる

35 23/11/10(金)00:22:47 No.1122400659

ハガンはすごいのです 「」シンはそれを忘れてしまったのです…

36 23/11/10(金)00:23:16 No.1122400805

>これがテラ全体図って認識でいいのかな >暗黒大陸みたいに他にも大陸あるの? Discovered terraだからあくまで探査済みの領域というだけで外がどうなってるかはわからない

37 23/11/10(金)00:23:51 No.1122401031

昔は神民が統治してたんだっけ?

38 23/11/10(金)00:24:23 No.1122401229

逆に調べられてる範囲だけでも推定地球の全大陸合計した広さよりデカイんだよね… なんなのテラは…

39 23/11/10(金)00:24:59 No.1122401443

>逆に調べられてる範囲だけでも推定地球の全大陸合計した広さよりデカイんだよね… >なんなのテラは… その癖限界高度が低過ぎる

40 23/11/10(金)00:25:12 No.1122401506

>>これがテラ全体図って認識でいいのかな >>暗黒大陸みたいに他にも大陸あるの? >Discovered terraだからあくまで探査済みの領域というだけで外がどうなってるかはわからない テラの全体の面積と比較してどれくらい探査済みなんだろうこれ

41 23/11/10(金)00:25:28 No.1122401590

移民船がテラに来た時この地図くらいしかまともな生存可能域が無かったんかね なんか境界線上のホライゾンの宇宙から地球に出戻ったけど日本にしか住めなくなった人類みたいだな

42 23/11/10(金)00:26:00 No.1122401773

>https://arknights.fandom.com/wiki/Map:Terra_World_Map しかしこうして見るとウルサスサーミカジミエーシュ炎極東だけ元ネタと配置や大きさがほぼまんまだな

43 23/11/10(金)00:26:13 No.1122401825

>https://arknights.fandom.com/wiki/Map:Terra_World_Map 何度見てもクソ立地なカズデル

44 23/11/10(金)00:26:34 No.1122401949

>これに記載されてるfoehn hotlandってなんなんですかね…? 読もうオリジニウムダスト!

45 23/11/10(金)00:26:35 No.1122401960

はなきんがはなきんに来てるの初めて見た

46 23/11/10(金)00:27:52 No.1122402348

ナイツモラってもしかしてモンゴルモチーフか そりゃムチャクチャな強さで描かれるわけだ

47 23/11/10(金)00:28:15 No.1122402459

>はなきんがはなきんに来てるの初めて見た 度々みかけるが…

48 23/11/10(金)00:28:55 No.1122402657

ハガンってチンギスハーンのハーンと同意義だからな お前らあんまり軽率にハガンするなよ

49 23/11/10(金)00:29:15 No.1122402765

パッと見デカ目の半島くらいの大きさにしか見えない今のテラの全貌

50 23/11/10(金)00:29:27 No.1122402827

>ハガンってチンギスハーンのハーンと同意義だからな >お前らあんまり軽率にハガンするなよ レイプされて奪われるような嫁はいないから大丈夫だ

51 23/11/10(金)00:29:37 No.1122402873

>ハガンってチンギスハーンのハーンと同意義だからな >お前らあんまり軽率にハガンするなよ デコにちんぽ描くぷぇ

52 23/11/10(金)00:29:56 No.1122402967

チンキスハガン

53 23/11/10(金)00:30:03 No.1122402993

どんだけ年月が過ぎてるかわからんがタロⅡへロドスやレイジアン工業が進出できるようになってんだから クリステンのアレが宇宙進出のきっかけと考えるとマジで偉人ではあるんだよな…

54 23/11/10(金)00:31:07 No.1122403336

>どんだけ年月が過ぎてるかわからんがタロⅡへロドスやレイジアン工業が進出できるようになってんだから >クリステンのアレが宇宙進出のきっかけと考えるとマジで偉人ではあるんだよな… コロンブスみたいに偉人と称えられて銅像とか立ちまくるけど数百年経過してよくよく考えるとあいつカスじゃねってなるタイプ

55 23/11/10(金)00:31:50 No.1122403550

クリステンさんは何も悪いことしてないよねえ?

56 23/11/10(金)00:31:58 No.1122403591

>どんだけ年月が過ぎてるかわからんがタロⅡへロドスやレイジアン工業が進出できるようになってんだから >クリステンのアレが宇宙進出のきっかけと考えるとマジで偉人ではあるんだよな… そしてそっから技術発展して宇宙進出して…って考えるとあの安心院はコールドスリープしたやつか非オリジナルかなって

57 23/11/10(金)00:32:05 No.1122403621

ぬるじす… dice4d4=1 2 4 2 (9)

58 23/11/10(金)00:33:03 No.1122403914

こんだけたくさんの時間と技術と人の命を費やして次なる星に運んだのがボケカスの伝承でわざわざそこから巨大彫刻が掘られるほど崇められたのかと思うと

59 23/11/10(金)00:33:29 No.1122404045

あたしが本編は疎かサイドストーリーにすら登場しないのはもうコールドスリープされているからでぇ…

60 23/11/10(金)00:34:01 No.1122404193

クリステンの像つくろうぜ

61 23/11/10(金)00:35:20 No.1122404595

>あたしが本編は疎かサイドストーリーにすら登場しないのはもうコールドスリープされているからでぇ… 今の時点でコールドスリープって石棺以外ないしだいぶ博打なのでは?

62 23/11/10(金)00:36:07 No.1122404809

正直に言えばアンジェリーナにめちゃくちゃ手出したいです

63 23/11/10(金)00:36:19 No.1122404862

ドフィーにクリステンしれっといたら笑うよ

64 23/11/10(金)00:36:42 No.1122404976

正直安心院の重力操作ってシリアス系のシナリオで使いづらそう

65 23/11/10(金)00:37:18 No.1122405184

>ドフィーにクリステンしれっといたら笑うよ (特に説明されないゴールデンレトリバー)

66 23/11/10(金)00:37:20 No.1122405192

>ドフィーにクリステンしれっといたら笑うよ 今度は宇宙の外目指してるんだよね…

67 23/11/10(金)00:37:39 No.1122405281

ドフィ記念に異格アンジェきてくれないかな 職業?知らん

68 23/11/10(金)00:37:56 No.1122405355

アークナイツ豆知識! ゲーム内のテキストでアンジェリーナが出るのは本人の秘録だけでその他はエイプリルの逸話の会話上に名前が1回出るだけ!なんなんだこいつ

69 23/11/10(金)00:38:00 No.1122405380

深夜だから言うけど良質なサイドストーリー摂取できたおかげでもう半年くらいはストーリー更新無くても戦っていける気がしてきた

70 23/11/10(金)00:38:17 No.1122405458

チェンちゃん美少女化技術まだ時間かかりそうですか?

71 23/11/10(金)00:38:48 No.1122405631

synthetechって曲ゲーム内で超久々に聞いた気がするんだけどストーリー中で使われたの今回が発?メインの最初の方で使われてたっけなあ

72 23/11/10(金)00:39:01 No.1122405702

>深夜だから言うけど良質なサイドストーリー摂取できたおかげでもう半年くらいはストーリー更新無くても戦っていける気がしてきた いいや駄目だ翻訳版はもっと過労死してもらう

73 23/11/10(金)00:39:14 No.1122405755

>アークナイツ豆知識! >ゲーム内のテキストでアンジェリーナが出るのは本人の秘録だけでその他はエイプリルの逸話の会話上に名前が1回出るだけ!なんなんだこいつ 名前は出ないけどトギフォンスがあじむーのことを指して代表源石がオシャレで羨ましいって言ってるぞ

74 23/11/10(金)00:39:43 No.1122405907

>ゲーム内のテキストでアンジェリーナが出るのは本人の秘録だけでその他はエイプリルの逸話の会話上に名前が1回出るだけ!なんなんだこいつ どくぴ化した原因のシナリオがあっただろ!

75 23/11/10(金)00:39:58 No.1122405973

>名前は出ないけどトギフォンスがあじむーのことを指して代表源石がオシャレで羨ましいって言ってるぞ わかる…

76 23/11/10(金)00:40:08 No.1122406011

>アークナイツ豆知識! >ゲーム内のテキストでアンジェリーナが出るのは本人の秘録だけでその他はエイプリルの逸話の会話上に名前が1回出るだけ!なんなんだこいつ あれ…お前の危機契約…

77 23/11/10(金)00:40:10 No.1122406022

二度と見れないけど最初の危機契約の時契約取ってきたのあじむじゃなかったっけ?

78 23/11/10(金)00:40:12 No.1122406041

体表青原石結構珍しいよねあじむー

79 23/11/10(金)00:40:32 No.1122406124

正直クリステンは未来に目覚めてまたバリバリ研究している姿が見たい

80 23/11/10(金)00:41:08 No.1122406283

現実だとソ連崩壊によるロケット技術の散逸でならず者国家も核の投射能力を手に入れられるようになったが それまでは国家事業だった宇宙開発へ民間企業が参入するというブレイクスルーが起きたり民間の衛星利用が 長足の進歩を遂げて衛星ナビゲーションが普遍的な技術になっちゃったけどロドスもタロⅡへ進出してるとか あっちはわりと簡単に現実追い抜いてるんだろうな…

81 23/11/10(金)00:41:09 No.1122406294

お前のハガンはどこにある?

82 23/11/10(金)00:41:23 No.1122406365

その分あじむー漫画あるしィーでの登場確定だし不遇かというとそんなこともない

83 23/11/10(金)00:41:38 No.1122406435

>正直クリステンは未来に目覚めてまたバリバリ研究している姿が見たい 別の惑星で名前残してて欲しい気持ちと 宇宙のチリになってても美しいなって気持ちと 心がふたつある

84 23/11/10(金)00:41:42 No.1122406448

日本はクリステンみたいな女性だらけになってほしい

85 23/11/10(金)00:42:05 No.1122406552

>日本はクリステンみたいな女性だらけになってほしい え……やだ……

86 23/11/10(金)00:43:42 No.1122406962

じゃあドロシーはもらってくね

87 23/11/10(金)00:43:44 No.1122406975

サリアとセックスしたい

88 23/11/10(金)00:44:23 No.1122407138

未来で生きたとしても一切触れられないけどタロ2でライト姓のキャラがいるくらいでいい気もする

89 23/11/10(金)00:44:34 No.1122407185

近くに一人いるだけで周辺滅茶苦茶になるぞ

90 23/11/10(金)00:44:34 No.1122407190

重力で強いキャラと言えばマルドゥックのボイルドが思い浮かぶ あじむも壁を走ったり空に向かって落ちたりしろ

91 23/11/10(金)00:44:35 No.1122407196

海猫ともかれこれ四年ぐらいの付き合いになるけど普通に死なせるか再登場させるかだと後者を選ぶやつな気がする

92 23/11/10(金)00:44:59 No.1122407309

>未来で生きたとしても一切触れられないけどタロ2でライト姓のキャラがいるくらいでいい気もする 結婚したのか…サリア以外のやつと…

93 23/11/10(金)00:46:04 No.1122407621

>>未来で生きたとしても一切触れられないけどタロ2でライト姓のキャラがいるくらいでいい気もする >結婚したのか…サリア以外のやつと… 弟子が名前継いだとかもあるだろう ブランクキャンバスみたいなね

94 23/11/10(金)00:46:19 No.1122407713

ローキャン製のコールドスリープ装置は正直めちゃくちゃ信用できる

95 23/11/10(金)00:46:30 No.1122407778

描写的に加重も反重力もいけるから大分汎用性高いんだよなあのアーツ

96 23/11/10(金)00:46:37 No.1122407823

死なせたつもりだったけどやっぱ生きてることにするわは常套だからなこの会社

97 23/11/10(金)00:47:19 No.1122408014

>ローキャン製のコールドスリープ装置は正直めちゃくちゃ信用できる …そうか? 確かにロスモンの実験の失敗も軍が急かしたのが原因ではあったが

98 23/11/10(金)00:47:51 No.1122408156

いつのまにか重量軽減が反重力になっていた

99 23/11/10(金)00:48:41 No.1122408381

ロスモンは失敗しても目的の感染への抵抗力は得てるのがヤバい

100 23/11/10(金)00:48:48 No.1122408404

未来目覚めたクリステンがサリアの子孫に出会って「そう…結婚してたんだ…サリア…」ってめっちゃ寂しそうに呟く場面見たい

101 23/11/10(金)00:48:51 No.1122408411

クリステンがダメならカンデラさんみたいな女性だらけになってほしい

102 23/11/10(金)00:49:23 No.1122408567

みんなケルにゃんでいいよ

103 23/11/10(金)00:49:25 No.1122408574

そういやクリステンがローキャンにコールドスリープ装置の開発任せてた理由が完全に頭からすっぽ抜けてるわ

104 23/11/10(金)00:49:32 No.1122408600

これは人類史に貢献した偉大な科学者に贈られる名誉ある賞のフェルディナンド賞さ

105 23/11/10(金)00:49:39 No.1122408643

>クリステンがダメならカンデラさんみたいな女性だらけになってほしい >え……やだ……

106 23/11/10(金)00:49:57 No.1122408725

殺してたも~~ 殺してたも~~

107 23/11/10(金)00:50:06 No.1122408762

>いつのまにか重量軽減が反重力になっていた リリース記念イラストで空飛んでなかったっけ?

108 23/11/10(金)00:50:33 No.1122408900

>>いつのまにか重量軽減が反重力になっていた >リリース記念イラストで空飛んでなかったっけ? スキルの説明文のことだと思われる

109 23/11/10(金)00:50:39 No.1122408929

>これは人類史に貢献した偉大な科学者に贈られる名誉ある賞のフェルディナンド賞さ まあアンタほどの科学者の名前がついた賞なら…

110 23/11/10(金)00:50:48 No.1122408968

>そういやクリステンがローキャンにコールドスリープ装置の開発任せてた理由が完全に頭からすっぽ抜けてるわ シンプルに有能で常人にはモラル的にムチャでも頼めばオッケーしてくれるからだよ

111 23/11/10(金)00:51:15 No.1122409076

見晴らしのいいデッキだと星空がよく見えるね。あのポツンと光ってる星、見える?言い伝えだと、あの星はいつかパートナーになる星を見つけて、抱き合ったり、ダンスしたりするんだって。……でも、いつまで待てばいいのかな?あたしも…いつまで待てば、星が……あたしの気持ちに気づいてくれるのかな?

112 23/11/10(金)00:51:45 No.1122409225

>見晴らしのいいデッキだと星空がよく見えるね。あのポツンと光ってる星、見える?言い伝えだと、あの星はいつかパートナーになる星を見つけて、抱き合ったり、ダンスしたりするんだって。……でも、いつまで待てばいいのかな?あたしも…いつまで待てば、星が……あたしの気持ちに気づいてくれるのかな? あじむー偽物の星見てなんか言ってるぷぇ~

113 23/11/10(金)00:51:56 No.1122409279

>見晴らしのいいデッキだと星空がよく見えるね。あのポツンと光ってる星、見える?言い伝えだと、あの星はいつかパートナーになる星を見つけて、抱き合ったり、ダンスしたりするんだって。……でも、いつまで待てばいいのかな?あたしも…いつまで待てば、星が……あたしの気持ちに気づいてくれるのかな? その星作り物だったぷぇ

114 23/11/10(金)00:52:10 No.1122409338

>>いつのまにか重量軽減が反重力になっていた >リリース記念イラストで空飛んでなかったっけ? ゲーム内テキストの話 濁スカ実装時にもあったけどちょっと変わった

115 23/11/10(金)00:52:18 No.1122409374

2回攻撃やめろ

116 23/11/10(金)00:52:22 No.1122409393

ドクターすり潰された方がいいよ

117 23/11/10(金)00:52:33 No.1122409432

てもあじむーは本物の宇宙に出てタロ2でお仕事頑張ってるからさぁー

118 23/11/10(金)00:52:37 No.1122409453

>いつのまにか重量軽減が反重力になっていた 言われてみたら重量軽減よりはしっくり来るか…

119 23/11/10(金)00:53:27 No.1122409677

殲滅残り監獄のみになったんだがすげえめんどくさそうだなこれ…

120 23/11/10(金)00:53:33 No.1122409706

あじむーは空が割れるの見て感動した翌日ぐらいにドクターに言ったこと思い出して一人でしょげてるんだろうな

121 23/11/10(金)00:53:34 No.1122409713

>言われてみたら重量軽減よりはしっくり来るか… 質量保存の法則無視あじむー…

122 23/11/10(金)00:53:47 No.1122409769

サリアがアイツは科学者というより商人みたいな評価してたけど科学は後世に残してこそみたいな考え持ってるフェルディナンドは紛れもない科学者だよね

123 23/11/10(金)00:54:04 No.1122409852

あじむー×メテオさんいいよね

124 23/11/10(金)00:54:20 No.1122409934

翠玉の時のフェルディナンド目曇りすぎだろ

125 23/11/10(金)00:54:26 No.1122409953

>あじむー×メテオさんいいよね 接点あったっけ…

126 23/11/10(金)00:54:55 No.1122410087

書き込みをした人によって削除されました

127 23/11/10(金)00:55:11 No.1122410166

ぐぐプレで100円使うと3ポイントキャンペーンやってるよ

128 23/11/10(金)00:55:12 No.1122410174

反重力になったのはホルハイヤに同じデバフ能力を持たせることになったから両者の素養に適した言葉に変えましょうねって意図でこっそり変わった ワリと最近

129 23/11/10(金)00:55:14 No.1122410183

>>いつのまにか重量軽減が反重力になっていた >言われてみたら重量軽減よりはしっくり来るか… テラの重力を0.9倍したよどくぴ!とか言われてもお前何て事しでかしてんだ!?ってなるしな

130 23/11/10(金)00:55:28 No.1122410243

>翠玉の時のフェルディナンド目曇りすぎだろ 嫉妬でおかしくなる時もある 上には上がいるからな

131 23/11/10(金)00:55:40 No.1122410288

>>あじむー×メテオさんいいよね >接点あったっけ… あじむーの想い人は星だから

132 23/11/10(金)00:55:56 No.1122410352

YoYo己ディスられて平気なメンタルマジ兵器

133 23/11/10(金)00:56:16 No.1122410432

ホルハイヤのほうの反重力条件キツくない?

134 23/11/10(金)00:56:30 No.1122410476

孤星って思想が異なるから対立するってのはあったけど悪人が一人もいないいい話だったよね

135 23/11/10(金)00:56:46 No.1122410548

海猫のネタバレというか結論先にぶち込んで本編で問題解決していくアーミヤの姿を描くスタイルにやっと慣れた感じがある 弧星とケルシーコーデとドフィーの合わせ技はグロ版だからこそでタイミング的には良かったよ

136 23/11/10(金)00:56:49 No.1122410571

あの時エレナでシコらなければ…

137 23/11/10(金)00:56:52 No.1122410592

失重に変わったのホルハイヤで失重第二号が来るよりけっこう前だったような

138 23/11/10(金)00:56:53 No.1122410596

>孤星って思想が異なるから対立するってのはあったけど うん >悪人が一人もいないいい話だったよね ……

139 23/11/10(金)00:56:54 No.1122410598

>あじむーの想い人は星だから メテオリーテもか…

140 23/11/10(金)00:56:56 No.1122410606

>孤星って思想が異なるから対立するってのはあったけど悪人が一人もいないいい話だったよね ん…悪人は裁かれた

141 23/11/10(金)00:57:12 No.1122410666

あじむー×プロヴァンスいいよね

142 23/11/10(金)00:57:17 No.1122410687

>孤星って思想が異なるから対立するってのはあったけど悪人が一人もいないいい話だったよね ではコイツラがやってきた非人道実験の数々を見てみよう

143 23/11/10(金)00:57:20 No.1122410699

宇宙があるって事知っちゃったからにはもう…ネ…! って事でこれからテラは宇宙開発競争が始まるのかな冷戦時代みたいに

144 23/11/10(金)00:57:46 No.1122410800

開拓者のみなさんお元気ですかー!

145 23/11/10(金)00:57:49 No.1122410814

ローキャンだけノイズ過ぎるけどローキャンをしっかり描くことによってサイレンスの言動に説得力ができる

146 23/11/10(金)00:58:05 No.1122410879

>ホルハイヤのほうの反重力条件キツくない? この手のデバフはあんまり長時間展開できるとすぐ無限ハメに繋がりそうだなとは思う

147 23/11/10(金)00:58:08 No.1122410895

主任全員出たのかと思ったが科学考察課の主任って出てないのか

148 23/11/10(金)00:58:11 No.1122410907

ライン生命漫画読んでなかったけどこれイベ前に必読のやつだった…当時ほら来た展開がきつくてギブアップしなきゃよかった…

149 23/11/10(金)00:58:15 No.1122410929

中国って三体以降SFがもはやメインカルチャーになってるって聞いたけどほんとかなぁ

150 23/11/10(金)00:58:24 No.1122410984

どんなこと言われても(けどこいつ星のさや抜けたことないんだよな…)で乗り越えられる

151 23/11/10(金)00:58:48 No.1122411079

>主任全員出たのかと思ったが科学考察課の主任って出てないのか 主任集合イラストでもコナンの犯人みたいになってるから設定がまだ決まってないと思われる

152 23/11/10(金)00:59:25 No.1122411207

ハヤカワがお出ししてくれる中国SF邦訳版いいよね

153 23/11/10(金)00:59:35 No.1122411239

>中国って三体以降SFがもはやメインカルチャーになってるって聞いたけどほんとかなぁ 世界SF公園なんてものができたらしいよ

154 23/11/10(金)00:59:36 No.1122411243

ライン生命オペなのにシリアスな話になるとハブられるペンギンとカワウソに哀しき現在…

155 23/11/10(金)00:59:45 No.1122411277

>>主任全員出たのかと思ったが科学考察課の主任って出てないのか >主任集合イラストでもコナンの犯人みたいになってるから設定がまだ決まってないと思われる ライン生命の出番ほぼ終わりかと思ったけどサーミとか極地は描かないといけないだろうしそこで出番あるのか

156 23/11/10(金)01:00:24 No.1122411425

ケルシーの弁論の部分めっちゃ名文だったと思う 今までのストーリーで一番好き

157 23/11/10(金)01:00:43 No.1122411501

>主任全員出たのかと思ったが科学考察課の主任って出てないのか サリア、フェルディナンド、ドロシー、ミュル、バンシー、パルヴィス、jr、ヤラ あと二人未登場かな?

158 23/11/10(金)01:00:47 No.1122411516

マゼランもかわうそも政争とか興味ない上に研究一筋の一番真っ当な研究者だから…

159 23/11/10(金)01:01:21 No.1122411634

どくぴだけ目覚めて単独行動してた理由ってまだ謎だよね?

160 23/11/10(金)01:01:22 No.1122411639

これからサンクタイベなのに公式からネタバレされたんですけお!?

161 23/11/10(金)01:01:39 No.1122411701

>ライン生命オペなのにシリアスな話になるとハブられるペンギンとカワウソに哀しき現在… メイヤーは個人のラボ持っててそこら辺の話とは縁が薄いしマゼランはそもそもこっちに帰ってきてる期間のが短いから…

162 23/11/10(金)01:01:45 No.1122411726

プロヴァンスあいつループスだったんだよな 人懐っこいし優しいから俺はてっきりヴァルポかペッローだとばかり…

163 23/11/10(金)01:02:04 No.1122411794

>サリア、フェルディナンド、ドロシー、ミュル、バンシー、パルヴィス、jr、ヤラ >あと二人未登場かな? クリステンも主任の一人だから後一人じゃない

164 23/11/10(金)01:02:16 No.1122411839

手を繋いだケルシーと2人で歩んで行きますと宣言して 保存者の幻覚に耐えたシーンは感動でしたね

165 23/11/10(金)01:02:19 No.1122411845

漫画のパルヴィスとゲームのパルヴィスなんか雰囲気全然違う 漫画の頃はバリバリやってそうなのに

166 23/11/10(金)01:02:26 No.1122411886

>これからサンクタイベなのに公式からネタバレされたんですけお!? 逆に考えろ むしろ今回開示されたアレ=神の機械の認識ありきでシナリオが展開する

167 23/11/10(金)01:02:54 No.1122411986

知らない主任がいっぱい出て悪の組織の幹部大集合だ!ってキャッキャしてたのに終わってみるとみんないいキャラしてるし余程のことやってるのも一部だけだしシナリオでの印象付けが上手い…

168 23/11/10(金)01:02:58 No.1122411998

まんまエンドフィールドの前日譚な感じだったね あっちも楽しみだけどプレイ環境揃えるの大変そうだ

169 23/11/10(金)01:03:44 No.1122412125

フリストンに暴走してる指揮システム呼ばわりの「アレ」さん

170 23/11/10(金)01:03:48 No.1122412144

海猫のネタバレの形で伏線撒くスタイルのおかげで大陸版からのネタバレで致命傷くらってない部分はある

171 23/11/10(金)01:03:51 No.1122412158

どうにもならない老いでどんどん自分が消えてってるからね… 本来研究とか言ってる場合ですら無かったと思う

172 23/11/10(金)01:03:58 No.1122412181

ドフィーのCBT始まったらしいな

173 23/11/10(金)01:04:20 No.1122412254

画質問わなければスマホでもってタイプだといいんだけどね

174 23/11/10(金)01:04:41 No.1122412323

さぁキミもマンスフィールド監獄でジェッセルトン君と握手!

175 23/11/10(金)01:04:50 No.1122412357

は?ドフルでしょ…

176 23/11/10(金)01:05:01 No.1122412401

> 漫画のパルヴィスとゲームのパルヴィスなんか雰囲気全然違う >漫画の頃はバリバリやってそうなのに ボケはね…急にガクンと来るんだ…

177 23/11/10(金)01:05:12 No.1122412456

>どうにもならない老いでどんどん自分が消えてってるからね… >本来研究とか言ってる場合ですら無かったと思う ロドデック9を完成させるしかねえな

178 23/11/10(金)01:05:33 No.1122412522

完成したんですよ…

179 23/11/10(金)01:05:46 No.1122412573

>ドフィーのCBT始まったらしいな 13GBか…ベータにしても意外と軽くね?

180 23/11/10(金)01:08:04 No.1122413054

ドフィのために中国語勉強しよう!

181 23/11/10(金)01:08:14 No.1122413084

源石を脳に埋め込むとアミロイドβを分解してくれるらしいな

↑Top