虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

23/11/09(木)18:45:28 NT聖戦... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

23/11/09(木)18:45:28 No.1122258499

NT聖戦士全盛期はこんな感じだった

1 23/11/09(木)18:48:39 No.1122259659

ガンダム勢のアイコン分かりやすくていいよね

2 23/11/09(木)18:49:59 No.1122260168

回避だけじゃなく命中にまで運動性が関わっちゃうとね…

3 23/11/09(木)18:52:39 No.1122261137

クインマンサ…?

4 23/11/09(木)18:55:44 No.1122262350

アイコンで分かるもんなの?

5 23/11/09(木)18:56:31 No.1122262616

初代コンパクトの光景

6 23/11/09(木)18:57:23 No.1122262931

右のゲッターみたいなやつは何だ?

7 23/11/09(木)18:57:44 No.1122263079

ダンクーガの右上とGP02の右下がわかりません!

8 23/11/09(木)18:59:28 No.1122263669

ZZ 91 ν

9 23/11/09(木)18:59:38 No.1122263730

>右のゲッターみたいなやつは何だ? 多分鉄甲鬼とかそんなの

10 23/11/09(木)19:00:07 No.1122263925

エルガイムの左下なんだ…見た事はあるんだが…

11 23/11/09(木)19:01:06 No.1122264244

ブルーガーかガルバーFXじゃない?

12 23/11/09(木)19:01:14 No.1122264297

>ダンクーガの右上 胡蝶鬼 >GP02の右下 ダイモスの戦闘機

13 23/11/09(木)19:01:17 No.1122264313

GP02の右下はオーラボンバーの何か?

14 23/11/09(木)19:03:05 No.1122264992

サザビーはわかりやすいな

15 23/11/09(木)19:04:12 No.1122265357

>ダンクーガの右上とGP02の右下がわかりません! 多分胡蝶鬼とブルーガー?

16 23/11/09(木)19:05:01 No.1122265654

II

17 23/11/09(木)19:05:25 No.1122265787

なるほどガルバーFXIIかー わかるか!

18 23/11/09(木)19:06:22 No.1122266135

これC1?

19 23/11/09(木)19:10:56 No.1122267926

コンパクトの最終ステージ?

20 23/11/09(木)19:14:14 No.1122269222

ZZのわかりやすさ

21 23/11/09(木)19:15:59 No.1122269934

全滅技するとそのマップで加入する改造済みキャラがまた改造されるバグがあるから 何とGP-01FBが長らく第一線で戦える素晴らしいゲーム

22 23/11/09(木)19:17:52 No.1122270710

エルガイムがアホみたいに強くなったきがする

23 23/11/09(木)19:19:40 No.1122271405

>全滅技するとそのマップで加入する改造済みキャラがまた改造されるバグがあるから >何とGP-01FBが長らく第一線で戦える素晴らしいゲーム オーバーフローしてHP40000近くなるよね

24 23/11/09(木)19:21:23 No.1122272042

νはνの字でわりやすいけど顔つきはνっぽくないなといつも思ってる

25 23/11/09(木)19:22:55 No.1122272630

鉄甲鬼がなんか強いのってこれだっけ3だっけ

26 23/11/09(木)19:23:43 No.1122272924

>νはνの字でわりやすいけど顔つきはνっぽくないなといつも思ってる 口があるように見えてくる

27 23/11/09(木)19:27:05 No.1122274277

鉄甲鬼は仲間になると大体結構強いんだぜ

28 23/11/09(木)19:29:20 No.1122275175

鉄甲鬼はAPやZが強かったイメージある

29 23/11/09(木)19:29:48 No.1122275382

バグ技で戦艦の行動回数が無限になったからブライトが大活躍した思い出

30 23/11/09(木)19:30:31 No.1122275667

GBのならV2はないのかい?

31 23/11/09(木)19:31:59 No.1122276270

>GBのならV2はないのかい? それは第二次G スレ画はCOMPACT わかるかー?

32 23/11/09(木)19:32:40 No.1122276547

ゲッター炉が暴走した 真ゲッターを手に入れた だけの2行で真ゲッターが手に入った記憶

33 23/11/09(木)19:32:55 No.1122276653

コンパクトはスパロボオリキャラがいない中々意欲的な作品だった

34 23/11/09(木)19:33:20 No.1122276802

>コンパクトはスパロボオリキャラがいない中々意欲的な作品だった ラスボスはドンだっけ?

35 23/11/09(木)19:34:16 No.1122277167

コンパクトかな 登場機から逆算は出来ないけど...

36 23/11/09(木)19:39:49 No.1122279536

クィンマンサがいてさらに出撃枠が多いので多分初代

37 23/11/09(木)19:40:32 No.1122279869

ドンクソ強かった気がする…

38 23/11/09(木)19:41:08 No.1122280128

2の第三部は出撃枠8しかないからな…

39 23/11/09(木)19:42:57 No.1122280943

昔のゲームは首だけで戦うんだな

40 23/11/09(木)19:43:36 No.1122281237

ファンネル持ち多すぎ問題

41 23/11/09(木)19:44:10 No.1122281513

>2の第三部は出撃枠8しかないからな… …頭おかしいのか?

42 23/11/09(木)19:44:28 No.1122281633

スレ画は0083とF91のBGMがずっと聴いていても飽きない

43 23/11/09(木)19:44:33 No.1122281668

ガンダム系の頭に名前書いてますみたいなのは仕方ないけどズルだろ

44 23/11/09(木)19:46:11 No.1122282357

GP01が移動後撃てるビームライフル装備してるのとクワトロとかがほぼ100%に近いクリティカルを出せるのとパーツスロット多くてVupの効果が高いから本当にめちゃくちゃ強かった

45 23/11/09(木)19:49:31 No.1122283766

αアジールやクィンマンサが気前よく手に入ったり何の脈絡も誰のコメントもなく格納庫でゲッター炉が暴走して真ゲッターに進化する豪快なスパロボコンパクト

46 23/11/09(木)19:51:54 No.1122284735

>…頭おかしいのか? 増援があるから…

47 23/11/09(木)19:53:03 No.1122285229

>…頭おかしいのか? 2年越し3部作の最終決戦編なのに枠足りなくて原作チームすら戦力度外視しないとまともに組めないから普通に頭おかしいよ

48 23/11/09(木)19:53:51 No.1122285557

Vup4つ載せたエルガイム愛用したなあ

49 23/11/09(木)19:55:01 No.1122286057

>コンパクトかな >登場機から逆算は出来ないけど... エルガイムいるモノクロスパロボはCOMPACTだけだから判別できるぜ

50 23/11/09(木)19:59:22 No.1122287768

もうシナリオほぼ終わりかけの頃にやっと仲間になるf91

↑Top