23/11/09(木)22:03:47 万華鏡... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
23/11/09(木)22:03:47 No.1122342269
万華鏡開眼したサスケ用の尾獣持ちかませキャラ
1 23/11/09(木)22:04:52 No.1122342735
サスケ殺されかけてるんですけお…
2 23/11/09(木)22:05:49 No.1122343159
蛸足分身の偽装性能が高すぎる
3 23/11/09(木)22:06:46 No.1122343609
これ笑いどころだよね
4 23/11/09(木)22:15:29 No.1122347441
八本目の刀はラリアッ刀!
5 23/11/09(木)22:18:33 No.1122348736
こいつアニメで動かすの無理だろ…って思ってた
6 23/11/09(木)22:19:01 No.1122348945
>こいつアニメで動かすの無理だろ…って思ってた 動いた…超かっけぇ…
7 23/11/09(木)22:22:24 No.1122350456
この頃になればアニメで動かすの無理って思う方が失礼じゃん! なんなんだろうなあのスタジオぴえろ…
8 23/11/09(木)22:22:25 No.1122350465
写輪眼で捉えきれない動きするの普通にヤバイ
9 23/11/09(木)22:25:02 No.1122351682
こんなヘンテコな刀の持ち方で戦えるわけないだろって思ってた 身体を高速で回転させるだけでとんでもない凶器と化してた
10 23/11/09(木)22:28:17 No.1122353139
自分が重要人物とわかってるからヤバそうかつ巻き込む人いなさそうだったら即逃げかますの好き
11 23/11/09(木)22:30:11 No.1122353999
>自分が重要人物とわかってるからヤバそうかつ巻き込む人いなさそうだったら即逃げかますの好き 雷影エーのためのビーなのが何よりも誇りだからな…
12 23/11/09(木)22:34:07 No.1122355679
>蛸足分身の偽装性能が高すぎる 他の分身と違って文字通り自分の一部を切り落としてるからぶっちゃけ本物ではあるんだよな
13 23/11/09(木)22:35:32 No.1122356382
NARUTOの世界の純粋な剣士としては最強なんじゃないビー
14 23/11/09(木)22:36:54 No.1122357036
なんかふざけたキャラが出たと思ったら予想外にいいキャラだったし終盤までお世話になってた
15 23/11/09(木)22:37:46 No.1122357485
>なんかふざけたキャラが出たと思ったら予想外にいいキャラだったし終盤までお世話になってた イルカ先生、カカシ、自来也に並ぶナルトの師匠だからな…
16 23/11/09(木)22:38:10 No.1122357706
イルカ先生と拳合わせしてナルトとの関係を一瞬で理解するところいいよね
17 23/11/09(木)22:39:43 No.1122358448
この先輩終盤でも頼りになりすぎる…
18 23/11/09(木)22:40:09 No.1122358655
兄者の雷影をなめるな!とスレ画のラリアットはすっとした
19 23/11/09(木)22:41:14 No.1122359171
こいつ出るたびに思うんだけど こいつのラップ全然ラップになってなくない?
20 23/11/09(木)22:41:22 No.1122359234
頼れる先輩かつ師匠であると同時にだいたいの読者が初見で思ったかなりふざけた人ではずっとあったと思う
21 23/11/09(木)22:42:05 No.1122359543
エーとビーっていう高度なギャグ
22 23/11/09(木)22:43:00 No.1122359969
>こいつ出るたびに思うんだけど >こいつのラップ全然ラップになってなくない? 牛鬼もつまらねえラップをやめろっていつも言ってるよ
23 23/11/09(木)22:43:52 No.1122360371
本当に完成された人柱力過ぎる
24 23/11/09(木)22:44:14 No.1122360562
岸影先生多分アニメビーこうやって動くんだ…ってなってたと思う
25 23/11/09(木)22:44:23 No.1122360627
きちんと尾獣化出来る人物が最後まで残ってたおかげでクラマとの関係が改善した
26 23/11/09(木)22:44:27 No.1122360670
ナルト師匠の中で1番強くて若くない?
27 23/11/09(木)22:45:40 No.1122361206
拳合わせあれ相手の心象が解るくらいじゃなくて詳細なバックボーンまで把握できるのは何なんだよ
28 23/11/09(木)22:46:31 No.1122361566
サブちゃん守りながらだったかもしれないけど鬼鮫に苦戦したり実力の割にあんまり戦績は良くなかったかもしれない
29 23/11/09(木)22:46:46 No.1122361709
ほんとに心が強ぇやつ
30 23/11/09(木)22:47:16 No.1122361933
まず鬼鮫がめちゃくちゃ強いから…
31 23/11/09(木)22:48:18 No.1122362395
人柱力と尾獣の共存の形として理想型すぎる
32 23/11/09(木)22:49:16 No.1122362832
世界の頂上ではないけどめたくそ強いし心も強い そして本当に愛されるお方 こんなやつ他に似たのが見当たらん
33 23/11/09(木)22:49:23 No.1122362889
刀は挟んでるだけで手のひらは空いてるのが凄いセンスいいと思う
34 23/11/09(木)22:51:33 No.1122363931
今思うとサスケの万華鏡って割と外れの部類だな 天照と天照操作ようのカグツチって
35 23/11/09(木)22:51:52 No.1122364080
人柱力としての師匠がこの人で良かったよほんとに
36 23/11/09(木)22:52:57 No.1122364571
人柱力なんてクソでクソじゃん!と思ってたら あったよ成功例!なんだよなあ
37 23/11/09(木)22:53:51 No.1122364969
それはまあ尾獣の性格が大事だったと思います
38 23/11/09(木)22:53:54 No.1122364993
>あったよ成功例!なんだよなあ クソじゃない成功例としては二尾がいるし…
39 23/11/09(木)22:54:08 No.1122365105
>蛸足分身の偽装性能が高すぎる そのおかげでジェイ先輩が追跡してお亡くなりになる悲劇
40 23/11/09(木)22:54:13 No.1122365140
この人いなかったら九喇嘛も和解じゃなくてなんとかコントロールする方向性で進んでたんだろうな
41 23/11/09(木)22:54:58 No.1122365463
>刀は挟んでるだけで手のひらは空いてるのが凄いセンスいいと思う そうかこの状態で印結べるのか すげえな……
42 23/11/09(木)22:55:36 No.1122365738
>蛸足分身の偽装性能が高すぎる あっ…それまたいけるんだ…ってなった映画BORUTO
43 23/11/09(木)22:55:49 No.1122365836
尾獣どうしで話し合いできたのはこの人のおかげだろうなあ
44 23/11/09(木)22:55:57 No.1122365903
>人柱力なんてクソでクソじゃん!と思ってたら >あったよ成功例!なんだよなあ 二尾と八尾のお陰で人柱力に優しい里に見えなくもないな… 実際はユギトもビーも頑張りまくって信頼勝ち取ってるんだが
45 23/11/09(木)22:56:01 No.1122365940
ノリもスレ画のポーズも変だしなんなんだよこいつ 初めて尾獣と和解した人格者だった…
46 23/11/09(木)22:56:14 No.1122366045
>今思うとサスケの万華鏡って割と外れの部類だな >天照と天照操作ようのカグツチって 天照単体でも十分強いからな 別の強い万華鏡の術と理不尽な択迫れた方がよっぽど強い イタチか…
47 23/11/09(木)22:56:14 No.1122366049
>>蛸足分身の偽装性能が高すぎる >他の分身と違って文字通り自分の一部を切り落としてるからぶっちゃけ本物ではあるんだよな 蛸足2本取られてもまあいいや十尾起動!できちゃうからな……文字通り最後の手段というか残機制というか
48 23/11/09(木)22:57:20 No.1122366529
岸影様の天才の部分が出たキャラ
49 23/11/09(木)22:57:48 No.1122366731
タコ足を見ると本当に同化してる感じに思える
50 23/11/09(木)22:57:57 No.1122366804
なんですかまるでお互い一方的な支配だった守鶴とそれとは関係なく強くなった風影が人柱力としては微妙みたいな言い方
51 23/11/09(木)22:58:11 No.1122366901
ガイ鬼鮫ビーで3大ずらしキャラだと思う どれも見た目から受ける印象から劇中での扱いのギャップがすごい
52 23/11/09(木)22:58:33 No.1122367071
変なところはずっと変なキャラなまま味わい出てるのがすごいよね
53 23/11/09(木)22:58:58 No.1122367252
体術と尾獣化だけでも十分やばいけどなんか他にも手札多いよねこの人
54 23/11/09(木)22:59:36 No.1122367502
オビト&人柱力戦で 全部吹っ飛ばすぜー!って一気に尾獣モードになるところ爽快感あって好き
55 23/11/09(木)22:59:44 No.1122367566
鬼鮫なんてよく考えたらどうすんだよってほど強いからな
56 23/11/09(木)23:00:01 No.1122367676
>今思うとサスケの万華鏡って割と外れの部類だな >天照と天照操作ようのカグツチって 輪廻写輪眼の天手力もそうだけどメタ的に強すぎるのは持たせらんないのはあったと思う
57 23/11/09(木)23:00:02 No.1122367680
ボルトの時点だともう死んでるんだよね
58 23/11/09(木)23:00:13 No.1122367762
>体術と尾獣化だけでも十分やばいけどなんか他にも手札多いよねこの人 話術とかテクニック的にはおそらく普通の忍者としてもそこそこ強い
59 23/11/09(木)23:00:23 No.1122367815
>体術と尾獣化だけでも十分やばいけどなんか他にも手札多いよねこの人 出た!サスケの千鳥流し!からの普通に千鳥流し返ししてくるのいいよね…
60 23/11/09(木)23:00:40 No.1122367946
チャランポランに見えて闇を振り切った人間なの強い
61 23/11/09(木)23:00:42 No.1122367957
>ボルトの時点だともう死んでるんだよね マジで!?
62 23/11/09(木)23:00:51 No.1122368042
こいつ独自の戦闘能力が開花しまくってるんですよ ベースは忍者なんだけども
63 23/11/09(木)23:01:03 No.1122368128
天手力は逆に便利すぎる…
64 23/11/09(木)23:01:14 No.1122368210
墨使ったラリアット封印術はあれ輪廻眼アリ人柱力相手じゃなかったら普通に通ってそうだよな…
65 23/11/09(木)23:02:25 No.1122368671
しかもこいつと以心伝心のタッグを組む野郎がいる 濃すぎる・・・
66 23/11/09(木)23:03:02 No.1122368955
雲隠れ上層部周辺のノリはなんなの
67 23/11/09(木)23:03:13 No.1122369049
師匠キャラが覆面の忍者からすけべな仙人ときて黒人レスラースタイル下手くそラッパーは間違いなく常人に真似できねえセンス
68 23/11/09(木)23:03:38 No.1122369203
8刀流ってバカみたいな技能を普通に使いこなすやつ
69 23/11/09(木)23:04:28 No.1122369563
>雲隠れ上層部周辺のノリはなんなの 岸影様のイメージするアメリカ
70 23/11/09(木)23:04:36 No.1122369622
サングラスって視線読まれにくいし標準装備でもいい気がする
71 23/11/09(木)23:04:37 No.1122369625
>なんですかまるでお互い一方的な支配だった守鶴とそれとは関係なく強くなった風影が人柱力としては微妙みたいな言い方 なんであいつだけ寝れなくなるデメリットあるんだ…?
72 23/11/09(木)23:05:04 No.1122369830
八尾もまじ硬い 尾獣玉ぐらいなら平然と耐えてる 流石尾が多いだけはある
73 23/11/09(木)23:05:40 No.1122370101
>なんであいつだけ寝れなくなるデメリットあるんだ…? 封印術の質が良くない ナルトの四象封印が一番安定してるんだ
74 23/11/09(木)23:05:51 No.1122370212
>なんであいつだけ寝れなくなるデメリットあるんだ…? 封印がクソ雑魚なんだろう
75 23/11/09(木)23:06:00 No.1122370270
>>今思うとサスケの万華鏡って割と外れの部類だな >>天照と天照操作ようのカグツチって >輪廻写輪眼の天手力もそうだけどメタ的に強すぎるのは持たせらんないのはあったと思う 他の人の術みると天照転用した術作れそうだしね
76 23/11/09(木)23:07:25 No.1122370887
熟女派とかちょいちょい面白い掘り下げもあった
77 23/11/09(木)23:08:56 No.1122371562
>岸影様のイメージするアメリカ なんかおかしいって!