23/11/09(木)23:43:52 日本一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/09(木)23:43:52 No.1122385702
日本一おめでとうタイガース パチパチパチ…
1 23/11/09(木)23:44:46 No.1122386030
皆川フェード出してそう
2 23/11/09(木)23:46:23 No.1122386671
うn
3 23/11/09(木)23:47:50 No.1122387233
阪神タイガースに襲いかかる古の頑張ろう神戸打線
4 23/11/09(木)23:48:27 No.1122387489
コングラッチュレーション!
5 23/11/09(木)23:49:39 No.1122387959
全盛期の歴代の優勝ナインをぶつけてみてェ~~~~~
6 23/11/09(木)23:49:59 No.1122388095
タイガースは旭川東の窓ガラスを直しておいて下さい
7 23/11/09(木)23:50:46 No.1122388417
見てないでオリで打ってくれや
8 23/11/09(木)23:51:42 No.1122388779
窓ガラス割りやがって…
9 23/11/09(木)23:53:32 No.1122389457
>全盛期の歴代の優勝ナインをぶつけてみてェ~~~~~ 全員が全盛期の肉体に全盛期の知識経験が宿ってるんだよね
10 23/11/09(木)23:58:43 No.1122391440
力を貸してくれ95年猛虎戦士たち
11 23/11/10(金)00:00:07 No.1122392010
野球星人編来たな…
12 23/11/10(金)00:01:04 No.1122392445
裏ボス
13 23/11/10(金)00:02:00 No.1122392772
ま、待ってくれイチさん俺はまだやれる…!
14 23/11/10(金)00:02:20 No.1122392860
この裏ボスWBCでも見たな…
15 23/11/10(金)00:06:11 No.1122394268
>力を貸してくれ95年猛虎戦士たち 95年!?
16 23/11/10(金)00:06:56 No.1122394596
(背後にいる川崎)
17 23/11/10(金)00:08:34 No.1122395165
>>力を貸してくれ95年猛虎戦士たち >95年!? 若い頃の新庄とか八木とか久慈あたりか…
18 23/11/10(金)00:09:32 No.1122395501
ここからイチローさん率いる最強チームと最後の試合が始まるんです?
19 23/11/10(金)00:10:42 No.1122395984
95年阪神タイガース(6位) 1関川26歳 2和田 33歳 3クールボー29歳 4グレン34歳 5石嶺34歳 6桧山 26歳 7新庄23歳 8久慈26歳 9藪27歳
20 23/11/10(金)00:11:09 No.1122396154
95年ってグレンとクールボーのいた年か
21 23/11/10(金)00:12:04 No.1122396506
なんかメンツはそこまで悪くない気がする
22 23/11/10(金)00:12:23 No.1122396627
>95年阪神タイガース 懐かしい粒ぞろいのいい面子だ… >(6位) うn…
23 23/11/10(金)00:13:43 No.1122397123
パッとしない外人がクリーンナップ打ってる頃だ
24 23/11/10(金)00:14:18 No.1122397370
打撃コーチとして人気の高い関川
25 23/11/10(金)00:15:19 No.1122397779
どうしてこれで6位だったんですか…?
26 23/11/10(金)00:15:38 No.1122397914
なお投手 藪 13敗 湯舟 13敗 川尻 11敗 郭李 12敗
27 23/11/10(金)00:16:07 No.1122398078
>なお投手 >藪 13敗 湯舟 13敗 川尻 11敗 郭李 12敗 おお
28 23/11/10(金)00:16:26 No.1122398199
全然打てなかったんだよな 10敗以上してる先発が4人も居る
29 23/11/10(金)00:16:59 No.1122398382
藪って毎年のように負け越してたな
30 23/11/10(金)00:17:02 No.1122398395
これ藪は防御率2点台なんだよな
31 23/11/10(金)00:17:34 No.1122398577
>これ藪は防御率2点台なんだよな 暗黒…
32 23/11/10(金)00:18:07 No.1122398823
亀山…亀山は何処…
33 23/11/10(金)00:18:19 No.1122398914
令和じゃなくてもいたんだな10敗カルテットって
34 23/11/10(金)00:19:20 No.1122399319
>亀山…亀山は何処… >しかし開幕からいきなり5連敗した上[1]、亀山努がグレンと激突して腰椎骨折の重傷を負うアクシデントもあり、チームは早々と最下位に低迷する。
35 23/11/10(金)00:21:11 No.1122400086
>亀山…亀山は何処… 何度も大怪我やらかして活躍したと言えるの実質2年くらいなんだよな…
36 23/11/10(金)00:21:13 No.1122400102
イチさんのいたチームもイチさん抜けてからはヤバかっただろがい
37 23/11/10(金)00:22:11 No.1122400440
大谷が抜けた後のエンゼルスが見ものだな
38 23/11/10(金)00:23:24 No.1122400850
2003年優勝するぐらいまで ずっと5位とか6位常連だったからねえ阪神
39 23/11/10(金)00:24:17 No.1122401199
イチローvs暗黒阪神編
40 23/11/10(金)00:25:34 No.1122401629
>2003年優勝するぐらいまで >ずっと5位とか6位常連だったからねえ阪神 野村がぼやいて星野がケツ蹴るまでダラダラやってたからな…
41 23/11/10(金)00:26:25 No.1122401903
藪は99年はなんと16敗してる
42 23/11/10(金)00:26:42 No.1122401992
よくここまで私を楽しませてくれました… とても愉快なストーリーをありがとう…
43 23/11/10(金)00:28:31 No.1122402536
>95年!? 岡田がオリックスで現役最後の年か
44 23/11/10(金)00:29:21 No.1122402793
なんで藪使い続けてたんだろうな 勝ち運無いじゃなくて普通に防御率悪かったし
45 23/11/10(金)00:29:59 No.1122402979
最近ホームランで高校のガラス割っちゃった人
46 23/11/10(金)00:30:19 No.1122403077
>よくここまで私を楽しませてくれました… >とても愉快なストーリーをありがとう… (本当に感謝しているだけ)
47 23/11/10(金)00:31:06 No.1122403322
>最近ホームランで高校のガラス割っちゃった人 それがアメリカでもスポーツ記事になった人
48 23/11/10(金)00:32:02 No.1122403613
裏ボスのクローンイチロー軍団との最終決戦
49 23/11/10(金)00:32:13 No.1122403665
>なんで藪使い続けてたんだろうな >勝ち運無いじゃなくて普通に防御率悪かったし 他に使える人いた?
50 23/11/10(金)00:32:36 No.1122403776
>なんで藪使い続けてたんだろうな >勝ち運無いじゃなくて普通に防御率悪かったし 終盤耐えられなくて崩れるけど大体立ち上がりは完投ペースで投げるんだ 良いリリーフと援護があれば勝敗ひっくり返るって言われてた投手なんだ
51 23/11/10(金)00:33:02 No.1122403910
>なんで藪使い続けてたんだろうな >勝ち運無いじゃなくて普通に防御率悪かったし ぶん殴るぞ
52 23/11/10(金)00:33:15 No.1122403964
中込伸という名前を思い出した
53 23/11/10(金)00:34:07 No.1122404224
>窓ガラス割りやがって… 伊藤一刀斎の柱傷みたい事しやがるなこの宝蔵院胤舜
54 23/11/10(金)00:34:10 No.1122404236
そして2004年…オリックスから阪神にイクローがやってきた
55 23/11/10(金)00:34:26 No.1122404313
藪は相手のエースと投げ合うから援護一点貰えるかどうかみたいなみたいな試合なんだよな
56 23/11/10(金)00:35:15 No.1122404570
楽天で投げていたのか藪 https://npb.jp/bis/players/21023889.html
57 23/11/10(金)00:36:19 No.1122404867
メジャー行った後楽天行ったのは覚えて無いな
58 23/11/10(金)00:37:00 No.1122405083
>仲田幸司という名前を思い出した
59 23/11/10(金)00:37:07 No.1122405125
当時は今と違って3点台あれば余裕でローテーション投手だった印象
60 23/11/10(金)00:39:15 No.1122405773
95年96年2年連続で監督が途中休養していたな…
61 23/11/10(金)00:40:11 No.1122406027
では僕たちオリックスブルーウェーブがお相手しましょう
62 23/11/10(金)00:40:22 No.1122406080
藪なあ どこ(の球団)やったっけ
63 23/11/10(金)00:40:28 No.1122406108
96年は夢も希望も無かった
64 23/11/10(金)00:43:40 No.1122406949
>では僕たちオリックスブルーウェーブがお相手しましょう マスク被ってる中嶋
65 23/11/10(金)00:45:10 No.1122407359
ノムさんがなんとかしてくれると思ったんだけどなあ
66 23/11/10(金)00:45:35 No.1122407471
95年は前年翌年の当たりドラフトに挟まれてなんとも微妙なドラフトしてるな…
67 23/11/10(金)00:46:04 No.1122407619
谷はいつからいたっけと調べたら97年からだった
68 23/11/10(金)00:47:19 No.1122408015
>ノムさんがなんとかしてくれると思ったんだけどなあ ノムさんの前に吉田さん呼び戻して3度目の監督やってもらっていたな…
69 23/11/10(金)00:48:35 No.1122408342
85年生まれが38歳ってマジ?
70 23/11/10(金)00:49:07 No.1122408481
F1セブン全員言えるかい?
71 23/11/10(金)00:50:15 No.1122408817
>85年生まれが38歳ってマジ? 嘘だよ まだ誕生日来てないから37だよ
72 23/11/10(金)00:50:32 No.1122408896
赤星高波は覚えているな
73 23/11/10(金)00:50:56 No.1122409005
>85年生まれが38歳ってマジ? なんで俺のこと刺したの?
74 23/11/10(金)00:53:00 No.1122409559
90年代前半は横浜後半から阪神が低迷してたイメージ
75 23/11/10(金)00:53:53 No.1122409801
95年と96年は初めてなんでタイガースなんて応援してるんだろうって思った年だな 震災でがんばろう神戸で躍進するブルーウェーブが眩しくてこっちは惨めに感じたよ
76 23/11/10(金)00:54:39 No.1122410009
バファローズ嫌いおじさん
77 23/11/10(金)00:56:44 No.1122410542
藪は2004年2メジャー行ったから優勝は見れたんだよな
78 23/11/10(金)00:57:55 No.1122410841
頼むぜ掛布
79 23/11/10(金)00:58:26 No.1122410992
>バファローズ嫌いおじさん 福本もたまに阪急じいさんになるし自分のいたチームが無くなるのには思うところあるのだろう
80 23/11/10(金)01:02:20 No.1122411861
>85年生まれが38歳ってマジ? 平成と令和で35年あるからね…昭和60年だとね…
81 23/11/10(金)01:02:22 No.1122411867
未だにやたら神戸に出没する男
82 23/11/10(金)01:04:51 No.1122412366
>見てないでオリで打ってくれや 神戸球団なら帰ると言ってたから…
83 23/11/10(金)01:05:18 No.1122412482
兵庫県民だけどオリックスが神戸じゃなくなったの今でも寂しい気持ちはあるよ
84 23/11/10(金)01:06:41 No.1122412753
イチさんはそれこそ全盛期のバースと戦ってみたいと思ってるかもしれない
85 23/11/10(金)01:09:44 No.1122413424
藪は…と言うより暗黒時代の阪神投手陣は軒並み2塁まで進まれるとバカスカ打たれてたな 吉田監督に変わった時にサイン盗むとか以前にベンチの出すサインからして内容がモロバレだったって記事が出てたこともあった
86 23/11/10(金)01:10:05 No.1122413494
>>バファローズ嫌いおじさん >福本もたまに阪急じいさんになるし自分のいたチームが無くなるのには思うところあるのだろう 球団史ってのは基本チーム名で継承されるから改名して本拠地まで変えちゃったらもう別チームなんだよな オリはどちらも継承してると主張してるけど
87 23/11/10(金)01:11:55 No.1122413866
ライバルチームの一つだった近鉄と合併だしなあ セの球団との合併ならまた印象も違ったかもな
88 23/11/10(金)01:12:57 No.1122414076
バファローズでホーム京セラじゃブルーウェーブ感はまあ無いよなぁ…
89 23/11/10(金)01:13:28 No.1122414190
校舎のガラス割ったおじさん
90 23/11/10(金)01:14:54 No.1122414475
藪は16敗は今の野球ではアンタッチャブルに近い記録
91 23/11/10(金)01:14:54 No.1122414477
>藪は2004年2メジャー行ったから優勝は見れたんだよな 2003年の日本シリーズは投げれなかった 正直伊良部に二試合も投げさせるなら藪に1試合投げさせてよって思ったな
92 23/11/10(金)01:15:20 No.1122414564
サンテレビのタイガース応援番組に福本さんが出てる そっちでいいのかってなる
93 23/11/10(金)01:16:36 No.1122414817
>サンテレビのタイガース応援番組に福本さんが出てる >そっちでいいのかってなる コーチやってたから全く無関係ではないはず
94 23/11/10(金)01:18:46 No.1122415245
正直阪神が勝つとは思ってなかった ここ数十年勝って欲しい時に負ける球団だったから